月: 2009年3月

新社会人の平均家賃額

私は、一人暮らしをしたこと無いので、いわゆるワンルームの値段を知らないのですがこんな安いのでしょうか?

新社会人の平均家賃額、一番高い部屋に住んでいるのは「商社」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/02/news053.html
4月から新しい生活を始める1人暮らしの新社会人は、どんな部屋に住んでいるのだろうか? 
ネクストの調査によると、全体の66.0%が一部屋タイプ(ワンルーム、1K)に住んでおり、
家賃の平均は5万9400円であることが分かった。
2008年度入社予定の大学生・短大生の266人(男性55人、女性195人)が回答した。

回答者は、なんで女性が多いのでしょうか?
東京の調査ですか?
家賃のほかに管理料が2万円とかって落ちはないですよね?
細かい名目はどうでも良いとして、ワンルームでも1.5倍くらいはするのでは?
というのが調査結果に対する私の疑問なのですが、常識からズレてますでしょうか?
平均が6万円って、4-5万円にも分布があるということですよね・・・。
年齢(新入社員)・国が、私とは違うとはいえ、素直に聞けないくらい安いです。
シンガポールは家賃が高いってのも認めたくないのかもしれません。
賢い今時の新入社員は、倹約生活を送っているのでしょうかね。

新入社員の価値観による譲れない部屋の設備と仕様
独立バス・トイレ 58%
エアコン      42%
2階以上     39%
室内洗濯機置き場 35%
収納スペース    20%
フローリング     17%

独立って、非共同って意味じゃなくてUnitバスが嫌だと言ってるのでしょうかね? 
私の場合、そもそも風呂は贅沢すぎてブーヤオ。シャワーのみでOKです。
私も勤続年数という意味では、新入社員のようなものなので、新入社員の方々と同じ目線で生活
していこうと思っています。
自らと彼らの消費が大幅に違うというようなことがあれば、それは気分が驕っている兆し
私も昔はその水準でやりくりしていたことをよく思い出すことにしています。初心を忘れず、謙虚に。


贅沢な休日 ~Intercontinentalで読むロッキード事件

久しぶりにAfternoon Teaに行ってきました。
The Lounge
bugis駅から徒歩5分のIntercontinental  +65-6338-7600
日曜は14:00~
お食事は、
オープンサンドイッチが3種 (チーズがのっているヤツ◎)
サンドイッチ3種
カップ入りのサラダ2種
チョコレートケーキ・チーズケーキ (チーズケーキはヘビーだけど◎)
カップ入りパンナコッタ系3種
スコーン2種
クッキー
飲み物は、普通にコーヒーと紅茶が数種類ずつ。
と記憶できてしまう程度。ちょっと種類が少ないかな。
額面35SGD、コミコミ41.2SGDです。
例のごとく、今回も一人です。突っ込みは無用です。
甘いものが好きなんです。
私のお供は

ロッキード秘録 吉永祐介と四十七人の特捜検事たち
ロッキード秘録 吉永祐介と四十七人の特捜検事たち 坂上 遼

講談社 2007-08-28
売り上げランキング : 169719

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そうそう。ソファがなかなか良かったですわ。
ソファに深く腰掛けて、ゆったりと本を読み、コーヒーとケーキをつまむ。
苦しゅうないでしょ?


Real Singlish

私の英語を聞いたことある人・・・「お前が笑うな!」と言いたいでしょう。
でもSinglishホントすごいんです。
シンガポール人のお友達がくれました。ちょっと重いですが、ぜひ聞いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=p30khvWjXks
もしくはこれ。


私の株式営業 ~Fiat Moneyの裏打ち

この前売ったUS Stripsの金(USD)が浮いています。円はまだ高いし。
この相場、迷い無くCashよりは株なのですがキャッシュリッチ小型株投資だけだと面白くないので、
ファンダメンタルと財務分析を軽視し、ビジネスモデル重視・時価総額大きめの会社を思案中です。
USDのファンダメンタルは悪いし・・・、どうしようかなと。
金本位制を廃止し、何の裏打ちの無いFiat Money USD。毎年つみあがっていく対外債務と貿易赤字。
アメリカはデフォルトするという意見もありましょう。
私の解釈では、USDの裏打ちは軍事力。金塊持ってどうするの?
究極の規制産業である軍需産業ですが、株は買えちゃうみたいです。
顧客は国家だから、基本的にディフェンシブ銘柄、ですが、オフェンシブな製品を作ってるところがお洒落。
BWAERO Indexを基に、スクリーニングしてみました。
時価総額ランキング

NAME				Mcap	ROE	利益率	財務レバレッジ
UNITED TECHNOLOGIES CORP	50,953	13.4%	7.4%	118%
LOCKHEED MARTIN CORP		33,683	7.1%	3.1%	148%
BOEING CO			31,270	10.5%	3.8%	205%
GENERAL DYNAMICS CORP		22,451	14.0%	7.3%	100%
RAYTHEON COMPANY		21,134	3.0%	2.8%	82%
BAE SYSTEMS PLC			19,322	3.4%	2.9%	143%
NORTHROP GRUMMAN CORP		14,725	5.2%	4.3%	85%
EUROPEAN AERONAUTIC DEFENCE	13,635	1.1%	0.6%	239%
ROLLS-ROYCE GROUP PLC		8,941	8.9%	5.2%	174%
L-3 COMMUNICATIONS HOLDINGS	8,809	5.7%	5.0%	77%
FINMECCANICA SPA		8,759	6.0%	4.3%	292%
THALES SA			8,230	5.7%	2.5%	310%
ROCKWELL COLLINS INC.		6,188	28.9%	11.3%	146%
SAFRAN SA			5,589	1.5%	0.8%	177%
GOODRICH CORP			4,557	7.7%	5.6%	129%
COBHAM PLC			3,406	10.9%	10.3%	80%
EMPRESA BRAS DE AERONAUTICA	2,819	13.2%	10.6%	132%
ALLIANT TECHSYSTEMS INC		2,806	9.2%	5.4%	128%
XI'AN AIRCRAFT INTL CORP-A	2,062	2.2%	4.4%	30%
ZODIAC SA			2,013	10.6%	8.6%	84%

注:計算は1999-2008年の10年間のデータの直和を用いています。
 また、これを計算したのは今年初めですので、時価総額は・・・、現在の方が小さい。
 実はごく最近、我慢しきれず、チョコっと買っちゃいました。
Global指数にも関わらず、予想通りほとんどアメリカ企業みたいですね。
セグメント別 売上-営業利益情報の項目を見ると
United Technologies、EUROPEAN AERONAUTIC DEFENCE(Airbusの親会社)
は民間旅客機の比率が高いと推測され、ちょっと面白くなさそうです。
全般に、ROEも低いし、売上高純利益率を見ても薄利。財務レバレッジはそれほどキツクかかっていない印象です。
時価総額FCF利回りは、最高のNorhrop Grummanでも低くて、バリュー投資的に買えるレベルではありません。
財務は軽視するといったので、上から順に各社の凍りつくような商品ラインナップを見てみましょう。
LOCKHEED MARTIN
F-16F-22 Raptor
LMTF-16.jpgF22_inflight.jpg
F-16 Fighting Falcon 多分これ一押しの売れ筋商品です。
http://www.lockheedmartin.com/products/f16/index.html
この戦闘機は、The World Standardで、24カ国に4300機以上売ったと自慢気に書いてあります。
F-22は次世代機みたいですね。 the world’s premier 5TH generation fighter.
おなじみのAegisと必要以上に不気味な形はステルスかな?
LMTAegis.jpgLMTSR-71 Blackbird.jpg
防衛庁自慢のイージスも、実際、いろいろな国に売っちゃってます
Aegis is the maritime weapon system of choice for Japan, South Korea, Norway, Spain and Australia.
GENERAL DYNAMICS
Reactivearmor 戦車。アクセサリもご用意させてもらってます。70mmの非誘導ロケット弾です。
GDReactivearmor-06.jpgGDhydra70-38.jpg
生物兵器検知器、戦闘機も当然作ってます。
GDJBPDS-09.jpgGDFA-18D_08.jpg
RAYTHEON
PatriotStinger
私でも聞いたことあるくらいですから、最高のヒット商品でしょう。湾岸戦争で大活躍。
RTNPatriotlauncl02.jpgRTNstinger_l.jpg
売れたんで、調子に乗って多段型も作っちゃいます。戦闘機もご用意しているみたいです。
RTNhawk_amraam_l.jpgRTNharmf16_l.jpg
BAE SYSTEMS
これはイギリスの会社ですね。銃器・弾丸から戦闘機まで。全般に何でも作っているみたいです。
bae_90120tank.jpgbae_tornado_f3.jpg
NORTHROP GRUMMAN
こんな不気味な形ですがどうやらこれは映画のセットではないようです。
NOCB-2StealthBomber.jpgNOCF-14Tomcat.jpgNOCPegasus.jpg
上記の全ての商品は、売り物としてインターネット上に平然と公開されています。私には、アメリカ政府による
「世界中から金借りてます。返せるかどうかは知らないけど、問題あったら、これ持ってあんたの国まで挨拶に
行こうと思うんだけど何か?
」というメッセージに思えてなりません。


