アメリカ飯の定番、ステーキを食べに行きました。
Charley’s Steak House
8255 International Drive Orlando, FL
サイドを頼むなら、4人で肉2人前で十分です。典型的なアメリカンステーキですが、味は比較的スモーキー。なかなかおいしいです。最近は日本でも霜降りだけでなく、赤味の肉も流行っていると聞いていますが、4人、実質2人分でワイン一本頼んで、120USD程度です。一人5,000~10,000円の価格帯でそれほど高くないのはアメリカの良いところなのではないでしょうか。アメリカンステーキは私にとっては、アメリカに行ったら必ず食べるようにしている一品です。しかし、子供にとっては、「筋があり固い」という予想通りの反応です。
Wall Green
民スーパー。ウォールマートよりは店舗が小型のイメージでしょうか。ホテルがあるInternational Driveにいくつかあり、ホテルから徒歩圏だったので、利用しました。主としてビールやワイン、水などを買いました。25 FL oz(約750ml)の特大缶バドワイザーがお気に入りです。私は味の薄いアジアビールが好きなので、アメリカだとバドは定番になります。アメリカらしいビッグサイズの25oz缶がなかなかお洒落です。ワインも1ボトル1000円台(10ドル台)で買えるので、日本より若干高いですが、シンガポール基準で考えれば安い安い。タバコは一箱6ドル台なので、とても高すぎて買うことはできません。まま、シンガポールは10ドルなので、それよりは安いですが、グローバルアービトラージャーとして高いタバコは買ってはならないのです。フロリダなので、ディズニーグッズ、キーホルダーなどが2ドルくらいで売っています。お土産はディズニーランドで買わず、こちらで買うと割安でしょう。


デニーズ
ダイナ、日本で言うところの食堂でしょうか。ダイナチェーンのデニーズもまたホテルのそばにあるので何度か通いました。メニューは、当然ながら日本のデニーズとは全く異なり、アメリカンな感じ。ハンバーガーやステーキ、スパゲティ、ナチョス、パンケーキなどなど・・・。ファーストフードチェーン以外のハンバーガーも食べておきたかったので、ここでいただきます。
タコベル
メキシカンも一度は食べておこう。タコスは無難だが、ブリトーは少し癖があるので、面白いかと思い。日本では珍しい(俺は見たことないが、あるにはあるでしょう?)、タコベルなので、ブリトーも無難な味。一般的に日本人が嫌いな、豆入りとかが良かったんだけど、ファーストフードだと、可もなく不可もなくか・・・。「ドクターペッパーは一度はトライしておけ。」
昔、アメリカのスーパーで、チェリーコークと書いてあり、おいしそうだな~と思って買ってみたらドクターペッパーだったw大失敗したよくある経験談。チェリーコークとジェリービーンズ、アメリカのワースト・スイーツ。
しかし、毎日、こんな感じが続くと、みんなつらいのか、韓国・日本風焼肉店がホテルのそばにあったので、行ってみました。
米とソースで食べる焼肉です。「やっぱりみんなアジア人だね。」、食べるスピードが違います。本当はさらに肉肉したブラジリアンステーキもあったのですが、この店に2回も行ってしまいました。
ケネディ宇宙センター
KSC-Launching.jpg
主人公はスペースシャトル、アポロ計画。開発の苦労や歴史、ソ連・ガガーリンによる初の宇宙旅行の成功に危機感を感じたアメリカが、宇宙開発競争に入っていく様子。アポロ計画:アメリカ航空宇宙局(NASA)による人類初の月への有人宇宙飛行計画である。1961年から1972年にかけて実施され、全6回の有人月面着陸に成功した。
We choose to go to the moonを繰り返すケネディの演説。


