月: 2009年9月

コンサバティブでトラディショナルな趣味

仕事上では、預金・決済などのクラシカルな業務を嫌う一方で、
プライベートの趣味は新しいものを受け付けない保守的な傾向がある。
お食事
 ドリアン・蛙・ホッケンミーなど、見かけが難しい食材は敬遠する傾向にあり、最初の一口までかなり
 時間がかかる。中華でも日本でなじみのある炒飯、マーボー、宮保(鶏肉&カシュー炒)などが中心に
 なり、見たことも無い新食材にはなかなか手が出ない。
 朝・昼ご飯は1週間の定番コースを作りたがる傾向もまたコンサバティブの表れと言えよう。
音楽
 管弦楽が好き。いわゆるクラシック、日本語で言う古典派のモーツァルトやベートーベンは好まない。
 やっぱバロックかロマン派だな。ストラビンスキーやショスタコなどの現代音楽も嫌いではないが、
 数学的調和を乱す不協和音、無調・無拍子音楽を理解することはできない
 「今度の発表会は、Jazzやります」なんて言われようものなら練習への足は遠のいてしまう。
 究極の現代音楽である歌謡曲は、80sか90sの一部しかわからない。
 松田聖子、オフコース、BOOWY、ブルーハーツ、・・・
 ちょっと古いが、和田ひろしとマヒナスターズとか美空ひばりの川の流れのようにも好きだな。
 ちなみにテープもいまだに持っていて聞いています。
服飾
 3つボタンスーツなんて誰が考えたんだ? あんなみっともない形。男はダブルかシングル2つボタン。
 一時期日本で大繁殖し、非常に迷惑だった覚えがある。
 確かコンサバな会社では3つボタン禁止だったはずだぞ。それがいつしか店中全部3つボタン。
 俺「俺こういう恥ずかしいの着ないから! この店はダブルのスーツねぇのか?!」
 店員「あいにくダブルは・・・今売れませんので・・・」
 なんて時代があった。今どうなの? 改善したかぇ? 
 男の化粧・指輪・ピアス・髪の毛脱色
 背中にびっしりのモンモンはOKだけど、肩にチョロっとタトゥーとか。
 人がやるのは勝手だが、この人とは仲良くなれないかもって思っちゃうね。
 ただ、ブレスレットとネックレスは自分もします。
 ちなみに、自身の服装ではございませんが、やたら露出の高いシンガポールスタイルよりは、
 白いワイシャツとタイトスカートにエロチシズムを感じます。今流行の眼鏡はブーヤオです。
スポーツ観戦
 サッカーより野球。日本では通じるがグローバルコミニケーションでは全く通じなくて困っている。
 とは言っても知っている野球選手が古すぎて日本でももはや使えないが。
 松永、ブーマー、石嶺、ブルーサンダー打線とか。覚えてる?
 サッカーを見ていて思ったのだが、好きになれない最大の理由
  ファール狙いのやられたフリの大袈裟なパフォーマンス。格闘技の世界じゃありえん行為。
  耐え忍ぶことを美徳とする日本の文化に合わないと思うのだが、いかがなもんか。
書いてたら長くなってしまいました。続きはまたの機会に・・・
【関連記事】
2009.05.22: 豹柄
2009.04.17: サン・サーンス 白鳥 ~組曲『動物の謝肉祭』より
2008.12.23: 体系立てたWhiskyの理解
2008.05.09: LiuとTurandot
2008.03.15: モンコックで格闘DVD
2007.11.26: コンポが来た


Black-Scholesは間違っている

昨今よく耳にする金融工学批判や理論批判に対し、今日は少し噛み付いてみましょう。
とはいえ、このような批判は実は一般社会よりは金融機関内に巣食う理解の薄い古株たちに渦巻き
がちで局所的なものなので、一般読者のためにはさらにもう一段噛み砕かないとここで言っている内容
が伝わらないかもしれません。
なので一般の方にもわかりやすいよくある質問や誤解を交えながら、書いていこうと思います。
「Black-Scholes(以下BS)は間違っている」
よく聞く台詞ですが、往々にしてこのようなことを発言する人は、オプションをちょっとかじり、わかった気に
なっているだけで、BSとは何なのかも理解せずに間違っていると批判していることが多いです。
BSは、Wikiで日本語で解説があるほど有名な方程式ですが、ここで言っている事は
Underlying Sが幾何ブラウンに従う時、 (微分方程式を知らない読者は、
読んで字のごとく、μで時間成長して、σでランダムっぽく振舞うくらいの理解で十分です)
そう言えば、当ブログ上、幾何ブラウンという言葉は何度も出ておりますが微分方程式表示は初出ですな・・・
そのコールオプションであるMax(S-K,0)の期待値がBlack-Scholes方程式 (Call Option Price)

であらわされる。
確率密度関数N(x)

d1

という数学・金融工学上の閉じた話で、オプションの市場価格の話とは次元が異なります。
コールオプションとは何かという説明は、株を一定の価格で買う権利とか説明するよりもこれが直感的に
一番わかりやすいと思います。少なくとも私はそうだったのでご参考までに。
2007.12.01: 初めて会った時から好きだった
「BSは間違っている」とか「BSはOutなオプションの価格を説明できない。」と発言するタイプの方の頭
の中にありがちな想定、「オプション価格はBSで与えられる。」という感覚が私には理解できません
幾何ブラウンを規定する時にドリフトμとボラティリティσを指定したのは自分自身であり、そのパラメーター
がオプションの価格を説明できていないのならば、それはBSが間違っているのではなく、自分の入れた
数値が間違っているだけのことです。
オプションの市場価格を説明できるようなVolatilityをBSに与えるというのがBSの常識的な使い方です。
「金融工学の理論を理解すれば、将来の株価が予想できる。」
ブブー。そういうものではないことが理論を理解すればわかります。
もし将来の株価、例えば1ヵ月後のS(T)を1000円とExactに予想するのであれば、現値Strike
800円のCall Optionの価値は200円=1000円-800円の現在価値で然るべきで、そこに
Volatilityだ確率過程だという理論は入る余地がありません。
もっと言えば、1ヵ月後1000円になる株が800円で売られているのならば、株を買えば確実に25%の
Returnがある
ことになりますが、何でこれをみんなこぞって買いにいかないのでしょうか?
これを専門用語でArbitrage Freeと言います。
もう少し踏み込むと、
株価の期待リターンはRiskfreeに帰着するという想定(Risk-Neutral Measure)で、
デリバティブを評価してもよいと言っているだけなので、理論は、株価の期待値がRiskfreeである
とも言っていない
のです。
すいません。やっぱり一般の人には難しい文章になってしまい、一体誰向けに書いてるのか不明に
なってしまいました。次回は幾何ブラウン運動について。
【関連記事】
2009.06.30: FX Optionの対称性
2009.06.16: VAR SWAPのGamma+VanillaのGammaでGamma Neutralになるか?
2009.06.09: お前VEGAの意味わかって無いだろ?
2009.05.12: FX Optionの 25Deltaって?
2008.08.13: Vanilla基礎 GammaとVolatility
2008.08.12: Call Optionと金利ヘッジ問題 
2007.12.10: 金利0、配当0(0Drift) ATM Call のDELTAは50%? 50%超? 50%未満? 
2007.12.01: 初めて会った時から好きだった 


財産分与好事例 改善しつつある世論に拍手

Aug 28 2009 ロシア富豪の妻が離婚訴訟:ヨットやピカソの絵など300億円相当要求
【記者:Ilya Khrennikov】
8月27日(ブルームバーグ):英領バージン諸島の高等裁判所は、ロシア最大の肥料メーカー、
ウラルカリイを所有する資産家、ドミトリー・リボロフレフ氏(42)の離婚訴訟で、財産分与が争
われているヨットのほか、ポール・ゴーギャンやパブロ・ピカソの絵画などを含む3億2500万ドル
(約300億円)相当の財産の凍結を解除した

東カリブ最高裁が13日、ウェブサイトに掲載した判決文によると、バージン諸島の高裁は、ヨット
「マイ・アンナ号」や絵画12点の凍結を解除した。ウラルカリイの会長であるドミトリー氏の妻、
エレナ・リボロフレフ氏(42)は、夫妻がバージン諸島で登記している3社を通じて結婚後に得た
財産の半分の分与を要求。これを受け、同裁判所は昨年12月30日、ドミトリー氏の財産を凍結
した。
エドワード・バニスター判事は「これらの事業体に関して要求を提起する合理的根拠はない」との
判断を示した。
エレナ氏は、ロシアの長者番付15位のドミトリー氏に対し財産分与を要求している。エレナ氏は
昨年12月、夫妻が1995年以降在住しているスイスで離婚訴訟を起こした。ドミトリー氏は
ウラルカリイの株式66%のほか競合するシルビニトの株式25%も保有している。両社とも肥料
の原料となるカリウムの採掘を手掛ける。
米経済誌フォーブズの3月時点の推計によると、ドミトリー氏の資産は推計31億ドル。株式や
商品相場、ルーブルの下落により前年同期の128億ドルから大きく減少した

原題:Potash Billionaire Rybolovlev’s Wife Fights for Yacht, Picasso(抜粋)