中国人民元先物?

そう。最近また元が高くなってる。元が下がったってニュースなのだが、数ヶ月で見れば上がってる。
しかしこのニュース。ちょっと気になるなー。もの言いが。 

2009-03-25 05:01:20 中国人民元:先物1年物、10日ぶり下落-米大統領のドル「強い」発言で
【記者:Belinda Cao】
3月25日(ブルームバーグ):25日午前の上海市場で、1年物の中国人民元先物
(ノン・デリバラルブ・フォワード、NDF)相場が、10営業日ぶりに下落。オバマ米大統領が
ドルは「極めて強い」との見方を示し、新たな世界的通貨の必要性を否定したことを受けた。
ブルームバーグの集計データによれば、1年物NDF相場は上海時間午前11時15分
(日本時間午後零時15分)現在、前日比0.2%安の1ドル=6.8060元。一時
6.7245元と、半年ぶりの高値を付けていたが下げに転じた。人民元の現物相場は同
ほぼ変わらずの6.8319元。
英スタンダード・チャータード銀行のシニア為替ストラテジスト、トーマス・ハー氏は
「人民元先物の下げは昨晩のドル上昇と関係がある」と指摘。「オバマ大統領の発言は
ドル支援材料と受け止めることができる。大幅なドル安・人民元高は今年下期までない
だろう」と語った。
主要6通貨のバスケットに対するインターコンチネンタル取引所(ICE)のドル指数は
0.3%上昇の84.091と、先週付けた2カ月ぶりの安値82.631から上げ幅を拡大している。
原題:China Yuan Forwards Fall First Time in 10 Days as Dollar Gains(抜粋)

まず、日本語訳。
>中国人民元先物(ノン・デリバラルブ・フォワード)
デリバラブルだろ? (普段ズボラなクセにこういうのだけは超神経質)
先物ってのが気に入らない。
「人民元先渡が」ってあんまり言わないから素直にNDFとかフォワードじゃだめなの?
この前も「仕事で、為替の先物やってます。」って日本人に言われてよ
「為替の先物ってあんま聞かないんだけど、どこの取引所?」と聞いてしまいました。
どうも日本の銀行が為替予約を先物と言っているらしい。その影響か
日本の為替取引の世界ではForwardも先物と訳すことになっているらしいが
ここでは、先物(Future)と先渡(Forward)を区別すべきと訴えかけよう。
Forwardは将来、決められた値段で資産を売買する契約一般を指すが、
Futureと区別するためOTC取引に限定することが多い。
Futureは、取引所取引の規格化されたForwardと言ってよい。
英語版はもうちょっと長いものの問題の箇所は同じだから、中身についてもいちやもんつけていくと
>前日比0.2%安の1ドル=6.8060元。
何これ? 読者諸君も、NDFみたいなDelta Oneの何が面白いかわからんだろ?
絶対水準でNDFを記述するから読者の興味を引けないのだよ。
俺だって日本に居る頃、NDFの記事は、目にすることがあっても注視しなかった。
Spotとの相対基準、そしてそれが意味する潜在金利、いわゆるImplied Off-Shore Rate。
それから日本語版ニュースでカットされている中国開発銀行債(実質国債)の
2019年が3.7%あたりで取引されていると言えば良い。
10年のNDFは流動性厳しいから比較するにはこのOn-Shore金利の例が悪すぎなんだが。
いずれにしてもこんな感じのGraph意識でNDFは語らないと面白くもなんとも無い。
黄色だけが右軸です。エクスタシーを感じるだろ? 
これ金利の振る舞いよ。幾何ブラウンでは、近似すら不可能。
CNYNDFOffShoreRate.JPG
日本語で、ありとあらゆる本が読める、調べ物ができる。
オフィスでは、日本語を発しながら調べ物をするのは、静かなるお国自慢なんだぞ。
韓国語で同じようにできるか? タガログ語でできるか?
ニュースの質も同じ。
日本語で読むとオリジナルと大きく情報が減るようでは、日本の地位が下がるぞ。
デリバティブ関連は日本語では調べにくいってのも問題だ。
ただ、翻訳家のねーさんは悪くないね。
銀行とモノ書きは、プロとしてもう少し金融の勉強をなさい。言葉の端々に未熟さがうかがえるぞ。
【関連記事】
2008.12.27: 中国の金利も下がったな
2008.10.30: RMB(中国元)の売り
2008.07.24: RMB Bond 2Y 3.25%
2008.03.11: 上海旅行 1日目 ~バブルと貧困


SingaporeのCoin

今回は、通貨発行差益とかそういう楽しい話ではありません。だからあえて、貨幣と言わずCoinと書きました。
単純にUserとして、持ち歩く際の利便性についての感想です。
私のような低消費世帯においては、クレジットカード・自動決済機能付カード・高額紙幣が使えない低価格店
の消費が多いため、Coinは生活必需品
なのです。
日本のCoinの重さ・大きさを標準とするならば
Singapore(=SGP)のCoinは、軽くて素晴らしい。
香港は重くて最低だったので、比較すると特にSGPは素晴らしいと思います。
SGPでは物価を考慮すると1SGD=100JPYくらいが消費生活におけるマネーフローとなるとして
ご想像頂きたいわけですが
1セントは存在しません。 カード決済・銀行口座の中にのみの理論的存在
5セントの登場はかなり稀。 私の生活においては、香港の銀行に送る切手代とモスとバーガーキングのみ。
10セント 20セント 50セント 薄くて軽い。全部銀色なのが唯一の欠点。日本は色と形が違うのでとてもわかりやすい。
1ドル 100円硬貨よりもチョイごつですが、2ドル紙幣の流動性により、2枚以上持つことは稀。
紙幣は2、5、10、50が一般にかなり高い流動性をもって流通しています。
よって、SGPで持ちうるCoinのCombinationは
1.90ドル=1ドル+50セント+20セント×2 あるいは
1.80ドル=1ドル+50セント+20セント+10セント
なので、財布の中がコイン4枚以上になりにくいという素晴らしいメリットがあります。
比較して日本のCombinationは脅威の
999円=500円×1+100円×4+50円×1+10円×4+5円×1+1円×4
となり、最大15枚まで膨らむ可能性のある設計なのです。
香港では理論上は
9.9HKD=5ドル+2ドル×2+1ドル+50セント+20セント×2+10セント
最大8枚ですが、全てのコインはとても大きくゴツイのです。
1ドル未満は使えるところが限定的ですが低確率で発生し、10ドルCoinなるかなり重いCoinも存在する
ことも金額的に軽い財布を物理的に重くする要因の一つでした。
それからSGPは紙幣が日本並みに綺麗なのも良いです。中国の紙幣は異様に汚い。
香港も500HKD以上の高額紙幣は綺麗ですが、通常紙幣はあまり綺麗ではありませんでした。
またSGPの高額紙幣ですが、日本では1万円、香港では1000HKDに相当する100SGD札に加え
1000,10000の高額紙幣もあり、通常の生活で登場することはありませんが、ハンドキャリーにはばっちりです。
実際私は1000までしか見たことないですが、1000ドル札があれば、札束一つで10万ドルなのでハンドキャリー
は十分です。100万ドルのハンドキャリーって、ちょっと怖いでしょう?
中国の高額紙幣はわずか100CNY! 大した金額でなくても鬼ような札束の数になってしまいます!
中国もSGPを見習え!プリプリ。


