月: 2010年9月

株メール Q9.俺が言ってるのはStrategyではなくTacticsだ

素人相手に大人気なくキレてしまいました。
>MNBは昨日家に帰ってきてから「エキゾくんが怒った・・」と落ち込んでおりました。
「この私が理論を振りかざして実体取引とは関係ない話をしているというのですかっ!!
究極のタクティクスは、税金と手数料! それ以外には無い!
確かにそれではロマンもないし、面白みが無いのはわかります。
しかし、企業業績だ、将来伸びるのはバイオ産業だと言い始めた
のはMNBさんで、それに合わせる形で私は話しているつもりです!!

と怒り口調で大人気なく発言したのは事実です・・・@深夜2時、カッページ前で一服しながら・・・。
MNBさん、申し訳ありませんでした。
俺の怒りメールを載せてみよう。
メールタイトル:俺が言ってるのはStrategyではなくTacticsだ
もーぷんぷんです。
傷ついてしまいました・・・昨日は・・・
徳ちゃんが言った
要は知りたいのはどの株が上がるのかということです。」
MNBさんが言った
「財務がどうのとか会社の将来性がどうのではなく、ナンピンはどういうタイミングが良いのか? 
買い時や売り時はいつなのか?
という取引に即した実践的な話が聞きたいのだよ。」
なんだと?
俺が理論屋に思えているのか?
ルーレットに例えて言おう。
銘柄選定や売り買いのタイミングについての議論は、赤か黒か?
いつ止めるのか?と聞いているのと同じだ

そんなものは戦略でも戦術にも当たらないただのヤマカンということがお分かりいただけるだろう。
俺が話している株の話は、シングルゼロ台なのかダブルゼロ台でやるべきなのかという
タクティクスに絞っているつもりだ。
これは株でいうところの税金と手数料の話に相当する
ただ、確かにルーレットの勝敗は、赤か黒か当てることで結果が出る。0だろうが00だろうが、
当てさえすれば、結果には関係無い。ただ、だからと言って結果論に走り、勝てば良いんだよ、
というのはいささか短絡的過ぎる気がしてならない。
そして、0台でプレイすると決まった後で、どのようにプレイするのが最も意味があるのか? と
業績以外で株価が動く理由は何か? という話が同じレベルの話だと私は思っている。
>株価が下がると思った時はMAXで投資し
>上がると見込んだ時は抑えています。
そんなことをしなくても、一定金額拠出で、自動的に、下がった時は多くの”株数”を手に
入れることになります

毎月1万円、株価が2000円なら5株、1000円に下がった月は10株となるので、下がった時に多くの株数を買
うことになります。これはドルコスト平均法と呼ばれる長期投資の一般的な方法です。
これで買うと、株価の単純平均より、買値の平均単価は下がります。
>業績で見るしかないとなると、やはり地道にPERとかの指標で
>探す事になるのかな?
標準的にはPERというのはとても良い指標ですが、私は嫌いです。
EとはEarnings=Netincome=純利益です。
純利益ってなんですか?
それは仕組まれた日産リバイバルプランに代表されるように、操作が可能な数値です。
ある年に極端にコンサバに見積もって-100の赤字を出せば、その-100が後でじわじわと
返ってくるので業績が回復したように見える。それで高給をむさぼっている経営陣が居る
としたらそれは何を意味していますか?
>他にもエキゾさんなりの投資基準ってあるんですか?
カネを持ってる会社。
資産株・バリュー投資と呼ばれる投資手法です。M上ファンドなども同様です。
儲けまくっていて金をたくさん持っているのに、株主に還元することなく溜め込んでいる会社。
こういう会社は日本にとても多いです。
【投資方針】
2010.09.08: 株メール Q6.株価を買わず会社を買う
2010.08.04: 無駄遣いを止める方法
2009.12.28: よくある素人の資産運用=老後の心配 
2009.05.14: 2009年度予算案 
2009.04.15: 貯蓄率にみる人々の自信度合い 
2008.12.25: さようならUS Strips 
2008.10.30: RMB(中国元)の売り 
2008.10.17: 最近数ヶ月の投資総括 
2008.10.09: 海外駐在員のための証拠金取引 
2008.10.08: 証拠金取引の効用 
2008.07.04: 投資人生の必要条件
2008.05.14: 自分自身の財務諸表