玉の輿の標的の代名詞となってるロシアの富豪ですが、どうやらはがんばったようです。
良いなぁと思える点
1.財産分与が争われた対象が3億ドル相当で総資産額に比べて50%未満。
2.スイスで訴訟から始まって、バージンで判決。
3.やっぱり富豪の資産は殆ど株。だが争点はヨットと絵。
4.要求を提起する合理的根拠はないとの判決。
ドミちゃんが心配な点
1.おそらくこれはバージン諸島にある別荘分のみの判決で本丸は株についてはまだこれから。
2.絵までよこせというなりふり構わぬ元奥さんの姿を見ていると、「なんでこんな女と」と悔やみきれない。
3.結婚した日の株価、離婚した日の株価、そして現在の株価の比率が頭から離れない。
4.財産分与の現金決済が気になり、株価上昇が素直に喜べない。
ウラルカリイ URKA LI
urka-li.gif
シルビニト SILV RX
silv-rx.gif
【関連記事】
2009.08.25: 離婚した妻に渡した金を取り返そうと画策する金持ち男
2009.07.06: 職業Investment Banker? 男と女のM&Aで100mil
2009.05.08: 私はカネ目当てじゃない ~怒りの代償
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2009.02.17: 結婚後、優位な立場を確保する方法2
2009.02.16: 結婚後、優位な立場を確保する方法
2009.02.09: 日本の名作ドラマ特集2 ~結婚できない男
2008.06.25: あなた自身を所有するのに高すぎる値段などない


ハプスブルク家 太陽の没することなき帝国

ハプスブルク家 (講談社現代新書) ハプスブルク家 (講談社現代新書)

講談社 1990-08
売り上げランキング : 35968

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ハプスブルク家が定住していたのはウィーンではなく、スイス北東からドイツ・フランス国境のアルザス地方の一帯。
神聖ローマ帝国を代表し、統治するものがローマ王またはローマ皇帝である。選挙で国王に選ばれたものはイタリ
アへ赴き、ローマ教皇(法王)から帝冠を授与されてはじめて皇帝と呼ばれる
。それでは国王は誰が選ぶのか。
ローマ教皇かというとそうではない。皇帝選挙で投票する権利を持っていたものを選帝侯と称し、7名の選帝侯が
決定するのが帝国の慣習である。これは世襲職で、1806年の帝国解体まで原則として不変だった。
ルードルフ一世
ハプスブルク家始祖とされ、1272年、ローマ王に選出された。しかし、選出された理由は、懐具合が豊かで皇帝に
ふさわしいとみなされたわけではなく、野心家で実力者のボヘミアのオットカル王が選帝侯に忌避されただけに
すぎない。オットカルは後にルードルフ率いる帝国軍に敗れる。
マクシミリアン一世
皇帝フリードリヒ3世(しかしオーストリアの辺境の小領主にすぎない)の息子で、ローマ帝国ちとフランスの間に
位置するブルゴーニュ公国 シャルル突進公(テメレール)の娘マリアと結婚し、勢力を拡大した。この頃トルコが
ビザンツ帝国(東ローマ帝国)を滅亡させたのが1453年、さかのぼること30年前で、キリスト教徒たちはイスラム
教徒の影におびえるようになる。もともと神聖ローマ帝国の王(皇帝)は外敵によって国境が侵害された場合、こ
れを排除すべき任務を負っている。ところがこれまでの皇帝選挙といえば、まず選帝侯らの勝手次第で弱小家
系が選び出された。国家の防衛など有名無実も良いところだった。津波のような勢いで押し寄せてくるハンガリー
・トルコ軍を迎え撃つには老衰した現帝フリードリヒ3世では身動きがとれない。
マクシミリアンは26歳の若さでブルゴーニュ公として統治の実を示していた。対仏戦で遺憾なく発揮された勇猛果
敢な指揮ぶりを買われ皇帝に選出され、ハンガリーを撃退し追撃する。
カール五世
マクシミリアン亡き後、引き続き神聖ローマ帝国の最高位についた。弟フェルディナント、4人の姉妹と共に協力し
合い、互いにかけている所を補い合ってハプスブルク家の繁栄を築いた。彼らの一人一人が一族の成員であるこ
とを常に意識し鼻祖ルードルフ以来、宗家は神によって特別に選抜された由緒ある家柄であるという信念が末裔
に至るまで連綿として伝えられる。ハプスブルクがカトリックに帰依しいかなる逆境でもこれを守り通した。カール
5世があらゆる手をつくして神聖ローマ帝国の皇帝となり、フランス王と熾烈な戦いを演じ、イスラム教徒・新教徒
たちとわたりあったのも、全てこれがために他ならない。
カール5世は、領土をスペインにまで拡大し、スペインとドイツの東西からフランスを挟み込んだ。ローマ教皇は
カール5世の絶対的権威を恐れるあまり、教皇庁の権益を守るためにはいかなる手段でも講じようとしていた。
この結果、仏王は、ドイツの新教徒はおろか、トルコ人と同盟を結ぶことさえ辞さない。ローマ教皇庁はそれを
黙認し、プロテスタントともスルタンとさえ情宣を結んでもよいと思っていたのである。キリスト教の信仰心の希薄さ
は歴然で、国益のため、国家安泰のためには宗教など二の次

カール5世は、選帝侯たちを巧みに説得し、実弟フェルディナントをローマ王に指名させてしまう。ローマ王は現帝
薨去のみぎりには直ちに帝位につく者という意味である。カール選出の際の法外な賄賂横行にこりての措置ともい
えるが、皇帝が権力を背景としてあらかじめ嫡子または縁者をローマ王に指名しておけば帝位は常に独占される。
ハプスブルク家が帝国の玉座にすわり続けたのはまさにこの手段によったのである。これ以後の約二世紀は皇
帝の近親者がローマ王に選ばれるのが慣例となり、選帝侯による皇帝選挙が有名 無実化したことになる。
チュニス遠征においてトルコ(イスラム教徒)を打ち破った時はカール35歳で生涯最盛期といえようが、この快挙はキ
リスト教徒すべてに祝福されたとはいえず、ローマ教皇は、皇帝の権力が誇示され、我が紫衣の権威が弱まることに
なりはせぬかと、オスマントルコと結託して反皇帝・反ハプスブルク路線を敷くほうが現実的であると考えた。
統一された帝国もわずか2年で再び分裂してしまった。1552年インスブルックの夜襲で、破格の待遇を与えていた
ザクセン公モーリッツに謀反されたためである。ザクセン公は育ちからいってもプロテスタントだったが、この人一流の
処世術に基づいてカールに仕官していたのである。カール皇帝は信長のような悲劇の最後を遂げたわけではなかっ
たものの最高権力者としての政治生命は事実上これでとどめをさされた。
マルティン・ルター
北ドイツのヴィッテンベルグの学僧で、目に余る免罪符販売を弾劾し、ローマ教皇庁の悪徳ぶりを痛烈に暴いた
95ヵ条の論題を掲げた。カール帝とは1521年にヴォルムスにおける帝国議会で対面している。教会の徴税史た
ちにたっぷり十分の一税を搾りとられあやしげな免罪符まで買わされていたドイツ人の間にはとりわけローマに対
して深い恨みがあった。それがあったからこそ、ルターの教説はあれほどの反響をドイツで引き起こしたのである。
【関連記事】
2009.07.20: タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある
2009.06.05: 現代ドイツ史入門
2008.10.01: オレはオレの国を手に入れる
2008.09.24: 俺の欲しいもの
2008.09.23: 被支配階級の特権
2008.04.15: 国境 ~統治権の狭間


男女差別は民主主義の反映

私はかねてからいかなる差別も、差別者の立場で認めるのは、経済合理性に合わないと主張している。
男女差別なる弊害があり、最も優秀な人材が性別により適材適所にならないというのであれば
国家全体にとって大きな損失となるゆえ、女性の社会進出は潜在成長率の向上につながる
という言葉に異論は無い。
一部の者たちが富を独占し、国家全体をコントロールし、より適切な再分配を行えば、寡占化
はさらに進むものの国全体が富み、ひいては非富裕層のボトムアップにもつながる。
 ところが、一部の者たちが富を独占しない場合、富の再分配は公平に、つまり民主主義的に
非富裕層に限りなく薄く一様に分配されると近似して差支えが無い。この場合、国家としての
方向性は民意が反映されやすくなる。
差別・被差別構造を考えた時、困るのは極一部の人間だけであることもまた事実である。
人とは違う特別な能力を被差別対象が持った時、その差別の弊害で、会社で出世できない
社会的地位が得られないだけのことなのである。
この世の中の99%以上の人は特別な能力は持っていない。だからミクロな視点で考えれば
99%以上の人が差別による恩恵があり、多数決が反映されるなら差別は永遠になくならない
男の場合
 出世競争・ポスト競争でしのぎを削る際、女性ライバルのことを考えなくて良い。
 一人の優秀な女性がCEOに座ると、その他全ての社員の役職が、現在よりも一つ下がる。
女の場合
 離婚慰謝料、母子家庭手当て、痴漢といういちやもんなど、不当に請求できる権利がある。
 労働・割り勘の拒否権、金は男が出して当然という価値観も認められなくなる
民は自らの最適化のために動いているのであって、国家全体の最適化のために動いているの
ではない

金は差別する者から、差別される者に流れる。貴君が経済合理性を追求しているのであれば
貴君もまた男女差別の弊害を受けていることになる。
よって会社でのポストと引き換えに、タカリを許しているのである。この引き算を男性自身が十分
に吟味し、世論に訴えていかない限り、金の流れは変わらないであろう。
差別されてる女性はどちらが得なのか、いつも考えながら行動しているとは思えないかね?