Dalmore 12y

久しぶりにまたバーに行ってきました。
今回は、喉が渇いていたので最初は
「甘くなくて、炭酸が効いてるカクテル下さい」
とまかせでお願いした
ラムリッキー(ラム、ソーダ、ライム) で始めました。
うむ、流石だなー、客の意味不明な注文もちゃんとこなすなー。偉いわ。
Dalmore 12y これまた、シェリー樽。 
ですが若干醤油っぽい紹興酒の香り
って言って伝わりますでしょうか。
山崎 12y 上司が日本のお土産で買って来いと言った名作。
お土産で私は飲んでいないので、飲んでみました。
Ballantine’s 17y ブレンドです。
軽いってのが私の印象です。
インターネットには余韻が長いって書いてありましたね。専門家の方がおっしゃるなら
一般にはそうなのかもしれませんが私の感覚では軽くてすっきり系でした。
もう一癖欲しいというのが正直なところ。
ここは実は手品バーとして有名らしいので、
初めてマスターの手品を飲みながら拝見させてもらいましたよ。
横から見てましたけど、タネはわかりませんでしたね。
手品は酒の場のエンターテインとして確かにすごい。
私についてくれているバーテンさんは、手品は出来ないんですけどね。
彼はどちらかというと口数少なく酒を作るだけなんですが、
私は彼のサービスに納得してます。
【関連記事】
2008.12.23: 体系立てたWhiskyの理解
2008.11.17: 静かなBARを発見


闇将軍

話題のO沢さん、それからN中氏のお話。予定の順序を変更して読んでしまいました。
随分、ネットで人気があるみたいですね。O沢さん。
私の友達(2チャンネラー)も、今にしてではなく、昔から
「O沢とK丸は、笑っていても、顔が悪の顔。」(ワルじゃなくてアクと発音してました)
「悪事は隠せない。顔に出る。O沢の顔を見ろ。」
などと嫌悪感をあらわにして斬っていました。
私はそれらの意見に相槌を打ちつつも、
私自身も似たようなことをよく言われるので、O沢氏には顔的に親しみを覚えます。
N中氏は「O沢氏は岩手のボンボン」と二世議員であることを馬鹿にしていたようですが
「一郎がね、天神さんの坂を上っていたら、お母さん坂道はつらいだろう、疲れるだろう。
僕が押してあげるよと言って、背中を一生懸命押してくれたんだよ。」
みたいな優しい子・貧しい環境なエピソードも書いてありました。
貧乏ネタに弱いので、毎朝の通勤MRTで涙腺がゆるかったです。
なにやら楽しげな話題が書いてあったので、以下にまとめます。
話題のN松は少し出てきましたが2003年の本なので・・・。
コワモテO沢氏の恫喝会見
日本のマスコミは、自分たちの意見を言わず批判だけする卑劣で人間性の無い集団だ
と痛烈に批判した。
朝日新聞の記者をにらみつけながら
「PKO国連平和維持活動、国際貢献について、朝日新聞は社論を出していますか?
 出していないでしょう。そういうことを私は言っているんです。」
社論と記者個人の意見を同じとみなし、記者を責め立てる光景は傲慢ないやがらせにもみえた。
岩手の大型建設案件
胆沢ダム 鹿島
日向ダム(釜石市) ハザマ・地崎工業
早池峰ダム(脾貫郡)鹿島・佐藤工業
中条武彦
1991年3月 不自然なかたちで秘書を定年退職。秘書の定年なんて聞いたことが無い。
1989年リクルート系エヌ・エフ・ケイは土地転がしに多額の融資をしていたことが明らかになったが、
そこの役員、東京佐川急便事件に関連した芝興産の役員もしていた。
o沢の金庫番と称されたりもしたが、関係者からは、裏方の地味な存在だったとの証言が少なくなかった。
小田島明
1993年12月6日岩手県久慈市の国家石油備蓄基地への工事資材納入をめぐって、小田島が
納入業者から1億2千万円もの手形を借りたまま返さず、その業者が倒産する
というトラブルが発覚。
小田島は事件発覚前後から失踪したままである。
事務所側の説明では、「小田島元秘書がいたのは10年ほど前からで、5年ぐらい前に辞めた」とされ
たが1969年o沢氏初当選の直後からカバン持ちをしていたはずで、
1968年o沢の父佐重喜が死亡後、o沢家の財産分与に身内のように関わっていた。
o沢にとって触れて欲しくない裏の金集めの舞台
1984年に設立されたサンホワイト(本社赤坂、前身の社名は天命技研)で小田島は経理担当者
としてゼネコンから「口利き料」という名目の手数料を得ていた。
サンホワイトの登記上の業務は不動産の取得処分。土木建設の設計・請負、有価証券の保有・
管理金融業などだが、小田島が中心にしていたのは、大手ゼネコンとo沢をつなぐ窓口。大手ゼネ
コンが受注した工事に下請け業者をかませるのも小田島の仕事。大手からも下請けからも金が入る
システムができていた。
通常官公庁への口利きを頼み、その影響力で工事を受注した場合は、受注金額の3%というのが
相場。加えてサンホワイトの場合、当時のバブル経済の真っ只中で土地ころがしをしていた疑いもある。
サンホワイトは国会近くの赤坂のビルの6階にあったが、その8階には以前金丸信の秘書・生原正久が
住んでいた。1階には政商として名をはせた小針暦二がオーナーだった福島交通の東京営業所。
このビルにはなにやらいわくありげな人物がうごめいていた。
小田島失踪の原因
マキヨシ(江東区大島)1985年設立 社長は小田島の妻。小田島自身も取締役、中條の妻が
監査役についていたこともある。業務の実態はサンホワイトと同じで業者の口利きだった。
事件の発端は1988年。石油備蓄基地の工事でコンクリート壁面をとめるロックボルトを納入しよう
とした新宿区の商事会社の役員が小田島に対し、基地のタンクトンネル工事を受注していた鹿島
へ口をきいてくれるように依頼。小田島がそれを実行したため商事会社はマキヨシに450万円の手
数料を支払った。
1990年に入り、今度は小田島がその商事会社に借金を依頼した。
商事会社の役員は石油備蓄基地の件でお世話になったからと額面1億2千万円の手形を渡した。
ところがそれは返済されることなく商事会社は不渡りを抱えて倒産する羽目になった。
防衛利権
著書 日本改造計画 核武装を意識した、有事の自衛隊の役割に踏み込んでいる。
日本戦略研究センター設立は、旧田中派の防衛産業への食い込みの大きな布石だった。
理事11名のうち元統合閣僚会議議長など自衛隊最高幹部OBら7名、うち5名は川崎重工業、
三菱重工業など大手防衛産業の顧問についていた。全役員35名中6名は新政党の国会議員
で占められていた。
F15は一機136億円。1986年からの10年間で105機購入、それだけで1兆4千億。そして
アメリカなどからこうした兵器を仕入れる際、関連部品の国内生産やライセンス契約のかたちで
三菱重工や川崎重工といった大手企業がからむ。さらにその下請け、孫請けとして
電子機器やコンピュータからネジ一本に至るまで実に多くの日本企業が関与する。
しかも機密に関わるとの理由で、公開入札は行われないのが慣例だという。いわばゼネコンよりも
ずっと不透明なかたちで”天の声”が出ている可能性がある。

