月: 2010年11月

シブすぎデリバに男泣き ~女っ気もなく派手でもなく

これ、日経新聞の広告で見た時に読んでみたいと思いました。ついこの前、お友達のバリ君がプレゼントしてくれたので、
お礼がてら、私もパクリ漫画を描いてみたいと思います。
メカトロニクスエンジニアもデリバティブトレーディングの現場も同じなんだと共感しました。
こういうと男女雇用機会均等性が薄れるので嫌なのですが、デリバティブもまさに”男の世界”。
絵が書けないので、現場の雰囲気を出すために写真なんぞ使ってみました。
まず、インパクト抜群、この一コマで私の心を鷲掴みにしたシブいおじさん=山口さんの絵から
Wrench.jpg

おしっ、パクるぞぉー。山口さんの代わりに私の写真を使い、漫画調に仕立ててみました。

menkyo.JPG5分話せば、そいつが何年目かわかる。

ブログのコメント投稿者の”たった一行の文面”からでも
理解度がわかる。->デリバティブの経験年数
投稿者の方言・訛りから私との距離がわかる。
->エクイティなのか、FXなのか、どういう部門なのか

deep-thought 001.jpg例えば!! これ 

たかがBlack-Scholesがどうしたんですか~~?

あなどるなかれ!!

これ一つ計算するのだって、
スポット、Volatility、配当、金利、期間
全部、考えられているんです。
そしてそれをインプットし、最終的なアウトプットの見方にもドラマが!!

dance-dance-regulation.jpgCovered Call with CPPI
しかもSplit Strike Conversion!!

時代・・・
圧倒的な波に我々はのみ込まれていたのでした・・・

この見ル野君の表情がとても良い・・・

シブすぎ技術に男泣き!
シブすぎ技術に男泣き! 見ル野 栄司

中経出版 2010-01-20
売り上げランキング : 3481

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【エクデリ・デスク、現場の光景】
2010.10.18: 三田氏を斬る ~今回は同意、でも笑える
2009.10.06: Black-Scholesは間違っている2
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2010.08.05: 証券検査官Ⅱ インサイダー
2010.05.06: とても難しいImplied Volatilityの計算
2009.04.23: ウキウキする新人
2008.06.13: 腐れ社員の功罪
2008.05.28: 腐れ社員の告白


初等ヤクザの犯罪学教室 ~犯罪の認知と条件

贈り物の正しい差し上げ方
百貨店の取引口座というものは一種の利権でありまして、そうそう簡単に手に入るものではない。なにしろ店内に商品が並び
さえすれば、ネームバリューと便利さからお客がどんどん買っていってくれるのです。K君が8年前に目をつけたのがこの利権で
ありました。K君は当時、金融商品や故買品を取り扱うかなりダーティな、いわゆるバッタ屋でありました。もちろんその頃は大
した金などなくて、懲役覚悟でヤマを踏む、一介のブラックバイヤーだったわけであります。しかし、年に似ず、変に肝の座った
ところがあり、人当たりも良かった。成功する素質はかなりのものを持っていました。そんなある日、K君がふらりと私の事務所
に現れて、こんなことを尋ねたことがあります。
「ねぇ、浅田さん、ワイロっていうのはいったいどこまでが犯罪で、どこまでそうじゃないんだろうね
「それは金額じゃないね。相手による
「相手?」
「そうさ。刑法でいう贈賄罪は『公務員受託贈収賄』といって、公務員とか訴訟の仲裁人とか社会に対して公平でならなければ
ならない人を金であやつった場合にのみ成立する
ものなんだ」
「え? じゃあふつうの会社の場合はどうなんだ」
「営利目的の会社の場合、社会に対して必ずしも公平である必要はないし、第一接待とワイロの境界をどこで引く?そんなこと
できるわけないだろう?」
「じゃあ、相手方の担当者にワイロを贈っても犯罪じゃないわけだ」
「そういうことになるな。ただし経理上の監査とか、株主総会とかの場合についてはダメ。商法に規定がある。あとはワイロ工作
によって会社に実質的な損失を与えた場合は背任罪ということもあるし、金を渡したんだからこうしろと脅せば恐喝だ」
「なるほど。会社に損させずに、スマートにやれば良いわけか。」
「そうそう。法に触れないんだから、バレても君には関係ない。相手がクビになるだけさ」
K君はまず、これと決めた百貨店の人事情報を出入り業者から入手する。実質的決裁権をもっている担当者をひとりだけ選び
出すのであります。念のためにと言って複数の人間を狙うのはタブーだそうです。次にターゲットと接触する。人を介しても良い
し、いきなり名刺を差し出してもかまわないが、最善の方法はバーゲン会場専門の「企画屋」と呼ばれるセールス・プロモータ
ー、つまり口座貸し専門の出入業者を通じてとりあえず一度、損得抜きの商売をする。酒席を設けるのも良いが、近頃はゴルフ
というたいへん便利なものがある。そして帰りに一杯やってすっかり意気投合したところに「いや本当に楽しかった。あ、それか
らつまらないものですが、お車代に」と言って酔ったふりをしながらかねて用意のあった封筒をポケットにねじ込むわけです。
ところがこれは小手調べ。封筒の中には本当にお車代程度の3万円とか5万円というお金しか入っていない。いわゆる誘い水
であります。大して面識もないうちに大金を差し出すというのは愚の骨頂で、相手も警戒するし下心も見えすぎる。「過分なお車
代」によってなによりもまず相手にある期待感を抱かせることが肝心なのであります。実はこの「ある期待感を抱かせる」
ということこそ、ワイロの極意でありまして、その状態を維持させたまま商談を持ちかけ、こちら側の営業態勢や商品内容を詳
細に説明する。
相手は必ず真剣に聞きます。そしてタイミングを見計らって「実弾」を手渡す。K君はワイロの隠語である「実弾」という言葉は使
わず「実包」といいました。
社会的地位の上がった泥棒
かつて泥棒は破廉恥罪などと呼ばれてまして、よほど名の知れた大物でもない限り犯罪者たちからは疎んぜられてきました。
その根拠は甚だ曖昧ではありますが、たぶん「命がけではない」とか「生活のために他人の財物を奪う」といった軽さが、彼らを
低級な犯罪者に位置づけたのでしょう。泥棒がそのように肩身の狭い思いをしたのは一昔前の話で、檻の中で彼らをかばい立
てする気遣いなど、近頃では全くなくなった。
今や彼らは房の中でも実に堂々と幅をきかせていてこれはどこのおアニイさんかなと思っているとつまらぬ万引き常習者だった
りする。この現象はどこの留置場でももはや一般的であります。いったいどうしたわけで泥棒の社会的地位がかくも向上したかと
考えますと、どうやら年間20数万人という検挙人数がものをいっているらしい。逮捕される頭数がほかの犯罪者に比べて多いの
は昔も今も同じなのですが、民主的な戦後教育を受けた犯罪者が大多数を占めるようになって、場所柄も関係なく多数派こそが
メジャーであるという社会通念が生まれた
。それともう一つは、欧米流の合理主義が古来の犯罪通念を駆逐して私利を図ること
は決して破廉恥ではないという考え方が支配的になったからでしょう。
完全犯罪を実行できる環境と条件
犯罪捜査には法用語で言うところの属地主義という原則があります。例え被害者が日本人といえども、発生現場が外国であれば
日本側の捜査権は及ばない。警察との戦いは一口に言って証拠の奪い合いであります。私が「知人を殺す」という犯罪計画を立
てるとしたら、やはり実行場所はアメリカを選びます。誰でも考えつく国は治安の悪い東南アジアのどこか
でしょう。しかし法治国
家としてあるレベルに達していない国は実は犯罪者にとってもリスクが大きいのです。つまりこちらがどんなに周到な計画を立て
ても、その後の展開が読めない。たとえば警官同士の撃ち合いが日常茶飯事などという未成熟な国では、捜査活動に一貫性が
無いから完全犯罪そのものが計画してできるものではない。しかも外交的には日本と対等の国でなければ、いつなんどき属地
主義の法原則を破って日本の警察が捜査に介入してくるかもしれない。
では次に先進国における警察力、つまり敵の実力を比較してみます。以下は1985年における各国の殺人事犯の認知件数と
その検挙率です。
イギリス 1819件 79.1%
西ドイツ 2796件 95%
フランス 2497件 84%
米国 18980件 72%
日本  1847件 96.1%
一見しておわかりの通り、米国はまさしく殺人天国なのであります。なんと1年間にわが国の10倍以上の殺人事件が発覚し、
そのうち5300件が犯人不明というわけです。
【詐欺師関連記事】
2010.10.05: マネー・ロンダリング入門 ~実際に起きた事件
2010.07.28: 闇権力の執行人 ~外務省とスキャンダル
2010.04.14: 世紀末裏商売ファイル
2009.12.23: よくある素人の投資相談
2009.11.11: 巨額暗黒資金 全日空M資金スキャンダル
2009.08.31: Madoff’s Other Secret 愛、金、バーニー そして わ・た・し
2009.08.18: インド旅行 これぞReal Emerging
2009.07.17: 秘史「乗っ取り屋」暗黒の経済戦争
2009.02.06: Madoff続報 (号外)
2008.12.16: 5兆円詐欺事件に含まれるDerivativesの追跡
2008.08.18: 8868 スワップ契約についての考察
2008.05.07: 魂を賭けよう
2008.01.28: ソシエテ・ジェネラルの大損


