20万円? 大したこと無いねぇ。良いんじゃない?
「えっ、本当~、買ってくれるの~」
ごめんごめん、省略しすぎて、誤解されるようなこと言っちゃったかな。言い直すよ。
20万円は、君にとって大したこと無い金額だよねぇ。
実際、20万円くらいは、持ってるだろ?
自分の金で買えば良いんじゃない?
あれ? どうしたの? えっ? 買えない?
も~、やだな~、君も省略しすぎ!
正しくは、
20万円くらい当然持ってるけど、くだらないと思ってるから、買えない だろ?
自分の金ではくだらなくて買えないものを、俺の金を使って手に入れたいという意味で言ってるのかな?
俺の金はね、会社に行っていれば、自動的にもらえる金じゃないんだよ。
俺が会社から奪い取った金だ。その後、俺からその金を奪おうとするヤツから守りきって残った金だ。
その金を、お前から見ても、くだらんゴミの為に捨てろというのか!
手持ちが無いなら貸してやる。俺の個人向け不良債権の回収率は1000%だ。
お前は絶対、俺から逃げられない。地の果てまで追いかけて、必ず回収する!
あれっ? 僕の涙ぐましい努力と執念に感動して涙ぐましくなっちゃったかな? はい、ハンカチ。
月刊 私の彼は世界一 12月号 特集 すぐキレる若者 より
6 Responses to バッグ買ってぇ~
コメントを残す コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
Information
最近のコメント
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
カテゴリー
メタ情報
Calender
アーカイブ
投資一族のツイート
タグ
タグ
「20万円」は、どんなにお金を持ってても、「高い!」と思う感覚の方が正常なのでは?「くだらない」から’買わない’のではなく、やはり「高い!」から’買えない’のだと思いますよ。違いますかね・・・。
高いの定義が不明確ですよね。大別すると下記の2つに分けられ
自分の所持金に対し、著しく支払うべき金額が多い場合(高額)
モノの価値に対し、著しく支払うべき金額が多い場合(割高)
と思っておりますので、文中では、その両方を封じながらキリキリとツメています。
高いとはどういう意味ですか?
日常とは違うレンジの金額に対して、「高い!」と思うのは普通じゃないですかね。
上記2つの「高い」は’相対’ですが、’絶対’もあるのでは?
まだ、肩持つかね? 議論は未だに平行線ですねぇ。よくあることですが。
日常に「対して」だろ? 絶対の高いってあるのかなー? 私はその主張がまだ理解できてませんね。
日常ってのも怖いですよね? デリバティブの価値=Payout×確率ですが、
消費活動におき直せば、総消費支出=Σ1回当たり消費金額×回数
Σの範囲を一生に伸ばして見積もると、日常の食費などの消費とバッグはどっちが大きいのでしょうかね?
収入を考えるときは、通常年収か月収で考えます。
支出だけ1time onlyで考えるのは首尾一貫してないような気がします。
私には、BOCが2ドル、HSBCが60ドルだから、HSBCが高いといっているようにしか聞こえません。
先日このコメント読んだんすが、どうもやっぱり腑に落ちないので書き込むことに。
自分の所持金に対し、著しく支払うべき金額が多い場合(高額)
モノの価値に対し、著しく支払うべき金額が多い場合(割高)
我は、この場合後者だと思う。
どちらかと言うとMさんに問いかけになりますが
他人との価値観の違いって感じた事あります?
人それぞれ、お金を使う所が違うってのが『殿方に問う なぜ給湯室を利用しないの?』で取り上げられているんですが。うむうむ
それでも、しつこくもう一度。
シンガポールのスーパーCold StorageのOnline Shoppingを例に挙げると
無機りんごの平均価格S$3.2 約¥211
有機りんごの平均価格S$6.6 約¥436
(Yahoo!6月17日のレートを使用)
どっちが高いですか?
数字だけ見れば有機りんごが高いんだけど
有機が、農薬・除草剤・化学肥料を使って作る野菜と違うことと、有機農法で雑草の刈り取りや肥料作りなどなどなどなど丹念に作られていることを考慮した上で、どっちが高いですか?
この質などが分からない人が見れば有機は高い。
高い原因には他にもあるとは思うけど、売られている物の質などを知った上で有機は高くない。っと二通り。
これって日常ですよね?
回りくどくなりましたが、ドキュン
要は、日常だろうが非日常だろうが関係なくそのモノに対する価値観でないっすか?
その20万のカバン。カバンの質を知った上で高いと思うか思わないか。
そのお嬢さまが高い~っと言うならばそのカバンの事を何も知らない=使う価値も買う価値も買ってもらう価値も全くない!
オジサマよかったね~20万捨てるところでした。
ちゃんちゃん♪ってゆう奥深い話のハッピーエンドだったんすね~
男が問うているのは、価値があると思うなら、「自分の金」で買えるでしょう?
自分の金は使いたくないものに対して、俺に買えというのはどういう意味なのかね?
高い安いの議論以前に、その行動自身が答えを示しているではないか
というお嬢様に対する突っ込みなわけです。