闇将軍―野中広務と小沢一郎の正体 (講談社プラスアルファ文庫) 闇将軍―野中広務と小沢一郎の正体 (講談社プラスアルファ文庫)
松田 賢弥

講談社 2005-09
売り上げランキング : 54089

Amazonで詳しく見る by G-Tools


インドパワー ナシブリアニ

オフィスのみんなで発注しているランチ
ナシブリアニというインド料理がある。ナシブランとも聞こえるが。
いくら検索しても記事も写真が出てこない。
これが日本とインドの距離感の現実だろう。
NasiBeriani.jpg
これはインド料理だと言っていたような気がするが、実は、マレーシア料理なのかな。
ナシゴレンとかナシラマとかいうから。
個人的にはマレーシア料理、甘い感じが多い気がする。
似てて区別つかないけど、インドの方が食べやすい。
要は、ナシブリアニはチキンカレーライス。
これ結構お気に入り。うまい。
ヘビーパンチで、これをランチに食べておけば夜飯はブーヤオ。
インド人マダムが太っているのも納得だ。
4ドルで2食分と思えば一食2ドル。
1SGD=65円とすれば一食130円の究極の節約食の発見だ。
最近、贅沢病にかかってしまって、一日3食の日が多いな・・・。
しかもイベント的に、「今日は俺が払うわー」という人が出てくるのでFree Lunch Optionも期待できる。
贅沢病の影響か、義理というFree Optionを安値で売るのは怖くなって最近は俺も出してるからEvenだな。
食後のコーヒーと水はオフィスで飲みまくってと。
水道代が、もったないから、トイレに行ってから帰ろう。


Noと言えない日本人、Yesとも言えないシンガポール人

誤解のないように最初にフォローしておくと、彼らは図々しいわけではない。
おとなしくて、コンサバティブなのだ。
私は、彼らに対し、丁寧に接しているつもりだ。ただ、それはあまり効率的でない場合もある。
例えば、ホーカーセンター(香港で言うチャーチャンテンのマルチカントリー版、日本で言うフードコート)
におけるローカルルールを紹介しよう。
HawkerCenter.jpg
昼休みの混雑時などは、まず机の上にポケットティッシュを置き、席を確保
それからご飯を買いに行き、席に戻って食べるというのが通常だ。
この誰かが置いたティッシュをどかして、座って食ったら、どうなるのか? 私は知らないが、是非トライしてみて欲しい。
話題を元に戻そう。
4人席に、誰かが2人で座っている場合、空いている席に座る許可をお願いしてはならない
「ここに座ってもよろしいでしょうか?」
と聞くと、殆どの場合、「誰かがくるかもしれない」的な答えが返ってくる。
これは、自分が許可をした後で、誰かが、「この席を取ってたのにー、なんでお前勝手に許可してんだ??」
と言ってくるリスクを恐れているというシンガポール人らしい、チキンな理由だ。
だから、何も聞かずに、ドスっといきなり座って、「そこは誰かが居ますので。」と言われたことは無い。
同様にタクシーも手を上げて止まってくれる確率は、低い
また、車の外から、「xxxまで行きたいんだけど・・・」などと聞くと、「ダメ」と言ったりするヤツも多い。
なので、信号近辺で待ち伏せし、止まった瞬間にドアを開けて乗り込み、行き先を告げる
これで、断られたことは無い。


ブログ移動のお知らせ

いつもお付き合いいただきありがとうございます。
このたび、アドレスが
http://www.ichizoku.net/
から
http://www.ichizoku.net/
に変更になりました。
それに伴い、ブログ購読されている方は、再度、購読設定をお願いします。
しばらく旧アドレスも、有効のようです。
一族ドメイン・ダイレクトに格上げしました。
検索に引っかかりやすくなり、より多くの方に読んでもらえる機会が広がるらしいです。
ここで、定期的に読んでくださる方、コメントをくれている方に改めて感謝したいと思います。
同時にコメントに対する私のポリシーを再度、記しておきます。
私はプロの「もの書き」ではないので、自身の知識や経験を前提とした文章を書いてしまう
傾向が強くあり、極端に説明が不足している記事もあるという認識はあります。
わかりやすさを追求し、あまりに一般的に書きすぎると、特有の要素がなくなってしまう。
人によって常識・知識は違うので、すべての人にわかるように書くのは難しい。
という事情もあり、今後も説明不足がちなブログにはなると思いますが、このマニアブログに
お付き合いいただいた読者の方には、誠意を持って答えるつもりです。
デリバティブが専門で無い方、金融知識があまり無い方の率直な疑問、初歩的な質問
をコメントしていただくことに全く問題はありません。
今後ともよろしくお願いいたします。


歯磨き粉の買い物と債券Arbitrage

歯磨き粉が無くなったので会社の周りを探索したところ、3.7SGDの歯磨き粉を発見しました。
過去に一度、うちの近所のインド人経営の雑貨屋で3.2SGDで騙されてつかみましたが、
Cheapest駅前の薬局で2.7SGDです。(これは銘柄相違無しの同一銘柄間の差異です!)
会社の周りにあったものは、銘柄が違いましたが、40%も違うことに怒りを覚え、買いませんでした。
セクショナリズム丸出し発言で恐縮ですが、債券系読者の方は少ないので言わせて頂きます。
歯磨き粉の買い物とかけて、債券先物Arbitrageととく。その心は?
どれでも一緒だからCheapestで。
債券の方、間違っていたらツッコミお願いします。
債券先物は、標準物という架空の債券を見立てて、規格化しています。
先物は、受渡適格銘柄に交換比率をかけてセトルされ、
http://www.tse.or.jp/rules/jgbf/jgbfcf.html にありますが、大雑把に言えば、
分母が標準物の価値、分子が受渡適格銘柄の価値、そして経過利子の調整項目がついており
これを鑑みると、受渡適格銘柄の中にCheapestという割安銘柄ができることになります。
債券はどれも似たようなものなので、先物も仕組みとして受渡適格銘柄という複数銘柄群のどれでもいい
などというのが許されるこだわりがない世界、とってもお洒落な世界です。
一方、Equityでは、Settleする銘柄が違うというのは、Worst ofあるいはBest ofと呼ばれ
著しくValueが異なり、Vega,Crossed Gammaがグッリグリのデリバティブで
「株の標準物」とは到底呼べない代物になるのが常識です。
利回りがもっとも高いもの(Cheapest)、すなわち値段だけみて、銘柄を見ずに買い集めるのが
債券Arbitrageの基本だと思っています。素人が外野からみた理解ですので、「実際は違うぞ~」
というプロの声、お待ちしてます。
銘柄のこだわりの無い債券ならではの、特徴的オペレーションと言えましょう。
さて歯磨き粉に話を戻しましょう。
私の実生活における将来の歯磨き粉需要が先物の売りに対応し、買い物はCheapestを探す感覚です。
Carryは、5分で歩いていけるところしか見ていないので、無視。
セトル期間もT+0でもT+1でも、古い歯磨き粉が、まだ少し残っていますからバリューに差はありません。
Equityの投資家の皆様は、歯磨き粉の銘柄が違えば値段が違って当たり前と言いましょうが、このケース
では私は債券先物Arbitrage的観点から、現物・先物間&場間Arbitrageを実行したということです。
債券Traderの方に喧嘩を売るつもりはございません。
むしろ、値段だけ見て銘柄を見ないで買う感覚、(Equity Businessではありえない感覚ですが)
実生活では激しく同意します。
是非仲良くしましょう。
素直に、大差ないので値段的に安い歯磨き粉を買ったと言えねーのか!と言われそうですが・・・。


