お金持ちってより、完全にお株持ちRankingですね。ちょっと探らせてもらいますわ。
柳井さんの本人名義って25%強だから、それで計算すると3000億円。
IPOの時に、500億、高くても1000億くらいだろう。
残りの2000億円どこから来たんだろう。ちょっと目立つ金額だよなー。
フォーブスは、一族の持分もカウントしているのだろうか?
持ち株比率35%で、08年12月末時点の時価13000円で計算するとまずまずだな。
でも~、素直に280万株だけだと13000円でも3800億円+IPOの上場益800億程度として、
JPY=90で換算して51億ドル。
8割方明らかになったから良いのかもしれないけど、後1000億円ばかし足りねぇなー。
ユニクロとは関係ない会社の株でも持ってるんかいの?
1000億円って、そんなに小さな時価総額じゃないよなー。立派に上場できるよ。
失敗した野菜事業の残党が1000億円の価値・・・ねぇよなぁ。なんだろ?
ファーストリテイリングがらみで香ってみて、子会社に対する出資比率を調べると
持株会社制で殆どが完全子会社、ファーストリテイリングの持分が100%で、柳井さんの持分はなさそうなんです。
3社だけ。簿価で言うと
中国の会社が13億、
韓国の会社FRL Koreaが24億
リンクセオリーが60億
リンクセオリーは、上場会社で柳井さんの持分は少ないことはわかっているし、残り2社も非ファーストリテイリング分
が全部柳井さんのものと仮定しても、とてもとても数千億のオーダーには届かない。
まー、私が軽く調べただけで全額わかるものではないですが、フォーブスとか推定資産額を計算する人って
どうやって調べているのでしょうかね? 非常に興味あります。
2009-02-19 07:32:17 Fリテイリ柳井社長が日本一富豪、任天堂の山内氏抜く-フォーブス
【記者:Stuart Biggs】
2月19日(ブルームバーグ):米経済誌フォーブス(アジア版)の3月2日号によれば、衣料小売りの
ファーストリテイリングの柳井正社長(60)が、任天堂の山内溥元社長(81)を抜き、初めて日本一
の富豪となった。
フォーブスが毎年発表する「日本の富豪40人」の最新版では、Fリテイリのカジュアル衣料ブランド
「ユニクロ」が経済危機を背景に消費者を集めるなか、柳井社長の純資産は61億ドル(約5700億円)と、
前年から14億ドル増加した。2位はパチンコメーカー、SANKYOの毒島邦雄名誉会長(83)で、
昨年の3位から順位が上がった。純資産は前年から2億ドル減少し、52億ドル。
昨年1位だった任天堂の山内氏は3位に後退した。純資産は前年比33億ドル減の45億ドル。
昨年2位の森トラストの森章社長は純資産が35億ドル減少して今年は4位。
日本の富豪上位40人の資産総額は695億ドルと、前回結果が発表された昨年5月から約23%
減少。世界的な金融危機の打撃を受けた。前回から純資産が増加したのは柳井社長を含めて4人
だけだった。
日本の富豪上位10人(敬称略) 順位 純資産(億ドル) 1. 柳井正 Fリテイリ 61 2. 毒島邦雄 SANKYO 52 3. 山内溥 任天堂 45 4. 森章 森トラスト 42 5. 孫正義 ソフトバンク 39 6. 糸山英太郎 新日本観光 37 7. 三木谷浩史 楽天 36 8. 佐治信忠 サントリー 35 9. 武井博子 武富士元会長夫人 28 10. 滝崎武光 キーエンス 24
原題:Fast Retailing’s Yanai Tops Japan Rich List, Forbes Asia Says(抜粋)
例えば12/18終値14,550円で評価すれば本人分だけで4,100億円。
為替がそのとき1ドル90円くらいなので総資産5,500億円で差額1,400億円。
過去の納税ランキング見ると年間可処分所得が推定10億円で総計100億円超。
配当収入が300億円超。上場時の売却益数百億円。
資産管理会社っぽいのが大株主に見えるのでその分も数百億円ありそうですね。
たまたま評価ポイントが高値だった可能性が高いですね。
あの有限会社か。見逃してました。
IPO価格と株数が調べられなかったのですが、どこかに載ってますかね?
次回は香港編にふれています。
しかし、知識基盤が違いすぎて、日本ほど、ねちっこいアプローチができません。
この辺が私が個人投資で、日本株から逃げられない原因です。
http://www.fastretailing.com/jp/ir/library/pdf/yuho1997_08.pdf
97年の有報を見ると94年広証上場時は2,780円で1.8百万株公募しています。
株式分割(トータル3.6倍)を調整すると大体発行済株式数の3割ほどです。
彼の持分は97年時点で3割で、もともとどれくらい持っていたのか。
それ以外の4割全部持っていたのか、一族分以外の15%かもっと少ないのか。
分割が話を少々ややこしくしますので上場時の株数で考えると、
総発行660万株、公募180万株、確定持分200万株。
97年までの上場来高値は21,500円。公募価格は2,780円。
どこで売ったか記録は残っていません。
最大280万株を最高21,500円で売れば600億円になりますが、
100万株を公募と同時に売り出したなら30億円。
売却の記録がとれないのでこれ以上はなんとも言えませんね。
97年の有報、見ました。
うーーむ、最近の有報には載ってなかったような気がする・・・。
プロっすねー、桑拿さん。さすがですわ。
にしても柳井さん、日本一の金持ちにして、なんてキレイな人なんだ。
これを見ると日本って素晴らしい国ですねぇ。