初等ヤクザの犯罪学教室 ~銀行強盗成功のための傾向と対策

銀行強盗成功のための傾向と対策
襲撃しやすい銀行というのは、もちろん町なかの雑多な商業地域などにある銀行であります。人通りが少ないからと言って場末
の銀行を狙うのは愚の骨頂で、犯行後、幹線道路を非常線で遮断されてしまえば、もうお手上げであります。「木は森に隠せ」と
いう西洋のことわざどおりに、終始、人混みにまぎれて行動することこそ銀行強盗の鉄則なのであります。では、渋谷や新宿などの
盛り場の銀行がいいかというと、これもあまり感心しない。行員や客の数が多く、設備が整っていることもさることながら、たいて
いは警察や交番との距離が近いからであります。犯罪現場を目撃したことのある方はおわかりでしょうが、交通事故だろうが殺人
事件だろうが、いの一番に駆けつけてくるのはたいがい近所の交番のお巡りさんです。小さな交番のお巡りさんは、いったんパトロ
ールに出れば少なくとも5分以上は戻ってきませんから、彼らが出払ったのを見届けてからすぐそばの銀行に飛び込めば良い。
気の利いた共犯者に依頼して、町外れで軽い接触事故を起こすとか、とるに足らぬ揉め事を起こさせて一瞬交番をカラにする、
などというのもかなり名案
です。
捜査の足並みを揃わせない方法とは?
近所の警察署の所轄図を十分に頭に入れておき、犯行後はすみやかに他の所轄へ逃げ込む、ということであります。日本の
警察機構はいわゆる自治体警察でありまして、例えば警視庁と神奈川県警はまったく別会社と考えてよい。他の区域に越境して勝
手に捜査をすすめることは機構上できない
のであります。少々古い話になりますがかの「かい人21面相」などはこうした警察のウィー
クポイントをよく心得ていて、重要な行動に出る時は必ず大阪府警と兵庫県警の所轄を股にかけています。兵庫でさらった人質は
大阪で解放する、という具合です。これをやられるとわが国の警察は必ず指揮権が混乱し、捜査行動が遅滞します。昭和63年の
夏に川崎市郊外の横浜銀行稲田堤支店で起きた800万円強奪事件であります。この事件は手がかりさえ掴めぬまま迷宮入りとな
りました。この成功の第一の理由は川崎市稲田堤という場所が、東京と稲城市までわずか数百メートルしかなく、犯人はそのことを
知ってか知らずか事件直後まっしぐらに所管外へ逃亡したに違いないからであります。現場は神奈川県警玉警察署の所轄。5-600
メートルも走れば警視庁玉中央警察署の所管であります。多摩署->神奈川県警->警視庁->多摩中央署という手順を踏んで多摩
警察署が緊急配備に付くまでには、物理的に最低10分のタイムポケットが生まれます。その10分間は犯人してみれば無人の荒
野を行くようなもので、50ccのバイクさえあれば悠々と多摩中央署の所管内さえ通り抜けて、さらに別の管内に逃亡することもで
きるわけです。
そう。国境が歪んでいるように、所轄境もまた歪んでいる・・・
2010.02.15: 通信隊 それは陸のOff-Shore 
目標金額はせいぜい1000万円にしよう
犯行の日時でありますが、これは統計的に月末の閉店間際というのが常識になっています。理由は簡単で、この時期が最も店
頭に現金が集まっているからでしょう。統計的にこの日時が最も危険であるということは当の銀行が一番よく知っていておのずか
ら心構えが違います。たとえば私のように見るからに疑わしい面構えの男がこの日時に入店しただけで、案内係は大変険しい目
つきをします。心外なことではあります。敵の意表をついた、月中のお昼時をお勧めします。手練なれた案内係が食事に出ていて
交代要員の女子工員がフロアに出ている時間などがかなり狙い時だと思います。
さて、目標金額についてでありますが、獲物は1円でも多い方が良いに決まっています。しかし、何千万円もボストンバッグに詰め
させるためには行員一人を血祭りにあげなければならないと思ってください。これは銀行員が勇敢なのではない。もともとが全員け
ちなのであります。もしお友達に銀行員がいらっしゃるのなら、その男が学生時代にどんな性格だったか、よく思い出してください。
そもそも銀行員になろうなどという輩は他人のためには舌も出さないようなケチばかりであります。カウンター越しにどおんとひとり
撃ち殺せば、まあそれなりの札束はつまれるでしょうが、強盗は有期刑ですが、強盗殺人となりますと無期懲役が普通、まかり間違
えば死刑にもなりかねません。仮に成功しても後々仲間からは気味悪がられておいしい話にも混ぜてもらえなくなります。そこで私
が銀行強盗の目標金額として適当と思うのはせいぜい1000万円であります。その理由は二つあります。一つは窓口とその周辺で
手早く集めることのできる上限であること。もう一つは男の手で鷲掴みできる限界であるということです。お金というのは物理的に
紙の束でありまして、数がまとまれば非常に重たいものであります。1000万円と簡単に言いますが、いざ持って逃げるとなると広
辞苑一冊抱えて走るようなものでまったく容易なことではありません。せっかく奪取した札束を捨てて逃げるマヌケな強盗がよくおり
ますが、あれは別に気が弱いわけではない。普段持ちつけていないものですから、金の重みを知らなかっただけ
のことであります。
ましてやそれ以上の金額になりますと、手廻しよく車を待機させてでも居ない限りまず逃走不可能と考えていい。仮に間違って銀
行が1億円の札束を差し出しても、その中から1000万円をつかみだして逃げるくらいの配慮が無くてはいけません。
これもそうだな。金(カネ)ってのは重いんだよ。持ってみればわかる。運んでみるともっとわかる。
2009.04.09: 金(カネ)の重み  
これが中国元だったとしてみよう。金額等価で、重みは日本円の約8倍だ・・・。高額紙幣が100元札だからなぁ。
それを運ぶのだよ・・・、国境を越えて・・・、重いぞぉ・・・
2008.10.30: RMB(中国元)の売り l
逆に金を軽くする方法。今となっては難しいワリコー、ワリトー、ワリチョーなどのマネロン必須アイテムであった割引金融債。
こいつは良い。証書一枚で相当な金額になる。持ち運びにも保管にも適した超高額紙幣(証書は札よりはかなり大きいが)
であった。
2008.03.18: 一族家における投資教育~税金と名義
【金と金融の意義】
2010.09.28: 世界四大宗教の経済学 ~キリスト教とお金
2010.08.16: 株メール Q2.企業業績とは何か?
2010.07.09: 資本主義はお嫌いですか ~大ペテン師 ジョン・ロウ
2010.04.22: 東証アローヘッド導入のインパクト
2010.02.09: デリバティブ理論講座のお題
2009.12.30: 金融vs国家 ~金・金融の意義
2009.10.22: お金と人の行動の法則
2009.08.28: インド独立史 ~ガンディー登場
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2008.10.10: あなたが信じているのはお金だけなの?
2008.07.18: Olympic記念通貨に見る投資可能性
2008.02.20: アジア通貨 ~HKD 通貨発行差益(シニョレッジ)  


初等ヤクザの犯罪学教室 ~割に合わない犯罪

最も割に合わない犯罪とは、「酔っ払い運転」であります。たいていの皆さんが「なあんだ」と思われたことでしょう。そうです。
そのように皆さんが、ということは社会全体が軽んじているからこそ、この犯罪は恐ろしいのです。呼気の中にアルコールが多
少にかかわらず検出される状態で自身事故を起こしたとします。お巡りさんは有無をいわさずあなたに手錠をかけてしまうの
です
。酒酔い運転とは検問に引っかかった時の同交法上の故障であって、あなたは事故を起こした瞬間から「業務上過失
致死傷」という刑法犯
になってしまうわけなのです。刑法犯であるからには、お巡りさんは現行犯逮捕の規定に従ってあなた
に手錠をかけ、所轄警察に連行しなければなりません。
酔っ払い運転は日常生活に起こりうる最もハイリスクな犯罪であります。酒を飲んで事故を起こせば、必ず身柄は拘束され
ます。どこの警察署の留置所にも、一晩に一人か二晩に一人、ことに休日前の夜には必ず、この哀れな犯罪者が放り込ま
れてきます。一夜明けて顔を合わせてみれば、彼が業務上過失致死傷の容疑で逮捕されたのだということはすぐにわかります。
というのは、彼らは一様に同房の留置人たちをなんだか別世界の生物でも見るような目で見る。つまり「俺はおまえらとは違う
んだ。ただの酔っ払い運転でたまたま捕まっただけなんだ」というような顔をしているのです。まさか自分が刑法犯として裁判にか
けられ、懲役にいくなどとは思っていない。早く家族が迎えに来ないかなァなどと呑気なことを考え、頭の中で慰謝料の計算な
どをしている
。たいていおせっかいな古株の留置人がにじりよって語りかけます。初めは知らんふりで聞き流している本人の顔が
自体の真相を聞き及ぶにつれ次第に青ざめていきます。同房の留置人たちは笑いを噛み殺しながら「目の前が真っ暗になる
瞬間」の人間の表情を克明に観察することができるわけなのです。
社会一般では、法律で禁じられている麻薬、大麻、覚醒剤の3者を混同して考えがちですが、これらは元来まったく違うもので
あります。麻薬とはアヘン、ヘロインなどのアルカロイド系薬物の総称であります。これは鎮痛剤としての医薬効果の大きなれっ
きとした医薬品なのです。極めて即効性があり、投与方法が簡単であることから、事故などの激痛をとりあえず止めるためには
書くことができないものであります。したがって世界各国の軍隊の衛生兵は必ずすぐ使用できる状態で麻薬を携行しています。
いわゆるモルヒネであります。大麻は広義で麻薬の一種ではありますが、いくら常用しても麻薬のように禁断症状あらわれること
はありません
。ただひたすら陶酔し、ハッピーになるだけですからその効果は麻薬よりもむしろアルコールに近いと言えます。私見を
申しますと、大麻を法規制する根拠は甚だあやふやであります。吸引に伴う幻覚症状が凶悪犯罪を引き起こすと当局は説明
していますが、そんな実例は聞いたことが無い。ただ、快楽を追及するのは人間の本能でありますから、より以上の快楽を覚醒剤
や麻薬に求めようとするのは彼らのお定まりのコースでありまして、どうやら「大麻取締法」には覚醒剤や麻薬の水際防止的な意
味が含まれていると思われます。
「大麻取締法」で利益を上げたのは誰か?
大麻と言うからには原材料は麻であります。これはもともとが繊維原料でわが国では身にまとう布の代表でありました。麻は繊維が
太く通気性に優れているので、高温多湿の我が国の気候には最も適した繊維と言えます。しかもクワ科の1年生草木でありますか
ら土地を選ばず、あっというまに成長する。生産性が極めて高いのであります。ところがこの麻が絹と比肩するほどの高級品になって
しまった。庶民の着物であった麻がなんでこんなに出世してしまったかというと、ほかならぬ「大麻取締法」のおかげであります。大麻
の麻酔成分は樹脂中に含まれるカンナビールという物質でありますが、この成分は厳密には麻の全品種の腺毛内じゃら分泌されま
す。したがって「大麻取締法」の施行と同時に麻の栽培は徹底的に規制されたのであります。それによって生産農家がどのくらいの
打撃を受けたか、そして麻製品を輸入することになった商社がどのくらい利益を得たか知りませんが、ともかく見渡す限りの麻畑は姿
を消し、私たち庶民はあの快適な麻布の着心地を味わえなくなってしまったのは事実です。
覚醒剤 俗にグラム1年と申しまして、覚醒剤の使用、所持、売買に手を染めますと1グラムについて懲役1年の刑が宣告される
といわれます。覚醒剤に対してこのような量刑が課せられる理由は2つあります。一つは暴力団の資金源であるからです。一般
覚醒剤と呼ばれるものは、アンフェタミン、メト・アンフェタミン(ヒロポン)という化学薬品の総称であります。なにしろ化学薬品な
のですから製造コストは馬鹿みたいに安い
。その馬鹿みたいに安いものが法で規制されて、リスクに応じた高値がつくわけで
すから法的リスクそのものが商売であるヤクザが、これに手を出さぬわけはありません。終戦直後のように町の薬屋さんで覚醒
剤をどんどん売ってしまえば、当局が莫大な費用をかけるまでもなくこの問題は解決してしまうわけです。ついでにこれを専売に
して「健康のために打ちすぎに注意しましょう」などとパッケージに印刷すれば良い
。ところがこの名案が実行できないわけが
第二の理由なのです。覚醒剤を連用すると精神分裂症に酷似した症状が現れるということであります。つまり幻覚や被害妄想と
いった症状が一過性ではありますが歴然と現れる。ただし、覚醒剤の連用と幻覚症状については異論があります。それは精神
状態に影響を及ぼすのは覚醒剤そのものではなく流通段階でたびたび混入される雑物のせいであるとする説です。この説の真
偽については明らかではありませんが、実際、密売人たちの手から手へ移るたびに、正体不明のさまざまな粉末が混入されてもと
の一袋が二袋、四袋と化けてしまうのは事実であります。この作業には、塩、砂糖はもちろんのこと、味の素、太田胃酸などがよく
使われます。

初等ヤクザの犯罪学教室 (幻冬舎アウトロー文庫)
初等ヤクザの犯罪学教室 (幻冬舎アウトロー文庫)
幻冬舎 1998-04
売り上げランキング : 250891

おすすめ平均 star
star妖しい魅力
star人間味あふれる、あったかい犯罪学です。
star暴力団の弁護や暴力団の追放運動をしている弁護士の意見

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【民の欲と国家】
2010.10.14: 道路の権力1
2010.08.24: 中国の家計に約117兆円の隠れ収入、GDPの3割
2010.07.05: 警視庁ウラ金担当
2010.05.20: 秘録 華人財閥 ~独占権、その大いなる可能性
2009.12.29: 何のために生きるのか?ふと考えるときがある
2009.10.07: 物欲の定義
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.08.14: インド独立史 ~東インド会社時代
2009.05.07: 幸福感と欲の関係
2009.05.04: 民族浄化を裁く 旧ユーゴ戦犯法廷の現場から
2009.04.15: 貯蓄率にみる人々の自信度合い
2009.01.07: ユーゴスラヴィア現代史 ~国家崩壊への道
2008.09.24: 俺の欲しいもの
2008.09.23: 被支配階級の特権
2008.07.18: Olympic記念通貨に見る投資可能性


ブログ3周年

おそいもんで、ついに3年経ちました。3年・・・長い長い月日だなぁ。

思えば、色々なことがあったのぅ。

サイト分析

地味にではありますが、今年もわずかながらのドリフトを伴い、少しずつアクセスが増えています。

閲覧数の多かったページ
 分析では閲覧数となっているのですが、閲覧数と閲覧時間との積で総閲覧時間を算出しその順でランキング。

順位1位から見ていきましょう。

2008.11.19: 発展途上国の定義

にちゃんにコピペされていた影響ですな。恐るべし民の力。

2010.03.11: 遅ればせながらカジノに行ってきました

シンガポールのカジノオープンで注目が集まったのでしょうか? そこそこ書いてますが、真髄は下の

ルーレットと大小の最適戦略を読んで欲しい。これはなかなかディープ。

2009.09.01: バイナリーオプションの性質から読む市場拡張性

これも民の力ですな。バイナリーは資本の小さいプレイヤーのみ。でも民の関心が高いということです。

2010.07.15: 数学を使わないオプション解説 Gammaって?