わが子に「お金」をどう教えるか

わが子に「お金」をどう教えるか (中公新書ラクレ) わが子に「お金」をどう教えるか (中公新書ラクレ)
篠上 芳光

中央公論新社 2008-03
売り上げランキング : 79807

Amazonで詳しく見る by G-Tools

すごいタイトルの本だと思いませんか?
金と教育。いずれも怠れば国家を揺るがすであろう壮大なテーマ。
その解釈や方法論に正解はないのでしょうが、私なりの考えは持っているので、ちょっと読んでみました。
大人でも人によって答えやとらえ方が違う「金とは何か?」という難しい問いを、
子供に対し、どう伝えるのか? どうやって問いかけ、考えさせるのか?
 
そこには、「金」というものの本質があるはずで、非常に興味深いです。
そして、あまりにも難しい問題のため、お金=汚いもので、子供がお金の話などすべきではないという考えがあり、
金に対する教育は日本で敬遠されているがゆえ、日本の金融機関の国際競争力の無いのだとも思えます。
さて、そんな期待を持って読んだこの本の感想ですが・・・
言っていることはごもっともだし、非常に謙虚な姿勢で書かれている本なのですが、私としては少し期待はずれでした。
家庭における子供との接し方に主眼があり、要は「子供に過剰な金を持たせてはならない。」と本を通じて
言っているようにしか聞こえませんでした。
ちょっと引用するとこんな感じ。
「お金」の教育というと。「株式投資の仕方」など、いまの世の中ではお金儲けの話ばかりのように思います。
しかし、本当に大切なことは、お金に対してどのように向き合っていけばよいのかというような、お金についての
もっと本質的なこと、大げさに言えば親が考えるお金についての哲学を子供たちに教えることではないかと思います。
うん、そうだね。ごもっとも�。わが子に株式投資をどう教えるかって本じゃないからな。うんうん。
こんな感じの文が続く本です。


Singaporeの日本飯

日本人クラブに初めて行ってきました。
香港のように、ビルを借りているというより、専門の建物って感じです。
しかしまた、なんでここまで豪勢にする必要があるのか理解に苦しみますが�。
経済大国としてのプレゼンスを高めたいのでしょうか?? 大丈夫だって。みんな知ってるから。
そんな豪華絢爛にしてるとますます「カモリ易い」民族って印象を生むだけだと思うのは私だけでしょうか?
というのも、交通の便はあまりよくないところにあるので、タクシーで行ったのだが、
俺の素晴らしい英語の発音に加えて、行き先からして日本人な場所であるわけで
こともあろうに、この俺からボッタくろうとしたのか同じ場所を2回くるくる回りやがった。
1回くらい間違えるなら、まぁまぁ、見逃してやろうと思ったが、2回間違いは、てめーわざとだな?
と疑わざるを得ない。ちょっとムカついたので、運転席に蹴りは入れたものの、暴力は一切使わず、
穏やかに、「Please Turn Left」と3回目でようやく到着。
10ドル以下で着いていたところ、降りる時にはメーターは18ドルになっていた。
Reasonableな料金を払わなければならないと思い、10ドル置いて出たら、なにやら不満げな様子だったので、
助手席のドアを開けて、運転手の右肩にグィッとやさしく手をかけ、アツイ眼差しで、目を見つめながら、
「your mistake. right?」 以上、交渉終了

とまぁ、そんなこんなでようやくたどり着いた日本人クラブの中にある日本料理
120 Adam Road Singapore 289899 (Japanese Association 4th Level)
Tel:+65-6738-1990
注意:決済ですが、現金は原則NG。カードのみで日本人クラブカードが望ましい。
個人的にそこの板さんと知り合ったので、行ってみました。
鰻の店らしい。尾花行ったばかりだし、比較してやろうかと思いましたが、魚がうまそうだったので鮨にしてしまいました。
ビールのみながら、つまみで、ウマキ、シュトウ、すくい豆腐、アン肝�
 (なんか読みが難しいのばかりで漢字変換が、ないみたいです。)
後はまかせで鮨を適当に・・・。
メニューにはないのですが、板さんがみつろってくれた かわはぎwith肝醤油 これ絶品でした。
タイの炙り+ゆず塩とか、ローカルではありえん味わい。
もち鰹という変わった鰹がありましたが、個人的には普通の鰹の方が好きだなー。
ウニの良いのが入ったっていうから、ではそれでフィニッシュと思っていたら、
隣の子供が「鉄火、かっぱ、納豆巻、さびぬきで~」と横槍注文。
ん? 納豆?? あっ、俺も食べたい。
「俺も納豆。おなかいっぱいだから、シャリ少な目で。」 手巻き納豆でフィニッシュしてしまいました。
この前、日本帰った時に食べるの忘れてました。2年ぶりくらいも知れませんね。
年のせいかあまり食べられなくなっているので、一貫ずつ握ってくれるまかせは、色々食べられて良かったです。
(通常だと2貫ずつらしいです)
値段もReasonable。苦しゅうない。また行こう。


裏支配

一体誰が主語なのか? 本を通じてわかりにくい文章が多かったです。
私はロッキード事件に興味があるのですけどね。
この本は事件後の日本の政治の中での角さんの存在について書かれています。
色々な本で角さんの言動について書かれていますが、私個人としては
その言動に国のトップにふさわしい発想を感じます。

裏支配―いま明かされる田中角栄の真実 (講談社プラスアルファ文庫) 裏支配―いま明かされる田中角栄の真実 (講談社プラスアルファ文庫)
田中 良紹

講談社 2005-03
売り上げランキング : 11885

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ロッキード事件の後、アメリカの石油メジャーに抗して田中角栄氏が独自の資源外交を行ったた
めアメリカの虎の尾を踏んだのだという説が流布された。しかし、私はその説に違和感を覚える。
事件後もアメリカの政府要人(ニクソン元大統領、キッシンジャー)が角栄氏のもとを訪れている
こと、ロッキード事件は日本以外の国でも摘発されたが、ロッキード社の秘密代理人はいずれも
反共人脈であること、この事件を暴いたのはアメリカ議会の民主党であることなどが理由である。

角さんの台詞

占領軍は日本を民主化したが、もう一つの目的は、日本を弱体化することであった。
警察を自治体警察と国家警察に分けた。これでは泥棒を捕まえられないと言うと、占領軍の
答えは明確だった。強力な警察は軍隊に転換する。いかなる場合も強力な軍隊に転換できな
い警察を作るんだということだ。
憲法改正しないと、電車の中で寝ている子供が90%になるような教育じゃないか。
40年間うまくやれた理由は、世界の戦略の拠点だったからだ。東西戦略拠点だったからだ。
そして世界に例の無い同族国家だ。しかし、孫の時代にこのままでよいはずは無い、
他人が作った憲法や他人が作った法律でどうなる。