Sep 9 2009 【経済コラム】「美女軍団」が日本の男社会を揺さぶる-W・ペセック
【コラムニスト:William Pesek】
 9月9日(ブルームバーグ):「美女軍団」-。男女同権論者なら、日本を刷新しようとして
いる女性たちをこう呼ぶことはよもやないだろう。
8月30日の衆議院選挙の女性当選者は、過去最多の54人に達した。女性の地位が低
いことで悪評高い経済大国にとっては画期的な出来事だ。新しい視点や考え方は、日本が
何十年も経験したことのない未知の要素だ。恩恵をもたらす可能性もあるだろう。
日本になお男女差別がまん延していることを疑うなら、選挙戦で森喜朗元首相(72)が対
抗馬の田中美絵子候補(33)を「スタイルが良く、女性だから担がれた候補」と皮肉った発言
をどう解釈すればよいだろう。森氏はかつて石川県で旅行代理店に勤務していた田中氏が対
抗馬であることに憤りを感じたようだ。その憤りは、田中氏の「女性としての魅力」に惑わされな
いよう有権者に訴えるほどだった。
よりまともな国なら、日本の足かせとなっている自民党長老議員の1人である森氏には引導
が渡されていたはずだ。同氏ができの悪い首相だったことは言うまでもない。森氏の差別的な
発言も落選につながる可能性があったように思える。森氏は田中氏を制したが、得票数の差
は数千票だった。
浮き彫りになったのは「日本だけは特別」という従来の考え方がもはや通用しない現実だ。
人口の半分を占める女性を「美女」だの「女刺客」だのという言葉で片付けてしまうことの是
非は、かつては差別問題の範疇(はんちゅう)だった。それが今では、経済協力開発機構
(OECD)も注目する経済問題になった。OECDは、女性の社会進出は日本の潜在成長
率の向上につながるとみている。
不平等な扱い
国連も日本の女性差別の現状に苦言を呈した。国連女性差別撤廃委員会は先週、
日本政府に対し、差別根絶に向けた是正措置を取るよう勧告した。
日経平均株価構成企業225社に女性の最高経営責任者(CEO)は1人もいない。
日本政府がまとめた「男女共同参画白書」によると、日本女性の政財界への社会進出度ラ
ンキングは、モルドバ、タンザニアに次ぐ54位。世界全体に占める日本経済の割合を考慮す
れば、この順位はかなりひどいものだ。
ただ先月の衆院選で示されたように、状況は変わりつつあるのかもしれない。
このコラムの愛読者ならその理由をいくつか挙げられるだろう。今回の衆院選で最も重要な結
果の1つは、選挙結果次第で女性の地位を変えられる可能性のあることが分かったことだ。こ
れまでの選挙では、マクロ経済や大企業の問題が焦点になったが、今回は国民そして国民が
直面する課題に注目が集まった。
棚上げという選択肢なし
自民党は女性問題にほとんど取り組んでこなかった。同党の経済政策は、全力を挙げて変
革を回避することに重点が置かれた。1990年代から2000年代初めにかけて、成長の原動
力を無駄の多い公共事業に託してきた。疲弊した企業を救済し、競争力の乏しい産業を保
護し、円相場を安く抑え、銀行を支援して不良債権処理の先送りを可能にさせた。
この結果、日本経済は過去15年間にわたって低成長にとどまり、公的債務も国内総生産
(GDP)のほぼ2倍の規模に膨らんだ。それでも自民党は「日本の人口1億2600万人の半
分を占める女性をもっと活用すれば労働の質と経済成長の向上につながる」という海外エコノ
ミストの意見に真剣に耳を傾けようとはしなかった。
民主党の鳩山由紀夫次期首相は同じ間違いを犯してはならない。女性の発言権、それも
衆院選で当選した女性の発言権が拡大した今、男女差別の問題を避けて通るのは難しい。
この問題を棚上げにするという選択肢はない。政権与党にかつてないほどの女性議員が誕
生したのだから。
(ウィリアム・ペセック)
(ウィリアム・ペセック氏は、ブルームバーグ・ニュースのコラムニストです。このコラムの内容は
同氏自身の見解です)
原題:‘Princess Corps’ Shakes Up Male-Dominated World:William Pesek

【関連記事】
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.07.23: タイ旅行 スローライフと?な習慣
2008.09.15: 華やかなるSingapore女性
2008.05.12: 夢をアツク語る女


デリオタおじさん

職場でも、飯食っても、酒飲んでも話題は常にデリバティブとマーケット。
この人、女と一体何を話すんだろ?しかも女の好みはかなりうるさそうだし・・・
と疑問に思ってしまいます。
デリオタおじさんは、結構いい年ですが、いまだに独身です。まぁ、そりゃそうなんだが。
デリオタ同志、私は何の不快もなく、酒を飲めるわけですが、
デリオタおじさんは多少、口が悪くて何年経っても
お前ら全員シロウトやー。」
と言われ続けると、部下の人たちは少し気の毒に思えます。
この前、東京に帰った時にデリオタ飲み会でデリオタおじさんと意見が一致したのは
デルタリスクでの勝負はデリバティブのトレーディングとは言わない
というものでした。
現物株のTraderの読者の皆様がいるのを百も承知で、そこでの議論をほとんどそのまま再現すると
Cashの連中ってデルタしかない。
それだけやってる。
デリバティブがデルタで、Cash Traderと勝負して勝つ理由は、”無い”
当たり前や~。
正直、デリオタおじさんの口からこういう言葉が出たのは驚きでした。
というのも、デリオタおじさんのトレーディングは「リターン無いのにリスク取りに行く」
とまで陰口を叩かれていた典型的Risk Loverで、時折、
「Call1000枚買っとけ」みたいなDirectional Bet的指示も聞いていたからです。
私も実は同じ感覚です。私の言葉で言うなれば
相場を張るのは問題ありません。ですが、その理由が、「俺は天才だから」というのは理解できません。
Cash Equity Traderと話すこともありますが、そういう飛躍したこと理由を言う人は一人も居ません。
株の素人であるデリバティブの連中の相場観なんかチャンチャラおかしいと思わんか?
デリバティブの相場観というのは、デルタの定義そのもの
どのようにデリバティブのデルタを定義・計算するのか? がデリバティブにおけるデルタの相場観で
算出方法も知らないデルタに対する超過・不足でハッテル”つもり”になってる相場観は、
何のViewも無いランダムネス以外の何者でもない

デリオタおじさん、不器用な男だから、こういう言葉を使わずにまとめて「素人や~」と言ってしまうと
意図が部下に伝わらないんじゃないかな。
【関連記事】
2009.06.09: お前VEGAの意味わかって無いだろ?
2009.05.19: 俺の欲しい車
2009.01.21: アナリストの前で言っちゃいけないこと
2008.12.26: 将来の株価をVolatilityで予想ってお洒落
2008.12.15: 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段
2008.12.01: 裏か表の10連敗の確率


休日出勤は株屋としての誇り

今日は日本は連休中で読者も少ない。
よってアジアの読者、特にMulti Market Cover、Off-Shore Market Cover読者に向けての記事にしよう。
Off-Shore MarketをCoverする立場の株屋にとって、On Shore Localの祝祭日の休日出勤は、
当然の心がけである。
Local Marketが休みであっても、同一アジア時間に、他のマーケットは動いている。
平気な顔して全員で休めるのは、退屈なMarketしか見ていないFixed Income野郎の証拠。
そもそも、指値という概念は無いだろうから、この値段で買いたいって意思は無い世界。
FI系の客、すなわちMarketを作る参加者がいいかげんなら、Marketそのものがいいかげんな価値観でできている。
株屋は違う。
この値段で買いたいという明確な意思を持ったお客様のリクエストに真摯にお答えするのが我々の使命であり、
今日借りても、明日借りても大して変わらない”金貸し”とは一線を画すものである。
特にDealing(自己売買)業務に従事するものは、Localな客だけを相手にしていて客注がZeroだとしても、
Marketが開いている以上、自分のポジションを見るのが当然であるという認識だろう。
しかし、それも参加者全体が真剣にMarketを見ている神聖なる株式市場のポジションだからこそ生まれる価値観
と美学であり、一人一人のお客様と市場参加者全員に対する感謝と敬意の念を忘れてはならない
例えば、USDやEURのSWAP Traderをあげよう。
24時間取引できる彼らは、寝てる時間まではさすがに見続けることはできない。
Marketは動いているのに、自分自身をその場に置かないことに、”慣れている”。
だから、Local休日に平気で休むという非市場主義的習慣は、彼らにとって自然なことになる。
恥ずかしい連中だと思わんか?
「自分の対象としているMarketは、別に1日くらい見なくても平気なんです。」と宣言しているのと同じだ。
現在、私は四面楚歌の環境下ではあるが、ここに宣言しよう。
CashだろうがDerivativesだろうが、Trading Positionを持つものは、Local祝祭日に、出勤するべきである。
株屋としての誇りにかけて
【セクショナリズム全開系関連記事】
2009.09.08: 俺の嫉妬心
2009.05.12: FX Optionの 25Deltaって?
2009.03.18: 歯磨き粉の買い物と債券Arbitrage
2009.03.04: オタク適正テスト
2009.01.15: 株投資家から見たインフレ連動債TIPS
2008.01.31: ガンマ無き者はデリバティブに非ず
2007.12.17: 債券市場参加者の世界観 ~ 儲け=売値ー買値では無い


世界一愚かなお金持ち、日本人

世界一愚かなお金持ち、日本人 (ディスカヴァー携書)
世界一愚かなお金持ち、日本人 (ディスカヴァー携書) マダム・ホー

おすすめ平均
stars可もなく不可もなく
starsタイトル負け
stars参考になるところがあります
starsみんな不動産投資をしましょう!なんて簡単に言えるか?現実を見よう
stars宝くじか、貯金するか