世界四大宗教の経済学 ~イスラム教と仏教

イスラム教とお金
「あなたには名誉を。私には利益を」
ぞっとする考え方である。わたしたちが真顔でこのようなことを言ったら軽蔑されて人間性を疑われるだろ
う。彼らはもとより生産に従事しないのだからいつか食料や物資が尽きてしまう。そのときはどうするか。
他部族を襲って盗むのである
。必要な物資ばかりでなく、他部族の女子を盗むことも普通だった。また、ま
るでスリリングなレクリエーションのように馬にまたがって他部族の人間を殺戮することも異常なことでは
なかった。そのためにも、アラブ人は速く走れる馬を育てたのだった。他部族を急襲して盗むのは正当な
経済行為だとみなされラジーアと呼ばれた。アラブの伝統の中に暴力と盗みが含まれているのだ。わたし
たちが子供の時に呼んだ盗賊アリババの物語はアラブ人の伝統を伝えていたわけだ。
1990年にイラクはクウェートに侵攻し、これを阻止するために赴いたアメリカの軍隊と戦争になった。いわゆ
る湾岸戦争である。しかし、イラクが他国に「侵攻」したと考えるのはキリスト教が根底にある現代先進諸国
的な見方
なのだ。イラクは経済的に窮し、クウェートの石油を手に入れようとした。これは伝統的なラジーア
なのである
。国家的規模に拡大されたラジーアである。だからイラクには悪いことをしたという自覚がない。
 古代においてもアラブ人は乏しくなる前に働いて稼ぐということをしないできた。汗水たらして働くことは奴
隷がすること、侮辱される行為とされているからである。そこには、できるだけ働かずにお金を得ることのほ
うが偉いという価値観がある。このような地であったアラビア半島の西に紀元七世紀、突如としてイスラム教
という独自な宗教が生まれた。宗教の倫理というものは一般に人間の素朴な暴力性を抑制する働きをする
ものだ。しかし、イスラム教は異なっていた。かえってアラブ人たちの暴力性に宗教という根拠を与えたので
ある。イスラム教の創始者であるムハンマド自身が伝統のラジーア、つまり略奪を頻繁に行ったし、軍事力
によって強引な布教をした。そして神の言葉だとされるコーランには、勇んで戦いに赴く姿勢をことさらに賞
揚する文章が数多く記されたのである。
仏教とお金
悟りを求める人々にブッダは戒律を与えた。経済に直接関係するものは「金銀を持たない」である。貨幣に
触れてはならないというのである。当然ながら一切の商業・生産活動も禁じられた。何かを所有するという
こと自体を捨てるのは悟りの道の一つだった。持ってよいものはたった6つ。3枚の衣、食器としての鉢、坐
具、虫を殺すことなく水を飲むための漉水嚢(ろくすいのう)だけである。食物をたくわえておくのも禁止
だっ
た。歌舞音曲を見聞きするのが禁じられたばかりでなく、雑談も戒められた。話すのは修行に関することの
みとされ、後は瞑想と沈黙が薦められた。つまり、あらゆる退路を断って何の憂いも心にかける事柄もなく
悟りへの到達のためにひたすら励むよう配慮されたのである。
布施は公共事業の代替
執着から離れる生き方を行くのだから、自己の所有という概念からも離れなければならない。したがって自
分の働きで得た財であっても、財を自分のものとして独占所有するのではなく、分かち与えるべきだとされ
た。この分かち与えが布施である。ブッダの死後に教団は在家信者から布施によって大きくなった。紀元前
三世紀のアショーカ王は仏教を信じ、多くの寺院を建立したばかりでなく、港湾や橋の建設、土木事業、病
院建設、薬草の輸送などで有名になった。国家行政という概念のない古代にあって、仏教の布施はいわゆ
る公共事業の代替となったのである。
戒律の誤解
ブッダの死後約百年たった紀元前4世紀頃に戒律の改革案が出されるようになった。まずは飲酒である。
ブッダは飲酒を厳禁としたのだが、ヤシの果汁を発酵させたものならば酒ではないので飲んでもいいので
はないかという改革案が若い修行者から出されたのである。他には、塩の貯蔵。必需品でありながらも塩
は手に入りにくかったからである。また、正午を少し過ぎても食事できるようにしよう、もらってきたものを余
らせないためにも食事は一日二度してもいいのではないかという案もあった。そして大きな問題となったの
は金銀の布施を受け取るべきかどうかということだった。貨幣経済に移行しつつあったので、金銀の布施に
出す在家信者が出てきたのである。ブッダは金銀に触れることを禁じていたのに、なぜ金銀の布施の扱い
に困ったかというと塔や建物の維持に貨幣が必要になっていたからだった。
 ブッダは自分が死んでも供養などしてはならないと告げてあったが、弟子たちはこの言葉を守らなかった

