台湾経由の夜便でシンガポールから成田に移動する。総移動時間は0:55発->10:40着なので若干遅いが、トロンボーンを運ぶ都合上、15kg以内の荷物の料金を加えて、片道で314SGD(約25,000円)。日本は、私が日本人でビザを気にする必要が無いので、飽きてきたら帰れば良いという自由度を活かそう。片道ずつチケットを取ってもLCC様のお陰で、料金が変わらない時代になった。
準備はある程度シンガポールで行ってきたのだが、不十分な部分は日本で補う。準備不足、忘れたのではない! 日本で準備したほうが安いから日本で購入しているのだ! アジア中でもっとも日本がお得に買える商品・サービスの一覧とも言える。参考にしてくれたまえ。
飛行機の中では眠れないことは折込済みだったので、翌日から行動を開始する。店は10:00から開店なのだが、寄り付きを見てから買い物に行けばよいというなんとも投資家向きの取引時間なのがありがたい。
まずは、トロンボーンを投資一族に引き継ぐのだが、10年ほどお手入れをしていないので、お手入れの道具を仕入れる。楽器のお手入れの機器が、バイクで簡単に行ける所にあるのも、日本ならではのメリットである。シンガポールや香港では、数箇所しかなく割高で、ジャカルタなどではあの渋滞の中、散々彷徨って探す気はしない。
ブックオフ、安い。アジア一、もとい世界一安い本が日本にはある! 一冊105円。「本はケチるな」という友人の言葉を頭の中で繰り返し、数冊は成行買い。850円も払ってどんなに高尚な本かと思いきや、「木嶋佳苗」の本を買ってしまったw あのブスさで男騙したってすごいじゃん、ちょっと読んでみたくなっちゃったので。ブックオフの信者なので、複数店舗、ぐるぐる回りながら、合計で数十冊買い集めます。アジア住みだし、キンドルとか買った方が安いし便利なのかなー。時代遅れなので、iPhoneやキンドルを賢く使えていません(泣
細かいですが、隣に100円ショップがあったので、そこでイヤホンを買いました。イヤホンはコンビニで買うと高くつくので、アジアの100円ショップで探すと・・・、タイでは60THBショップ(180円)、シンガポール・ダイソーも2SGD(160円)と話になりません。香港に至っては、トンローワンを1時間も彷徨って探した挙句、最安値は、1000円という状態です。
次は酒屋。
ビールが高い。350mlが一本200円くらいする! 2ヶ月前に香港で日本のビールを77円で飲んでたのに・・・。ビールはアジア住民としては買えない高級品。その他の醸造酒(発泡性)① なるキリンののどごし生、それから リキュール(発泡性)① なるサントリーの金麦を買ってみました。いわゆる第三のビールというヤツですね。2003年の酒税法改正で、発泡酒の販売が2004年くらいからだが、第3のビールは、2006年の第二次酒税法改正以降だと思われる。おそらく2007年以降の販売なので、2006年に日本を出てしまった私は、飲んだことは無い。日本のビールの味は世界で認められているにもかかわらず、酒税法改正といういじめは、ビール会社に対して失礼な行為。第三のビールは、ビール会社さんが納得した味ではないのか、日本オンリーで販売している都合上、アジアでは飲むことができない。アジア主要都市のコンビニで、地元ビール、ハイネケンと供にアサヒスーパードライとキリンの一番絞りはおいてあります。日本よりも安い値段で売られています。私は大体、現地のビール、タイはChang、フィリピンはサンミゲール、インドネシアはビンタン、中国は小麦王を飲むが、自国ブランドを持たない香港では、迷い無く日本のビールを選択した。第三のビール、どんな味がするのでしょう? 今夜が楽しみです。
ついで、ジャパニーズ・ウイスキー。焼酎が対シンガポール比で、鬼のように安いのはわかっているのだが、焼酎は味がよくわからないのでパス。キングウィスキー凛というのを買ってみました。
スイーツ
男性諸君にとってはちょっとマイナーですが、スイーツもクオリティと価格のバランスからするととても安いです。クオリティ2倍、値段半分、くらいの割安さがあります。500円未満でC級グルメが楽しめるアジアにおいて、フルーツなどの原材料系を除いた、ちょっと気のきいた加工モノのスイーツは、すなわち洋菓子は、1000~2000円という高級品です。それが日本だと200~1000円で種類も豊富で味もバッチリという優れものです。
一日目の買い物は大体1万円程度ですが、このラインナップ、どうですか? 完璧な買い物。アジアの中でもっとも物価が高いと言われている日本において、アジア中でもっとも割安なものだけに資金投下しているでしょう? こんな買い物ができる奥さんいたら、カネ全部任せられるねっ!