がんばりました。3年目にしてGamma初解説。力作のつもりだったので評価されて嬉しい。

2009.03.27: 私の株式営業 ~Fiat Moneyの裏打ち

綺麗にまとめたでしょう? 写真付で。米国軍産複合体。

2010.04.12: 日本の軍需産業

あらっ? みんな軍需産業に関心アリかな? ひと口にいうけど、定義はないのよ。一個一個調べるんだから。

2009.08.04: Barrier Option Pricing

去年に引き続きランクイン。これは民の仕業じゃない。こんな記事にアクセスしているのはプロだな。

FXのプロの方が日本は人口多いのか? まぁ、銀行でもやれるからな。

2009.11.11: 巨額暗黒資金 全日空M資金スキャンダル

M資金、キタね。全日空の倒産劇とも関連しているのかな。

2009.10.19: 世界の大学ランキング

ネットで人気の話題。学歴トーク。食いついてくれて嬉しいよ。

2009.08.06: 血液型占いより有効な兄弟構成占い 

占いも人気があるらしい。女性読者かな。このブログの女性読者は殆どいないから脅威の直帰率。

010.06.23: 年収9億円 7201 2009年有価証券報告書によるストックオプションの評価方法

またも大衆迎合型、年収トーク。なっ! ネット住民は、年収なんか気にしてる時点で悲しいってことを悟ってくれ。

2010.03.01: 噂のストップ狩り

FXブームの影響だろうな。債券、株式、FXと行くに従って、市場参加者の”質”が悪くなるという学説はいかに?

2009.12.15: 男は結局、体目的

女性読者に読んで欲しい記事なのだがなぁ・・・。読んでるのは男なんだろうな。間違ってもこれ口に出すなよ。

ほとんどの女に当てはまり、世の女を敵に回すことになるぞ。

2010.03.30: 日経平均配当指数 そもそも日経平均が変な指数

こりゃ、株のプロからのアクセスかねぇ。ほれ、FXより順位が低い。人数少ないんだろうな。

2008.12.15: 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段

おーーーっ、嬉しいぞぉ。この記事は実に力作なのだ。ところであんた、分散の概念は理解してるかね?

2009.05.12: FX Optionの 25Deltaって?

FX。これも素人の仕業なのかなぁ。直帰率が高くないから、プロも入ってると思われる。Barrier Option Pricingも

そうだが、かなり古い記事なので、気紛れで読んでいるのではないプロのアクセスが多そうだ。でもこの記事を本当に

楽しめるのはEquityのセクショナリズムを持った、エクデリ・プレイヤーなんだぞ。

自己評価での力作

一般読者用

2010.01.06: ラブルキヨシ

これ、複数のもの言わぬ読者からメールにて反響ありました。実話だけに迫力あったみたいです。

非デリバティブ系記事(多少の数学要)
2010.06.04: ルーレットと大小(Big or Small)の最適戦略

良い記事だと思うんだがねぇ。俺の気持ちとアクセス数は比例せず。

ディープ・デリバティブ系

2010.01.08: 50% Knock-In PutのPremiumって実現できるの?@理想的な世界にて

Vanilla Playerも読んだ方が良いExoticの解説

2010.11.01: 三田氏を斬る ~トレーディングの現場の解説

Vanilla Playerは読んだほうが良いVanillaの解説 (Gamma Tradingについて)

では、最後に昔のブログ記念日の記事を張っておきましょう。

2009.11.24: ブログ2周年

2008.11.24: ブログ1周年

2007.11.24: 


三田氏を斬る ~多彩な商品、エキゾチック

P167 日経平均オプションは225構成銘柄のWeighted Average Basketのレインボーオプション??

将来の日経225のボラティリティの予測方法
1)非常に理論的な人 
2)難しいことを考えるのが苦手な人 ヒストリカルボラティリティから予測
3)洗練されたトレーダー、過去の225の動きから将来のボラティリティを予測できるモデル。

優先株のところで、相加平均と調和平均の違いと言っていたじゃないですか!!
1)非常に理論的な人 「幾何ブラウンの算術平均は幾何ブラウンにならない」とノタマウ
2)難しいことを考えるのが苦手な人 HV=IVとなるべきというおかしな宗教に入る。
3)洗練されたトレーダー VegaのDirectionは取らない
4)僕 Log Chartを見て想像する。

P174 すごいエキゾチックオプション

今まで見た最も凄い商品は、10カ国のインデックスを選んでおいて毎年最良のパフォーマンスを示した
インデックスが除外されていき、その中で最良のパフォーマンスが受取額に累積されてゆくといったもの
がありました。これがアジアでヒットしているというのでかなり驚きでしたが、投資家は「なんだかよくわか
らない
けど、各国の市場に投資できるのなら良いか」という感覚だったのでしょうか。

Hymalayanの亜種なのだが、名づけるなら、Basket Asian Lookbackと呼べそうか。
投資家はなんだかわからないのではなく、このオプションにバリューを感じたのだよ。
一番上がったものを利食いってキャッシュ化して、かつバスケットの10年の最高値がGuaranteeされてる。
ふと聞き流せば、Best of Optionと10年のLookbackの混合ということでいかにも儲かりそうではないですか!!
ところがこのOptionは実はあまりバリューが無い
一つは、このAsian性である。毎年固定してしまっているので、10年のオプションと言いながらも、単純に考え
ただけでもOption期間が平均して5年になってしまっていることがわかるであろう。
バスケットのボラティリティは、相関が1以下なので各銘柄のボラティリティの平均よりも低くなる
であるから、10年のバスケットのLookbackも、実質5年でボラが低いので思ったほどバリューが無い。
さらに、これはバスケットのコールオプションゆえに、Correlationの非対称性もまたオプションバリューに
Negativeに働く。強気相場の時を思い出してもらえばわかるようにBRICsのデカップリング論とか出ていた
だろう?
 だが、サブプライム・リーマンショックが一度起これば、どのエマージング市場も例外無く売られ
まくり、デカップリング論者は全滅したことが記憶に新しいだろう?
つまり、上がる時はCorrelationが低く、下がる時はCorrelationが高いのである。よってCall Optionの価値
はUnderlyingのVolatilityが高ければ高いほど価値があるのだが、Call Optionが価値を持つ上昇シナリオ
の時はCorrelationが低く、UnderlyingのBasketのVolatilityは低くなる傾向にある。
なんだかよくわかっていないのは、投資家じゃなくて、安易にこういう商品をコピーして売ったヤツラだろう。
【Exotic Derivatives関連記事】
2009.12.11: Early RedemptionとCouponの関係
2009.09.01: バイナリーオプションの性質から読む市場拡張性
2009.08.12: Double Barrier 複雑なるもの
2009.08.04: Barrier Option Pricing
2009.07.28: Exotic Parity2
2009.06.02: Multi Underlying OptionのGamma Trading
2009.05.26: Crossed GammaとDeltaの定義
2009.01.26: Exotic Parity
2008.03.03: Lookback 神なるTrade
2008.01.13: Worst Option ~香港より愛を込めて


高齢出産の定義変えました

「39歳で高齢出産だから・・・」
と発言すると同時に、私は後悔した。
あ~ん? 39歳で高齢出産だと? えぇん??
と、シンガポールのネーさんが、私に食ってかかってきた。
(しまった・・・、40代のネーさんが二人も居たんだ・・・、しかも、一人は独身、もう一人も結婚してるけど子供無し。
その時周りに居た20代の女性は、俺に助け舟を出してくれる気配も無く、聞いてないフリをしている・・・)
「いえ、ワタクシが申し上げたのではなく、当のご本人がですねぇ、高齢出産だと言っていただけの事でありまして・・・。
それから~、一般に・・・、一般的にですよ! 医学的に35歳以上の場合は、高齢出産と定義されているだけのこと。
これはWHOが言っているだけのことでありまして、私が思っているわけではありません。本当です。」
「今の時代、40過ぎてから初産なんてザラだろ? 39歳って…まだ30代じゃねぇか・・・若いよぉ。
んなもん全然余裕で産めるべょ。」
「ですよねぇ! 30代ならまだまだ若いですよねぇ。 ハイッ!!
実は私も次のお嫁さんは、小●田雅子さんを是非に・・・と思ってましてね。彼女、”まだ”47歳ですから、妊娠伝説
を持つこのワタクシにお任せくだされば、日本の憲法改正は必要ありません。私が天皇を産ませます!!
あっ! お嫁さんにしたら天皇じゃないっすね!! 不倫不倫!!! 不倫で作ります。タッハッハ・・・」
サムイ下ネタで、憲法改正不要論までうたってごまかそうとしたが、時既に遅し。
まさか定義通りの”高齢出産”という単語がネーさんの機嫌を損ねる可能性がある単語だったとは・・・
俺としたことが、ぬかったわ。
WHOに提唱したい。それから俺自身は今後、高齢出産の定義を改める。
高齢出産:55歳を過ぎた女性が初産で子供を産むこと。
とする!!
WHO!! てめー、ちっとは気を使え!! 俺が「とばっちり」を受けたじゃねぇか!
ただちに定義を見直せ!
ネーさんの相手したことねーのか! このボケが!!
俺はな、気の利かない男とよく言われるが、ネーさんにだけは気を使ってるんだ!!
【香港のネーさん関連記事】
2009.11.16: 弁明記事 それは集合論の問題でございます(号外)
2009.11.02: Dブ専だった!ホリエモン性癖大暴露「パンツはピーチ・ジョン」
2008.10.27: 香港の激安ホテル
2008.07.24: RMB Bond 2Y 3.25%
2008.07.18: Olympic記念通貨に見る投資可能性
2008.08.27: 3人の文学少女
2008.02.05: ダンスホールに見る中国の恐ろしき男女平等
2008.01.01: 2008年 新年早々 カラオケの洗礼