そしてブッダの遺骨を納めた塔を建てた。その周囲にも供養塔が建てられた。教団が盛んになったので僧
院も必要になった。こういう建物の維持費用として貨幣が必要になっていたのである。
呪術信仰と融合した日本仏教
今の日本の仏教は葬式仏教だと批判されている。仏教そのものを伝えようとしている僧侶も居るには居る
が、大半の寺院や僧侶は葬式や法事などの行事を中心に非課税の商売をしている。僧侶が葬式などにた
ずさわるのは、本来の仏教ではなく、古くからの呪術信仰から来ている。僧侶の祈祷に効験があると信じら
れているのである。これは今に始まったわけではなく、日本に仏教が伝来した時からそうだった。
僧侶は金銭に関わることの多くに首を突っ込み、賭博も寺で行われた。賭博は禁止だったのに寺院内はい
わば治外法権の場とされていたからだった。博打の手数料を今でも寺銭と呼ぶ理由がここにあるのだ。そう
いった臨時収入の他に、確かな定期収入が寺院にはあった。農業と信仰心を結びつけた金融業である。農
民はその年の最初の収穫物となる初穂を寺に奉納する。すると寺側では翌年に種籾としてこれを農民に貸
し出し、利息をつけた分多く翌年の初穂を奉納させるのである。この利息は50%である。
著者はシオニストかな??
なーんか総じてそんな感じで書いとったわ。
【治外法権領域】
2010.07.29: 闇権力の執行人 ~対検察
2010.02.22: マラッカ(マレーシア)旅行 ~マレー鉄道編
2010.02.15: 通信隊 それは陸のOff-Shore 
2010.01.28: 無法地帯は違法地帯。合法的な無法地帯とは? 
2010.01.14: 転がる香港に苔は生えない 
2008.09.19: 大使館のあり方 
2009.08.17: インド旅行 前哨戦 Visaの取得 
2008.04.15: 国境 ~統治権の狭間 
2008.01.12: Macau for Family ~香港に住む男のための同伴者と行くマカオツアー