Amazonで詳しく見る by G-Tools

読んだけど、特に何も思わんなー。さーっと読んでしまったね。
この手の、お金持ちになるための的な本に書いてあることは、自分の言葉で何回も書いてるつもりだ。
かなりかぶってしまうが、覚えてる限りでリンクを貼っていこう。
それを実践したからといって金持ちになれるかどうか私は疑問に思うのだが。

日本人のビジネスにおける欠点は「ブランド志向」と「世間体を気にする」ことのように思えます。
一方、米中ではお金持ちでも「節約は美徳」です。

日本人だけじゃないと思いますが、要は見栄には金がかかる。そしてその見栄には金をかけるだけのリターンは無い。
リターンがあるなら、それは見栄とは言わず、自己投資という定義になる。
2008年8月 1日 Gambler心得
2008年1月18日 消費税を払わない男
節約が美徳というより、私は、金使いに、その人の品と教養を感じます。
節約の対義語は浪費、浪費は無駄遣いで、消費とは違うと言うのもわかりますが、無駄かどうかは主観です。
消費とはReturn-100% Risk0の投資と定義するならば、浪費と消費は同じように見えます。
消費とは物欲を満たすための利己的な経済活動に過ぎない
消費にしか金を使わない=自らの夢をあきらめたという宣言
というのが私の見解です。

不動産を買う三原則
①ロケーション(立地条件)
②ロケーション(立地条件)
③ロケーション(立地条件)

ははは、そうですか。ま、私も似たようなものです。賃貸ですけどね。
2009年4月 2日 Singaporeの住宅と地理

お金は人生を豊かにするツールであって、お金によって人生を振り回されるようなルールではない
貧乏人が宝くじを買い、お金持ちは株を買う

2008年12月15日 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段
2008年10月10日 あなたが信じているのはお金だけなの?
所得が低い人がオプションを買い、資産額が多い人がオプションを売る。
所得が低い人ほど、消費性向が高く、高い金利で金を借りる。


名前をカタカナや漢字で書いてはならない

私が聞いた話です。
小学校で先生が言ったそうです。
「自分の名前をカタカナや漢字で書いてはならない」と。
こりゃ一体どういうことだ? 理由を聞きたいね。
子供の好奇心・学習意欲を叩き潰す発言に思えるのは私だけでしょうか?
自分の名前を平仮名以外で書けない子もいるでしょう。平仮名で書けない子も居るかもしれません。
学力が上のものに合わせ、自分の名前くらいは漢字で書けるべきだと言えと言っているのではありません。
顔や背が違うように、学力に差があるのは当然のこと。
子供が「平仮名なんてくだらん。止めてとっとと漢字の授業をせぇ」と授業の妨害、いちやもんをつけている
なら、それを制止する目的で言ったという理屈はわかります。しかし、
興味の赴くまま、学校より進んだ勉強をし、それで自己表現することを禁止する理由があるのでしょうか?
学校よりも進んだ学問や受験のテクニックに関心があり、自ら学ぶ意思があるものは塾へ行けばよい。
学校の授業で私が期待するのは、現時点で学問に関心を持たない子に、関心を持たせること。
「うちの子が学問に無関心なのは学校の責任だ」というつもりはありません。
ただし、子供の学問に対する興味や関心を学校が妨害しているとあらば、それは断じて許さない
こういうビビリンでケチな発想は、私がもっとも嫌いなタイプです。
「学校の授業の内容は既に塾でやりました。だから面白くない」って雰囲気を作りたくないんだよな?
「学校で習っていないことは、学校で表現してはいけません」なんて指導をしたところで、塾に行く人を止め
ることはできないし、余計に教師としての威厳を失墜させるだけです。
先行して勉強するのは大いに結構。しかし教科書に書いてあることを理解させることだけが教育ではありません。
将来、国家を背負っていく人になるという意識を、魂のぶつかりあいをもって、お伝えするのが教師としての使命
くらい言って、気迫の授業を俺に見せて欲しいものです
とりあえず先生の名前と住所と電話番号はすでにおさえてあるのですが、クレームの電話ですと、
お互いに顔が見えないので効果は限定的です。まずは直接ご挨拶に行くことにいたしましょう。
先生、私が日本に帰ったときに、お会いしましょう。
おっと先生、もう一つ。こんな事件もあったそうですよ。
金属バット持ち学校に乗り込む、夫婦を逮捕
子供が通う中学校の生活指導が気に入らないと金属バットを持って乗り込み、教諭に暴力を振るったとして、
埼玉・和光市に住む夫婦が10日、逮捕された。 暴力行為処罰法違反などの疑いで逮捕されたのは、
和光市に住む男(34)と妻(32)。警察の調べによると、2人は4月、長女が通う中学校に金属バットを持って
押しかけ、生活指導担当の男性教諭(57)に対し、「包丁で刺すぞ」などと脅し、胸を突き飛ばすなどした
疑いが持たれている。 2人は長女に対する学校の生活指導が不服だとして、度々学校にクレームを付けて
いたということで、学校側は5月下旬に警察に被害届を出していた。2人は容疑を認めているという。
【関連記事】
2009.09.03: 教育者としての主婦
2009.07.29: 学成り難し
2009.07.10: 得意の交渉術
2009.07.03: 暴君の家庭
2008.08.07: 子供のための動物園だよね


国家の人材流出対策

高税率が人材の流出を招くといった日本語の文章を見かけます。
私の個人的な見解では、日本政府は人材流出の心配はしていないし、
対策の必要もない(既に対策はうってある)と思います。
脱出する人は、下記のニュースにもあるように、外国人高額所得者。かつ金融のように立地に左右
されない業種
に限られてきます。もちろん、そのような方もいらっしゃるでしょうが、ものづくり大国、
かつ、所得平準化を行っておけば、金融業界の一部の高額所得者が逃げたところで国益に大きな
影響を与えないと踏んでいるでしょう。
金融立国というのが、いかにモロい国家体制かよくわかるニュースです。
国家経営・徴税する立場ならば、給与所得者を囲い込み、総奴隷化することが一番です。
島国、製造業国家というだけでかなり有利ですが、それ以外にも細かいところでキチっとつめてます。
囲い込み戦略として貢献しているもの
源泉徴収・・・「自動的に」給与天引き。この自動的ってのがポイントです。
 自らの所得税率、納税額、可処分所得率を意識させない
 自分の右ポケットから出して左ポケットに入れているに過ぎない年末調整や還付金でヌカ喜びさせ
 るのは高等テクニックの一つです。
 「税」と名のつかない実質の税金をどさくさに紛れて源泉徴収すると忘れてくれる人も居ます。
言語・・・その国家でしか通じない言語を国民に話していただくこと。
 言語という見えない壁が国外脱出を防いでくれます。
 英語のように色々なところで通じる言語の習得は高税率から回避を容易にし、国益に反します
 ので、中高6年学んでもいっこうに話せないような教育が効果的です。
治安・・・国内安全神話の確立。外国恐怖心の煽動。
 銃による殺人・貧困・病気・戦争などを集中的にニュースで放映し、「外国は怖い」と思っていただく
 ことです。海外旅行の被害なども効果的です。

2009-04-27 英国脱出決めるバンカーら-高額所得者への増税「もう我慢できない」
【記者:Svenja O’Donnell and Mark Deen】
4月27日(ブルームバーグ):ヘッジファンドのトレーダーでロンドン暮らし約20年のデメトリス・
エフスタシウ氏は先週、英国を去ることに決めた。ダーリング英財務相が高額所得者対象の
増税策を明らかにしたからだ。
キプロス出身で1990年にロンドンに移った38歳のエフスタシウ氏は「もはや、ここにとどまる
理由はない。今回の増税にはもう我慢できない。英政府は金融街シティーへの関心がなくな
ったようだ」と語る。
ブラウン英首相は15万ポンド(約2125万円)を超える所得を対象に、40%から50%への税
率引き上げを提案。ロンドンの新聞各紙1面には「階級闘争」といった見出しが躍り、産業界
からは英国の競争力が落ち、金融業界から優秀な人材が流出するとの懸念が出てきた。
同首相は、英紙デーリー・テレグラフの1面の漫画で旧ソ連の建国者レーニンに例えられた。
来年実施予定の所得税引き上げで、英国の最高税率はスペインやイタリア、ドイツ、フラン
ス、米国を上回る(会計事務所KPMG調べ)。また、アーンスト・アンド・ヤング(E&Y)によ
れば、経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国中、税率の高さが19位だった英国は7位に
急浮上する。
税率引き上げは、国内総生産(GDP)の12.4%に達する見込みの財政赤字抑制に向けた
動きだ。この比率は戦時下以外では英国で過去最高。2014年3月までの5会計年度の赤
字は7030億ポンドとなる見通しだ。
英国だけではない
政府のオンライン上の税計算式によると、新たな税率の下、35万ポンドを稼ぐ金融機関
関係者は所得税と国民保険で16万ポンドを支払う。これは現在の支払額を2万2600ポン
ド上回る。英財政研究所(ロンドン)によれば、年収15万ポンド超の英人口は約35万人。
UBSのアナリスト、フィリップ・ウショワ氏は増税策には「富裕層には重税を課すという大
衆迎合的な側面がある」と述べ、国家が「銀行や金融業界に対する」怒りをあおっている
と指摘する。英ポピュラスが成人518人を対象に実施し、24日発表した世論調査によれ
ば、約57%が増税に前向きな見方を示した。
ただ英国を脱出する金融関係者は、行く先々でも税金が上がる現実を目の当たりにするか
もしれない。オバマ米大統領は最高税率の35%と33%を39.6%と36%にそれぞれに引き
上げたい意向だ。この最高税率は37万2950ドル(約3600万円)以上の所得が対象となる。
それでも、ヘッジファンド運用者のエフスタシウ氏は「2010年には景気回復が見込まれ、魅
力的な国はほかにもある。スイスやキプロス、あるいはアジアにだって行くことも可能だ。英
国に残れば、手元に残せると思っている以上の金を政府に持っていかれてしまう」と語った。
原題:London Bankers Look for Exits After ‘Last Straw’ Tax Increase(抜粋)