知られざる技術大国イスラエルの頭脳 ~イスラエル企業

第三段階 ハイテク立国政策の確立
イスラエルがハイテク立国に大きく躍進を始めたのは90年代以降のことだが、その胎動は70年代
からすでに始まっていた。もともとイスラエルは、政治的には社会主義的な傾向が強かった。主要
企業のほとんどは国営で、貿易政策も保護主義の色合いが濃かった。それが70年代半ばに労働
党からリクード(右派連合)への政権交代があってから徐々に市場原理を取り入れる自由主義的な
政策へと変化していった。外貨を稼げる本格的な産業振興策が必要不可欠で、政策転換はいわば
歴史の必然だった。ただし、輸出産業の振興と言ってもなんでもいいというわけではない。量産型
の大量消費財を生産するには国が小さすぎるし、近くに大消費地もない。また、原油をはじめとす
る天然資源も水資源もない。ダイヤモンド産業は同国最大の輸出産業ではあるが、付加価値が低
く、今後の成長にも限りがある
。彼らは自分の頭だけを頼りに一人でやるとか、少人数でやるのは
得意だが、みんなで協力して一緒に何かを作るというのは苦手だ。そんな国民性を持つ彼らに向い
ているのは、やはり製造より開発だろう。イスラエルはハード面でも人材面でも自動化とか量産に
適した場所ではないのだ。
技術立国 日本の生きる道
90年代の前半までは、じっくり考えていいモノを作る頭とお金さえあれば勝負できた。しかし今日で
は、加えて生産性や経営効率が要求されるようになった。まさに台湾企業が得意とする「時間軸を
重視した経営」に他ならない。日本企業はどこもこの視点が希薄だ。「投資当たりの売上は?」などと
いいながら、そこでは時間軸というファクターが考慮されていない。そこで言う売上とは、いったい
「いつからいつまでのこと」を示すのかよくわからない。「最高の品質のものを、最高の生産効率で」
などと考えているうちに、おいしいところは全て持っていかれてしまう
ということになる。
この本に載っていたイスラエル企業群を軽く調べてみた。
情報通信
タディラン Tadiran 電池の会社みたいだが・・・
ECIテレコム NASDAQ: ECIL
RADデータコミュニケーションズ
DSPコミュニケーションズ (1999年インテルに買収される)
ジラット・サテライト・ネットワークス Gilat Satellite Network NasdaqGM: GILT
エルパス OTC BB: LPTN.OB
モルダット
ソフトウェア
チェックポイント NASDAQ: CHKP
chkp-gplm.gif
懐かしいなぁ、チェックポイント。ITバブルでお世話になったぞ。
60ドルで買って、130ドルで売った記憶がある。分割後の現在の株価に直すとその1.5分の1だろう。
ログチャートで見ると、いま一つ迫力が伝わらないかもしれないが、半年足らずで2倍強。
そんな時代だった・・・。
ボーカルテック NASDAQ: VOCL
アラジン HASP (2009年Vector Capitalに買収される)
ゼブラ・プッシュウェア・ソリューションズ Zebra Pushware Solutions
サイテックス Scailex Corporation Ltd. was known as Scitex Corporation Ltd.
ということで2000年に買収され、バラバラにして売られた。
エルビット BERLIN: EB2
農業
ネタフィム NETAFIM
R・シェミー R.Shemi
S.A.E.アフィキム Afikim

知られざる技術大国イスラエルの頭脳 知られざる技術大国イスラエルの頭脳
川西 剛

祥伝社 2000-06
売り上げランキング : 323798

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【個別株分析関連記事】
2010.09.02: 株メール Q5.具体的な銘柄選び
2010.04.12: 日本の軍需産業
2010.02.18: ロシアの軍需産業 ~軍事国家の下の軍需産業
2009.10.29: 9651 キャッシュリッチカンパニーのキャッシュフロー計算書
2009.03.27: 私の株式営業 ~Fiat Moneyの裏打ち
2009.01.16: 財務諸表と金のありか
2008.11.12: お願い つぶれないでSANDS
2008.11.03: ドイツのこまったチャン VOLKSWAGEN AG
2008.09.11: その他有価証券の分析@9748
2008.05.31: カツラ会社の経営陣の退陣
2008.04.07: 一族家における投資教育 ~ITバブル本場Nasdaq
2008.03.25: 一族家における投資教育 ~株式 動く時価、見える時価
2007.12.25: 9955 安いな、出動じゃ
2007.12.22: 株主還元とは?チャートに見る株主重視経営
2007.12.06: 財務諸表基本レッスン 売掛金と買掛金


知られざる技術大国イスラエルの頭脳

「これがルールだから、そうしろ」と言われても、すぐに「はい」と従ってはいけない。「ルールは
人間が作ったものなのだから、もし少しでも疑問があるなら、なぜそうなのか、必ず答えを得る
ように
」と教えられるのだ。ユダヤ教では常に「クエスチョン、クエスチョン、クエスチョン」で「
対的価値を疑え
」と奨励している。それがユダヤ人の普通の勉強の仕方だ。
またユダヤ教では、グループで行動するのではなく、自分独自の考えを持つようにと教えられる。
物心ついた頃からずっと、他人がやっていることを見たら、それとは違うことをするように言われ
続けて育つのである。
私が受けてきた教育と同じだ。私の父と母は、日本人。育ちも日本であったがな。
暗号というのは極めて戦略的な技術で、軍事技術のソフト面でのキー・テクノロジーでもあるの
だが、数学的な面から言えばアルゴリズムそのものであって、ネットセキュリティの「ファイア
ウォール」などはいかに優れた演算処理プログラムを開発できるかに全てがかかっていると
言ってもいい。業界標準となったチェックポイント社の「Firewall-1」は、まさにイスラエルが誇る
優れた数学的才能の賜物と言えるだろう。暗号と言えば、米国はテロ組織や麻薬取引グルー
プの通信に悪用されるのを防ぐため、高度な暗号技術の輸出を厳しく規制してきたが、それを
昨年末緩和した。このまま輸出規制が続けば、イスラエルのように優れた暗号技術を持ち、
なおかつ暗号輸出の自由な国が暗号の世界標準を握ってしまうことを恐れた
からだ。
もともとイスラエルは天然資源に恵まれないうえ、人口が少なく、国内市場の規模が小さい。
量産志向の組立加工型産業んい取り組むのは不向きである。その点、数学なら設備投資に
必要なのはペンと紙だけ。工場も要らないし、工作機械も不要だし、従業員を雇う必要もない。
ただ、独創的で優秀な頭脳がありさえすればいいのだ。イスラエルでは情報通信やソフトウェ
アのような頭脳集約型のハイテク産業が大きく開花したのは、ペンと紙と頭だけでいくらでも
勝負できる数学の世界こそがその土台だったからだ。
建国前にできていた科学技術の土台
ハイテク国家への道筋を考える場合、1948年の建国以前にこの国の科学技術の土台が出来
上がっていたことだ。建国後、完全なゼロ状態からスタートしたわけではないのである。
たとえば農業研究は、1870年のミクベ・イスラエル学校の設立に始まり、1921年にはテルアビ
ブに農業試験場が創設され、今日の農業研究機関へと発展した。医学・公衆衛生の分野では
第一次世界大戦以前にヘブライ衛生拠点が設立され、その後1920年半ば、ヘブライ大学に微
生物学研究所、生化学、細菌学、衛生学の各部門が設置され、研究が進んだ。これが有名な
ハダッサ医療センターの土台になった。また工業研究の分野では、1930年代に死海ラボラトリ
ーが先駆的な役割を果たしたほか、テクニオン・イスラエル工科大学(1924年創設)、ダニエル
・シフ研究センター(1948年創設)などで基礎的な科学技術の研究が始まっていた。つまり、建
国時にはこの国の科学技術の下部構造はほぼ出来上がっており、その上に国家的に重要な
研究が優先的に積み上げられ、それを土台に諸産業が段階的に開発されていったのである。
その意味で、シオニズムの建国運動は3つの段階に分けて考えることができる。第一段階は
農業による国の基礎作り、第二段階は国防力強化による安全保障の確立、そして第三段階
が今日のハイテク産業を中心とした国家の確立
である。
第一段階 農業による国の基礎作り
「アシュケナージ」と「セファルディ」、イスラエルへの移民は、ドイツ、東欧、ロシア系のアシュ
ケナージとポルトガル、スペイン、北アフリカ、地中海沿岸、中東、南米系のセファルディという
二つのグループに大別できる。両者の違いは歴然としている。シオニズムを通じて建国に馳せ
参じ、独立戦争を戦ったのはその多くがアシュケナージだった。彼らは、ロシアの農奴やヨー
ロッパのゲットー出身者が多い。貧困の時代が長かったせいか、進歩的思想、社会主義的傾
向が強かった。ユダヤ教への帰依も純粋で、イスラエル政界の主流は圧倒的にアシュケナー
ジが占めている。これに対してセファルディは、宗教的に言うと、アシュケナージほど敬虔では
ない。現実主義的で商人が多い。医者や哲学者なども少なくないが、ビジネス・エリートの多く
はセファルディの系列と考えていい。こうしたグループの性格の違いから建国後、キブツ(集団農
場)の運営を担ったのは社会主義的な傾向の強いアシュケナージだった。またイスラエルが長
く社会主義的な色合いの濃い政策を続けたのは、キブツに象徴されるように彼らが政界をリード
してきたからだ。今ではキブツの収入の半分以上は工業製品になっているが、かつては農園で
オレンジを栽培するなど、完全に農業中心だった。農業こそが国の基礎であり、その育成はユ
ダヤ人国家建設の最重要課題
だった。だから建国からしばらくは、人も技術もお金も農業分野
に集中的に投下された。それを象徴するのが砂漠の緑化事業である。緑化システムを開発した
結果、耕作地は110万エーカーとなり、灌漑地も60万エーカーに増えた。砂漠緑化のための灌漑
システムや土壌改良の技術においても世界のパイオニアと言われるようになった。搾乳量世界
位置を誇る乳牛種や最上質のトマトなども開発されている。輸出総額に占める農業の割合は1950
念の60%から現在では3%程度に落ちているが、輸出額そのものを見れば当時の2000万ドルから
現在では約8億ドルへと拡大している。砂漠をオレンジ畑に変えた奇跡の結果である。
第二段階 国防力強化による安全保障の確立
迫害の歴史が、彼らに強烈な恐怖を蘇らせ、自ら迫害者となってパレスチナ人を難民へと追いや
ったことは、悲しい歴史の皮肉というしかないが、以後、イスラエルにとって「国防力強化による
安全保障の確立」は国家的大命題
になった。イスラエルの場合、文民統制(シビリアンコントロー
ル)が完全に失われた軍事独裁政権というわけではないから、厳密に兵営国家というわけではな
いかもしれないが、少なくとも財政事情や米ソの緊張緩和などを背景に軍縮政策が始まった80年
代半ばまでは、その色合いが濃かった。
戦車メルカバ、戦闘機クフィル、対艦ミサイル・ガブリエル、軽機関銃ウジなど、世界的に有名な
兵器も少なくない。イスラエル製の兵器は世界中に輸出されており、同国は世界有数の武器輸出
国でもあるのだ。イスラエルの軍事技術の特徴の一つは「改良」である。それを象徴しているのが
戦闘機クフィルと言えるだろう。その生い立ちは実に数奇で、武器禁輸で困ったイスラエルがフラン
スの戦闘機ミラージュ5(サンク)の設計図を盗み出し、勝手にコピーしたものだと言われている。
ミラージュにアメリカ製の強力なエンジンを搭載したのがクフィルだというのだが、真偽のほどはわ
からない。
【教育関連記事】
2010.10.04: ハーバード大が世界の大学番付首位 vs東大
2010.08.06: 学業は良い子の遊びじゃねぇんだよ
2010.02.24: 容疑者Xの献身
2010.01.15: 幼少期からのエリート性教育
2009.11.06: 子育て1人3000万円 その内訳
2009.09.17: 名前をカタカナや漢字で書いてはならない
2009.09.03: 教育者としての主婦
2009.07.29: 学成り難し
2009.07.10: 得意の交渉術
2009.07.03: 暴君の家庭
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2009.04.08: 試験の評価がスペシャリストを殺す
2008.08.07: 子供のための動物園だよね


藤沢数希様の弁護をさせていただきます

藤沢数希様という方が書かれている金融日誌というブログがございます。当ブログのように一部の
デリバティブ・オタクだけが理解できるという稚拙な文章ではなく、一般の方にも理解できる言葉で
センセーショナルな切り口で世の中の事象を斬っている貴重なブログであると思います。
そんな金融日誌に対して、近傍の友人、はたまた金融日誌ブログのコメントにおいて嫉妬めいた
批判的コメントが多く散見されることに対する弁護を今日はしたいと思っています。
私は藤沢数希様という方の本名も知らなければ、資産総額をチェックする権限も持っていない一人
の傍観者であり、何の利害関係もなければ、藤沢数希様に対して、何の感情も持ち合わせており
ません