早坂茂三秘書の話

田中が不在になって政局のシナリオを書ける人間が居なくなった。
書けるとすれば中曽根だが実行する力がない。

竹下総理、リクルート事件に対する釈明を衆議院予算委員会で行うが・・・

予算委員会の模様は、NHKだけでなく民放各局も中継した。一国の総理が自らにかけられた
疑惑に対して釈明をしようとしているのだから当然といえるが、十一時半になると民放各局は
中継を打ち切ってニュース番組に切り替えた。
NHKも正午になると中継をやめてニュース番組に変わった。私は思わずチャンネルを教育
テレビに変えた。高校野球はニュースの時間になっても必ず教育テレビで中継を続ける。
しかし現役総理の釈明会見の中継は続けられていなかった。「教育テレビでは国会の中継
はできないとNHKは言うんだ。高校野球は教育的だけど、政治は教育的でない。


ゆっくり見ると為替(FX)が通貨(Currency)に見えてくる

FXいわゆる為替というのは比率であり、常にペアで、単体では意味をなさない概念で、
Asset Classでは無いと考えています。
一方の狭義の通貨は、CashというAsset Classで、単体でも存在しうる概念です。
為替というと日々の何ポイント、何bipsの動きを追うイメージになりましょう。
ゆっくりと為替を見ると、それはあくまで為替ですが
さまざまな国または地域下にある資産の価値を特定通貨で統一して見るための係数
という感覚で見えてきます。伝わりにくいでしょうか?私の気持ち。
この感覚を説明するために、世界の通貨、今年初めからの動きと1年の動きを振り返ってみましょう。
う~ん、エグ過ぎる。たかが為替、されど為替。怖すぎですね。為替はとても重要です。
株だろうが、現金だろうが、国債だろうが、地雷通貨で持ったらアウトって感じ。
worldccyMAR09.JPG
*注 ReturnはLog Return
この1年(右側の%表示)で、ドルに対して勝った通貨は、JPY、CNY、HKDのみ。
見てくださいよ、その他の通貨の下落! 
NZDを筆頭に、KRW、AUD、GBP・・・エマも・・・ほとんど全滅です。
ホント酷い。20%以上の下落なんてざら。
この世の殆どが踏んだらアウトの地雷通貨な中、不思議なことがあるのです。
私の個人PortfolioのCurrency Exposureは、JPYとCNYとUSDで90%占めています。
と自慢話は、そこそこにして自虐話に展開させましょう。
一方、年初来からの動きを見ると、流れが完全に変わっています。
最強通貨JPYで2009年は惨敗しています。(読者諸君もだろ?)
円高に、ハッテいた筆者としては、欲張りすぎて完全にJPYを「利食い」損ねてしまったようです。
おっと!給料がSGDだった。
資産一覧に載ってないから、忘れたわ。これ、でけぇわ。
大まかな投資通貨比率の見通しを、後で参考にするために書いておきましょう。
為替の大きな取引は、しばらくしない。 と思う。
取引しない=SGD Exposureが増え、他が相対的に減る。
CNYは満期とともにHKD->USDへ転換を意味する。
【関連記事】
2008.06.30: World Currency Performance
2008.08.21: 東南アジア横断 ~総括 アジア覇者への道

2009-03-09 00:59:46 アジアの中銀は通貨防衛策を断念-輸出減少に対応し通貨安容認
【記者:Ye Xie、 Bob Chen】
3月9日(ブルームバーグ):アジア各国の中央銀行は6カ月にわたる自国通貨の防衛策を断念し、
輸出の10年ぶりの大幅減少に対応して輸出価格を低下させる方向に政策転換している。
韓国のウォンは今年、米ドルに対して19%下落したが、韓国当局はこれを容認して自国企業の
競争力を高めた。これを受け、インドやマレーシア、台湾の政策当局者も自国・地域の通貨下落を
放置している。ブルームバーグ・データによれば、韓国とインドネシア、台湾、マレーシアの1月の輸出
は17%減の790億ドルと、アジア金融危機で域内経済が3割余り縮小した1998年4月に比べ
て2倍の落ち込みを記録した。
ステート・ストリート・グローバル・マーケッツのストラテジスト、ドワイフォー・エバンス氏(香港在勤)
は「ライバルの韓国ウォンの下落に対抗するため、輸出市場が通貨安を誘導せざるを得ない状況
だ」と指摘した。
モルガン・スタンレーの通貨ストラテジスト、スティーブン・ジェン氏によると、ウォンとインド・ルピー、
台湾ドルは米ドルに対し6月末までにそれぞれ、12%、13%、6%下落する見通し。ゴールド
マン・サックス・グループはシンガポール・ドルが4月までに3%値下がりするとみる。カリヨンは
マレーシア・リンギットが9月末までに5%下落すると予測する。
通貨政策の根本的変化
韓国企業からの攻勢で苦戦している輸出業者にとって通貨安は命綱になる。オッペンハイマー
が先月顧客に配布した調査リポートによると、台湾の友達光電はテレビやパソコン向け液晶表示
装置(LCD)の世界市場でシェアが今年は15%と、昨年の16.8%から縮小する見通しだ。
一方、ライバルの韓国サムスン電子とLGディスプレーのシェアは合計で44.9%(昨年41.9%)
から拡大する見込み。
モルガン・スタンレーのジェン氏は3月2日付リポートで「日本を除くアジアの通貨下落を阻止す
る意味ある介入はもはやないだろう」と述べ、「多くのアジア諸国の通貨政策が根本から変化した。
貿易黒字の急激な縮小がこれらの国でのドルの相対的需給に影響していることは明らかだ」と
指摘した。
マレーシア中央銀行はリンギット買いを実施し、昨年12月に対米ドル相場を4.5%上昇さ
せたが、今月5日にはリンギット相場が「安定」し、「自力で機能している」との見解を表明した。
ただ、リンギットは年初以降6.7%下落し、6日現在1米ドル=3.7175リンギットと、05年
に廃止した1ドル=3.80リンギットでの固定相場制の水準に接近しつつある。
フィリピン中央銀行のギニグンド副総裁は4日、ペソが昨年12月5日以来の安値に接近した
ものの、通貨てこ入れのために介入する考えはないと言明している。
原題:Currency Defense Drops for Rupee, Ringgit, Won as Exports Fall(抜粋)


海外駐在員を応援する

シンガポールの古本屋に本を売りに行った時に、妙に在庫が多かったので
「どうしてですか?」
と店員に聞いたら「景気悪いので帰国される方が多いようです」ということで帰国ブームがあるようです。
最近、「景気が悪い ので 駐在を帰国させる」的なことをよく聞きます。
私は駐在員ではありませんから、別に目くじら立てることは無いのですけどもね。
しかし、この2つの文章、「ので」でつながるものなのでしょうか?
順接でつなげるためには、駐在=赤字前提、無駄なものを暗示するように聞こえ、真面目に業務に
励む駐在諸君が居ることを知っている私としては、この場でエールを送りたいと思います。
プロフェッショナルの世界では、駐在のコストは、現地採用より安いのが一般的なはずです。
プロとして現地採用に引けを取らないレベルで仕事をするも、
現地採用よりもはるかに安い給料で働き、
Tax Benefitを受けることもできなければ、
日本から来るしょうもない雑用もこなさなければならない
こんなところが一般的な駐在の姿なのではないでしょうか。
何をやっているのかよくわからない赤字な駐在も居るのは事実でしょう。
でも、そういう人は日本に帰っても赤字なわけで、帰国=コスト削減には結びつかないと思います。
人口が減っていくと予想される日本だけでは厳しいだろうから海外に活路を見出す。
これが駐在の使命であり、特に金融においては、国内トップなら尚更ですが、
ドメな金融機関の責務である国内の資金循環を促すインフラ提供的役割を脱出し、
国際間で富を奪い合い、国家にとっての富の創出を目指しているのでは?
日本の常識が通用しない世界での経験があるからこそ、
日本においても常識にとらわれない斬新なアイディアが生まれやすいし
外から日本を見ることで、国内に居ると見えない日本が見え、
日本に対する理解がより深まることもあると思います。
駐在諸君の貢献と努力を、雇用主と上司が理解してくれていることを望みます。


