1ページ目、すなわちBest15に入っている海外企業はアップル、UBS。
JRead-2011.png

銘柄:	去年末株価 現在 	年初来リターン テーマ
AAPL:	322.56->382.2 	+18% CEOジョブズの死
UBS:	15.35->11.18	-27% アドボリ君1500億円のトレーディング損失

やっぱりジョブズ。なんだかなー、良い身の引き際だったな。ウケたんで載せておこう。
今年のジョブズ
jobs-2011.jpg
ギリシア問題に関しては関心がかなり薄いようでその後ページをめくり続けても、ギリシアという単語が見出しに出てくることはなかった。
MFG、パリバ、ソジェン、イタリア国債あたりが2ページ、3ページ目にようやく出てくる。ページあたり15記事だがうーん、そんなに関心薄いのか。

MFG:	8.36->0.132	-98% ソブリン保有で倒産
BNP:	47.61->29.47	-38% 資金調達懸念・ソブリン保有リスク
SG:	40.22->18.08	-55% 資金調達懸念・ソブリン保有リスク
MS:	27.21->14.79	-46% インフレ連動債・TIPSトレーディング損失
S&P500:	1257.64->1246.96 変わらずと。

なんだよー、注目株は下がってるのばっかり。共通項は、銀行・トレーディング損失、まぁ、Bloomberg Userの注目度だからどうしてもそういうバイアスがかかるわな。にしてもトレーディングには逆風だなぁ。終わりって感じだね。
では日本のやり方に則って、S&P500もBest Performerを算出してみよう。いや、やはり、知名度の高い会社にするために時価総額50bil以上の米国怪獣企業全網羅と行こう。
SP500majors.png
やっぱりアメ株は見てて楽しいね。欧州株は見る気がしないわ。
1位 VISA +38% デビッドカードのFRBの規制緩和、ドッド・フランク法、手数料上限が12セント予想から21セントで決着。
医療・薬品、タバコ、オイルもまずまず。マクドナルドも鉄板と。
Worst Performer:バンカメ -59% 
シティ -42%, JPM -27%, ウェルズファーゴ -17%, GE -13%と金融が続く。GEは・・・もぅコングロマリットって言わなくて良いですよね。金融です! にしても、金融下げ方が単調。見切られてる感があるね。Citiはついに10対1の株式併合か・・・知らなかったよ。さすがに3ドル,4ドルのペニーじゃ、かっこつかないもんなぁ。
【ニュースにいちやもん】
2011.08.01: 九州新幹線全線開業のCM
2011.06.02: AIG株87億ドル相当を売却、1株29ドルで-米財務省
2010.12.10: {わかりやすさ}の勉強法
2010.02.26: 日本の新興企業 アジア市場が上場誘致
2009.12.21: 君は日本国憲法を読んだことがあるのかね 
2009.12.02: 金融犯罪に手を染めた元米ミス・ティーンの転落人生
2009.09.15: OptionのNewsはどうしてこうも気色悪い書き方なのか
2009.03.26: 中国人民元先物?
2008.01.02: いきなり暗い 元旦の日経トップ記事
2007.12.29: 時価総額の計算方法