はい、また見つけてしまいましたよ。
WorldUnivRanking2012.png
我らが東大は30位。総資産1兆円誇る日本最大の大学も、ちと、首位には遠いですな。
東大の脅威の財力については前回述べたので、ちと見慣れない風景を・・・
Tokyo Metropolitan University
http://www.metro-u.ac.jp/ に行くと・・・
東京都立大学は閉学となりました。長い間のご支援に深く感謝を申し上げます。
えっ、都立大学って無くなってたの??
http://www.tmu.ac.jp/university/philosophy_history/history.html
首都大学東京は、2005(平成17)年4月に、都立の4つの大学「東京都立大学」「東京都立科学技術大学」「東京都立保健科学大学」「東京都立短期大学」を再編・統合して設置した新しい大学
です。
首都大学東京ってまたすごい名前だね、これまた・・・。東横線の都立大学駅はまだあるが、キャンパスはもうないようだ・・・。皆さん、知ってましたか?
完全にこの世界からおいてかれている私は、最近、”MARCH”という言葉を知りました
明治大学(M)、青山学院大学(A)、立教大学(R)、中央大学(C)、法政大学(H)
おぅ! ファーンタスティック! 知っていましたか?
しらねーのはテメーだけだ! と突っ込まれそうですが・・・。
出展
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2011-2012/top-400.html

Oct 6 2011 米ハーバード大が2位に転落、カルテックが首位-世界大学ランキング
【記者:Namitha Jagadeesh】
10月6日(ブルームバーグ):世界の高等教育機関ランキングで米ハーバード大学が過去8年で初めて首位の座を明け渡し、カリフォルニア工科大学(カルテック)が首位に輝いた。
 トムソン・ロイターのデータを基に英高等教育情報誌タイムズ ・ハイアー・エデュケーションが集計した年次ランキングでは、カリフォルニア州のスタンフォード大がハーバード大と並び2位となった。英オックスフォード大は昨年の6位から4位に浮上。英ケンブリッジ大が6位、米プリンストン大は5位だった。
 世界で最も潤沢な資金を持つハーバード大は2004年以降、首位を守っていた。同大は、高等教育関連情報を提供するQSが先月発表した別の調査でもケンブリッジ大に次いで2位となっている。ランキング担当エディターのフィル・バティー氏によると、カルテックの研究費が16%増加したことがハーバード大を抜いた一因とみられる。
 バティー氏は電話インタビューで「昨年、ハーバード大とカルテックの差は極めて小さかった」と指摘。「今年は、カルテックの研究費が大幅に増えた。それがかなり重要な要因になっている。ハーバード大も増加したが、平均程度の伸びだった」と述べた。
 ランキングは、産学連携による収入、教育、論文引用、研究、国際性の5分野に関する調査に基づいている。今年は1万7500を超える教育機関が調査対象となり、約5000万件の論文引用が分析され世界の平均と比較された。
 バティー氏は「金融危機がハーバード大に打撃を与えているわけではないようだ。教育分野の指標では依然として勝っている。研究の影響や大学の研究活動の要素を織り込むと、カルテックがわずかに上回っている」と指摘した。
 東京大学は30位で、アジアの高等教育機関としては首位。日本の大学は上位200位に5校が入り、アジアでは最も多かった。香港は4校、中国は3校だった。
原題:Harvard Loses Top World University Ranking to Caltech on Funding(抜粋)






【世界ランキング・比較 暮らし】
2011.04.12: 東大が世界の大学トップ10入り、上位はハーバードとMIT-英調査
2010.12.21: 良い女ランキング ~その辺のお嬢さんでは、いやなんです
2010.09.13: 外国人にとって世界一住居費が高いのは東京
2010.04.01: アジア人が暮らしやすい都市、1位はシンガポール
2009.10.19: 世界の大学ランキング 
2008.08.15: 世界各都市生活費指数 Part2 
2008.04.21: 世界各都市生活費指数