この前、銀歯が取れてしまったので、歯医者に行ってきました。
私はシンガポールに4年住んでおり、現在5年目ですが、医者に行ったのは2回だけで今回で3回目です。
歯医者 08年 (同様に銀歯が取れた)
エイズ検査 10年 (永住権取得のための健康診断で、エイズが陰性でないと取得ができません)
歯医者 12年
2年に一度のことなので、記録しておこうと思い立ちました。若い男(40代くらいまで??)が行く医者は、歯医者、産婦人科、小児科くらいでしょう。治療を受けるとしたら歯医者くらいしかないし。私は健康な方だと思いますが、普通の方でも1年に一回くらいしか行かないのではないでしょうか? 
日本の読者の皆さま、健康保険、毎月のお支払い ご苦労様です
あれ? ご自分がいくら払ってるかご存じない? そーっすねぇ、このブログの読者はハイ・ソサエティが多いですから、4-6万円/月 くらい払ってますよ。給与明細見ればわかると思いますが。一応親切にリンク置いておきますね。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120.html
若い男の場合、医者は年1回くらいでしょうから、窓口負担の診察料+50万円というのが、実質的な診察料ってことになります。お陰さまで、所得税を1円も納税していない私の血縁の亡者どもが、意味なく暇つぶしに通院させていただいてます。
おっと、日本の話ではありませんね、ここはシンガポール。今回は近所のド・ローカル歯科医院でやってみようと思い、インターネットで検索検索・・・。歩いて行ける範囲にかなりの数の歯医者があり、住所的にHDBの下にあるボロそうな歯医者に電話で予約を・・・
特徴その1. 予約は受け付けずWalk Inのみだという・・・
歩いて行って、受付のネーさんに
「どうしました?」
銀歯が取れて・・・、あっ、英語わかんねぇ・・・
「うーー」 ジェスチャー
「今、昼休みなんでまた来てください。」
だったら、最初から聞くんじゃねぇ、ボケがぁ! うーん、いいねぇ、民の病院って感じw 13:30過ぎ頃、もう一度尋ねると、Fully Bookingだという。金曜日にどうだ? というので、何も言わずに外に出た。
特徴その2. 話していると1秒経過するごとにフラストレーションを蓄積させてくれる人材が、受付をやっている。
ポリアンのFully Bookingむかつく。非常によく聞く、仕事したくない言い訳のように使われる単語だ。だから電話で予約しようとしたのに!この論理破綻がむかつくので、ここ終わり。
2軒目に電話する。銀歯(Silver Crowned Teeth)という単語を引っ提げて、「銀歯取れたんスけどぉ」と電話したら、いかにも土人臭いネーさんが「うちはRegular診療しかやってねぇよ」というので、「Regularって何だ? Silver Crown TeethはRegularじゃねぇのか?」 ネーさん、シングリッシュでブツブツ言ってるので、ガチャ切り。
3軒目、同じド・ローカルだが、ようやくまともな人材が受付をやっていて、予約を受けてくれて、英語が通じ、治療して欲しい内容を理解してくれた。
Crowned Teethくらいは、日本の常識では歯医者の受付なら知っていそうだが、土人の国では、InlayかFillingと言わないと通じない
特徴その3. 予約の時間に厳密性は無く、”目安”程度。
12:00に予約したのに、治療開始は12:35から。ちなみに08年に行ったRaffles Placeの歯医者は、時間ぴったりでした。
Metal Inlay (銀歯) 700SGD
Filling (つめもの 中国語で補牙と書いてあった) 70SGD
で迷いなく、つめものを選択しました。コンサルフィー30SGD。ちょっと削って、つめものいれて総額100SGDで終わらせました。高いんですねぇ、銀歯。保険入っていないので、僕はつめもので十分ですわ。銀歯が取れた時に日本人的感覚でポイしちゃいましたが、630SGD分のバリューがあると知りました。Fillingは、セメントみたいなものなので、ちゃんとした銀歯ではありませんが、はっきり言ってそれで十分だと判断しています。おそらく、Fillingで数年は持つでしょう。気に入らなくなれば、日本に帰って1カ月だけ健康保険払って治療したるわ。日本の国民皆保険制度、素晴らしいですね。
【英語関連記事】
2012.04.13|KTVデビューしました 5/5 ~ハーレムナイトの学習効果
2012.03.08: タイ旅行 10/11~旅行の前後は
2011.07.19: 最もGoogleで検索されている女性トップ50
2011.03.29: すれ違い続ける二人の愛 ~ロングバケーションin香港
2011.03.15: Dupireのセミナーに行ってきた 1/2
2010.02.25: 専門用語・業界用語にみるシングリッシュとの共通性
2009.09.04: Inside Man
2009.04.07: 六本木の元社長の会見
2009.03.28: Real Singlish
2009.03.10: アジア金融適性テスト
2009.03.02: デリバティブの世界の出会い ~It’s a small world
2008.12.04: 忘年会 ~Global Karaoke
2008.08.11: Milo
2008.07.23: シングリッシュと韓国語そして東北弁の共通性