世界四大宗教の経済学 ~キリスト教とお金

お金と偶像神の古い関係
お金を最高の価値としてはならない、すなわち偶像神としてはいけないという思想はユダヤ教の聖書から
発せられていたものだったが、キリスト教においてさらに強調されることになった。「貪欲は偶像崇拝と同じ
ことです」ここで述べられている貪欲とは、お金がもっともっと欲しいという熱望するあくなき執着と欲望を意
味している。お金が万能の力を持っていると信じられている
わけだ。それは宗教ではなく一種の現世的価
値観のように思われているだろうが、お金の万能性や力を「信じて」いるということはやはり一種の信仰な
のである。お金という存在が簡単に偶像神になるというのは比喩でもないし、単に人間の心理が勝手に生
む幻影でもない。そもそもお金そのものがその発生からして偶像神と関わりあるものなのだ。マネーという
英語での呼び名がその一端をはっきりと語っている。マネー(MONEY)の語源を探ると行きつく先は女神モ
ネタである。モネタは古代ローマ神話の女神ユノの別名である。ユノはローマの守護神であり、豊穣の女神
でもある。大地からの収穫の豊穣を司るばかりか人間の豊穣にも関わる。つまり、結婚、出産、母性の女
神でもあるのだ。6月の花嫁をジューンブライドというがこのジューンはユノの名前から来ている。この女神
ユノはモネタというな目でお金の豊かさにも関わるのである。
日本神道のアマテラスオオミカミは太陽のことであるから、神道は典型的な古代の偶像神信仰である。自
然物に限らず、ヴィーナス像のような彫像も偶像神となりえる。もちろん、お金も偶像神となりえる。現代の
銀行が、古代ローマや古代ギリシアの神殿に似たような建造物になっているのはデザイン的な理由でも
ないし偶然でもない。古代はモネタの神殿で鋳造された貨幣が地中海世界に流通していた
のである。そ
の伝統を汲んでいるかのようにニューヨーク証券取引所はもちろん、日本銀行の場合はその地方支店ま
でもが、柱など古代のギリシア神殿を模倣する建物になっている。
イエズスが生きていた約2000年前、ローマ帝国の貨幣にはローマ皇帝の肖像と「崇拝すべき神の崇拝す
べき子」という賛美の銘が彫られていた。なぜならば、皇帝は生き神であるとされていたからだ。かつては
貨幣にはギリシア神話に出てくる女神やそれにまつわる動物などが刻印されるのがふつうだった。しかし
いやましに強大になって広大な領土を持つようになったローマの皇帝たちは、自分が神であるとうぬぼれ
るほど傲慢になっていたのだった。数十年前からローマの属領地になってしまっていたパレスチナに住む
ユダヤ人にとって、「皇帝は神の子」と刻まれた貨幣を使わなければならないことはあまりにも屈辱的なこ
とだった。真の神はユダヤ教のヤハウェ以外のどんな存在であってもならなかったからだ。
キリスト教では「お金を自分の神とするな」と教えている。「人は誰も二人の主人に兼ね仕えることはできな
い。あなたがた神とマンモンに兼ね仕えることはできない」マンモンとは古代ギリシア語の方言のアラム語
で「富」という意味だがここでは現代の私たちが手にしているお金という意味で使われている。
「お金を神とすることなんてありえない」とふつうは思われるかもしれない。しかし現実にはお金の奴隷とな
っている人は少なくない。
お金さえあれば何事も何とかなると安易に考えるのはまさにお金に神のごとき万
能性を認めて排危する姿勢なのだ。お金があれば多くの望みがかなうとするのは現代人ばかりではない。
イエズスが生まれた2000年前もそうだったし、さらに古代においても人間はお金に心奪われてきた。
偶像を横文字にするとidolになる。アイドルタレントのアイドルである。アイドルタレントはまさしく偶像である
からアイドルに憧れる若者はそのアイドルの真似をしたり、アイドルの好む物を自らも好む。そういうふうに
偶像は崇拝する者の生き方や価値観を縛る力を持つ
。そして崇拝者はいつか自分も偶像のようになりたい
と思うのだ。けれども偶像の正体は仮像や物に過ぎないものであるため、崇拝者はいつのまにかに同じ物
のようになってしまうのである。すなわち、自由のない物質のような存在に堕してしまうのだ。お金を偶像と
してしまうのも結果は同じである。お金は生活の上では大切なものだけれど、もっとも大切なものだと考え
てしまうと、自分の夫がたんなる給料運搬人に見えてくる。医者、弁護士、パイロットといった高収入の男
性とお見合いするパーティなるものがいくつもあるが、そこに参加する女性たちは当然ながら相手の人間
性や愛といったことについては無関心である。男性はお金を媒介する便利なものとしてしか見られていない
のだ。そのことに気付かない男性の方もかなり鈍感だろう。とにかくお金を偶像としている生き方をする人が
愛、信、正しさ、自由という倫理を大切だとする神をも同時に信じることができないのはあたりまえだろう。
そのことをイエズスは「神とマンモンとに兼ね仕えることはできない」という表現で言ったのだ。
経済社会に生きている以上、金銭は扱わなければならない。だから所有から離れるのではなく、所有の欲
から離れるのである。
プロテスタントと資本主義 反カトリックの潮流
現代の資本主義は、さかのぼれば、中世キリスト教のプロテスタント的禁欲主義から生まれたという説が
ある。この説はマックス・ヴァーバー「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」1905年から来たもの
だ。ヴェーバーの説によれば「キリスト教プロテスタントの中でも特にカルヴァン派とその流れにあるピュー
リタンたちが禁欲的に働くことによって資本主義の土台が形成された」というのだ。ルターのプロテスタント
思想には多くの領主や権力者が賛同した。その理由は単純な信仰心からではなかった。倫理や精神面で
人々が国を超えた国際組織であるカトリック教会に向いているよりも、領地ごとのプロテスタント教会で統率
するほうが管理しやすくなるからだった。自分が救われるかどうかは現世での行いに反映されている。ふだ
んの節約と禁欲や勤勉の態度からも救われるかどうかの一端がわかるという。こういう教えを聞いた人々
は不安と恐怖を抱くことになり、救われることを自分に確かめるために積極的に禁欲的な生活を送って勤勉
にいそしむしかなかった。けれどもヴェーバーの説はどうも強引すぎる。なぜならば資本主義は必ずしもカル
ヴァン派とその流れを汲む信者のみによって促進されてきたわけではないからだ。
【金と金融の意義】
2010.08.16: 株メール Q2.企業業績とは何か?
2010.07.09: 資本主義はお嫌いですか ~大ペテン師 ジョン・ロウ
2010.04.22: 東証アローヘッド導入のインパクト
2010.02.09: デリバティブ理論講座のお題
2009.12.30: 金融vs国家 ~金・金融の意義
2009.10.22: お金と人の行動の法則
2009.08.28: インド独立史 ~ガンディー登場
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2008.10.10: あなたが信じているのはお金だけなの?
2008.07.18: Olympic記念通貨に見る投資可能性
2008.02.20: アジア通貨 ~HKD 通貨発行差益(シニョレッジ)