ただ、藤沢数希様に対して、嫉妬・批判をしている人に対して、一言でいうなれば
木を見て森を見ず
北朝鮮・韓国を見て、中国を見ず
藤沢数希を見て、柳井正を見ず
と思いませんか? と問いかけたいのです。
フォーブスの調べでは日本一の長者は柳井正さんです。そして国税局の調べ、今となっては長者番
付は無き物になりましたが、過去の長者番付で、外資系金融機関の給与所得者が長者番付トップに
ランキングされたことがあったでしょうか? 多くは、株もしくは不動産の譲渡益と相続税納税者だった
ように記憶しております。嫉妬の対象として私が選ぶならば、資産総額で最高額を保有している柳井
正さん、そのものに向けられるべきものです。
同じことの繰り返しにはなりますが、もし仮に、藤沢さんという方が、柳井さん以上の資産保有してい
ながら、柳井さん以下の納税しかしていない。というならば日本に居住していて日本の法人から給与
所得を得ながらにして、国税局が課税していないということになります。とすれば、批判すべきは、徴
税権という最高の国家権力を与えられながらにして、国民の税金で給料ももらっているにもかかわら
ず、徴税できていない国税局を批判すべきなのではないでしょうか?
私は徴税権そして査察権も持っていない、藤沢数希様の資産総額を知る、それを調べる権利も持っ
ていません。そして、日本国の国家財政に対して、たまに帰国した時に支払うわずかながらの消費
税とタバコ税、空港使用料でしか貢献できないしがない一平民の一人に過ぎません。
ですが、そんな一平民の立場から、言わせていただくならば嫉妬するならフォーブスの調査能力を
もって日本最大の資産家であると認知されている柳井正さんに嫉妬心は抱きたいし、柳井さん以上
に資産総額を持っている日本国居住者が居ながらにして課税できていない国税局を批判したい気持
ちです。逆に、多大なる法人税と個人所得税を納税していただいて国家財政に貢献している柳井さ
ん、ひいては藤沢様に感謝するべきだと考えております。
今日は調査に基づかない主観的視点で書いていますが、やむを得ません。私の力、及ばずで、調べる
のが難しい対象です。
私の主張、すなわち、「嫉妬と批判の対象が違う」ということを読者の皆様がどのように受け止めるの
か興味があります。是非、コメントいただければ幸いです。
【嫌味系関連記事】
2010.07.23: 数学を使わないオプション解説 GammaとVegaは何が違うの?
2010.02.02: 市場は「数学に頼り過ぎ」、数式に「常識」持ち込め
2009.10.08: 亀井さん日経平均先物禁止
2009.06.09: お前VEGAの意味わかって無いだろ?
2009.05.19: 俺の欲しい車
2009.03.26: 中国人民元先物?
2009.01.21: アナリストの前で言っちゃいけないこと
2008.12.26: 将来の株価をVolatilityで予想ってお洒落
2008.12.15: 年末ジャンボ ~富くじにおける分散の値段
2008.12.01: 裏か表の10連敗の確率


三田氏を斬る ~多彩な商品、CB/PS系

P102 新株予約権付社債の理論価格
株価がゼロに近づくと、社債価値もゼロに落ちていく様子が、グラフで描かれています。
おっと、先生らしくないな。教科書的に書くなら、株価がゼロ=社債価値がゼロではないだろう。
ただ、CBを出している会社は総じて資金繰りに苦しんでいて、金利すら払えないからCBを発行しているわけで、
デフォルト時にはCBの価値はゼロというのは結果的には正しいと思う。ただ資本構造的に、CBは株より優先な
ので社債価値はゼロ以上ということに含みを持たせるのが教科書的であり、キャピタルストラクチャーアーブに
つながる書き方でもある。
P113 CBのアセットスワップ
これ・・・飛躍しすぎじゃねーか? 素人向けだろ? この本・・・、絶対関係ない世界のような気が・・・。
主たるデリバティブプレーヤーの一つである富裕層が、主に取引しているのは信用管理が不要な仕組債であり、
OTCでオプション売買することすら、かなり稀だと思うぞ・・・。アセットスワップなんかやるかね?
クレジットスプレッドは社債発行体の通常のクレジットスプレッドより少し高い水準になる理由としてコーラブル性を説明
しているが、CBは劣後だからってのもあるな。
P132 優先株
タイトルは面白い優先株とすべきだろう。優先株やCBは実に多彩で、優先株とはこのようなものであると規定することは
できない
。呼び名のバリエーションも多く、非常に難しいが、大きく分けて
1. Risk Reversal型(Call Buy) 仮称Participating Equity Preferred Stock (PEPS)
2. Put Short型、Preference Equity Redemption Cumulative Stock (PERCS)
3. 永久債型 Perpetual Bond 償還期限と株式強制転換条項の無い債券型で”再建”を目指す。
の三種類がある。
この本に記述があるのは、1のPEPS型である。
PEPS型、あるいはPut Short型優先株に内包されるPut売り、ガンマショートが株式市場に与えるインパクトというのが確
かに面白い部分ではあるのだが。
CB(新株予約権付社債)と優先株は似ていて違うということに対する補足的な説明を加えると、優先株は資本性を持って
いることが規制で求められる
ことが多いため、債務性の象徴である返済の義務が無いのが望ましい。よって株式への強
制転換や償還期限が無い永久債型を有していることが多いのがCBとの根本的な違い
である。また単なる資金繰りニー
ズの場合は、Debtで調達しようが、Equityで調達しようがどちらでも同じだが、自己資本規制がある金融業界は、自己資
本に組み入れられる資本調達の必要に迫られ優先株を発行する傾向が強いことも付け加えておくべきだろう。
【クレジット系関連記事】
2010.10.22: 債券投資家はシティがBOAよりも安全と判断
2010.08.31: 米マクドナルドの元建て債、中国債券市場で起債
2010.02.08: ジャパン・プレミアム・トレード
2009.02.27: VolatilityとCredit Spreadの関係 
2008.12.04: CBとCall Option+Bondの違い for Beginner
2008.12.03: CBとWarrant+Bondの相違@8591
2008.09.26: 凡人のShopping@9001 Hybrid Finance
2008.09.25: 世界一のお金持ちの楽しいShopping@GS PPS+Warrant
2008.09.21: CDSはCorrelation Derivatives 
2008.04.17: 一族家における投資教育 ~CDO 
2008.03.20: 一族家における投資教育 ~新発CBとIPO
2008.02.02: 信用取引 証券会社の儲けと投資家(顧客)のうまみ 
2007.12.14: 久々のお買い物 C 5.875 FEB 2033








英国で離婚成金もはや望み薄

うんうん、世界のお手本、イギリス君の不当な法律と世論に改善の兆しが見えるのは良いことだ。
でもこの記事よく読むと・・・JPモルガン行員(男)が敗訴。つまり、負けたのは逆玉男なんだなぁ。
ここに、性差別はなかったのだろうか? と勘繰りたくなるよ。
女性が、婚前合意を元に敗訴って結果、知ってる人、是非教えて欲しい。
また、景気後退による慰謝料減額の事例とかないかな?
ユナイテッドテクノロジーのGeorge Davidさんとかその後どうしてるかな?
2009.07.06: 職業Investment Banker? 男と女のM&Aで100mil
やじうま根性丸出しで恐縮だが、持ち株の推移を見てみよう。
離婚交渉中の240万株をPeakに、190万株と。
davidg-utx.gif
持ち株、50万株ばかし減ってるなぁ。
この時代、UTXの株価が45ドルだった頃、もーぅ、マジで無理っすよぉ・・・お金ないんす、ホントに。
僕が持ってるのはこのクズ株だけなんす・・・と言いながら、減額交渉してたとしたら、George君
やっぱり天才だなぁ。ま、240万株近かった持ち株が190万株になっちまったがなぁ。

Oct 22 2010 英国で離婚成金もはや望み薄-婚前合意重視で元JPモルガン行員敗訴
【記者:James Lumley】
 10月21日(ブルームバーグ):英国が離婚時の財産分割で、米国式に婚前の合意を尊重する
方向に一歩踏み出した。
 英最高裁は20日、米銀JPモルガン・チェースの元バンカーが資産家の元妻から巨額の財産分与
を得ようとして争っていた離婚訴訟で、2人が婚前に結んでいた合意を理由に元夫の分け前は減額
可能との判決を下した。
 弁護士らによると、イングランドとウェールズではここ10年、離婚者が判事を介在させた財産分割で
巨額の分け前を手にする傾向があり、こうした中で婚前合意の存在感が高まってきた。合意があれば、
別れる相手から財産を保護できるためだ。
 法律事務所ウィザーズのマーク・ハーパー弁護士は電話インタビューで、「資産を持つ者なら誰でも
婚前合意を望むはずだ」とコメントし、この日の判決で英国でも婚前合意が「存在感を増すだろう」と
述べた。同氏は今回の裁判にかかわっていない。
 元夫のニコラ・グラナティーノ氏は、巨額の遺産相続人となっている元妻カトリン・ラドマッハーさんが
資産の全容を知らせていなかったとして、婚前合意の無効を訴えていた。合意書に署名した際に適
切な法的助言を得られなかったことも理由としている。
 ラドマッハーさんはこの日、「うれしい限りだが、ここまでくるのに4年もかかったのは残念です」とのコメ
ントを文書で発表した。その上で、自身の母国であるドイツやグラナティーノ氏が生まれたフランスでは
婚前合意尊重は「全く普通で通常のこと」と述べた。
 ブルームバーグ・ニュースはグラナティーノ氏の代理人にもコメントを求めたが、これまでのところ返答は
ない。
 製紙業を営んでいた実家から資産を受け継いだラドマッハーさんはイングランドで1998年に結婚。
それに先立ちグラナティーノ氏に、離婚の際には双方が金銭上の恩恵を受けない旨の合意書に署名
するよう頼んでいた。2人は2006年に別居。03年に銀行を退職して大学で働いていたグラナティー
ノ氏の貯金は既に底を突き、家計を支えていたラドマッハーさんは07年に離婚届けを出した。裁判上
の資料によれば、ラドマッハーさんは流動資産5000万ポンド(約64億円)強とドイツ企業2社の持
ち分を所有していた。
 2人の離婚訴訟では当初、グラナティーノ氏に約600万ポンドの受け取りを認める判断を判事が下
したが、控訴院はこれを認めず、婚前合意の内容を重視する方向を打ち出していた。

【タカリの花道】
2010.07.07: 夫婦で読むデリオタブログ ~嫁の経済感覚と無駄遣いの改善のために
2010.05.19: 秘録 華人財閥 ~一族、二世たちの武勇伝 
2010.03.26: タカリの王道を極めし者
2009.11.19: 「年収は?」聞きにくいことの聞き出し方
2009.10.29: 9651 キャッシュリッチカンパニーのキャッシュフロー計算書
2009.09.28: 財産分与好事例 改善しつつある世論に拍手
2009.09.03: 教育者としての主婦
2009.01.16: 財務諸表と金のありか
2008.05.28: 腐れ社員の告白
2007.12.25: 9955 安いな、出動じゃ