【関連記事】
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.20: タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある
2009.07.14: Globalizationの悪
2009.06.24: 各国のGlobalization指数
2009.06.10: 所得税不服申し立て成功 油断も隙もありゃしねぇ
2008.11.14: 国際観光動向考察による人民誘致戦略
2008.11.06: Tax Haven諸国の国としての特徴
2008.10.23: Tax Haven的観点による香港とシンガポールの違い


OptionのNewsはどうしてこうも気色悪い書き方なのか

Aug 27 2009 中国株に弱気なオプション取引急増-政府が設備過剰抑制へ(Update1)
【記者:Jeff Kearns、Allen K. Wan】
8月27日(ブルームバーグ):26日のニューヨーク市場で中国株に弱気なオプション取引が1カ月ぶり
の高水準に達した。中国政府が鉄鋼やセメントなど業界での設備過剰の抑制を検討していると発表
したことが背景にある。
FTSE/新華チャイナ25指数に連動する上場投資信託(ETF)のFXIのプットオプション(売る権利)
の取引は9万2369枚と、過去4週間の平均のほぼ2倍
となり、コールオプション(買う権利)の売買高の
9倍となった。FXIは前日比0.7%安の40.26ドルで終了。
インタラクティブ・ブローカーズ・グループの株式オプション・アナリスト、ケイトリン・ダフィー氏はリポートで、
「中国の先行きへの不安がこの日、設備過剰の明らかな兆候を受けて高まった」と述べ、この日のトレー
ディングは「中国への悲観論を示唆している」と指摘
した。
上海総合指数は年初来で63%上昇している。中国経済が4-6月(第2四半期)に7.9%成長
に回復し、企業業績の伸びに期待感が強まったためだ。
26日のプットの売買高の半分近くは、このETFが今後2カ月でさらに11%下落すると予想する1投資
家による「プット・バタフライ」戦略に伴う1回で4万枚の取引によるものだった。サスケハナ・ファイナンシャル
・グループのチーフ・オプション・ストラテジスト、クリストファー・ジェイコブソン氏は「このETFを保有する人によ
る保険的なポジションである可能性が高い」と述べ、「オプション満期時にFXIが36ドル付近で終了すれば
最大の保険になる」と分析した。
ストラテジストらによると、今回の取引は10月限の行使価格36ドルのプット2万枚の売りと、10月限の
行使価格39ドルのプット1万枚の買い、10月限の行使価格34ドルのプット1万枚の買いを組み合わせ
たものだという。
原題:Bearish Chinese Options Trading Jumps in U.S. on Capacity Curbs (抜粋)

まず、ダフィー君の言うことが気に入らない。
弱気->保険が欲しくなる->Putが買われる->売買高が増える
いや、もっともらしい論理展開ではあるが・・・
>26日のプットの売買高の半分近くは、1投資家による1回で4万枚の取引によるものだった。
という流動性ならば、Putを売ったって売買高は増えるわけで・・・。風が吹けば桶屋感は否めない。
もっともButterflyだからDeltaもVegaも非常に限定的なので、表現しにくいのはわかるが・・・
「Volatilityが高まってる」、あるいは「Skewが強まっている」が、妥当なんじゃないかな。
出来高増えましたって言われましても・・・。
「Implied Volatilityが36%から40%に上がりました」という表現は、素人には直感的にわかりにくいので、
Model Drivenな指標であるVolatilityを使って表現するならいっそのこと、Delta表現にしてみたらどうかね?
Oct09の34PのDeltaが12%から14%に上がりました。
直感的に確率っぽい解釈ができるわけで、非常にわかりやすく、株価の動きも同時に反映される。
こういう表現一度も見たこと無いんだが、いかがかな?
>今回の取引は10月限の行使価格36ドルのプット2万枚の売りと、10月限の行使価格39ドルの
>プット1万枚の買い、10月限の行使価格34ドルのプット1万枚の買いを組み合わせたものだという。
後からBBGで見てるだけだから、確かなことは言えないが、違うと思うんだよねぇ。
見てよ・・・。ホラ。
Oct09FIXPut.GIF
39を2万枚、36を2万枚、35と34を1万枚ずつだと思うんだが・・・正確には35は9600枚。
【関連記事】
2009.06.16: VAR SWAPのGamma+VanillaのGammaでGamma Neutralになるか?
2009.06.09: お前VEGAの意味わかって無いだろ?
2008.12.26: 将来の株価をVolatilityで予想ってお洒落
2008.10.16: Butterflyとは? Volatility Smileの存在理由
2008.08.13: Vanilla基礎 GammaとVolatility
2008.08.12: Call Optionと金利ヘッジ問題
2008.04.25: 1yのATMオプション、Volatility30%ならいくら?70%なら?
2007.12.10: 金利0、配当0(0Drift) ATM Call のDELTAは50%? 50%超? 50%未満?


LUNA Night Club

中華系ポリアンズグループに日本人一人でまぎれて行ってまいりました。
ロバートソンキーのクラブですが、中国系なので、中国語が話せない人だけで行っても面白くありません。
中国Nightって感じがし、香港を懐かしく思いました。中国語が飛び交う環境は実に久しぶりです。
確かこんな感じ「中国人のシンガポール苦労話。」
Coffee, Milo, Milk。 コーヒー、マイロー、ミルク。
中国語で、「マイローは無しという意味」らしく、コーヒーミルク無しを頼んだら、
コーヒーとマイロー(milo)とミルクが3つ出てきたって笑い話。
2008.08.11: Milo
親切な中国人がわざわざ説明してくれました。
さてクラブですが、バイトの踊り子さんが中国から来ているようで、中国語が話せないと踊りを見ているだけ。
彼らは顧客とお酒を飲む義務は無いので、面白そうだったら席に来るというルールのようです。
楽しく過ごせてしまった私は中国好きなんでしょうかね。
中国人と言えば、「嘘つき、ケチ」ってイメージを抱く人が多いかと思います。
中国通のこの私から言わせてもらえば、そのイメージは正しく、多くの場合当てはまります。
「Yes」「やります」と言っても動かない、やらない
売った後は、アフターサービスなんてやるだけコストの無駄。いかにして逃げるかが儲けるコツ。
見えない努力なんて無駄。陰でいかにして手を抜くかが儲けるコツ。
アジア在住諸君は、見掛け倒しの製造・建築物に、上記の思想を感じることが多いと思います。
特に準貧困層は、いかにも不誠実そうな顔つきをしているので、私も最初から何も期待しません。
ただ、どこの国でもそうですが、中国でも、エリートは違います。
信頼の尊さと価値を理解しており、人を騙したりすることが最も高くつくことを知っています。
義理という安いオプションを売るのが嫌いで、細かい金額であれば相手に払わせることを良しとしません。
タクシーでも、クラブの料金でも。相手に払わせることを極端に嫌がります。
台湾人が言いました。
「俺はな・・・香港人が嫌いなんだ。なんでってアイツら会計の時によ電卓持ち出してキッチリ割りやがる。
確かに合理的だとは思うよ。でもみんな友達。仲間なんだから。今回、私払います。次あなた払います。
これで良いじゃない?」
(台湾人と中国人は一緒にしたら怒られそうですが、私は中国語Speakerを中国人としています。)
日本人の感覚に近いですよね。でも・・・台湾人の彼と私は初対面・・・。
友人ならともかく、初対面の人には、ここまで言わないですよね。日本の感覚では。
唯一中国語が話せない私がクラブで退屈だったと気を使っているようにも思えたので
「俺、香港に住んでいたし、香港で同じ状況はよくあった。今日は本当に楽しかったよ。払うよ。」
と言ったのですが、「次な。」と諭され、彼はわざわざクラブの出口までお見送り。
こんな感じの経験、中国でも香港でも多いのですよ。
ちょっと中国の悪口は言い難いってのわかってもらえる?
【関連記事】
2008.05.13: 語録 ~中国のお友達
2008.05.12: 夢をアツク語る女
2008.04.28: 中国”ツウ”としての全面対決
2008.04.23: 深圳 初O/N ~突然の為替取引規制変更の果てに
2008.04.15: 国境 ~統治権の狭間
2008.03.14: 上海旅行 最終日 ~株式投資の原点 地場証券にて
2008.02.08: 中国の新年にちなんで、太陰暦を考える


読んだけど感想に困る本

ギャンブル人生論

ギャンブル人生論 (角川文庫 (5478)) ギャンブル人生論 (角川文庫 (5478))
阿佐田 哲也

角川書店 1983-01
売り上げランキング : 568789

Amazonで詳しく見る by G-Tools

本を通じて、全般に言っていることにあまり同意できませんでしたが一部抜粋してみました。

実際に卓を囲んでいて、身体の芯が燃えるということがまったくなくなった。負けてもいいやととおも
っているわけではないし体力の許す範囲でそれなりに一生懸命打っているようであるが、身体のど
こかが勝負に執着していない。