世界四大宗教の経済学 ~ユダヤ批判

お金に対する鋭い警句
ユダヤ人は金儲けの秘密を知っていると思われている。しかし実際は何か秘密めいたものがどこかに隠されているわけではない。
お金に関する彼らの知恵はみな聖書を源にしているだけである。とはいっても聖書の中にお金に関する章が特別にもうけられて
いるわけではない。生き方について述べられている言葉の随所に金銭への態度、金銭の扱い方がさまざまな角度から言及され
ている
のである。聖書の中のシラ書、金儲けの方法論でもないし、単なる処世訓でもない。人間とお金の関わりを鋭い目で見る
洞察や警句となっている。意外にも、お金自体が礼賛されることはない。むしろお金がいかに人間の心を揺らし、人を動かす力を
持っているかが次のように語られている。
あなたは財産を頼りにせず、「これだけあれば足りる」とは言うな。欲と力が心を邪欲に従わせるのをゆするな。
 金を好む人は罪を避けられず、金儲けに走りまわる人は、そのために悪事を行う。黄金のいけにえになった人は多く、その滅び
は目に見えていた。金は愚か者には罠であり、思慮亡き人はそれにかかる。
ユダヤ人がお金を恨んだ時代
収税吏は罪人、紀元前63年からユダヤ人はお金を憎むようになった。というのも、その年、ローマ人がユダ国とサマリア地方を支
配し、ローマのデナリウス硬貨を流通さえ始めたからだった。そしてユダヤ人は3つの税を納めなけばならなくなった。ローマ皇帝
への税、ユダ国の税、エルサレムの神殿税の三種である。この経済状況はユダヤ庶民の生活を圧迫した。そのため税を納めるた
めに休みなく働かなければならなくなった。安息日を守らないということはユダヤ教伝統の律法を破ることであり、律法を破る者は
罪人として差別され、ユダヤ社会の中ではまともに交際してもらえなくなることだった。税へのそういう恨みのほかに、デナリウス硬
貨にローマ皇帝の肖像が刻まれている
ことがユダヤ人の神経を逆撫でした。なぜならば、神格化したものを彫るのは明らかに神
の言葉、中でも最重要である十戒に反することだからだ。十戒の第二版にはこうある。
「刻んだ像をつくってはならぬ。どんな像を
つくってはならぬ。その像の前にひれ伏してはならぬ。それらを礼拝してはならぬ。」
神は霊であり、形ある存在では無いとした
宗教はユダヤ教だけだった。ユダヤ人たちは自分たちの信じる神が他国の偶像神などとはまったく異なるものであり、真の神であ
ると信じていた。そういう彼らがローマへの税を納めるときは、かならずデナリウス硬貨をつかわなければならないのだから、いや
ましに嫌悪はつのった。
貨幣はたんに流通と交換の手段となるものではない。その意匠には、何を信じるのか、何を権威と認めるのかというメッセージが強
く打ち出されるのである。貨幣存在の第一義は経済では無い
ということだ。
利息についての聖書の言葉
聖書のレビ記、申命記にも「利子をつけて彼らに貸してはならぬ」と神が命じている。しかし、紀元前15世紀頃の神からの命令であっ
たこれらの文章の前後を読むと条件がつけられていることがわかる。例えば、ここに引用した最初の文章にある「彼ら」とは、貧窮
している者のことなのだ。直前の文章は次のようになっている。
「お前の兄弟が貧窮に陥り、その人がそばで手を震わしているなら、おまえは彼を支えよ。他国人または同居者として、彼をともに
生活させよ。こういう人々かr、利子を取ってもならず、労働を強いてもならぬ。」ここで兄弟と呼ばれているのは血を分けた兄弟に限
らず、同じ神を信じる同胞のことだ。次にこう書かれている。
「兄弟ではなく、他国人からなら利子を取っても良い」
つまり貧しくない者、他の神を信じている他国人ならば、利息を取ることは原則的には禁じられていないわけだ。しかしながら、他の
箇所では「他国を虐げてはならない、自分たちの同胞と同じように接するように」という言葉がある。それが利息にまで及ぶことなの
かどうかは判然としていない。ユダヤ人にとっても同様で、はたして貸金の利息を取ることが良いことかどうかについて、古代からず
っと研究され続けてきているのだ。
ユダヤ人は本当に高利貸しか?
ユダヤ人は昔から高利貸しだといわれている。ヨーロッパから中東にかけて根強いこの噂には一面の真実が含まれているが、その
イメージを拡大したものの一つは、なんといっても有名なシェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」だろう。この戯曲には金銭の賃貸の