宗教から読む国際政治 ~アメリカ・ユダヤ人社会

ニューヨークのダイヤモンド通り
ロックフェラーセンターの超高層ビルを間近に望むニューヨーク・マンハッタンの47丁目。五番街と六番街に
挟まれた数百メートルの区間は「ダイヤモンド・ストリート」の愛称で知られる。通りの両側には宝石店や関連
のオフィスが所狭しと立ち並ぶ。その中のあまり目立たないビルの10階に、ニューヨーク随一のダイヤモンド
取引所「ダイヤモンド・ディーラーズ・クラブ(DDC)」はあった。関係者以外立ち入り禁止、厳重に警備された
フロアは黒い帽子に黒い背広、口ひげをはやしたユダヤ人ブローカーであふれんばかり。宝石を机に載せ、
低い声で世界各地から来た買い付け業者と商談を進める。ニューヨークは、テルアビブ、アントワープと並ぶ
世界の三大ダイヤモンドセンターのひとつ
。「そのビジネスを事実上取り仕切っているのはユダヤ人」といわれ
る。ダイヤのカッティングから研磨、売買まで大半の業者がユダヤ系で占められている。この賑やかな通りの
活気が一時的に途絶えたことがあった。1991年初めの湾岸戦争の時だ。「イスラエルの経済活動がイラクの
攻撃で麻痺するとテルアビブとつながりの深いニューヨークのダイヤモンド・ビジネスも打撃を受けたとDDCの
エグゼクティブ・ディレクター、マイケル・シェインバーグ氏は振り返る。第二次大戦の前後、欧州で迫害を受け
たユダヤ人は大挙して米国に逃れた。その際、財産を携帯に便利なダイヤに替えて持ち込んだことが米国の
ユダヤ人のダイヤモンド・ビジネスの事始めだ。
世界最大のユダヤ人社会
米国内にはざっと600万人のユダヤ系米国人がいるとされる。イスラエル一国の人口が500万人だから、それ
を上回る、世界最大のユダヤ人社会
だ。米国の全人口から見れば2.4%に過ぎないが、各分野での活躍の度
合いや政治経済への影響力は人口比をはるかにしのぐ。連邦下院では低位数435人のうち約40人がユダヤ
系議員。定数100人の上院にも10人弱の議員を送り込んでいる。結束力と資金力をもとに、米国のユダヤ人
団体は世界各地のユダヤ人の利害にも目を光らせている。
ワシントン最強のロビイスト
数あるユダヤ系組織の中でも、米議会に最も影響力があり、「全米ライフル協会と並ぶワシントンで最強のロ
ビイスト」(米議会関係者)といわれるのが、「米国イスラエル広報委員会(AIPAC)」
だ。反名誉棄損同盟(ADL)
と異なり、AIPACはロビイストとして登録しており、「米国とイスラエルの緊密な関係のためのロビー活動」を
展開している。
陰り始めた影響力 タブーを打ち破ったブッシュ政権
1991年9月12日、ワシントンの米議会に1200人のユダヤ人活動家が押しかけた。「イスラエルに対する100
億ドルの融資保証は欠かせません。ぜひともご支持を」。彼らはユダヤ系組織の指示に基づき、それぞれの
地元選出の議員にこう要請して回った。これに対しブッシュ大統領は「中東和平会議でアラブ側を刺激する
ことになる」などの理由で、議会に120日間の審議凍結を求めた。シャミル・イスラエル首相(当時)は猛反発、
米国のユダヤ系組織もイスラエルを支持するよう議会に働きかけたが、結局政府の議会工作に勝つことは
できなかった。
「親イスラエル・ロビーの力が弱まり、大統領が権力を回復したことを示す事件として歴史に記録されるだろう
」--。国益評議会のボーエン氏は満足そうに語る。
当時テレビカメラを通じ次々と家庭に届けられたイスラエル兵によるパレスチナ人殺傷の生々しい映像は米
国民に少なからぬショックを与えた。
「米国経済が問題抱えているのに、イスラエルへの援助はイスラエル国民一人当たり年間1000ドル近くにも
のぼる」と強調するブッシュ大統領の訴えは一定の共感を集めた。ブッシュ大統領は歴代大統領の中でも
ユダヤ票への関心が薄いほうだといわれる。88年の大統領選挙では、ユダヤ票の7割が民主党のデュカキス
候補に流れ、ブッシュ陣営は3割前後しか獲得できなかった。もともとユダヤ系の指示は少ないのだからイス
ラエルに対する政策で多少の反発を招いても、再選を賭けた92年秋の大統領選挙への影響はあまりない、
と踏んだ模様だ。
ユダヤ教の宗教指導者にも、法律による戒律の強制に反対する意見がある。キリスト教でいえば、プロテスタ
ントに相当する「ユダヤ教改革派」のラビ、ウリ・レゲブ師は「4000年前に書かれたもの(旧約聖書などユダヤ教
の教典)に、いまそのまま従う必要はない。宗教解釈の多様性を認めることこそユダヤ教を強化する道である。」
【治外法権領域】
2010.09.29: 世界四大宗教の経済学 ~イスラム教と仏教
2010.07.29: 闇権力の執行人 ~対検察
2010.02.22: マラッカ(マレーシア)旅行 ~マレー鉄道編
2010.02.15: 通信隊 それは陸のOff-Shore 
2010.01.28: 無法地帯は違法地帯。合法的な無法地帯とは? 
2010.01.14: 転がる香港に苔は生えない 
2008.09.19: 大使館のあり方 
2009.08.17: インド旅行 前哨戦 Visaの取得 
2008.04.15: 国境 ~統治権の狭間 
2008.01.12: Macau for Family ~香港に住む男のための同伴者と行くマカオツアー



宗教から読む国際政治 ~各地での変貌

イデオロギー崩壊で目覚め
ペレストロイカや教会の華やかな魅力はきっかけに過ぎない。ブームの最大の原因は何よりも共産主義
思想の後退、そして崩壊にある。イデオロギーを強制されてきた国民の心の中にポッカリと空洞ができ、
そこに新たに宗教的関心が生まれたか、あるいは根強く残っていた信仰心が表に出るようになった
のだ。
「党は共産主義は天国を作ると宗教的なことを言っていた。だが、それは嘘だった。つまり共産主義という
宗教がなくなったのだ」
そう。民は常に心の支えを必要としている。それこそが宗教の本質であり、民は、神の存在や経典を求め
ているのではない。
ロシア教会自身も1989年から「信者と教会の利益を守るために」(ある正教会修道院の聖職者)ロシア最高
会議に複数の議員を送り込んでいる。彼らはキリスト教系政党との連係プレーで、これまで教会の監視役
だった国家保安委員会(KGB)系の宗教問題評議会を廃止に追い込み、新しく最高会議内に「良心と信教の
自由委員会」を結成した。
政府の宗教弾圧策で、教会がほぼ全滅した国もある。アルバニアがその典型的なケースといえよう。
1991年12月、アルバニアの首都ティラナで2000人を超える群集が、以前は労働党本部にあったホールに
押しかけた。この国でおなじみのパンを求める行列でも、政治改革を叫ぶデモの一団でもない。彼らが見た
ものは「キリスト」と題された米社製作の宗教映画。アルバニアでは67年以来、ホッジャ労働党第一書記の
独裁体制の下で宗教に関わる活動が一切禁止された。2000人もの市民が集まったのは宗教映画の物珍
しさであり、元来の娯楽の乏しさも相まって異例の熱烈歓迎ムードが生まれた。「キリストがあらゆる問題に
答えを与えてくれる。アメリカはアルバニアに神の祝福が与えられんことを願う。」アメリカは、上映に先立っ
て下院議員が演説、上映後には参観者全員にボールペンが配られた。プロテスタントの布教を足がかりに
してバルカンの最貧国に接近する米国の姿が垣間見える。
イスラム教とユダヤ教 中東の宗教と政治
社会を支配するイスラム教
エジプトの憲法は、イスラムを国教とし、「イスラム法典は立法の主要な源泉の一つ」と定め、「イスラムの精
神」を「国家が寄って立つ基盤の一つ」であると規定する。エジプトは近代におけるイスラム原理主義の発祥
の地でもある。憲法のイスラム尊重の条項は、イスラム教に基づく政治を求める勢力への配慮である。同時
にエジプト憲法は、国民の一割前後がコプト教というキリスト教の一派を信仰していることを考慮し、信教の
自由を保障している。さらに「エジプトは民主主義、社会主義の体制を持つ」として宗教が支配する政治体制
はとらないと受け取れる条文もある。この聖と俗に関する相反する原則は現実の政治においては、ナセル、
サダト、ムバラクの三代の指導者の間、一貫して世俗権力が宗教権威を従属させる形で適用されてきたと
いえる。政府はイスラム原理主義にきわめて強い取り締まり姿勢で臨んでいる。
アルジェリア政変の衝撃
1992年12月、人民議会選挙第一回投票で、イスラム原理主義政党、イスラム救国戦線(FIS)が大勝利を収め
たのを契機に、アルジェリアで政変が起きた。宗教に基づいた政治を求める勢力と、政教分離を守ろうとする
勢力の闘いが、全面対決に入ったのだ。その衝撃はイスラム教圏の国々を揺さぶった。イランを除けば、イス
ラム教諸国、なかでもアラブ・中東諸国はどこも主要な反体制勢力としてイスラム原理主義グループを抱える

からだ。イスラム教圏、とりわけアラブ諸国の人々は自分が何者であるかということを考える時に、まず「私は
モスリムである」あるいは「自分が属する部族の一員である」と考える人が多いように見える。真っ先に「私は
これこれの国の国民である」と自分を規定する人は少ない
。突きつけた言い方をすれば、国家が求める生き方
よりもイスラム教が求める生き方、または部族の一員として求められる生き方(それを大枠で規定するのはイ
スラムの教えである)を選好する傾向があるといえる。だから生活の不満が膨らみ国から受ける恩恵が感じら
れなくなると原理主義組織のスローガンが説得力をもって耳に入りやすくなるのである。そしていまのアラブ・
中東諸国はどこも、社会や経済の運営に不安を抱えている。だからこそ、アルジェリアで原理主義がどれだけ
人々の支持を得るか、そして政教分離の政府が原理主義勢力に打ち勝つことができるのか、そこをアラブ・中
東諸国の指導者は注視している。
【中東情勢関連本記事】
2010.03.04: テロ・マネー ~アルカイダ・コネクション
2009.10.30: 核拡散 ~ならず者国家はお前だろ
2009.08.28: インド独立史 ~ガンディー登場
2009.08.21: インド独立史 ~ナショナリズムの確立
2009.08.14: インド独立史 ~東インド会社時代
2009.04.24: 中東の歴史 「蛮族」を迎え撃つ「聖戦」(ジハード) 反十字軍の系譜
2009.02.02: イラン 世界の火薬庫 ~イランの周辺諸国との関係
2009.01.30: イラン 世界の火薬庫
2008.12.10: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図3
2008.12.09: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図2
2008.12.08: アラブとイスラエル―パレスチナ問題の構図



宗教から読む国際政治 ~ソビエト・ロシア

半世紀にわたる東西冷戦の終結によって世界はいま、権力と価値観のある種の空白期に入って
いる。この間隙を埋めるかのように、世界各地で宗教が政治、社会の表舞台に登場してきたので
ある。旧ソ連・東欧諸国ではロシア正教やイスラム教、カトリックなどが一斉に復活、中東諸国で
はアルジェリア、トルコを中心にイスラム原理主義運動が新たな高まりを見せている。
新たな地域ブロック、ゾーンを形成
ポスト冷戦時代の新たな国家間のブロック、またはゾーンの形成が宗教を媒介にして進みつつある
この数年の間に最も変化の激しかった、欧州大陸から中東諸国に及ぶ地域を俯瞰してみると、そこ
にカトリック・プロテスタント圏(西欧諸国を中心にバルト三国、ポーランド、ハンガリー、チェコストバキ
ア、クロアチア、スロベニア)、ロシア正教を中心とした正教圏(ロシア、ベラルーシ、グルジア、モルド
バ、ルーマニア、ブルガリア、セルビア、ギリシャ)、イスラム教圏(中東諸国、旧ソ連イスラム系国家、
パキスタン、アフガニスタン)という宗教の違いをベースとした3つのゾーンが形成されつつあることが
指摘できる。旧ソ連・東欧社会主義国の中でも、歴史的にカトリックやプロテスタントの影響が強かっ
たバルト三国やポーランド、ハンガリー、チェコストバキアが同じ宗教圏である欧州共同体(EC)との関
係を急速に深めている。一方、旧ソ連邦から独立したイスラム系五カ国(アゼルバイジャン、トルクメニ
スタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスタン)は1992年2月、同じイスラム系国家のイラン、パ
キスタン、トルコで構成する経済協力機構に加盟した(カザフスタンはオブザーバー参加)。イスラム教
という共通の絆を土台に政治・経済関係を強めていていこうというねらいからである。
ロシア正教ブーム 赤の広場に教会を再建
モスクワ中心部、赤の広場入り口。「宗教は徹底的につぶさねばならない」といったソ連建国の父レー
ニン
が眠るレーニン廟(びょう)からさほど離れていない一角に1991年5月、木造の小ぶりなお堂が忽然
と姿を現した。このお堂はかつて赤の広場入り口にあった聖カザン寺院復興、1612年に建てられたこ
の寺院は1936年、宗教弾圧政策の真っ只中、スターリンによって取り壊された。メーデーの「市民パレ
ードの邪魔になるから」というのがその名目だった。
ソビエト政権の弾圧
1905年の第一次革命後、ロシア正教会内部でも体制的な性格を少しでも排除しようと革命の気運が
高まる。1917年ロシア革命の年には実に約200年ぶりに総主教座が復活し、チーホンがその座につ
いた。だが、新たに政権を握ったポリシェビキの目には教会は旧体制の手本としてしか映らなかった。
弾圧が始まった。それはまた無神論を掲げる共産主義社会の建設の重要な一環でもあった。
新政権は翌1918年、教会と国家の分離を決め、教会財産を没収した。1922年、ソ連が大飢饉に襲わ
れると、レーニンは教会の貴金属などを国家に供出させた。
1929年には各地に宗教問題評議会がつくられ、教会は当局に登録を義務付けられた。これを拒んだ教
会は次々と閉鎖され、倉庫や博物館に姿を変えた。
1940年には、1917年に163人いた主教は4人に、革命前51,105人いた司祭は数百人に、帝政ロシア時
代54,174の数を誇った教会は1000足らずまで減ってしまった。第二次大戦の独ソ戦の際、ヒトラーがこ
の弾圧をとらえ、「キリスト教の解放戦争」を宣伝した時はスターリンも一時的な協会保護に動かざるをえ
なかった
。スターリン批判を行ったフルシチョフも宗教弾圧には積極的な姿勢を見せた。ある時フルシチョ
フは訪れたウクライナの共産党大会でこう演説している。「われわれはあと数年のうちに『最後の信者』と
いう珍しい人間を見ることができるだろう」---。
宗教復活のきっかけはよく知られるようにゴルバチョフ政権のペレストロイカである。ゴルバチョフは教会
活動により大きな自由を与えられることの見返りに、自らが推進する改革路線への信者支持を取り付け
ようとしていた。