金を使ってばかりだと消費家だと思われてしまいそうなので、日本で私が買っていないものも挙げておきましょう。
煙草は、チャンギのDFSで1カートン買ってあります。
JRパスは、シンガポールで入手済み。
携帯電話は、妹の娘の子供用携帯(受信専用)を借りています。じぶんのばんごう とか画面に出ている子供用携帯w
うーん、日本の割高性を追求する嫌な指摘になりそうですね。ここら辺で止めておきましょう。
美容室で縮毛矯正
こんな感じのベートーベン・モーツァルトヘアから
ジョントラボルタを目指したのですが・・・、残念な結果にw
縮毛矯正+カットで11,000円。妹のご紹介料金で多少割り引いてくれたようです。普通のパーマより、縮毛矯正は価格が高い。カットやパーマは技術、というのは分かるが、ストレートパーマ・縮毛矯正に技術がいるの? という疑問に関しては、約3時間弱と2人の美容師がアイロンで1時間ずっと伸ばし続けるという手間がかかっているので、当然の価格と言えよう。昔のストパーのように、パネルに貼り付けて放置ではないのである。効果は驚くほどにまっすぐになる。
効果がありすぎて、かなり髪は長いのであるが、綺麗にまとまってしまい無難な髪型になってしまった。スーツを着ていても異様なベートーベン・ヘアから、普通に会社勤めしているような髪形になりました。マッドな感じが良かったんですけどねぇ。なんだか軽い現代ウルフ風だし。生まれて初めての縮毛矯正でしたが、あまりにもまっすぐすぎて、パーマをかけたくなる人の気持ちが分かりましたw
【世界ランキング・比較 暮らし】
2014.01.27 バンファイパヤナーク観測計画 9/11 ~サコンナコンへ移動
2013.10.28 東京が3位に後退、外国人の生活費番付-円安で日本住みやすく
2013.01.24 世界オフィス賃貸市場ランキング 2012Q3
2012.08.27 世界で最も生活費高いのは東京
2012.01.18|日本はほぼ中産階級だけで構成される類稀な国家
2011.11.15: 米ハーバード大が2位に転落、カルテックが首位
2011.04.12: 東大が世界の大学トップ10入り、上位はハーバードとMIT-英調査
2010.12.21: 良い女ランキング ~その辺のお嬢さんでは、いやなんです
2010.09.13: 外国人にとって世界一住居費が高いのは東京
2010.04.01: アジア人が暮らしやすい都市、1位はシンガポール
2009.10.19: 世界の大学ランキング
2008.08.15: 世界各都市生活費指数 Part2
2008.04.21: 世界各都市生活費指数
いつも楽しく拝見しています!
twitterで知ってchfとjpyの記事を拝見しました。
もしeur/chfの今後のレートの予想があれば教えてほしいです。
1.20割れる可能性は高いと考えてますか?
EURCHFが1.2を下回る確率は、予想するものではなく、オプションで取引するものです。
EURCHFのペアのCME上場のオプションは下記に在るものの、価格は見られず、本当に取引できるのか不明ですが、
http://www.cmegroup.com/trading/fx/g10/euro-fx-swiss-franc_quotes_globex_options.html?exchange=XCME&foi=OPT&venue=G&productCd=RFM4&underlyingContract=RF&floorContractCd=RFM4&expMonth=201406#prodType=AME&strikeRange=Active
(1.2行使価格のプットオプションの値段-1.195行使価格のプットオプションの値段)÷(1.2-1.195)
が、1.2を下回る確率の市場価格と言ってよいでしょう。
この1.2~1.195 Put Spreadを買えば、1.2下回る確率=バイナリーオプションの近似になります。
下回ることが無いと思うならば、このPut Spreadを売るだけです。