Aug 13 2010 香港株ブローカー、高級ホテルでの長い昼食お預けか-昼休み短縮案で
【記者:Hanny Wan】
8月13日(ブルームバーグ):香港の株式ブローカーは世界の主要20市場で最も長い2時間の
昼休みを伝統的に取ってきた
が、中国本土から一段のビジネス獲得を目指す香港取引所の取引
時間見直しの影響で、その権利を失う可能性がある。
香港取引所は取引時間の見直しに関して協議を始める。同取引所の李小加最高経営責任者
(CEO)は11日、午前の取引を現行より30分前倒しして午前9時半(日本時間同10時半)に
開始
して正午までとし、1時間の休憩を挟んで午後1時に取引を再開、終了時刻は現行と同じ4
時とすることを提案した。上海市場の取引時間は午前が9時半-11時半で、1時間半の休憩を
挟んで午後は1-3時となっている。
富昌証券(フルブライト・セキュリティーズ)のゼネラルマネジャー、フランシス・ルン氏は「今回の見直
しが、会社の昼食付きプレゼンテーション用にマクドナルドを注文することを意味するのかどうかは、神
のみぞ知るところだ」と述べ、高級ホテルの「コンラッドやシャングリ・ラでの長い昼食はもはや取れなくな
る」と語った。
香港取引所は7年前にも2時間の昼休みの短縮を図ろうとしたが、ブローカーからの反対を受けて
断念した経緯がある。香港は中国で随一の金融センターとしての地位を維持するため上海に対抗し
ており、中国の通貨規制緩和を背景とした本土投資家からの需要の急増も期待している。

では、俺からもっと言わせてもらおう。
香港の怠け癖は上記の2点
長い昼休み
取引開始時間の遅さ
だけではない。
香港は休日が多い
 世界で最も怠惰な休日体系を取る日本(年間17日)ほどではないが、年間祝日の数は15日とアジアでは
 多めである。これも中国文化圏とキリスト教圏の休日文化のユニバースを取っているからである。Chinese
 New Yearに加えて、Easterの影響が大きいだろう。大型連休は短いオプションのGamma Risk
 Holderに取っては迷惑千万。アジアならではのRiskですな。
特別休日が発生する。
 何かと言うと台風。シグナル8と呼ばれる警報が出ると、休みになったり、市場が早く閉じたりするイベントである。
 これがまた超迷惑。デリバティブでは、それがDisruption Eventに当たる。当時流行っていた商品が
 Daily Range Accrual=n/Nだ! わかるな!
 しかも、シグナル8は、大して深刻でなさそうな場合でもコンサバめに発動されることもあり、デリバティブとしては
 非常に困る!! 確かに街中でマンホールが外れていたりしたことはあったが、流石に今は治水技術も発達し
 ているのだし、あまりにも神経質な感覚で勝手に休んでもらっちゃ困るんだよ!!!
お寝坊文化。
 日の出を意識している人は少ないのかもしれないが、シンガポールとの差を見てくれ!!
2008.07.31: 体感時間 時差と経度
 ゆっくり出勤、かつ、朝飯はデスクで食う文化である。俺も朝飯はデスクで食うので、そのことを問題視しているので
 はなく、朝飯を作り、片付けるという時間を考慮しなくて良い分、早くオフィスに来られるではないか。
 それなのに、遅い。公園ではおじいちゃん・おばあちゃんが、暗いうちから太極拳を踊っているのに、若いトレーダーは
 9時過ぎに社長出勤。
>香港取引所は7年前にも2時間の昼休みの短縮を図ろうとしたが、
>ブローカーからの反対を受けて断念した
日本でもなんだか抵抗勢力があるらしいが
Volume Curveの形状だ、昼休みのバスケットのクロスだ、俺には関係ねー!!
共産圏らしく一気に変更してしまえ。昼休みなんてなければないでまわるんだ。
中国さんよ、この点も含めて香港行政にはカツを入れておいてくれ。頼んだぞ。
【カレンダー関連記事】
2009.12.03: Multi Market Derivativesの注意点 営業日問題
2009.09.22: 休日出勤は株屋としての誇り
2008.07.31: 体感時間 時差と経度
2008.03.23: イースター休暇
2008.02.08: 中国の新年にちなんで、太陰暦を考える
2008.02.07: 新年が明ける
2008.01.06: 2008年 各国の祝日