契約を利用して私的な恨みを晴らそうとするユダヤ人貸金業シャイロックが出てくるのだ。
シェイクスピアの偏見
この戯曲で特徴的なのはユダヤ人が徹底的に悪者にされていることだ。その理由は単純でユダヤ人商人シャイロックが利息を取っ
て金を貸しているという一点である。シェイクスピアがイギリスでこの戯曲を書き、上演されたのが1598年頃だった。その少し前、
1594~98年イギリスは未曾有の不況であり、多くの人々がお金に苦しんでいた。そういうときだから金貸しで儲けていたユダヤ
人をこらしめるようなこの戯曲に人気が出たのである。もっとも当時のイギリス人の多くは本物のユダヤ人を見ていない。シェイ
クスピアでさえ、ユダヤ人を見たこともない。というのは、イギリスでユダヤ人はこぞって300年前の1290年に国外追放されてい
からだ。つまり、シェイクスピアが「ヴェニスの商人」を書いた頃にイギリスにユダヤ人は一人もいなかったということだ。つまり
作者のシェイクスピアはこの戯曲を16-17世紀当時のユダヤ人に対する偏見を土台にして書いたのだろう。昔から伝え聞く、悪評
や噂の実体を見るようだったため、多くの人々がこの戯曲をおもしろがったわけである。
ユダヤ系マルクスの資本論
共産主義革命の理論書となった大著「資本論」を書いたことでカール・マルクス(1818~1883)という名前は世界的に有名になった。
あの印象的な髭もじゃの風貌も広く知られている。しかし、マルクスがドイツ人だったことを知っている人でも、ユダヤ教のラビ(律
法学者)の家系に生まれたことを知らない人は多いだろう。ユダヤ人家系ではあるが、マルクスの父親はキリスト教プロテスタント
に改宗した弁護士だった。母親はドイツ系ユダヤ人の特殊な人口言語であったイディッシュを話していたからユダヤ色のかなり
濃い環境に育ったというべきだろう。マルクスは長じて無神論者になり、博士号を取得したのちは反体制的な新聞の編集者になっ
た。その後、危険人物視されたためにイギリスに渡り、大英帝国博物館にこもるようにしてドイツ語で「資本論」を書いた。マルクス
は何をどのように考えて資本と労働の関係について分厚い本など書いたのだろうか。彼の主張の本筋はこうだ。人間と世界を変え
るのは宗教ではなく、「お金の扱い方、欲望の秩序が人間と世界を変える。」
というのだ。マルクスにとって、宗教は経済闘争の副産
物でしかなかった。社会の経済的秩序がどうあるかによって、宗教に変化が起きるとした。そして、「経済のあり方が歴史を形成す
るのだ」という。よって経済闘争のない秩序、私的所有のない秩序を確立することによって、社会的不平等はなくなり、新しい世界が
生まれるという。その変革をもたらすのが共産主義革命なのである。マルクスの理論によれば資本主義の発達した国でこそ共産主
義革命が生まれるはずだったが、実際そうはならなかった。そしてまた、彼の嫌っていたユダヤ人インテリ層が共産主義革命に多く
関わったのである。もちろんプロレタリアと呼ばれた労働者層も革命に積極的に参加した。しかし彼らは「資本論」を読んで理解し
たうえで革命に賛同したわけではなかった。多くの者は働きづめの自分たちは資本家からごっそり搾取されているという怒り、本当
はもっと多くの賃金をもらえるはずだという利得の欲望から行動したのだった。そのために何十万人と言う人が革命の嵐の中で死
んだのである。
【差別被差別構造】
2010.08.10: 母と差別
2010.04.02: 野中広務 差別と権力 ~被差別の成立
2009.10.22: お金と人の行動の法則
2009.08.14: インド独立史 ~東インド会社時代
2009.08.11: 初めてのビンタン
2009.07.15: 無差別な世界に思える国際都市
2009.05.05: 民族浄化を裁く ~ボスニア
2009.05.04: 民族浄化を裁く 旧ユーゴ戦犯法廷の現場から
2008.12.10: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図3
2008.12.08: アラブとイスラエル―パレスチナ問題の構図
2008.10.10: あなたが信じているのはお金だけなの?
2008.10.20: 東インド会社とアジアの海
2008.09.23: 被支配階級の特権
2008.08.22: Olympicと国家
2008.01.09: どうでも良い芸能ネタも外人相手だと


