> ファンド運営! どんなお仕事なのかもっと知りたい
ということなので説明いたします。
※写真はイメージです。実際とは異なる場合がございますw AKB48みたいなもんで、いっぱいいるから存在感あるけど、一つ一つよく見たら手作りのしょうもないエクセルとか、そのマクロ書いていたりとか。しょうもないチャットしてたり、報告メール書いてたりとか。現場で働く諸君は否定できんだろう?
ファンドについて
これまた意味が広くてとらえにくいのですが、ヘッジファンドに明確な定義がありません。アメリカのMutual Fund、日本の投資信託は、各国の金融監督庁から承認された金融商品で、定義・規定することができます。ヘッジファンドとはその定義からあぶれたファンド形式、その他ファンドみたいなものだと思ってください。
Mutual Fundは金融監督庁に承認された金融商品で、原則として投資家保護の観点で運用されているので、一般投資家、小口投資家、銀行窓口で買えますが、そのためのコストが多くかかっています。例えば、毎日時価を公開し、毎日売買でき、投資家保護の観点から長い長いディスクローズ資料を作る必要があります。また、ファンド運営に関わる人が増え、日本の場合は投資信託ならばアセットが信託保全される必要がありますから、少なくとも3つの会社、運用会社、信託会社、販売会社が必要です。運用会社自身も求められる規制が強く、最低資本金、人数、内部管理体制など、取引する運用者だけでは済まず、多くの人員を必要とされます。
一方、自分で投資判断ができる大口投資家(Qualified Investor)は、このような高コスト体質を嫌い、金融監督庁に守ってもらう必要が無く、自己責任でもっと効率の良い、低コストな運用を望むことがあります。例えばもっと小さな構成で、運用会社、プライムブローカー(証券会社)、アドミニストレーター(第三者・時価評価機関)だけで運用します。さらにファンドマネージャーをうんと信用していて、第三者評価機関も必要無いと言うならば、もっとコストを落とせます。
ファンドというのは会社型の場合、バランスシートの左側に証券がある会社でその株を投資家に売るという形式になります。なのでファンドも会社、運用会社も会社でその会社の維持費、つまり弁護士費用と監査費用がかかり、そのコストもまた投資家負担になります。それも嫌だという場合は、Managed Account(一任勘定取引)という形式で、お客さんの口座で運用者が直接売買するということになり、登場人物は、運用者と証券ブローカーだけになる最小形式です。ただ、一人のお客様(お客様名義の口座だから当然ですが)しか運用できないので、ファンド運用とは言えません。
運営について
というと運用と経営が組み合わさった言葉になると思いますが、運用会社の経営に関しては、設備も労使の問題も持たない会社なので、一般企業の会社経営をショボくしたようなものだと思ってください。運用部分が、主として興味の対象だと思うのでそちらにフォーカスします。
1)取引対象
1-1)Asset Class
株・債券・デリバティブ・不動産などです。ヘッジファンドの8割が株(もしくは先物)です。最近はFX Fundなるものも聞きますが、日本で起こっている特殊なブームで、大手FX Fundは存在しないので、一般的ではないと思っていいです。
1-2)地域
株ならば、どこの株を運用しますか? アメリカ、日本、その他新興国なのか。また上場会社かプライベート・エクイティか。そのくらいまでは公開するのが常識です。しかし運用制限を設けたくないと言う理由で、全世界の上場・PE含むみたいな言い方をしているところもありますが、蓋を開ければ日本の上場株式だけだった、みたいなことはよくあります。
2)取引戦略
Long Short, Long Only, Global Macro,Managed Futures,Volatility Arbitrage
ちょっと古いカテゴライズですが、こんな感じのイメージです。要は株と先物をドタ感で売買しています、ということなのですが、名前があった方が体裁が良いということで名付けた戦略名にすぎず、ほとんど意味はありません。一番笑えるのがVolatility Arbitrageで、実際にArbitrageをしているファンドを見たことがありませんw
何度もしつこく書いているのですが、Arbitrageとは一物多価の解消を指し、市場リスクを取らない売買戦略です。Arbitrage=裁定取引=鞘取りの明確な定義です。一方、ネット社会や一般人、つまりノンプロ・アマチュアの世界ではこのArbという言葉を非常に気軽に使ってくれていて、語彙力の無さを感じるわけですが、彼らがArbと言っている取引には明確な言葉があり、Spread取引と言います。株が下がるとやられる取引戦略はArbではなく、Spread取引ですw
ファンドというのはお客様はアマ、素人なわけで、それが主体なので、このような稚拙な言葉遣いがまかり通っている不思議な世界です。
思ったよりカッコ悪くてがっかりしましたか? カッコいい仕事なんかありませんよw
【エクデリ・デスク、現場の光景】
2012.06.14|Facebookのアカウントを定量的に分析しよう
2011.11.09| 独身女性1人に対して40歳代の独身男性が23人の割合
2011.08.30: マハティール アジアの世紀を作る男3/4 ~自国民批判
2010.11.30: シブすぎデリバに男泣き ~女っ気もなく派手でもなく
2010.10.18: 三田氏を斬る ~今回は同意、でも笑える
2009.10.06: Black-Scholesは間違っている2
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2010.08.05: 証券検査官Ⅱ インサイダー
2010.05.06: とても難しいImplied Volatilityの計算
2009.04.23: ウキウキする新人
2008.06.13: 腐れ社員の功罪
2008.05.28: 腐れ社員の告白
Information
最近のコメント
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に 一族エキゾ より
- オプションの期待値は株より高いと思ってるの? に ぽよよ より
カテゴリー
メタ情報
Calender
アーカイブ
投資一族のツイート
タグ
タグ