仕事上だけでなく、プライベートでも、このブログのように、上から目線で、横柄な物言いなので
強烈な亭主関白と勘違いされる
のですが、古き伝統の男尊女卑を嫌い、男女平等の精神に則り
奥手で、自分からは女性に手を出すことができないという、今時の草食男子な私です。
ですが、古風な部分も多く残っているのも事実です。
煙草
 なんだか1mmとか軽めが流行らしいが、煙遊びじゃないんだから。健康に良い煙草なんかねぇ。
 どうせ吸うなら濃い目、根元まで、ごっくり飲み込んで鼻からです。
 今はやむなく赤マルだが、日本だったらCherry, Seven Star, Peace。
 Seven Starは時代に合わせてキツサが変化する販売目的の軟弱煙草なんだがな。
近代ハイテク機器
 Windowsを信用していない。会社のパソコンは毎日Rebootをしている。
 立ち上げっぱなしにすると途中で固まる気がしている。
 ゲームはスーファミまで。DQとFFは3まで。ゲームっつーのはグラフィックじゃねぇんだよ。ゲームはゲーム!
 車は走ればいいと思っている程度の理解しかない俺が言うとムッとする男性読者諸君はぐっとこらえて
 読んで欲しいのだが、例えばローレル。なんだあの丸いローレル。バシッと角ばってたローレルが渋いだろ。
 携帯電話は電話するものであってメールするものではない
 漢字しか読めない人、読めるけど発音が違う人がこの世にはいるからその人たちとはメールするがね。
ギャンブル
 オンライン証券は大好きだが、オンラインカジノは大嫌い。
 近代化により、スルーっとチケットが出てくるスロットマシンが流行っていることも懸念事項の一つだ。
 一般に、カジノのコインを入れるバケツは、スロットマシーンのコイン受けに入らないように設計されている。
 コインとマシーンの金属の受け皿が直接あたり、ガチャガチャと落ちる音が、景気がよく、よく出るような
 印象を顧客に与える
からだ。
 テレビ画面でやるディーラーの居ないルーレットやポーカーも論外だ。
 カジノというのは雰囲気を売るビジネス。コストカットと近代化をすることで本来の売り物をないがしろ
 にしているようではオンラインカジノに乗っ取られる日も近い
ぞ。
 ちなみに、取引所の電子化は好ましいが、立会い場の無い取引所には魅力を感じない。
 競馬だけは意味なくブランド指向。日本の競馬は中央競馬以外は見ない。
 インフレ麻雀も嫌い。ワレメ、一発・ツモ、ドラ3、アカアカ、ウラ2、ピカ、マルエイ、ヤキトリやったー
 ってそりゃ麻雀か!エントロピーの減少を追及せんか!
【関連記事】
2008.08.26: 理想のゲーム Tactics Ogre
2008.05.20: 無線LAN環境
2008.05.07: 魂を賭けよう
2008.05.05: 懐かしの民明書房刊
2008.05.03: Super Play