好評のお料理シリーズ、いつもはバリ君の優しいチャットによる指導がメインですが、今日は、はりきって映像メインでいかがでしょう。
まー、でもせっかくご愛読いただいている読者の皆様にはせめてもの礼儀で申し上げましょう。
お食事中、お食事前の方はここで右上のバツを押して御退場なさることをお勧めいたします。
Our Daily Bread (Unser täglich Brot)
こりゃドイツの映画なんでしょうかねぇ・・・ドイツと言えばソーセージやハムでとても有名ですから、期待できますね!
では早速、おいしいハムの作り方を見ていきましょう。
なにやら工場でお掃除しているみたいです。まず最初は豚さんを殺して吊るしあげるところからですね。
吊るしあげた後は、お腹を切ります。ああ、飛びているのは内臓ですね。次は内臓の分離。後でソーセージを作るのに内臓も重要です。
このシーンは少しわかりにくいのですが、足をニッパーで切断しています。内臓の種分けです。
これハムじゃないんですけど、鳥。まず首を切るところ。足元が赤く染まっていますでしょ? 羽の付け根のカットですね。
牛さんもついでに・・・電子銃で・・・
はい、もう飛びました。これ一瞬わずかに1秒です。ぐるーと回して、
どーん、これねぇ、牛さん重いんでゴロゴロって転がる音が聞こえますよ。吊るしあげて次の工程。
お兄さんが二人・・・ってことは力仕事かなー? あぷし! ああ、床の色やお兄さんの服にもいっぱいついてますね。
胸から血、鼻と口から体液が噴き出します。そして、皮をはぎます。
次の工程くらいからはもうお肉に見えてきますので、この辺りで止めましょう。
あ、日本語のタイトルあるみたいでした、命の食べ方 だそうで。
2005年のドイツ映画。食べ物の大規模・大量生産の現場を描いたドキュメンタリー映画。ナレーションやインタビューを入れず、生産現場とそこで働く人々を映し出すのみの映画である。
90分くらいの映画です。台詞・ナレーションはありませんので誰でも見ることができますよ。
おいしいハムはこうやって作られるんだとわかったところで、
今夜は、皆さんも私と一緒に生ハムとソーセージとワインでもいかがですか?
いのちの食べかた [DVD]
紀伊國屋書店 2008-11-29 |
【嫌味系関連記事】
2012.01.20|世界の話はしていない!国内格差が問題なんだ!と抵抗する方へ
2011.11.17: 姑獲鳥(うぶめ)の夏 1/2 ~出産
2011.10.05: 外資ファンド利回り20%超のからくり
2011.07.08: 株主総会に出たことある人いますか?
2011.03.09: 自分が意地悪だなーと自己嫌悪に陥る瞬間
2011.01.05: 最強ヘッジファンド LTCMの興亡 ~天才たちの傲慢
2010.11.16: 藤沢数希様の弁護をさせていただきます
2010.07.23: 数学を使わないオプション解説 GammaとVegaは何が違うの?
2010.02.02: 市場は「数学に頼り過ぎ」、数式に「常識」持ち込め