日本で買った体重計の注意書きに、海外では使えないと書いてあったそうだ。
電池で動く体重計の海外の使用制限とはいかなる理由なのか?
まさか重力の影響で北極で測る体重と赤道直下で測る体重が違うからなのか?
ということを聞いてきた人が居たので、思い出しながら計算してみた。
聞かれた場所はインターネットが使えない場所。
記憶の限りを使って証明する必要がある。間違っていたらコメントで指摘して欲しい。
まずは万有引力はとなるので、これが北極の体重。
一方で、赤道直下では、遠心力がフルに働くはずなので、まずは
地球の回転する角速度(1/s)
ω=2π/(24*60*60)
地球の回転する速度 ωr (m/s)
この等速円運動の加速度は、絵を描きながら思い出そう。
ω->0の近似で考えれば、垂直方向に
ωr・sin(ω)=r・ω^2 な感じになるだろう。
遠心力そのものは、mr・ω^2
赤道直下で測る体重は
であるから、の比率がどの程度あるかで、影響度合いが測れそうだ。
万有引力定数や地球の質量がいくらかはインターネットなしに思い出すことはできないので、
思い出せる重力加速度 g=GM/r^2=9.8m/s^2を使いたい。
かなり良い線まできているが、地球の半径もアルツの影響で忘れているが、
光は一秒間で地球を7回り半。秒速30万kmと記憶がある。よって、地球の周囲は
300,000,000m/7.5=40,000,000m
地球の半径は、40,000,000/2π=40,000,000/(2*3.14)
これで全ての数値が求まったので、計算すると
40,000,000/2π * (2π/(24*60*60) )^2 / g = 0.34% ほどになる。
よって、体重60kgの人である場合、200g程度の影響があるということになる。
これ、あってる??
ネットでは違う答えだしている人も居るのですよ。
【みんなが嫌いな数式シリーズ】
2010.06.04: ルーレットと大小(Big or Small)の最適戦略
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2009.08.12: Double Barrier 複雑なるもの
2009.06.16: VAR SWAPのGamma+VanillaのGammaでGamma Neutralになるか?
2008.12.15: 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段
2008.12.04: CBとCall Option+Bondの違い for Beginner
2008.10.31: Craps@MGM
2008.08.08: Geylang Street Gambleの期待値
2008.04.25: 1yのATMオプション、Volatility30%ならいくら?70%なら?
2008.01.24: 恐るべしJump DiffusionとVAR-SWAP
2007.12.10: 金利0、配当0(0Drift) ATM Call のDELTAは50%? 50%超? 50%未満?
3 Responses to 遠心力対万有引力 北極で測る体重と赤道直下で測る体重
コメントを残す コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
Information
最近のコメント
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
カテゴリー
メタ情報
Calender
アーカイブ
投資一族のツイート
タグ
タグ
数学の話は嫌いですが、投資の話は楽しく読んでます(笑)
ネットでチラッと見たら、極半径と赤道半径に22kmの差が
あるようですね。遠心力の影響で膨らんでいるんでしょうか。
半径に対する誤差の割合は計算過程で二乗してますから、
こちらの方が影響が大きいようですね。
0.7%影響があるようです。
計算はおみごとですね。スバラシ
なかなかたのしいブログで、おもしろく読ませてもらいました。
貴計算、まったくすばらしいものだとおもいます。地球の半径を「光は1秒間に地球を7周り半する」ことを使われていることなど、むかし取った杵柄はすばらしいものですね。(ナポレオンでしたっけ? 地球を測ってメートル法を決めたのは。そのとき、赤道から北極まで、10,000 km としてのでしたっけ。これだと、桁数や単位があやふやで、7周り半の方が正確ですね。)
直接に地球の半径 6.378 x 10**6 (m)をいれると、
R * omega**2 / g = 0.00344
となります。たしかに、0.34 % の体重減少になります。
夏休みの宿題をやった気分です。
ありがとうございました。
nomonomonomo
楽しく拝見してます様、nomonomonomo様、コメントありがとうございました。
金融工学という狭い範囲の数学より、この計算の方が一般的だったようで、
2個もコメントいただけるとは、大変嬉しく思います。
紙と鉛筆で、勝手に計算して、その後、ネットで確認したのですが、どうもよくわからず・・・
誰も答え合わせをしてくれないので、ブログ公開した価値がありました。
本当にありがとうございました。
nomonomonomo様
05年にシンガポールに旅行でいらしたのですね。
確かに良い国なのですが、私が作詞したシンガポール賛歌、ご参考までにどうぞ。
2010.04.15: オラ日本さいくだ from SGP
http://www.ichizoku.net/2010/04/wonderful-country.html