最近、麻雀に対し、この感覚。非常によくわかります。

緊迫した内容豊かな麻雀を打とうと思ったらまず二つの条件があるのではないか
西武の堤さんのルール
第一に、技能優秀な相手を選ぶ
第二に、お金を賭けない
お金を賭けないでダレた麻雀を打つなら寝たほうが良い。
何もかかっていないから一生懸命打たねばならないのだ。
金という精算方法は一番簡便な解決策なのだ。

私が勝負に対する執着が弱くなったのも精算方法に問題があるのかもしれません。
負けたら痛いなって額でやるのも人間関係難しくなりますし。
でも、負けてもこのくらいで済むのかと思ってしまう部分もあり。
真剣勝負ってよりは、博打の打ち方を見せ合うことで男同士の沈黙の自己紹介の要素が強いです。
やはり、真剣勝負はお金ではありません。そう
魂を賭けよう。
3億円事件

三億円事件 (新潮文庫) 三億円事件 (新潮文庫)
一橋 文哉

新潮社 2002-02
売り上げランキング : 45848

Amazonで詳しく見る by G-Tools

どこまで真実でどこから想像なのかわかりませんね。この事件。
小説みたいなものなので、どうコメントして良いやら・・・。面白いですけどねぇ。
【関連記事】
2009.04.21: SGP競馬 データ重視戦略Team VS お気楽運天Team
2009.02.06: 博打における女性誘致
2009.02.05: 麻雀の管理者
2008.12.15: 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段
2008.12.11: Derivativeの名訳
2008.12.05: 麻雀ISDA Master
2008.12.01: 裏か表の10連敗の確率
2008.10.31: Craps@MGM
2008.08.08: Geylang Street Gambleの期待値
2008.05.07: 魂を賭けよう


オタク川柳

http://www.575.cc/
何これ? 俺に言ってんの? って感じの作品が・・・。
オタク川柳 より抜粋
 聞いてない 誰もそこまで 聞いてない
 究めても 褒めてはもらえぬ 修羅の道
 彼女いる? 返った答えは いりません!
 アバターと 写メとのギャップに 意気消沈
では早速対抗して・・・
Asia川柳
 効いてない 誰もそこまで アーブせず
 買えるけど 売らせてもらえぬ 人民元
 彼女いる? 嫁がいるのに 「居ませんよ」
 脱ぐ前と 脱いで山消え 意気消沈
ホント、よく騙されますよねー。皆さん、すっげーがんばって、よせ上げしてらっしゃいます。
やっぱり見栄なんすかね? あれ。 入れすぎ・よせすぎだっちゅーの!
アジアで山の大きさに期待する方がそもそも間違いなんだよ! ボケが。
ぬぉっ、アジア女性全員を敵に回してしまったかな?
私じゃないんすよ。私じゃ。”一般に”言われていることです。ホントに。すいません。
私の山なんかもーぅ、見えないくらいなんで。ハイ。私は文句言ってません。ホントです。
【関連記事】
2009.03.11: 海外駐在員を応援する
2009.03.10: アジア金融適性テスト
2008.10.30: RMB(中国元)の売り
2008.06.20: 美の基準 ~民族を超えたArbitrage


世界の金融センターの候補地を選ぶ際の指針

題材は、またリンちゃんの記事なんだが、実際、隠れファンです。
大ざっぱだが、世界の金融センターの候補地を選ぶ際の指針を以下に示す。
1.税金が安い
2.インフラが整っている
3.離婚に関する法律が理にかなっている
(ボーナスを税務当局から守れても、配偶者に奪われてしまっては意味がないではないか!)
4.見目麗しい男女の多さ
5.空港と学校、良いゴルフ場が整っている
6.金融危機が再発した際、バンカーが攻撃されるリスクが低い
SGPとHKは殆ど同じなのでまとめて言ってしまおう。
1と2と6はOK。5の学校は無いかな。ゴルフはSGPはかなり近所らしいぞ。
4は明らかにダメ。アジアで一番ダメ。
タックスヘイブン国家=ブ○国家学説を提唱しようとしていたところだ。
香港・SGPはアジアで最悪といわれ、スイス・オランダは欧州でキリと聞いている・・・。
人口加重で考えれば、学説はほぼ正当化できると考えていたのだが、ブルガリアやマケドニアは
考えたこともなかった。
3確かな情報ではないんだが、どうもSGPではクーリングオフ制度があるらしい。
結婚して1年以内は結婚をキャンセルできて、履歴も残らないというキャンセラブルオプション
を互いに持っているらしい。
これすげぇValueのあるオプション? だって、毎年ロールすりゃいいんだろ?
正社員と契約社員みたいなもんで。終身雇用約束なら安堵とともに人は真面目に働かな
くなる。毎年ロールのアメリカンキャンセラブルなら、びびって、調子こいてる場合じゃないだろ。
それでも俺はリスクを感じるからやらないが、これから結婚しようとしている諸君はどうせ同じ
リスクだからSGPで結婚したら1年でキャンセルできるらしいぞ。毎年ロールして、刺激的な
新婚生活を送り続けてみてはどうだろうか? 
オプションがタダで手に入る。こういうのを絶対勝てるトレードという。
*結婚は自己責任で。離婚はできたが精神的苦痛とかいう「いちやもん」でシコタマ取られても
筆者は責任負いかねます。

2009-04-28 【経済コラム】英国の増税逃れたいバンカーに送る未来の指針-Mリン
【コラムニスト:Matthew Lynn】
4月28日(ブルームバーグ):世界の金融センターとしてのロンドンの地位はここ1年でかなり傷付いた。
英政府は銀行システムの半分を実質国有化し、外国人が非居住者として富の多くへの課税を回避
できた税制も改正された。そして報酬に関する新規則が提案されている。
さらに、所得税の最高税率が40%から50%に引き上げられた。
ロンドン在勤のバンカーやプライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社関係者、ヘッジファンドの
運用担当者にとっては「もう我慢できない」では済まされない話だろう。
霧雨がちの天気や、老朽化した運輸システム、金融関係者をめぐる英国全体のムードには何とか我
慢できたかもしれない。しかし、先進国で4番目に高い税率を掲げるロンドンがどうやって金融センターで
あり続けられるのか、その答えを見つけるのは難しい。会計事務所KPMGによれば、税率が英国を上
回るのはデンマークとスウェーデン、オランダだけだという。
ロンドンは世界中から才能ある人材を引き付けている。しかし、主たる関心が金もうけという若い人材
の多くが世界でも指折りの高税率の国にやって来るとは考えにくい。
バンカーはこれまで以上にじっくりと世界地図をながめることだろう。選択肢には困らないはずだ。欧州
には新旧含めて金融センターがたくさんある。
指針と候補地
例を挙げれば、ジュネーブやモナコ、ブルガリア、マケドニアだろう。この先20年、欧州のバンカーにとって
優しい環境が構築されるかの観点でみれば、ロンドンよりも良さそうだ。大ざっぱだが、候補地を選ぶ際
の指針を以下に示す。
◎税金が安い
◎インフラが整っている
◎離婚に関する法律が理にかなっている
(ボーナスを税務当局から守れても、配偶者に奪われてしまっては意味がないではないか!)
◎見目麗しい男女の多さ
◎空港と学校、良いゴルフ場が整っている
◎金融危機が再発した際、バンカーが攻撃されるリスクが低い
では、各候補地を比べてみよう。
◎モナコ:相変わらず無難な選択肢だ。個人所得への課税がないからだ。ただ、混雑しているし、物価は
高い。女性は日焼けに忙しく、あなたには目もくれないだろうが、大したことではない。ヨットは必須。ただ、
攻撃されるリスクについては、タックスヘイブン(租税回避地)反対の動きが続いているフランスに近いという
危険がある。
◎ジュネーブ:レマン湖畔のこの地に数百年もバンカーが集まってきたことには理由がある。金持ちにとって、
ここ以上に安全な場所はないからだ。税制は複雑で、最高税率は実は40%だが、スイス人でなければ、
税率はもっと低くなり得る。生活の質は良いが、物価は高い。リセッション(景気後退)をうかがわせる雰囲
気はジュネーブにはまだないし、今後も恐らくないだろう。バンカーが攻撃される可能性はゼロ。スイス経済
がチョコレート産業依存型になることはあるまい。
◎ブルガリア:最高税率はたった10%と、世界中でも最もビジネスにふさわしい体制を整えている。2007
年に欧州連合(EU)に加盟しており、政治不安をそれほど心配する必要もない。黒海沿岸で日光浴も
できる。米中央情報局(CIA)によれば、舗装された滑走路がある空港は127あり、プライベートジェット
の着陸が可能。ただ、20年前までは共産主義国だったブルガリアだ。また革命が起これば、生き残れな
いかもしれない。
◎マケドニア:旧ユーゴスラビア連邦内の共和国だったマケドニアを、ヘッジファンドの移転先としてまず考え
ることはないだろう。EU未加盟で、内戦の恐れも多少あり、ギリシャとは外交交渉を延々としているため、
金融危機時にはリスクがある。CIAによれば、舗装された滑走路を持つ空港は10カ所のみ。ただ、1人
当たり国内総生産(GDP)は9000ドルで、人件費を抑えられる。最高税率は10%。週末にはギリシャ
の島々に逃れればよいだろう。
それからもちろん、アンドラやジャージー島、マン島といった昔ながらのタックスヘイブンがある。ひょっとして数
年すると、ロンドンの金融界の大物は全員、黒海沿岸やレマン湖畔で肌を焼きながら英首相や仏大統
領が租税回避について非難する記事を読んでいるかもしれない。すべての金融機関がいなくなって初め
て、税金が原因で新規産業や才能ある人材を失うことを、各国政府は思い知るのだろう。
(マシュー・リン)
原題:Rich Bankers Have Ways to Escape U.K. Tax Bite: Matthew Lynn(抜粋)