自分が子供の頃は、宇宙、ロケット、スペースシャトルなんて、子供でも知ってる注目技術だったが、現代では話題にもならないようだ。現代から見れば、ロケット技術などもう古いということだ。確かにアポロ計画なんて50年も前のことなんだよね。スペースシャトルなんて2011年を最後に今は飛んでないし。Visitorセンターはそれほど大したことがないが、バスに乗って、シャトルの工場と可動式発射台が置いてあるところまで見学することができる。
驚いたことに、「ロケットローンチングが20:04にある」と言っている。えっ?さっき見てきたけど、発射台の上に何も載っていなかったぞ。後、8時間であの上にロケット載せて発射とは信じられない。英語の聞き取り違いかな? 「今日、ロケットの発射があって、ここで見ることができるの?」としつこく3人くらいに聞いて回ったが、みんな、「そうだ。」という。
ロケット=スペースシャトル という古い固定観念で、勘違いしてしまったが、スペースシャトルは2011年以降飛んでいないが、いわゆるロケットは、ほとんど毎日飛んでいるようだ。今回は、軍事用の無人ロケット。生まれて初めてロケットの発射を見ました。ロケットの打ち上げ見たことないでしょ? ケネディ宇宙センターに見学ではなく、ケネディ宇宙センターでロケットの発射を見に行くと、捉えるとよいだろう。
Wet’n Wild
ケネディ宇宙センターには、シャトルの地球帰還の際の着陸の角度の変化を示す滑り台が置いてある。子供たちの遊び場になっているのだが、投資一族の一方は滑り台が好きなようだ。「滑り台が好きなら・・・、今まで滑ったこともないような巨大な滑り台が、ホテルの前にあるだろう・・・」 Wet’n Wildはプールのチェーン、日本ならハワイが有名かもしれないが、フロリダのオーランドにもある。ここは一人55ドル。まぁ・・・、カネの話はやめようか。Re-Entryもできるので、一日中遊んで途中で外に行って戻ってくることもできる。滑り台、10個くらいあったかなぁ。待ち時間は1個だけ1時間待ちがあったが、人気のあるものでも30分程度と可愛いものだ。午後から行って夕方、雨が降って気温が落ちてくるまでの間にほとんどの滑り台は制覇することはできた。お値段は可愛くないです、一人55USDです。
初めての太平洋
ココアビーチまでのタクシーは320ドル。ふー、ホントに毎日カネかかるなぁ・・・もぅ。なんもない海です。例えば屋台だとか、レストラン、パラソル貸家とかが無いということです。波はあります。内陸側の道路を少し歩けば、ファーストフードなどはすぐに見つかります。東南アジアの海と違って、フロリダの海は、心なしか水が冷たい。緯度は24度なので沖縄と同じくらい南なのだが、東南アジアよりは緯度が高い。わざわざ、フロリダまで、海を見に行くほどのビーチではないのだが、せっかく来たので、行くか程度のものである。
アメリカは出国の際にパスポートにスタンプを押さないようです。知っていましたか?
【軍事・軍隊・国防】
2014.10.16 ジャカルタ潜伏 7~軍事博物館
2014.09.10 中国人民解放軍の内幕 2/3~後回しにされ続けた中国海軍
2014.05.14 アメリカの軍事力 2/2 ~情報戦
2014.03.27 北朝鮮に備える軍事学 1/3~お粗末な北
2013.12.18 わが友マキアヴェッリ 4/6 ~傭兵ではない自国の軍隊の必要性
2013.06.20 わが闘争 下 国家社会主義運動 6/7~ヨーロッパ外交政策
2012.10.11 北京・ハルビンに行ってきました 7/13 ~初一人行動・軍事博物館
2012.08.08|マキアヴェッリと君主論3/4 ~権力の維持
2011.05.11: 日本改造計画3/5 ~対外・国際関係
2011.03.08: ミサイル防衛 大いなる幻想
2011.01.28: 小泉官邸秘録 ~有事法制の整備
2010.07.20: ドイツの傑作兵器・駄作兵器 ~開発体制
2010.06.11: インド対パキスタン ~両国の核兵器開発とこれから
2009.11.05: 核拡散 ~新時代の核兵器のあり方