世界四大宗教の経済学 ~ユダヤ教とお金

信仰に関する事柄だけを述べるのが宗教ではない。どんな宗教にも必ず生活のための知恵が含まれている。古代にあっては、
まさに宗教こそが尊ぶべき知恵であった。そうした宗教に含まれているのは、「お金をどう扱うか」、あるいは「お金に対してどう
いう態度を取るべきか」という知恵
である。お金についての知恵や教えは人間の考え方、ふるまい方に影響をもたらす。その
人の発言や行動を通じて、さらに経済社会にははっきりとした影響をもたらす。つまり、宗教がお金についてどのようなことを教え
るかということで、人間社会の倫理が変わってくるともいえるだろう。
 古代から現代まで、歴史に深い影響を与えている、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教の世界四大宗教に加え、ジャイナ
教、儒教、ギリシャ古代宗教にも触れている。
ユダヤ教発生のあらまし
紀元前2000年頃、中東の名もなき遊牧民の部族長であったアブラハムというヘブライ人が、神から「カナンへ行け」と命じられ
て現在のパレスチナに向かったのが啓示宗教の明確な始まりである。その後、カナンに住んだアブラハムの子孫の一部が飢
饉や天災のためにエジプトに移住した。しかし、彼らヘブライ人の人口が増えてきて敵対するのではないかと恐れたエジプトの
王はヘブライ人たちに重労働を課した。そのときにヘブライ人を救い、カナンへと導いたのがモーゼだった。モーゼは神から幾
度も語りかけられ、神の名が明かされた。それはJHWH(かつて在り、今在り、未来にも在る者という意味。ヤハウェと読む)だっ
た。モーゼとヘブライの民は神から十戒をさずかった。しかしヘブライ人はしばしば他国の宗教の神を拝んだりした。そのうち
彼らは宗教国家イスラエルを建て、国王をも擁立した。有名な国王としては、二代目ダビデと三代目のソロモンが広く知られて
いる。イスラエル国内のエルサレムに神殿が建てられ、宗教儀式も華麗に執り行われた。だが、信仰は揺らぎその罰である
かのように他国に侵攻されてしまった。そして紀元前60年頃には、イスラエルはローマ帝国の領土になった。侵攻するローマ
との戦いの中で主に生き残ったのがイスラエルのユダ地方にすむ部族だったので、彼らはローマ人からユダヤ人と呼ばれ、そ
の宗教が「ユダヤ教」と呼ばれることになった。ユダヤ人の中からイエズスという男が出てきて十字架刑で死んだ。するとイエ
ズスこそが救世主であり、神だったのではないかというキリスト教の信仰が生まれた。そしてキリスト教徒の数が広がる勢いだ
ったのでユダヤ教徒たちは自分たちの歴史と言葉を編纂した。これが聖書である。現代日本において旧約聖書と呼ばれている
ものである。国家を失ったユダヤ人は国籍をも失い、いつも外国の居留する民とし
ての歴史が始まった。それは1948年の
イスラエル建国まで続いたのである。
ユダヤ教とお金
ユダヤ教のその経済を簡単の紹介する場合でも、ユダヤ教徒につけられた名称をまずは説明しておかなければならない。そ
れは「ヘブライ人」「イスラエル人」「ユダヤ人」、この3つの名称がみなユダヤ教徒を指すものだということだ。この3つの名称は
人種のことではなく、歴史の時代に沿って名づけられた
ものである。
 ヘブライ人とは「川の向こうを行く人」という意味がある。紀元前十数世紀の遊牧民が流浪していく様子を誰かが見て呼んだ
名称である。だからヘブライ人と記されているとき、多くの場合は古代の遊牧民のことを指す。
 イスラエルとは「神は強し」という意味だが、これはヘブライ人たちが紀元前11世紀頃に建てた国の名前である。イスラエル人
とはしかし、血統の純粋なヘブライ人たちの集合ではない。当時すでに雑婚が行われていたユダヤ人とは紀元前60年頃にローマ
帝国がイスラエルを占領して領地とし、そのユダ地方に住んでいた人々を呼んだときの名称である。それから、彼らユダヤ教徒は
ユダヤ人と一般に呼ばれるようになった。現代ではユダヤ人とはユダヤ教を信じる人のこととされる。白人もいるし黒人もいる。
民族の名称でもないし、人種の名称でもない。
お金を取られたら取り返すユダヤ人
ユダヤ人は金持ちだとか、金銭に執着しているという風説がいまだに根強く残っているが、こういう風説は長い間かかって醸成され
たデマにすぎない。しかしながら、彼らの歴史と神の言葉を記している聖書がお金に対して多く語っているのは事実である。ユダヤ
人は聖典である聖書を神からの言葉と信じるから、神が語るようにお金に対して自分の態度を決定しているのである。
「タルムード」の知恵をエッセンスの形で紹介しているラビ・M・トケイヤーは、著書「ユダヤ5000年の知恵」の中で、ユダヤ人の性
格と金銭感覚についてこう書いている。「長い間、ユダヤ人は迫害され、殺されてきた歴史を持っているが、憎しみを語った文学書
や文献は一つも存在していない。というのはユダヤ人は激しい憎しみを抱けない人間だからである。したがって、シャイロックが憎
しみにかられて「もしあなたがお金を返さないなら、1ポンドの肉を、とくに心臓を切り取って返せ」と言ったという話(シェイクスピア
作「ベニスの商人」)は、まったく架空のものであって現実のユダヤ人には起こりえないことである。シェイクスピアはキリスト教徒で
あるから、これはキリスト教徒の考え方を示しているのであって、ユダヤ人とはまったく関係がない。ユダヤ人はお金を取られても絶
対それを罰しようとはしない。あくまでもユダヤ人は相手を罰することよりも、お金を取り返すことに関心がある。だからお金のかわ
りに自動車をとったり、時計を取ったりするけどもまさか腕や心臓などをとってもそれは使い物にならないことはよくわかっているは
ずだ。」

