今年の1月から開始した自炊生活。その苦労の歴史を書き並べてみよう。
野菜が安いので驚くところから始まる。 キャベツが1ドル? ニンジン3本で1.5ドル?
調理道具(フライパンに鍋に・・・)、調味料(醤油あるけど、砂糖はない)を確認。
まず確認してから材料を調達すべきだった。
ご飯炊き 大失敗。簡単だろ? どうやったら失敗するんだ? と思うだろ?
電機釜が無いから圧力鍋。あるのは白米じゃなくて玄米だ。さぁどうする? できるか?
人差し指第一関節っていうから、みよう見真似でやってみた。圧力鍋で作る場合は
沸騰後10分、火を消して蒸らし15分。25分後開けてみたよ。水に玄米が浮いとった・・・。
むかついたから再度加熱、25分。さらに蒸らして10分。できあがったのはお粥ともなんとも
言い難い「糊」だった。
スパゲティ 失敗はしなかったが・・・、我が家には量りが無い。さて困った。130gだと多めだから
120g程度でいいんだが、わからん・・・。目分量で量れるほどの経験が無い・・・。
しかもスパゲティも色々な太さがあり、今家においてあるスパゲティは、これどうなんだ??
食った感想から推定するに、多分、130gくらいだったな。
赤飯 またも失敗。難しいぞご飯炊き。水の量は前回から反省して、良かった。
しかし、もち米と小豆を同時にやったのがまずかった・・・。小豆が固い・・・顎が疲れるくらい固い・・・。
小豆はまず水につけてからだな。
サバの塩焼き 冷凍のサバをトースターで焼いてみた。15分もかかった。賢い投資家はまず
レンジで解凍し、そこで塩を振り、そして5分で焼く。電気代も節約できるし味もついてると。
肉が腐ってた。買ったのは1週間前くらいだと思うが、いったいどのくらいの期間で腐るのかは未だに不明。
自炊生活も4ヶ月が経ち、ホットケーキも手馴れてきた。黒いホットケーキから、黄色いホットケーキを作れるようになった。
作るのがうまくなってきたところで冷蔵庫のホットケーキの粉がなくなって、シロップもきっちり綺麗に使い切った。もう作る
ことはないだろう。
ホットケーキに変わって登場しているのが、パンとベーコンエッグ。これにセロリ1本分と玉ねぎまで(気が向いたらニンニク
も)加える。そして、牛乳500ml。摂取するパンは6枚
という、朝から決闘でも行くのかというほどに、栄養過多、カロリ
ー過多な食事だ。
ホーカーで食べるトーストセットはカヤトースト、卵×2、コピ(練乳コーヒー)と比較するなれば、推定、カロリー2倍、栄養
価10倍くらいは取っている気がする・・・。
改めて考えると、朝からパン6枚というのは異常な食欲に思われるかもしれないが、大きさが多少小さめである。
シンガポールの標準サイズ:12cm×12cm×1cm (がしかし、真四角ではなく、凹な八角形なので実寸で
11cm×11cm×1cm程度の大きさだろう。)
一方、日本の標準物は、13cm×13cm×2cmほどあったように記憶している。すると体積ベースで考えると
121:338となり、3倍弱=2.79枚等量となる。
実家で出てきたパンなんて17cm×11cm×2cm=374だ。三倍等量。二枚は食えん。
一方、一斤というのは重さで規定されている。
Singaporeの場合、1sliceあたりの重さが、26g。
一斤340gとして6枚切りした場合、56gとなる。これで計算すれば2.15枚等量。
シンガポールのパン6スライス=日本の6枚切り2.5枚程度と見積もって良いだろう。それにしても食いすぎか・・・。
【ガラでもねぇこと特集】
2010.12.09: マカオのカジノ王ホー氏、白トリュフを2800万円で落札
2010.07.21: 日本帰国 第二幕 関西突入
2010.03.09: プーケット旅行 ~体験ダイビングに挑戦しました
2009.08.11: 初めてのビンタン 
2009.05.25: 珍しく女の子口説いてますね ~BBQ  
2009.04.13: Sentosaに行ってきました 
2009.01.02: 現代天動説
2008.12.30: 夜空の下のプール in 真冬 
2008.10.02: DBSからのプレゼント 
2008.08.07: 子供のための動物園だよね 
2008.02.05: ダンスホールに見る中国の恐ろしき男女平等 
2008.01.01: 2008年 新年早々 カラオケの洗礼