20万の軍隊を一瞬にして抹殺した項羽
紀元前209年、秦帝国に対して農民が起こした陳勝・呉広の乱は、中国全土を戦乱に巻き込む大反乱に発展していった。項羽は秦の首都・咸陽に向けて進撃し、河北省南部で秦の武将・章かんの率いる20万の軍を破った。劣勢に陥った章かんは、敗北を責められて処罰されることを恐れた。彼は自分が置かれている不利な立場を理解し、項羽に降伏を伝えた。これで項羽は、両軍合わせて数十万の兵を率いることになり、意気は上がるばかりであった。しかし、降伏した秦の兵士の気持ちは揺らいでいた。秦の兵士の間では愚痴をこぼす者も出てきた。「将軍の章かんは、味方の我々を騙して項羽に下ってしまった。函谷関に入って、うまく秦を倒せればいいが、もし失敗した時は、項羽は我々を捕獲して楚に引き上げるだろう。そうなれば秦はきっと我々の父母や妻子を皆殺しにするだろう。」
このような話が項羽の耳に入った。項羽は秦の兵士たちが自分に心服していないと考え、章かんら将軍以外の20万もの兵士を、一晩で根絶やしにすることにした。華北の黄土地帯は水による浸食作用が強く、至るところに深い溝が走っている。小高い崖が数十メートルも続くところも少なくない。項羽はこの地形を利用して、味方をまったく損なうことなく秦の兵士を一瞬の間に処分してしまうことにした。項羽は家臣を呼んで命令を下した。命ぜられた家臣たちは、まず秦の兵士達を行軍で疲れさせておき、崖の近くに野営させた。そして彼らが寝静まったのを確認してから、彼等の天幕の崖のほうに面した入口を空けておき、その他の3方を大群で包囲した。配置が完了すると、大軍は指揮官の号令の下、闇夜の静けさを破る喚声を上げながら包囲の輪を縮めていった。寝込みを襲われた秦の兵士たちは、何が起こったかもわからずパニックに襲われ、武器を取ることも忘れて先を争って逃げ道を捜して走った。彼らは敵兵の居ない方向へ殺到していった。そこには崖が待ち受けていた。一夜明けると崖の下には秦の兵士達の死体が累々と折り重なって、そこは地獄の谷と化していた。こうして項羽は、20万もの軍隊を短時間のうちに労せずして処理してしまったのである。中国人のこのような発想法は、捕虜1000人を処刑したイギリス王ヘンリー5世も真っ青になるような事例が中国にはある。さすが中国と言うべきか・・・。
民族絶滅を狙ったインディオ虐殺
sekachu-ep9-036.jpg