寒川神社で厄除け
神奈川県下の神社だと鶴岡八幡宮が私のお気に入りの場所なのですが、今回は地元の友人が「厄除けに行くから、お前も来いよ。前厄だろ?」と言われ、私もお付き合いしたくなりました。寒川神社は相模の一之宮神社ということで、神奈川県内では権威。「厄」だとか「神社の格式」とか、こういったことというのは、みんな知っているものなのでしょうかね?
横浜から寒川…電車で移動が基本の私は、「なんだか遠そうだな」と思ってしまいますが、私の友人は車民族です。車だと直線距離に近くなるので、横浜市->藤沢市->茅ヶ崎市と移動し、20-30分程度でした。寒川というのは、茅ヶ崎市ではなくて、高座郡。郡なんて神奈川県にあったんですねぇ…。丹沢だか箱根だかわかりませんが、山がきれいだったので、助手席から撮影。
Fujisawa.jpg
Chigasaki.jpg
俺「ジャカルタと比較して感じるのは、日本は道路の状態が良いんだなぁ。全然ガタガタしない。」
友人「道路じゃねぇ! そういう車なんだよ、ボケッ!」
愛車の性能を道路のお陰と、のたまう俺に対して、かなりムッとしていましたw 車好き友人の愛車より。確かに2014年に長野に行った時に軽カーに乗ったのですが、怖くなるくらいフワフワしてる感じがありました。道路だけの影響ではないというのは間違いないでしょうw
Samukawa.jpg
Yakuyoke.jpg


寒川神社の駐車場は無料。素晴らしい。厄払いは5000円。友人が寄進していましたが、私はそれを横目に黙殺しながら潜り込みます。建物の内部も綺麗にしてるなぁ・・・さすが非課税宗教法人。白装束みたいのが配られ、それを羽織ります。そして、境内でなにやら読み上げていると思ったら、お金を払った人の「名前、住所、お祈り内容」をひたすら早口で読んでいます。さっきまで建物でお茶を飲んでいる時は、よくある日本の風景だと思っていましたが、白装束で集団化すると、これはどうみても宗教の風景
Samukawa-jinja.jpg
「二拍手、二礼、一拍手」いや「二礼、二拍手、一礼」だったか。そんな感じで終わり。最後、お土産。信仰心が薄い私が何をもらったのかチェックしたりすると「御利益w」が薄れそうなので何が入っていたかわからないのですが、お土産ではなく、「来年返しに来る」と言っていたので、なんかそういう御神木?でも入っているんでしょうかね? 金払ってないし、名前呼ばれてないけど、気持ちだけ厄払い。うーん、気持ちも無いから御利益ねぇな。
【宗教関連記事】
2016.02.08 日本仏教史 2/4~仏教の発展
2015.10.26 中国の正体 2/5~マルクス->ボルシェヴィズム->毛沢東主義
2015.09.11 孔子 日本人にとって論語とは何か 2/2~宗教と慣習の違い
2015.03.19 中国全土落下傘計画廈門編 2/4~南普陀寺
2015.02.23 「空気」の研究 2/4~日本が自由でない理由
2014.06.18 実録ラスプーチン 1/8~貴族社会の中の農夫
2014.03.19 人名の世界地図 1/2~名前の基本
2014.02.04 第5次タイ攻略 後編 7/14~リーの様子
2013.12.04 インドネシア古代史 9/9~離反する各地
2013.11.07 インドネシア古代史 2/9~サンスクリット語とインドネシア現地語・文字
2013.05.23 わが闘争 下 国家社会主義運動 2/7~国民の精神
2013.02.26 聖戦ヴァンデ 3/3 ~ショレの敗走
2013.01.25 君はヘブライ語を知っているか?
2012.09.20 ジャカルタに行ってきました 3/9~さっそく夜遊びネシア・キャバ
2012.07.24|記紀以前の資料による古代日本正史 2/2
2012.02.14|タイ旅行 4/11 ~バンコク入り
2011.11.18: 姑獲鳥(うぶめ)の夏 2/2 ~憑物
2011.09.22: ダイヤモンドの話1/5 ~宗教がかったその魅力
2011.07.14: 父親の条件4/4 ~現代史の権力者たち・その父と子
2010.09.24: 世界四大宗教の経済学 ~ユダヤ教とお金
2009.12.10: 公明党・創価学会の真実
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義