アジア金融適性テスト

読者が前回のテストを回答してくれたので、調子に乗ってアジア・デリオタ版も考案しました。
アジア内輪ネタ感があるのは否めません。
申し訳ありませんが、日本在住の読者にはあまり面白くないと思います。
前半は、アジア全般に向け問題になっておりますので、デリバティブ業務従事者以外も是非。
後半は、デリっぽくなってますので、日本の方も参戦期待します。
アジア金融 適性テスト設問 (Yesの数を数えてください)
1.紙幣が紙屑に見えてしょうがない。
2.CitiとHSBC以外の外国金融機関に口座を持つことに特に抵抗はない。
3.英語は正しい文法で話す必要はない。
4.たまに、金で何でも買えると思う。
5.中国はやっぱり偉いと思う。
6.HSCEIのBBG CodeとReuter Codeがわかる。
7.常識的に、SWAPの変動金利はLiborとは限らない。
8.長期といえば1年以上のこと。
9.オプションは売るものだ。
10.とりあえずCouponとCommissionが知りたい。Riskはその後で聞く。
11.早期償還条項付のPut Shortは、Exoticではない。
Yesの数
0-1:欧米に行きたいのか? いってよし。
2-4:アジアで価値観変わりましたね? 同志。私は旅行で変わりましたよ。
5-7:日本帰れないでしょ?
8-:ムムッ、同業のライバルだな?
前半は、アジア駐在諸君はほとんどYesなのではないかな。
Yes5個以上の方は、間違いなくアジアに住んで、どっぷりつかった人でしょう。
日本に帰ったとしても、この感覚はやっぱり価値があるような気がします。
日本もアジアですから、後半は、日本にいるエクイティ・デリバティブ業務従事者もYesが多い
かと思います。ただ、若干、度合いが違います。
例えば、
日本だったら2年以上のオプションだと長いという印象ではないでしょうか?
また、AccumulatorのSpreadは、時としてVanillaのSpreadより狭い。
結果をぜひコメントください
【関連記事】
2009.01.27: Globalに通ずまる現地化度Check試験設問
2009.03.04: オタク適正テスト
ブログパーツです。貼り付け自由。

貼り付け方はこちら。
http://www.ichizoku.net/support/2009/03/blogparts-ichizoku.html


コンサートがありました

コンサートの前日にリハーサルがありました。
ここSGPは英語圏ですがNativeではないので、rehearsalは通じにくい英語。practiceで良いのです。
わかるかな? 米英駐在諸君。アジア英語の苦労が。
リハーサルは夜からだったので、それまでは・・・麻雀してました。朝10時スタート。
結果は、今回は神の名に恥じないと言えるかどうか・・・場代コミのトントンです。タクシー入れたら赤字?
招集かけると7人も集まってしまうという恵みの泉シンガポール。ありえないでしょ? 東京では・・・。
おっと本題からずれてしまいました。打ちながらビールを飲んでました。
酒効果で唇の先まで血の巡りが良くなったのでしょう。ダッタン人の踊りの伸ばしがいつもより綺麗に出ました。
また、空腹時より、食事後は比較的良い感じで吹ける気がしています。
今でも思い出す最悪なコンディションは、大学時代の合宿です。
8時起床で飯食って9時から合奏 のようなスケジュールですと、寝起き1時間で楽器を吹くことになりますが
相当吹きにくかった記憶があります。
本番当日は、15:00からリハ。1曲目のベトーベンのヴァイオリン協奏曲はお休みなので、ビールを3本ほど
仕込みました。1時間くらいたってから段々効いてきて、無事前日リハの再現ができ、比較的良い状態で
ダッタン人の2楽章、下のF管Dの伸ばし(Dはド・レ・ミの”レ”の意)を吹くことができました
このDがなかったら、ビール3本=4SGD×3の先行投資はしなかっただろうなー。
くぅー、大学の時も使っとけば良かったよ。この方法。飲みは本番前。今後これは大人の基本としましょう。
中学の時、うまく吹けなくてオクターブ上げさせられたのを挽回したい気持ちも働いたのでしょう。
はっきり言って今回のコンサート、このD以外あんまりやる気無かったし。
今回で実は3回目の出演なのですが、初本気モードだったかもしれません。
ボロディンの魅惑のD
聞きたい人はどうぞ。2楽章3rd トロンボーンです。

だったん人の踊り~アンセルメ/ロシア音楽コンサート
だったん人の踊り~アンセルメ/ロシア音楽コンサート アンセルメ(エルネスト) ボロディン リムスキー=コルサコフ

ユニバーサル ミュージック クラシック 2001-04-25
売り上げランキング : 20534

おすすめ平均 star
starアンセルメという「偉大な個性」
starステンカラージンだけでも聞く価値あり
star古いものも良い。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【関連記事】
2009.02.23: ダッタン人になった
2009.01.14: 俺がオーケストラの練習に行く理由
2008.11.25: 作曲者の陰謀


電話におけるSpell確認方法

電話で名前や場所など固有名詞のスペルを言わなければならない時、あるいはオケの練習番号などで
A for Americaのように、一般に国名などが多く使われるようです。
もし近い将来、デリバティブが広く普及したら、電話におけるSpell Checkは以下のようになるでしょう。
また、現在においても、デリバティブ同志の間では有効だと思います。
a for arbitrage
b for Brownian motion
c for calibration
d for discrete dividend
e for European option
f for future and forward
g for greek
h for hedge
i for intrinsic value
j for jump diffision
k for knock-in put
l for log normal
m for Martingale
n for numeraire
o for out of the money
p for physical settle
q for quanto option
r for risk neutral
s for straddle
t for tradable
u for underlying
v for volatility
w for Wiener
x for eXotic
y for yield
z for zero coupon bond
あまり仕事上スペル確認の必要のある電話はしませんが、もし出てきたら是非使って欲しいものです。
高い排他性により、相手と心と心で通じ合うこと請け合いです。
単語群の随所に、Equity Derivativesのひそやかな主張が見受けられることに気付いてくれるとさらに嬉しい。


ドイツ語を学ぶインセンティブ

たまたまなのかもしれないが、同じ名前が多い。
Klaus,Dirk,Matthias,Frank
そのわりに、First Nameで呼び合うの止めてくれないか?
しかも俺の隣ダークっていうんだけど、正しいドイツ語の発音は、江戸っ子風大工。俺は、でぇえくだ。みたいな。
パッキパキの白人に、「でぇえく」って言われてもよ。
大学の第二外国語はドイツ語だったのだが、綺麗さっぱり全て忘れた。
新しく覚えた単語は3単語だけ。
フンフツィッヒ 50を意味するらしいが、Euro Stoxx 50、Halfの意、50%50%など使用頻度が高い。
アッソウ 意味の無い相槌。多分、日本語と同じ意味。
チュース これも日本語と同じ。電話を切るときに使う挨拶のようです。
うーん、香港に居た時に比べて学習意欲が無いなー。
1.ドイツ人は英語が話せる。
 フランクフルト本社の公用語は驚くべきことにドイツ語だが、英語が話せないやつは一人も居なかった。
 しかも全員が、少なくとも俺よりは綺麗に話す。
2.ドイツ人女性社員が居ない。100%男だ!
 トレーディングデスクの宿命か・・・。セールスに女性が居るが、非ドイツ人。
3.ここはシンガポールであってドイツではない。
 