【関連記事】
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.20: タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある
2009.07.15: 無差別な世界に思える国際都市
2008.11.10: あなたもやってる?疑わしい取引
2008.11.07: Tax Havenと相性のよいもの
2008.11.06: Tax Haven諸国の国としての特徴
2008.10.23: Tax Haven的観点による香港とシンガポールの違い


俺の嫉妬心

Welcome Back to Asia!
私は自信過剰な性格のせいか嫉妬心を抱くことは殆ど無い。
だけど実はかなり嫉妬深い性格であることに気付いている。
2006年の私が香港に上陸した日のことだ。
歓迎会をしてくれるということで、会場まで中国人のL君とタクシーに乗った。
そして、L君はおもむろにタクシーの運転手に中国語で行き先を告げた
この時、どれほど俺に焦燥感がわいてきたかわかるか?
L君の中国語を初めて聞いた。しかも何を言ってるのか全くわからない!
彼は中国人だが、「実は中国語は話せない」と噂があるほど、日本語が流暢だったから日本では日本語でし
か話したことは無かった。だから、俺が中国語が話せないということをビハインドに感じたことは一度も無かった。
今はどうだ? 彼にとって、香港は本場だ。
一日も早く香港を理解したいし、溶け込みたいと思っているのに、言葉すらわからない!
平地に見えていたものが絶望的な断崖絶壁に変わると言って伝わるだろうか。
頭にカーッと血が上り、タクシーの中だけでなく、歓迎会の間も心中穏やかではなかった。
中国人のL君が中国語を話すという当たり前のことに対して、俺は猛烈に嫉妬した。
今考えればアホなんだけど・・・、嫉妬という感情は不合理で、賢明ではないものだからしょうがない。
俺が嫉妬深いことの証明だな。
中国人の中国語に嫉妬するくらいな!
2回目は08年。最近だ。
テーマはOn-Shore Rateをどうやって調達するか?
そしてOn-Shore Entityを設立するにあたって、これからのエクイティデリバティブビジネスの発展と具体的な計画立案。
さぁ、何が起こるかね?
ガンマ無き者デリバティブに非ずと言っている俺と、債券畑で短期資金の経験もあるL君が会議を同席し一騎打ちじゃ!
会議でどういう単語が出てくるか。
短期金利の世界、LIBOR, Treasury-Bill, Certificate of Deposite, CP,
MSB(Monetary Stabilization Bonds、モ、モーゲージバックセキュリ・・・あっ違うんだ。心の中でつぶやく)。
ビジネスプランにおいては、
ISDA Master Agreement, CSA, Counter Party Risk, Fully Funded SWAP…。
あれ?
Gamma, Crossed-Gamma, Correlation, Volga, Vanna, Knock-In, Digital, Discontinuity…
俺の得意な単語群は会議の間、一度も出ることは無かった。
エクイティデリバティブ業務従事者諸君は、会議で、俺が顔面蒼白になっている姿が想像できるだろう。
各国金利差を利用した為替のForwardや、CMS Spread 10Y-2Yみたいな、Term Structureに
張った平均回帰的Speculationしか脳の無い”Fixed Income”野郎に完膚なきまでに叩きのめされた。
金利はGivenではないことを思い知らされた。特にEmergingにおいては。
涙こそ出なかったが、業務中に泣いたのは、この時が最初で最後よ。精神的ダメージはかなり大きくて1週間くらい気分
が沈んだな。強烈な敗北感を伴う嫉妬心だった。
懐かしいね。また一戦交えたいぞ。
【関連記事】
2009.07.14: Globalizationの悪
2008.05.13: 語録 ~中国のお友達
2008.02.26: インテリジェンスをかもし出すモノ言い
2008.02.08: 中国の新年にちなんで、太陰暦を考える
2008.01.31: ガンマ無き者はデリバティブに非ず


管楽器奏者にご推奨 オーケストラとインド式カウント法

私が吹くトロンボーンのオーケストラでの役割は・・・
休みの小節数を数えること。(受け狙いではありません。本当のことです。プロに聞いてもそう言うと思います)
楽譜の大半が休みですので、吹いている時間より数えている時間の方が長い。
なんだか仕事もそうだって話もありますが・・・。
24小節休み、42小節休み、33小節休み、そして出番みたいなのはザラです。
この小節数えにインド式カウント法を個人的に採用し始めました。
インド式カウント法とは指の節を使って片手で20まで数えられます。1-5までは通常と同じですが、親指
を人差し指に当てて、6とします。親指を関節に滑らせながら、人差し指第一関節で7、人差し指の付
け根で9、中指の先で10、薬指の先で14、小指の先で18、で小指の付け根で21となります。
おー、なんと数え間違いが減ったことか!
お休みの多い管楽器奏者の方に推奨します。インド式カウント法!
さてさてオーケストラでは早くも次の次の演奏会、次回は9月で次々回が12月なんですが、12月の演
奏会に向けて、当オーケストラの忍者部隊ダリウス(○モ確定・シンガポール人・25歳推定)が動き始
めています

ダリウスは人柄がよく、日本語も、「チョトダケハナセマス」程度には話すことができオーケストラの演奏面
以外の全て、譜面のコピーから練習会場の予約・鍵の管理まで詳細部にわたる全てを一手に引き受
ける黒子。
顔にはファンデーションを塗って(ナチュラルなので異様なキモさは無いが女性から見ると下手な化粧らしい)
プンと香るほどの香水をつけてしまうあたりが、まだスレてない若造感丸出しです。
ダリウスは、オケメンバーからもはや疑惑ではなく、○モ確定で認識されており、この同性愛が違法とされる
シンガポールにおいて、犯罪者でありながらもオケ内の市民権がある
のは偏に彼の人柄ゆえでしょう。
ただし、私の個人的な意見としては、愛しの常任指揮者の娘(○ズビアン)との仲の良さは、私の嫉妬
心を駆り立て、疑念と憎悪を抱かせます。
とまぁ個人的な感情はさておき、いつもなら、本番直前まで一体誰が出ることができるのかわからないいま
ま、本番突入していく成り行き任せのいいかげんなアマチュアオケにおいて、今回は12月の演奏会に出
演可能かどうか?など8月の段階から入念に聞き取りを開始しています。
かつ、格好重視・見かけ重視のアジアらしく、今回の気合が繁栄されているのか、本番の衣装はタキシ
ード着用を必須とする計画まで浮かび上がっています。
このダリウスの動きを見ているとオーケストラ内に渦巻く政治力学ばかりでなく
12月に来る客員指揮者とダリウスとのタダならぬ肉体関係まで浮かび上がってくるところがまた面白い。
やはり、○モの世界。プレイヤーが限定的ゆえに小さな世界でグルグル回る。相手も。情報も。
前の演奏会(指揮者はやはりモーホー)の時のダリウスの動きも俊敏でした。
○モの世界の上下関係は年功序列なのか所得序列なのか、男役序列なのか? その基準は明らかでは
ありませんが、ダリウスの黒子的振る舞いは、まさに家で支える奥さんそのもので、彼がその世界の中で女役
に徹しているであろうことは現場に足を踏み込むまでもなく推測できます。
【関連記事】
2009.08.24: 告白がなくても付き合ってると思うことランキング
2009.04.28: 「この二人、付き合ってるな」と気付いてしまう瞬間ランキング
2009.04.27: 最近オケが楽しい
2009.01.19: Changi Villege Report
2008.04.13: 女として生きるということ in Online Game


Inside Man

負けました。オタクサイトを自負していたのですが。ジャンルこそ違えどなかなか面白いサイトです。
http://umikarahajimaru.at.webry.info/
「Inside Man」を見ていて、冒頭の犯行予告シーンの最後
日本語字幕では
最後は”どうやって?”ハムレットのせりふを借りれば- そこが問題だ。
とあります。何度繰り返しても「ハムレット」も「問題」も私の耳には聞こえないので、
英語字幕にして読んでみました。
Which leaves us only with the How, and therein, as the bard tells us, lies the rub.
lies the rub.
英文がわかって上で、「うそをつくのは困難だ。」と解釈したわけですがブブー。
全然違うみたいです。liesは横たえるの意味で「困難がそこにある」という意味が近いようで。
lies the rubで調べていたらこのページに当たった次第です。
http://umikarahajimaru.at.webry.info/200606/article_15.html
むずかしいっすねー。本当の英語。アジア英語と全然違うわ。
あっぷぅ女の台詞、
日本語字幕 もっと写真撮る?胸をのぞかしてあげる。
You wanna take another picture. I could bend over and pick up a pencil.
難しくねぇか? 翻訳家はプロ中のプロゆえに超意訳なんだわ。素人向けに
「かがんで、鉛筆取ることもできるけど。」
と直訳して欲しいなー。まったくわからんよ。
黒人の英語もまったくわからんすわ。英語字幕で読んでもわからん。
さして意味のある台詞ではないのですがね。
私の日本語も難しいよなぁ。英語に訳せるようなものじゃないわ。
では最後に私のお気に入りジョディ・フォスターが発する名ゼリフを。
日本語字幕
ロスチャイルド男爵のこういう名言を?”街に血が流れたら投資の好機”
You know, there’s a famous saying by the Baron de Rothschild.
“When there’s blood on the streets, buy property.”
まずまずの映画です。