宗教から読む国際政治 宗教から読む国際政治
日経

日経 1992-09
売り上げランキング : 1061823

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【宗教関連記事】
2010.09.24: 世界四大宗教の経済学 ~ユダヤ教とお金
2009.12.10: 公明党・創価学会の真実
2009.08.21: インド独立史 ~ナショナリズムの確立
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.07.23: タイ旅行 スローライフと?な習慣
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.21: タイ旅行 究極の製造業である農業
2009.07.07: 世界一レベルの低いDerivatives Investor
2009.05.07: 幸福感と欲の関係
2009.04.24: 中東の歴史 「蛮族」を迎え撃つ「聖戦」(ジハード) 反十字軍の系譜
2009.01.30: イラン 世界の火薬庫
2009.01.27: Globalに通ずる現地化度Check試験設問
2008.12.10: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図3
2008.10.03: 土地信奉と不動産業


三田氏を斬る ~多彩な商品、Vanilla系

P94 信用リスクと担保 「OHT株の鉄砲事件」
かかか、詳しくはここをどうぞ。
信用取引 証券会社の儲けと投資家(顧客)のうまみ  
P123-127 カバードワラントの裏側
ネタバレになるからここについては本文を写すのは止めよう。
GSのE-Warrantとかやってる人は、「デリバティブズ・ビジネス入門」を買って、ここを読んだ方が良いな。
富くじを買えば儲かるかもしれない。だが、売り手は常に儲けているということを忘れてはならない。
P131 カバードコールのインセンティブ

オプショントレーダーは株価の分布形状は正規分布を前提に考えています。これに対して投資家が予想
する将来の株価分布は、株価が下に行く可能性が高いと考えている
のです。この場合、投資家はコール
オプションがインザマネーとなる可能性はトレーダーよりも低いと考えるので、トレーダーが提示してくれる
オプションプレミアムは魅力的に映るはずです。

あーん? 投資家が株価の分布なんか考えるわけ無いだろ?
投資家が考えているのはUpside Returnの可視化と諦められない思いだよ。
Equiry Returnの可視化とは、すなわちFixed Income化と同義なわけであるが、「将来、株が上がったら上がった分
だけもらえますよ。」ではなく、「1ヶ月で2.5%なんで、年率30%に相当します」というのを見ているのだよ。下に行く可
能性が高いと思っているなら、売るよ。デリバティブなんかやってる投資家は、雑所得課税とか関係ない世界の住人
なんだから。株価がどうなるかは知らないけど、オプションプレミアムが高い、年率30%って株で実現するのは難しい
と思っているからやるんだよ。
短期的に極端に上に行く可能性は低いとは思っているんだが、一度買ってしまった株を諦めて利益が出ていないまま
売るのは悔しいというのもある。
P147 EB
この本にあるように、一般にはEBはPut Short型、CBはCall Long型ということに間違いは無い
だが、正確には定義通り社債発行体と転換対象株の発行体が違う転換社債というのが正しいだろう。
例えば政府保有株を売りたい場合、政府系機関社債(例えばテマセク)なのだが、個別株(シングテル)に転換できる
EBは、Call買い型のEBもありうる。Put売り型に限定したい場合は、Reverse Convertible(RC)やTarget Buyが
最も美しい表現
で、Target Buyは債券名・商品名というより戦略名なので、日本、ひいてはアジアは、
Reverse Convertibleという表現にそろそろ直した方が良いだろう。
ちなみにアジア(香港など)で見受けられるRCの方言は、ELN(Equity Linked Note)である
「俺が担当してるのは、全部Equity Linkだよ!!」
と怒りのツッコミを入れたくなる読者もいるだろう。まったく何の意味があるのだかわからないネーミングセンスなので、
ぜひともその習慣は止めていただきたいものだ。
【Vanilla・幾何ブラウン】
2010.07.08: 新しい読者の嬉しい努力 数学を使わないオプション解説 Vanillaって?
2010.05.14: オプションの清算値の計算方法 これは一体何の計算?? 
2010.03.24: オプションセミナーに行ってきました@SGX
2010.01.08: 50% Knock-In PutのPremiumって実現できるの?@理想的な世界にて 
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2009.06.30: FX Optionの対称性
2009.06.16: VAR SWAPのGamma+VanillaのGammaでGamma Neutralになるか?
2009.06.09: お前VEGAの意味わかって無いだろ?
2009.05.12: FX Optionの 25Deltaって?
2008.08.13: Vanilla基礎 GammaとVolatility
2008.08.12: Call Optionと金利ヘッジ問題 
2007.12.10: 金利0、配当0(0Drift) ATM Call のDELTAは50%? 50%超? 50%未満? 
2007.12.01: 初めて会った時から好きだった


米ゴールドマン、バフェット氏への50億ドル返済を検討

2年間の時を越え、ついにExitですか・・・。
といっても、主語はバフェットではなく、GSが年率10%永久債型優先株の呪縛から逃れたいと。
バフェットは、例のワラントはまだ行使してないっぽいな。
株価はコンサバ目に、150で見積もって、さらにオプションバリューを全部捨てて即行使で30%。
優先株の収益が2年間で約20%。年率25%ですなぁ。
2008.09.25: 世界一のお金持ちの楽しいShopping@GS PPS+Warrant
で私が予想したBuffetの想定利益率
>前提 
>BuffetのTargetは20%P.A.
はコンサバ目に見てもう満たしていると。元本も帰ってくるならば、ワラントはお楽しみで取っておくって感じか。
Buy&Holdはもったいないなぁ。115のITM Callを持っているなら、160-170辺りのShortなCall
をガシガシ売りたい
衝動に駆られてしまう・・・。1Monthとか2Monthのオプション、持ち株の1/5くらいずつ売れば
1Month ATMが2%程度 (IV 25%前後ならPremiumは2%程度)
2Month 若干Out(5ドルアウト)が同じく2%程度
2ヶ月のサイクルで2%×2×20% + 2%×20% = 1.2% = 7.2%(P.A.)
あ~~~セコい・・・、俺ってやっぱ貧乏人の発想なんだな。
でも、もうここまで来たら、Vega Long嫌じゃないのかな? Buffetは・・・。
ここで、もういっちょPut売ったりするんだろうかね?
Oct 22 2010 米ゴールドマン、バフェット氏への50億ドル返済を検討-関係者
【記者:Christine Harper】
 10月21日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは、著名投資家ウォーレン・
バフェット氏率いる米保険・投資会社バークシャー・ハサウェイから受けた出資について、返済を
検討している。ゴールドマンの計画について詳しい関係者が明らかにした。
 関係者が匿名を条件に述べたところによると、ゴールドマンは返済にあたり米連邦準備制度
理事会(FRB)の承認を得る必要があるため、ごく近い将来に実行される公算は小さい。関
係者はゴールドマンが既に承認を求めて申請したかどうかについて明言を避けた。返済の可能
性については米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が21日に報じていた。
 ゴールドマンは2008年9月15日のリーマン・ブラザーズ・ホールディングス破たんの後に市
場が大混乱に陥った際、バークシャーから50億ドル(約4050億円)の出資を受けた。バー
クシャーの出資は市場を安心させ、ゴールドマンがその翌日に実施した57億5000万ドルの
増資への誘い水となった。
 ロイド・ブランク ファイン最高経営責任者(CEO)は繰り返し、08年9月23日に発表され
たバークシャーからの出資は、ゴールドマンが政府支援を必要とはしていなかったことの証拠だ
と論じている。
 関係者によると、ゴールドマンはバークシャーに対し発行した優先株を買い戻して償却し、よ
り低コストの資本で置き換えたい考えだ。また、バークシャーに資金を返済することで、ゴールド
マンの幹部が保有する自社株の90%を売却せず保持する約束も無効にできる。ゴールドマ
ンとバークシャーの広報担当者はコメントを控えた。
 バークシャーが持つゴールドマン優先株の固定配当率は年10%。配当支払いのコストは年
5億ドルとなる。関係者は、ゴールドマンは9月末時点に1730億ドルの現金および流動資産
があったとし、この一部を使ってバフェット氏に返済することができると述べた。
 バークシャーが保有しているのは永久優先株で、10%のプレミアムを付けていつでも償還で
きる。バークシャーはゴールドマンの普通株50億ドル相当を1株当たり115ドルで購入する
権利(ワラント)も得ている。ワラントの期間は5年。
【個別株デリバティブ】
2010.06.23: 年収9億円 7201 2009年有価証券報告書によるストックオプションの評価方法
2010.04.21: AIGの前社長が株を売った
2009.11.25: 米スリーコムのオプション取引、SECが調査-HP買収発表前に急増
2008.09.10: Put Option Ecstasy @LEH US
2008.08.18: 8868 スワップ契約についての考察
2008.07.21: GS オプション株価予想の結果
2008.07.02: 私好みの株価予想
2008.04.24: ESOP Valuation (従業員の視点から)
2008.04.12: 一族家における投資教育 ~他社株転換債





グーグルの税率2.4%はアイルランド仕込みのダッチ・サンドイッチ

グーグルの実効法人税率が2.4%だったら、それは仰天なんだが、世界の最高権威である
アメリカのIRSがそれを許すわけがない。あくまで”海外利益”部分の移転の話だ
ざっと、Pretax IncomeとNet Incomeで見てみよう。
Goog-PreTax-NetIncome.png
やっぱり30%は取られてたのね。だが、09年は22%。アメリカの法人税率よりかなり低い。
で、海外売上比率を見てみると・・・
Goog-Rev-Geography.png
この売上比率通り、純利益が上がっているとすると、海外の実効税率は5.5%あることになる。
なので、海外の利益率は若干低めにして、本土で利益計上し納税するようIRSに媚を売って
いる
ということがわかる。そうでなかったらIRSも黙っていまい・・・。
黙ってなかったヤツ・・・中国だ・・・
納税しない、せっかく作り上げたプロパガンダを破壊する。それは叩き出すわなぁ。どうして中国
と喧嘩したのかわかった気がするよ。

