KOSTの住民は中産階級
家賃2mil IDR(2万円)/月の高級物件だけに、そこに住む住民もさぞかしガラが悪いのだろうと想像していた。2日間の滞在で大体全員(5名ほどしかいないので)の顔を見たが、意外にも平和そうな顔をした人が多い。貧しさと苦労が顔ににじみ出ているような人が居ないということだ。苦労を知らない日本人のお前が、「苦労の無い顔をしておるな」と偉そうに言うなと言われてしまいそうだが、事実、そう見えるのである。室内は禁煙なので、外に出てタバコを吸っていたら、英語で話しかけてきたのはフィリピン人。5年ほどジャカルタに住んでいるそうだ。「マニラは気をつけたほうがいいな、金のネックレスとか危ない。」と言っていたので、「今度、クラーク・アンヘルスに行こうと計画している。友達の話によればマニラよりも安全で良いところと聞いているが?」 「それは俺の故郷だよ。ああ、アンヘルスは悪くないな。マニラよりも安全だ。ところで、バスケットボールやらないの? 靴もボールも貸してやるよ。明日の20時から。日本人のチームも来ているよ。かれこれ4年の付き合いだがな。」 と提案されたが、灼熱のインドネシアで2時間もバスケをしたら病院送りになりそうなので、お断りしておいた。
BUDI-HARTONO.jpg
ジャカ1の意見では「月2milはお金持ち、貧しい人が住んでいるのは50万IDR/月くらいの物件だよ。」 「ハハハ、金持ち言うな、中産階級な。」 一般に、インドネシアの金持ちというのはは、日本一の柳井さんよりも持っているであろうHartono一族のようなタバコ貴族であろう。大学時代、クラスに一人インドネシアからの国費留学生が居たのだが、彼に媚びへつらわなかったのが今も悔やまれる。時計の針を戻してくれぃ! 日本の閉鎖的な文化ゆえに、彼はちょっと仲間はずれの傾向があった。「日本語通じるの? 実験のパートナー一緒になっちゃったら面倒っぽいよね」のような感じだ。「そこに落ちている1万円札が本物なら既に誰かが拾っているよ。」とArbitrage Freeを説明した皮肉があるが、大学構内には、億の金が落ちていたのだ! インドネシアのエリートというだけでなく、金持ちもしくは権力者の息子であったことは間違いない。「オフショアで売った恩はオンショアで取り戻せ。」 この発想が当時18歳の俺にあれば・・・。「日本は外の人には生活しにくいでしょう? 困ったことあったら24時間電話くれて構わないよ。」と言わしめただろうに。彼は今頃、インドネシアの城みたいな家に住んでいるに違いない。