子供と女性の人生 P182 グラフ
P182.jpg
一昔前であれば女性の人生は結婚を契機に変わることが多かった。しかし、現代では妊娠・出産を契機に女性の
人生が大きく変わる
と見なしたほうが良い。「結婚は永久就職」「腰掛け勤め」「寿退社」「花嫁修業」などの言葉は
まだ残っているが、使用頻度の低下していることがそれを物語っている。
再就職と両立の違いは、出産・子育て期間中退職するかどうかが異なる。
女性の理想、専業主婦希望、しかし夢かわなず・・・
両立志望、しかし夢かなわず・・・
流れ着いた先は再就職コースか非婚と。うーん、なんかかなりリアルなデータですな・・・これ・・・。
妊娠中絶数および不妊手術数 P185 グラフ
P185.jpg
これ、どう読めばいいのでしょうか?
草食化が原因。つまり賢い殿方が増えて、後先考えない交渉はしないという・・・最近の若者は賢いという結論でOK?
女性の年齢階級別学歴別有業率 P212 グラフ
M字型カーブ
P212.jpg
大学・大学院卒は、緩やかに有業率が落ちていくものの、一度落ちた有業率は元に戻らない
なぜか? キャリア志向だから一度、辞めると再就職が難しい。それから、本人の所得は、夫の所得と正の相関がある
から、再就職しなくても食っていける人が多いからだろう。しかし、惜しい話だ。
総合職か一般職か P225 グラフ
P225.jpg
コース別人事と学歴
女性の高卒・短大卒の大半は一般職と見なせる。大卒の女性に関してはレベルが普通の大学の卒業生は一般職
にレベルの高い大学の卒業生は総合職に、というのが一般的な認識である。出身大学で区別すると国公立大卒が
総合職に、私立大学が一般職に、と大まかに区分しているが、やや単純すぎる解釈とみなせる。私立大学の中で
も優秀な女性は総合職に就いていること、一方名門の私大出であっても、最初から一般希望者がかなり存在して
いる、ということなので、それほど単純な区分ではないのである。蛇足になるかもしれないが、東大卒では一般職
がゼロであったことを付記しておこう。
一般職・・・金融業独特の職種のようですなぁ・・・。あれ要らないよなぁ・・・無駄の極みだよ・・・
制服まであるのが笑える。
【結婚関連記事】
2010.06.25: 政商 昭和闇の支配者 ~結婚生活
2010.04.13: 婚活は成功する?10のポイントで診断
2010.01.12: シンガポールスタイルの結婚式に行ってきました
2009.09.28: 財産分与好事例 改善しつつある世論に拍手
2009.08.25: 離婚した妻に渡した金を取り返そうと画策する金持ち男
2009.07.06: 職業Investment Banker? 男と女のM&Aで100mil
2009.05.08: 私はカネ目当てじゃない ~怒りの代償
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2009.02.17: 結婚後、優位な立場を確保する方法2
2009.02.16: 結婚後、優位な立場を確保する方法
2009.02.09: 日本の名作ドラマ特集2 ~結婚できない男
2008.06.25: あなた自身を所有するのに高すぎる値段などない