ここから拘泥のスタノスカLv32から始まり、ステージクリア毎にLv1ずつ上げ、最終戦はLv50になるように設定した。
L4章 第9戦 ヨルオムザ峡谷 拘泥のスタノスカ
TO_CV2_v1581304.png=UP!⇒TO_CV2_v1581307.png
弱そうなのでLvを30から32に上げ、INTとMENを30ずつ底上げしてみた。しかし、オーブ攻撃に威力は約30ポイントほどのダメージしか受けない。死者宮帰りのオブデロード屍術師団に敵無し


L4章 第10戦 ハイム城・城門前 騎士ラウアール 
TO_CV2_v1581309.pngTO_CV2_v1581312.png
相変わらずカマンダスガンを装備したスナイパーが強敵だが、スタンスローターで固めた後に右に移動。敵軍のヘルナイトとティアマットの3重恐怖効果でこちらの攻撃力が下がるので非常に硬いが、龍軍団のブレス波状攻撃、ケツアルクアトルのサンダーブレス(麻痺)、ティアマットのトキシックブレス(混乱)、ザッハークのペトロブレス(石化)を駆使して固める。ケツアルクアトルの飛行移動型を利用し、スナイパー退治に向ける。
一般敵Lv=自軍Max+2なので、ラウアールを攻撃してこちらのレベルが上がると、後発で出現する増援部隊もそれに応じてレベルが上がる。
敵ボス・ラウアールは意外なところで3点固めで封じた。
L4章 第11戦 ハイム城・中庭 騎士グランディエ
このステージもカマンダスガンを装備したスナイパーが強敵だ。城門前のように初期配置近傍に障害物が少なく、強敵すぎたので弓に変更した。しかし、二人のスナイパーは高台にいるため、射程範囲がかなり広い。最初のスナイパーの2重波状攻撃は、脅威のSuper Chariotで交わし、一気に近づいてスタンスローターで固める。その後、ジャンプ・ウォールで、ヴァイスを高台に飛ばして一掃。さらにニバス君のサモンアスモデ(射程無限全体攻撃、10/5=必要Brave10以上、消費Brave8)を使ってみる。ダメージを与えるとBraveがたまるので、事実上、何回でも使える強力な固有スペシャルに仕上がった。このマップのように高低差が激しく広大なマップでは、射程無限の全体攻撃は、遊撃部隊の大いなるサポート攻撃となった。
L4章 第12戦 ハイム城・城内 司祭ブランタ
初期配置、両軍にかなり間隔がある。敵軍はヘルナイトを中心とした直接攻撃部隊6人+ホーリー遊撃・回復部隊2人。迎え討つ自軍は、ザパン、ガンプ、ラヴィニスの直接攻撃系、セリエ・システィーナの遊撃回復部隊、デネブ・クレシダの攻撃魔法部隊。
TO_CV2_v1581317.pngTO_CV2_v1581319.png
相手が接近するまでの間、2ターンもある。かつ、大将のブランタがいきなり逃げ腰で画面端に走り去る。デニムはマリーツァの杖でセリエとデネブにMPをチャージして、セリエのバルミーブリーズ(眠り)で敵軍左翼、デネブのスタンスローターで敵軍右翼を固める。一か所にまとまった相手にはかなり強力なクレシダのサンダーフレア。魔法攻撃は距離があるので、ヘルナイトの恐怖効果の影響も受けない。固めた後は、クレシダ・サンダーフレアとデネブ・ファイアストームでHPを削る。その時、遊撃部隊を中心にホーリーを追い込み、抹殺。クレシダ・デネブの2重魔法攻撃を数回繰り返したところで、瀕死のヘルナイトを直接攻撃部隊で叩く。レベル差はあるが、かなり楽勝の部類に入る。
空中庭園 18F 天と地の狭間 アンドラス Lv46
TO_CV2_v1581334.png
神龍騎士団のレベルは34。レベル差12が厳しすぎるので、暗黒魔導器4点セットをジュヌーンに着せて、防御力999にて、アンドラスの一撃対応
TO_CV2_v1581335.pngTO_CV2_v1581336.png
マップの黄色の位置にジュヌーンを置けば、
Garden18-s.gif
アンドラスとジュヌーンの1対1になるので、アンドラスを釘づけしながら、魔法・ワープユニットでザコを一掃する。ジュヌーンのジョブ・カタクラフトが敵引き寄せ(狙われやすい)効果が強すぎて、アンドラスの攻撃をどの位置にいても吸収してしまうので今一つ緊張感がない戦いであった。
封印の間・1 バルバス・マルティム Lv49
TO_CV2_v1581339.pngTO_CV2_v1581340.png
神龍騎士団Lv40弱に対して、
TO_CV2_v1581338.png
かなりな強敵ですが、オクシオーヌと龍軍団で迎え討ちます。スロウムーブ支援効果とマルティムのフローヴェノムの毒効果が厳しい。またバルバスのデスアベンジャーはノックバックがあり、龍囲いもたやすく抜けられてしまう。なんといっても一番つらいのは神龍騎士団Lv36に対してLv49というレベル格差が。
封印の間・2 Lv50
TO_CV2_v1581342.png
最後はオブデロード一族、ニバス、モルドバ、クレシダ、オリアス、デボルトに加えて、レンドルとハボリム。Lv34-36のオブデロード一族とLv50の大将。戦闘中にクレシダLv47とニバスLv48にまでレベルが上がったものの、大将の鬼の防御力に阻まれ、ほとんどダメージを与えられず。結局、ハボリム先生の神鳴明王剣に頼って、お眠りいただきました。
オブデロード親子・最終対決
TO_CV2_v1581346.pngvsTO_CV2_v1581345.png
ニバス501 Lv48 vsクレシダ530 Lv47 でクレシダの勝ち。INT+MENの単純能力値はニバス869vsクレシダ941。さすがに差が付きましたね。防御力に大分差があるので、総合能力値ではニバスが上です。
エンディングにおいてラヴィニスさんが登場していました。こういう細かい変更はKT氏の気遣いでお洒落ですね。
TO_CV2_v1581341.png