Oct 22 2010 グーグルの税率2.4%はアイルランド仕込みのダッチ・サンドイッチ
【記者:Jesse Drucker】
10月21日(ブルームバーグ):オンライン検索の米グーグルは、海外利益の大半をアイル
ランドとオランダの子会社経由でバミューダへ移転させる会計手法を利用し、過去3年間で
31億ドルの税金を節減していたことが分かった。
6カ国の監督当局に提出された文書によると、グーグルが使用した利益移転は、弁護士の
間で「ダブル・アイリッシュ」や「ダッチ・サンドイッチ」として知られている会計手法だ。グーグルはこ
れで、海外での税率を2.4%と、時価総額でみた米テクノロジー最大手5社の中で最低の
税率を享受した。
米財務省に勤務していた税エコノミスト、マーティン・A・サリバン氏は、「グーグルに適用される
有効税率がこれほど低いのは驚異的だ」と述べ、「グーグルは世界各地で事業を展開している
が、法人税率が平均で20%を優に超えるような高税率国が主だ」と指摘した。
米国の法人税は35%、グーグルにとって売り上げ別で2位の市場である英国でも28%と
高い。
グーグルは税法違反で批判されたことはない。グーグルの広報担当、ジェーン・ペナー氏は「当
社の会計手法は、世界各国で幅広い事業を展開する無数の他のグローバル企業の慣行と非
常に似たものだ」と述べたが、具体的な税対策については言及を避けた。
グーグルの会計手法は、アイルランド子会社から利益を合法的にタックスヘーブンとして知られ
るバミューダへ移転するのだが、一度寄り道をしなくてはならない。アイルランド子会社にいったん
集められた利益は、まず同国での源泉徴収を避けるためオランダに移転させる。
           オランダを間に挟む理由
 アイルランドとオランダは、いずれも欧州連合(EU)加盟国であるため、アイルランドの税法では
他のEU加盟国に支払われる特定のロイヤルティーについては免税とされている。その後、グーグ
ル・ネザーランズ・ホールディングスは受け取った額の99.8%をバミューダへと移す。オランダのグ
ーグル子会社には従業員は一人も登録されていない。
オランダが2国の間に挟まれていることから、この手法は「ダッチ・サンドイッチ」の名がついた。英タッ
クス・リサーチのディレクター、リチャード・マーフィー氏は「税金の味がしないサンドイッチだ」と述べた。

【Global Tax Arbitrage関連記事】
2010.10.06: マネー・ロンダリング入門 ~海外送金 
2010.05.28: SingaporeのPermanent Residence申請方法
2010.04.19: おら東京さいくだ from ドメ秘境編
2010.01.28: 無法地帯は違法地帯。合法的な無法地帯とは?
2009.10.13: 金融監督って難しい
2009.09.09: 世界の金融センターの候補地を選ぶ際の指針
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.20: タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある
2009.07.15: 無差別な世界に思える国際都市
2008.11.10: あなたもやってる?疑わしい取引
2008.11.07: Tax Havenと相性のよいもの
2008.11.06: Tax Haven諸国の国としての特徴
2008.10.23: Tax Haven的観点による香港とシンガポールの違い


米国、サウジに600億ドルの兵器売却へ

米国、サウジに600億ドルの兵器売却へ-議会に通知
【記者:Tony Capaccio and Viola Gienger】
 10月20日(ブルームバーグ):米国は最大600億ドル(約4兆8600億円)相当の兵器
をサウジアラビアに売却
する。国防総省が20日に議会に通知した。イランや中東地域の武装
勢力からの脅威への対応で、サウジを助けることが狙い。
 計画にはボーイングのF-15戦闘機や攻撃ヘリコプター、ユナイテッド・テクノロジーズのヘリコ
プター、レイセオンの高性能レーダーシステムなど
が含まれている。全額売却した場合、外国向
けの案件としては米史上で最高額になる可能性がある。
 国防総省とこれらの企業がサウジとさらに具体的な協議に入る前に、議会は30日以内(11月
20日まで)に売却を中止することができる。同契約が履行されれば、期間は10年に及ぶ可能
性がある。議会は中間選挙後の11月15-19日の会期中にこの売却案について審議する。
 コーリン・カール国防副次官補(中東担当)は議会への通知が行われる前にインタビューで、こ
の売却案は「米国とサウジの強固な戦略的な関係を象徴するものだ」述べた。
 サウジにはこうした兵器を米国からではなく、英国やフランス、ロシア、中国から購入する選択肢
もあった
という。
 今回の兵器売却は、サウジや米国が直面する脅威への共通見解を反映している。こうした脅
威は世界最大の原油生産地である中東の安定を損ないかねないとみられている。オバマ政権は
イランに対してミサイル削減や核開発プログラムの停止を実行させるには至っていないほか、中東地
域では国際テロ組織アルカイダと関係があるグループを含む武装勢力が引き続き活動している。

これはこれはサウジ様、お買い上げありがとうございます。
今はドルもお安くなってますのでねぇ、お買い得ですよ!
ま、サウジアラビアは通貨的にアメさんの属国だから、ドル安はあんま意味ないか・・・。
製品は良いっちゅーことだな。イギリス・フランス・ロシア・中国とのコンペには勝ったと。
問題は米国議会だ。ウザイ・・・。中東和平のためにとっとと承認せんか!
あれー、ロッキード製品は買ってくれないのかな? レイセオン買ってくれればそれでも良いんだけど。
レイセオンの年間売上は約25bil(250億ドル)だから、600億ドルのうち100億ドルくらい
来てくれるとおじさん嬉しいなぁ。
さて、売上の認識はどのように?
すごいねー、アメリカ企業は・・・、10-K(有価証券報告書)にそのまんま書いてあるので一部掲載しよう。

Revenue Recognition
We determine the appropriate method by which we recognize revenue by analyzing the type, terms and conditions of each contract or arrangement entered into with our customers. The significant estimates we consider in recognizing revenue for the types of revenue-generating activities in which we are involved are described below. We classify contract revenues as product or service according to the predominant attributes of the relevant underlying contracts unless the contract can clearly be split between product and service. We define service revenue as revenue from activities which are not associated with the design, development or production of tangible assets, the delivery of software code or a specific capability. Our service sales are primarily related to our TS operating segment.
Percentage-of-Completion Accounting—We account for our long-term contracts associated with the design, development, manufacture, or modification of complex aerospace or electronic equipment and related services, such as certain cost-plus service contracts, using the percentage-of-completion accounting method. Under this method, revenue is recognized based on the extent of progress towards completion of the long-term contract. The selection of the method by which to measure such progress towards completion requires judgment and is based on the nature of the products or services to be provided. Our analysis of these contracts also contemplates whether contracts should be combined or segmented. The combination of two or more contracts requires significant judgment in determining whether the intent of entering into the contracts was effectively to enter into a single project, which should be combined to reflect an overall profit rate. Additionally, judgment is involved in determining whether a single contract or group of contracts may be segmented based on how the contract was negotiated and the performance criteria. The decision to combine a group of contracts or segment a contract could change the amount of revenue and gross profit recorded in a given period had consideration not been given to these factors. We combine closely related contracts when all the applicable criteria under GAAP are met. Similarly, we may segment a project, which may consist of a single contract or a group of contracts, with varying rates of profitability, only if all the applicable criteria under GAAP are met.

では、10年に及ぶ可能性と書いてあるので、100億ドル来て、10年で割って、年間10億ドル。
売上が・・・4%アップする話。
議会で承認されて、話がご破算にならない。
600億ドルのうち100億ドル近くがレイセオンに来る。
売上が10年で償却されるので、年間10億ドル増える。
去年から今年にかけて17億ドルほど売上が増えて、純利益は2.5億ドル、20%弱増加。
売上が10億ドル増えたら10%くらいは上がる。
ぐぁぁあ、遠すぎる想定だなぁ。そりゃ株価も微動だわな。
【軍事・軍隊・国防】
2010.07.20: ドイツの傑作兵器・駄作兵器 ~開発体制
2010.06.11: インド対パキスタン ~両国の核兵器開発とこれから
2010.02.23: Air Show 戦闘機の祭典
2010.02.18: ロシアの軍需産業 ~軍事国家の下の軍需産業 
2010.02.16: 台湾への武器売却、やめなければ関与した米企業に制裁=中国 
2010.02.05: ロシアの軍需産業 -軍事大国はどこへ行くか- 
2009.12.21: 君は日本国憲法を読んだことがあるのかね 
2009.11.05: 核拡散 ~新時代の核兵器のあり方
2009.05.19: 俺の欲しい車 
2009.03.27: 私の株式営業 ~Fiat Moneyの裏打ち 
2008.12.09: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図2



三田氏を斬る ~トレーディングの現場の解説

P65 制度信用と一般信用
この辺も素人は読んだ方が良いな。
最近でこそ、オンライン証券が一般信用に対応しているのかもしれないが
素人の発言で「空売りしてます」って・・・、あんたできないだろ? と突っ込みたくなる。

P82 ガンマトレーディング

オプションポジションに対してダイナミックヘッジを行っていった場合のトレーディング損益は
オプションポジションを取った時のインプライド・ボラティリティとその後の実現ボラティリティ
の関係で決まる
と説明しました。
ヘッジ後損益=リヘッジによる売買益-受け払いオプションプレミアム

で決まるということです。
デルタ計算に採用するボラティリティは事後的に得られる実現ボラティリティでなければ、すなわち
実現ボラティリティを正確に予測できなければヘッジ後の損益に影響を及ぼします。また、正確に
予測できなければ、ヘッジ間隔・株価の方向性も損益に影響を与えます。どうでしょうか、トレーダ
ーの皆さんそんな怖い話知らなかったほうがよかったでしょうか?

既に私も50% Knock-In PutのPremiumって実現できるの?@理想的な世界にてで同じ事に触れている。
実現益はで記述するのではなく、離散型なので
と書いた方が後の文章との整合性が取れるであろう。
よってGamma Tradingの収益は、
1.オプション取引値
で書かれているが、これは無理にVolatilityを使って表現する必要はなく、
単なるオプションプレミアム×ポジションで良い。
2.リバランスの仕方
分割Δがそれを意味している。実際には株価変動も、リバランスのタイミングも連続ではなく、離散的に発生する。
例えば、株価が+1%、+5%、-3%、+1%というタイミングでリバランスしたとしたら、その4点の現物リバランス取引の和というだ
のことである。そのリバランスのタイミングは個人で勝手に決めてよいため、一般的に分割Δと記述しているに過ぎない。
3.Deltaの定義
リバランスと言っても、デルタニュートラルを基準に行うわけで何がニュートラルかはdf/dSの意味でのデルタの定義に依存する。
その要素で代表的なものをいくつか挙げる。
(3-1)主観的に決めたHedge Volatility。
上記文章でも触れられていることだが、未知なるRealized Volatility、オプション取引してからオプション満期までのVolatility
は、オプション取引時点では将来のことであり、事前に知ることはできない
。それを勝手に予測して決めうち、BSに入力し、
そのdf/dSの意味でのデルタをニュートラルに保つと決めたなら、その入力したσをHedge Volatilityと呼ぶ。
(3-2)市場特性を読むSticky DeltaなのかSticky Strikeなのか?という相場観
教科書に載っているΔの定義=BSで計算されるΔ は株価が幾何ブラウン運動であることを想定している。
一方で、株価が動いた時、Volatilityが変動するという非幾何ブラウン運動を想定するならば、Volatility σ は株価Sの関数
かもしれない。
となり、の分だけ教科書のΔとずれることになる。
(3-3)時間的不連続性
24時間の先物取引が実現している現在は、日経225のオプションにおいては不可避なOver Night Jumpというのを強く意識
する必要性は薄れてきている。しかし、人間には睡眠が必要な以上、時間的不連続性を意識する必要がある。
特に上場している短いオプション、満期まで数日のオプションを抱えることもあろう。
その時、Tomorrow Deltaはどのように意識するのか?
明日のデルタが、今日のデルタと大きく違うとしたら、今日はどんなポジションで終わらせたいと思うかね?
この全てが損益に影響する。これはVanillaの話だがな。
【非幾何ブラウン運動系関連記事】
2010.04.06: VIX Option Trader
2010.01.18: 50% Knock-In PutのPremiumって実現できるの?@幾何ブラウンへの近似有効性
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2009.06.23: Marketの振る舞いO/NとIntraday
2009.04.14: SingaporeのGDPとSGDのJump
2008.12.26: 将来の株価をVolatilityで予想ってお洒落
2008.02.01: Skewness(歪度) マーケットの非対称性 
2008.01.24:  恐るべしJump DiffusionとVAR-SWAP
2007.12.27: Jump Diffusionと市場効率性