4.ドイツの重税が、ドイツという国に対する全ての興味を失わせる。
ドイツ語が話せる場合の勝ち組コースを想像しよう。
リヒテンシュタイン居住、ドイツ系の会社勤務、ハプスブルグ家とロスチャイルド家の伝統に学び
カバレッジマーケットは、ドイツ、ポーランド、ハンガリー、ルーマニアをメインに、モンテネグロとセルビアへの拡大を狙う。
無理すぎるわ・・・これ。


オタク適正テスト

オタクの社会適性テスト
http://www.gizmodo.jp/2009/02/gsat.html
どういう結果になるか、やってみた。
あなたリア充ですよ」ってリア充って何?
類推するに50問中3つのYesだと普通の人ということらしい。
このテストやたら長いし、なんだかわからんよ。意味のわからん単語も多い。ちょっと調べてみたが。
ガジェット (機械??)
モンハン (モンスターハンター)
ハルヒ  (なんかのキャラクターか?)
ギズモード(ガジェットニュース満載のブログメディア)
↑知ってるか?
オタクというのは、もっと広義の概念のはずで、パソコン・オタクのテストかこれは。まったく意味がわからねぇ。
対抗して私が考案した広義のオタク適正テスト
 自分の趣味の話をキャバレーもしくは合コンでしたら、100%周りはドン引き。
この1問でいいんじゃねぇの?
また、デリバティブサイトらしく、以下のテストを用意してみた。
デリ・オタ適性テスト (回答はYes or No)
1.数学・デリバティブ用語の誤用が気になる。
2.気兼ねなく話ができる友人は「Variance」という言葉と概念を理解している。
3.Vanillaといえば、味ではなく、標準ものを意味する。
4.デリバティブといえば、真っ先に先物を思い浮かべる人を見ると、思わず「プププ、お里が知れるぞお前」と言ってしまう。
5.「そのオプショナリティを無視してバリュエーションしちゃダメ」は日常会話。
6.ビジネスの場では、ヤバイなんて下品な言葉は使わず、「バリア近辺の状態」と隠喩を使う。
7.Risk NeutralでValuationしつつも、心は常にRisk Lover。
8.流動性が低いものほど、密かなエクスタシーを感じている。
9.誰がなんと言おうが、債券より株よりデリバティブが偉いと思っている。
診断結果(Yesの数)
0:株の部署に異動した方が良いぞ。
1-3:素人だな。
4-6:このブログ、不快感なく毎日読めるだろ?
7- :電話チョーダイ。あなたの気持ちは、私だけが理解できます。
読者諸君は、ぜひ結果をコメントしてほしい。
【関連記事】
2009.01.27: Globalに通ずまる現地化度Check試験設問
ブログパーツです。貼り付け自由。

貼り付け方はこちら。
http://www.ichizoku.net/support/2009/03/blogparts-ichizoku.html


ロシアとユダヤで解く世界最終経済

NHKでロシア特集を扱ったのでしょうか?
なかなか日本人には縁遠くて、調べにくい国家です。
また本を読んでみたのですが、今ひとつ迫れず・・・。次に期待しましょう。

ロシアとユダヤで解く 世界最終経済―ハイパーインフレと日本のゆくえ (カッパ・ブックス)
ロシアとユダヤで解く 世界最終経済―ハイパーインフレと日本のゆくえ (カッパ・ブックス) 宇野 正美

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アメリカ国家の基礎は何か。国家の基礎とはすなわち、アメリカという国家が他国と対峙した
際に、最後まで譲ることができないもの、である。
アメリカの場合、それは「自由」で、自分たちの自由の保障だけでなく、海外にもその自由を
輸出し続けた。
ロシアの国家の基礎は何か。それは国土なのである。
彼らは常に外国勢力から侵略されつづけた。タタール人によるロシア支配は10世紀頃から
16世紀まで何百年に及んだ。ナポレオン、ヒトラーによる侵略を跳ね返すために、膨大な数
の人々の血を流してきたゆえいったん獲得した国土は神聖なものと映るのである。

自由の定義は議論の余地がありますが、押し付ける自由という矛盾をはらんだ意味ならば、
私も納得できます。我が祖国の国民は現在の「自由」というものを今も望んでいるのだろうか?
ロシアは確かに世界最大の面積を持ってるなぁ。北の島�、戻ってこねぇんだろうなー。

今までの中東戦争は、イスラエル対エジプト、対シリア、対PLOという形でイスラエル対アラブの
図式であった。
来るべき第五次中東戦争にロシアが介入したら、中東の軍事バランスを一瞬で変えてしまうに
じゅうぶんなものである。サウジ、イラク、イラン、ペルシャ湾一円も戦争の修羅場となるだろう。
第四次中東戦争(数週間で終了)で起きたオイルショックは小さいものではなかったが、仮に
第五次中東戦争が数ヶ月に及ぶ戦争になれば石油価格は再び暴騰し世界は大揺れに揺れる。

これ96年の本で、未だに「第五次」は起きてません。
第五次という名前がついていないだけで、どこかの政府主導の戦争と石油価格の暴騰はあったか・・・。
しかし、再び、絶好のタイミングのような気がします。
戦争の結果として世界インフレを引き起こし、もっとも得をするのはどこの国か考えると。
世界で一番借金してる国。しかもサブプライム本拠地で、金融機関に公的資金注入しまくり。
インフレは、債務者に対する徳政令だからそれを引き起こし、借金帳消しというシナリオは
ドルのデフォルト論より現実的な気がします。


デリバティブの世界の出会い ~It’s a small world

前の会社に居た時に、電話で何度か話をしたことがあるエクデリ情報ベンダーがいる。
彼はロンドン勤務なので、会ったことも無いし、電話番号を教えるほどの仲でもなかった。
ところが、どこで私の存在を聞きつけたのか知らないが、急に彼が電話をくれ、色々助けてくれた。
会ったことないので国籍不明だが、あの英語からしてイギリス人だろう。
もっとも私には非アジア訛で、流暢に話せば全部イギリス人に聞こえるのだが。
エクイティデリバの情報ベンダーなんて、そんなに数あるわけではなく、今の会社も彼の客だ。
私のスーパー英語につきあってくれるとても良いヤツで、経験があるから、細かく言わなくてもこちらの意図は通じる。
わかってない日本人よりもよっぽど話が進み、なかなか快適なヤツで、
このドケチの私が「今度シンガポールに来ることがあったら一杯おごる」と約束をしたほどだ。
そんな中、彼の会社の日本人スタッフが出張でシンガポールに来ていて、私に会いたいというメールが届いた
なんでもシンガポールの金融関係者数人で飲むからいっしょにどうですか?というような内容だ。
返事はもちろんOKしたが、当然、その日本人スタッフとも面識が無い。
いきがけに、待ち合わせ場所を確認するためにもう一度メールを読んだ。
日本人スタッフの名前、よく見たら「Izumi」とある。
おっ?
私もこの業界長いんでね。基本的に相手は「男」という先入観があるのだが、「Izumi」だろ?
Izumiちゃんの可能性も1%くらいあるではないか!!
 
店に向かう途中、心の中では、可能性10%くらいに拡大し、さらに、不思議なことに、
Izumiちゃんは、年も近くてデリバティブにも詳しいことになっている。
途中で店がわからなくて、迷ってしまったので、Izumiちゃんに電話。
プルプル・・・、プルプル・・・
「もしもし?」
終わった�。
淡い期待はしないほうが良い。一時間、楽しい妄想をありがとう。Izumiさん。
教訓
メールの文面にデリバティブという単語がある場合、相手の名前から類推して出会いを期待してはならない
同じ過ちを対・外人でやったこともある。懲りねぇな俺も・・・。外人の名前マジで、今でもわかんねぇよ。
外人の名前を覚えるインセンティブにはなるな。でも日本人でも油断は禁物だ。NaomiとかAkiとかな。