インサイド・マン [DVD] インサイド・マン [DVD]
テレンス・ブランチャード ブライアン・グレイザー

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2007-06-14
売り上げランキング : 15770

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【関連記事】
2009.04.07: 六本木の元社長の会見
2009.03.28: Real Singlish
2009.03.10: アジア金融適性テスト
2009.03.02: デリバティブの世界の出会い ~It’s a small world
2008.12.04: 忘年会 ~Global Karaoke
2008.08.11: Milo
2008.07.23: シングリッシュと韓国語そして東北弁の共通性


教育者としての主婦

学校教育・塾での教育も重要なことはもちろんですが、それ以上に親による教育が重要というのは
誰しも異論がないところでしょう。
決して模範的人生を送っているわけではないこの私が、それについて言及するのはおこがましいこと
ではありますが、いつものごとく、言いたい放題言わせていただきましょう。
これは、私の妹や若い世代の主婦からヒアリングした小学校入学前の教育の実態です。
私が子供の頃は、親には「誰々のところに行ってくる」とだけ伝え、子供だけで遊んでいたものですが、
昨今の遊び方は多少、勝手が異なるようです。
というのも幼稚園終了後も習い事や塾などの過密スケジュールのため、そのような時間は無く、親同士が
スケジュール調整をしながら、アポを入れ、親子同伴で、それぞれの家で遊ぶ形式
に変化しているようです。
子供がおもちゃのとりあいなどで、他の子供にパコッと手を出そうものなら、手を出した子の親は床に頭を
擦りつけんばかりの勢いで平謝り。他所の子の指導に手を出すのはご法度のため、子供だけで遊びに
行かせるなんてのは、放任主義と見なされ、受け入れるほうも、怪我でもしたら責任取れないという事情
で敬遠する傾向があるようです。
そして、親子同伴のお家めぐり遊びの後ろ側では、母親同士の見栄争いが存在するといいます。
こういうと悪いですが、主婦の読者層はここには居ないため、言わせて頂くと
主婦にとって、家と子供、そしてついでに旦那。 これだけが頼りなのが現実です。
自分自身に誇れるものは何一つ無い。
ですからお家訪問の際は、まず家を褒めるところから「綺麗にしてますね、素敵なインテリアですね。」となる。
そして女独特のいやらしさでなめ回すように室内を物色し、あれやこれやプライシングをし、相手の懐具合
を探るのです。逆にお家訪問される前は、掃除をし、敵方の厳しいCheckに耐えられるように必死の
ドレッシングを施す事情のためアポは必須だそうです。
主婦全員がそうだとは申し上げませんが、聞いたところによればこれが典型だそうです。
どうですか?
では、私から可愛いお子様の教育に熱心な典型的主婦の皆様に愛のプレゼント。
子供が見てますよ。あなたのその姿。子供にはわからないと思ってますか?
専業主婦の社会的地位、職業は、わかりやすく言えばタカリでしょう?
毎日子供がタカリの生業を見とるぞ。タカリ風情が、分不相応にかっこつけるものではありません。 
学歴重視・英語教育・英才教育大いに結構。
ところで、ご自身の学歴は? 英語話せるのですか? 数学できる?
学歴無くても、英語できなくても困ったこと無いでしょう? タカリには、学歴も学業も必要ありませんからねぇ。
テレビ欄以外の新聞記事あるいは本を読んでます?最近、勉強したこと、新しく手に入れた知識はあります?
自分自身の夢は? その夢に向かって今日一日何かしましたか?
子供の前で、それ一つでも答えられるかね? 
それを一つも答えられないであろう典型主婦の姿を見て子供は育っていることになりますなぁ。
あっ、それからよく聞く語学学校や習い事。あれは学業じゃなくて消費ね。
そこの先生は、”お客様”に気分よく通ってもらって金払わせるために「上達しましたね」って言ってるってこと
に気付いたほうがいいぞ。
立派に働くお父さん! 忙しいから、教育は母親に任せる。それも結構。
家事しながら、テレビ見て、せんべい食ってる、社会的になんもできない人、何も新しいことを学ぼうとしない
人でも生きていけるということを教えるには最高の教育方法です。
ニートというタカリ。それはあんたの奥さんの姿、そのものだと思わんか?
【関連記事】
2009.07.29: 学成り難し
2009.07.03: 暴君の家庭
2009.06.08: 魂の教育
2009.05.25: 珍しく女の子口説いてますね ~BBQ
2009.04.09: 金(カネ)の重み


2009年World’s BillionairesのPeformance

書くのをすっかり忘れていまして、今更ですが。
2009年のForbesのWorld’s Billonaires
個人の趣味で青部分2008年度の資産額と順位
緑部分で対前年度比較(パフォーマンス)と順位の興隆を記述してみました。
World'sBillionaires2009.JPG
皆様30-40%くらいの資産価値下落
ゲイツ返り咲き
Bloomberg市長とソロスのプラスが光る。
消えたロシア・インド勢
と言った感じでしょうか。
アメリカ系常連さんばかりになりましたね。
08年は期待していた年末ボーナスが下がり、所得の全てを消費しまくり、資産は郵貯のみという典型的
日本人の方に勇気を与える言葉を贈りたいと思います。
あなたの2008年成長率は、ドル建てで約20%のプラスだったはずです。
世界のBillionairesが30%の富を失った中、あなたは20%のプ・ラ・ス!
George Sorosに匹敵するパフォーマンスで、バフェットの成長率に勝った男です。
おめでとうございます。2009年もがんばってください。
私は・・・まだまだ小さい男なので、資産額は悪魔の2007年を除き、マイナス成長はありません。
08年もプラスです。所得を除く運用ベースは・・・、残念なことに-5%です。
私もがんばろう・・・。
【関連記事】
17位のBloombergと24位のThomson君の偉業をたたえるサイトの紹介
2009.04.22: Bloomberg/Reuterコマンド覚書
香港版
2009.02.26: 香港の長者番付in2009
日本版 柳井氏の資産額の追跡
2009.02.25: 日本の長者番付 ~金融危機の果てに変わった勢力図
今年は既にプラスの予感。 バフェット氏の成功例
2008.09.25: 世界一のお金持ちの楽しいShopping@GS PPS+Warrant
2008年度のWorld’s Billionaires
2008.04.22: 見ていて楽しいWorld Billionaires


バイナリーオプションの性質から読む市場拡張性

バリナリーオプション、デジタルオプション、Cash or Nothingは名前の違い、方言であり、同義です。
私は普段はDigitalと呼んでいます。
バイナリーオプションとは
満期時点において株価がStrikeを越えていたら1、Strike以下なら0となるオプション
です。
バイナリーのプットは、Strikeを越えていたら0、Strike以下なら1となります。
100 or 0と表記しているところもありますが、それは百分率で表示しているだけのことですので
単位が異なる程度で本質的な違いはありません。
絵で書くと赤い線部分です。
BinaryOptionPayoff.JPG
式で表示すると1[S>K]です。
定性的にはCall Spreadです。
行使価格100円のCall Option1枚買って、行使価格101円のCall Option1枚売ると
上記青線部分になり、差額は三角形部分。
行使価格100円のCall Option2枚買って、行使価格100.5円のCall Option2枚売ると
差額の三角形部分の面積は半分。
行使価格100円のCall OptionをN枚買って、行使価格100+1/N円のCall OptionN枚売る
Nを∞に持っていったものがバイナリー
になります。
ここでセンスの良い読者はお分かりだろう。バイナリーオプションの市場拡張性は限定的である。
例えば日経平均の上場オプションは250円刻みのStrikeであるから、250円Call Spreadで代替が効いてしまう
のである。
また、株は1日2%くらいの変動が期待できることから、O/N以上の長さを持つオプションにとって250円刻み
のStrikeは十分に細かいと言える。特に大口であればあるほど、N=∞に近いので、この代替投資が有効
になる
ことがわかる。
すなわち、バイナリーオプションの市場存在意義は、代替が効かない投資水準=超小口の場合のみとなる
のである。
上場オプションの倍数は1000倍であることから、250円×1000で、25万円以下の投資金額であることが想
定される。25万円以上のご予算の方は取引コストが安く、流動性が高い上場オプションに流れてしまう。
25万円で最大投資金額が頭を抑えられてしまうオプションに可能性を感じますか?
定量的には、まさに確率です。株価がStrikeを越える確率です。
すなわちBlack-Scholesは条件付期待値みたいなものですから、満期時点でSをもらってK円払うので

右辺の第一項が株をもらう期待値、第二項のKはCashで不変なので、将来払うCashの部分、
を除いた部分
が確率を示していることがわかります。すなわちこれがバイナリーオプションに相当します。
バイナリーのPayoff(Intrinsic Value)の形が、
VanillaはStrike越えるまでが傾き0、Strike越えてからが傾き1であることから
Plain Vanillaの株価微分と一致しています。
よって、奇異に思えるバイナリーの振舞いも、Zero Driftで、現値とStrikeが等しい時、
バイナリープットオプションのPremium=Vanilla CallのDelta
バイナリープットオプションのDelta=Vanilla CallのGamma
バイナリープットオプションのVega=Vanilla CallのVanna
が成立し、Tradingの際は、全てのRiskが一段微分したような振る舞いになることを想像すればよいでしょう。
【【関連記事】
2009.08.12: Double Barrier 複雑なるもの
2009.08.04: Barrier Option Pricing
2009.07.28: Exotic Parity2
2009.05.26: Crossed GammaとDeltaの定義
2009.01.26: Exotic Parity
2008.03.03: Lookback 神なるTrade
2008.01.13: Worst Option ~香港より愛を込めて