世界四大宗教の経済学―宗教とお金、その意外な関係 (PHP文庫)
世界四大宗教の経済学―宗教とお金、その意外な関係 (PHP文庫) 白取 春彦

PHP研究所 2006-12
売り上げランキング : 248259

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【宗教関連記事】
2009.12.10: 公明党・創価学会の真実
2009.08.21: インド独立史 ~ナショナリズムの確立
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.07.23: タイ旅行 スローライフと?な習慣
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.21: タイ旅行 究極の製造業である農業
2009.07.07: 世界一レベルの低いDerivatives Investor
2009.05.07: 幸福感と欲の関係
2009.04.24: 中東の歴史 「蛮族」を迎え撃つ「聖戦」(ジハード) 反十字軍の系譜
2009.01.30: イラン 世界の火薬庫
2009.01.27: Globalに通ずる現地化度Check試験設問
2008.12.10: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図3
2008.10.03: 土地信奉と不動産業


Tactics Ogreへの愛 ~アロセール

アロセール オリジナルLv9 vs パワーアップLv1
Alocer2c.gifTactics Ogre v1.2.07_027.JPG
通常プレイでも、攻撃のメインとなるアロセールであるが、アーチャーのSTR成長率の低さから後半、活躍の場が減る
が悲しい。今回、これまたSTR,AGI,DEXを大幅に上げ、VITも若干上げ、直接攻撃にさらされても大丈夫なよ
うに設計した。登場レベルは1、属性も本来は風で、デニム、カノープス、システィーナとかぶり、面白みがない。カノプと
システィーナの属性変更は不自然なので、アロセールに犠牲になってもらい属性は土とした。初期装備はCルートでは
手に入らないプロクス(両手持ち斧)を持っている。
オリジナルでは、両手持ち武器は、盾を持てない、重量、射程1と、ともに悪く、片手持ち武器の陰に隠れた存在であ
ったため、全てパワーアップさせてある。レベル1で重量37、STR+47のプロクスを振れるのはこのAGIボトムアップ効
果されたアロセールをおいて他に居ない
。通常プレイでも難易度の高いステージではあるが、この改造版は、アロセール
のレベルが1なので比較的容易である。とはいえ、一度でもアロセールに隣接されれば、100%の確率で殺される、ま
さに必殺技を繰り出してくるので、遠くから魔法と弓で全員で攻撃する以外に勝ち目はない。一斉攻撃の間、後ろに
控えている敵方のクレリックに、アロセールのHPを回復された場合、かならず死者が出てしまうので、AT順序をよく見て
確実にしとめる必要がある。
タインマウスの丘におけるヴァイスとのNPC決戦では、毎ターン、殺人斧プロクスを振るい、一撃必殺でドラゴンやビース
トテイマーを沈めていく。早期に手に入れたウイングリングとアーチャーのコンビーネーションは、砦攻め、城攻め、市街戦
のいずれの場合においても、高台に突進して弓を降らすという夢の戦闘を、序盤で楽しめる
ように設計してある。
システィーナの入隊前、唯一の一撃必殺キャラとして、隊を引っ張っていく存在となる。
賞金稼ぎザパン
Tactics Ogre v1.2.07_029.JPGTactics Ogre v1.2.06_023.JPG
お気に入りの男性キャラではあるのだが、Lルートでしか仲間にならない。かつ仲間になるタイミングが遅いのが、思い入
れを弱くする。隊が小さかった頃からの同志に対する思いとは異なる。VITとAGIを多少上げるだけでもレベル格差が
大きすぎてかなりてこずる。特にこのザパンとの初戦は頼りの綱であるアロセール大先生はすねていて戦闘に参加してく
れないので、プレザンス、サラ、ヴォルテールの魔法三兄弟で攻撃を集中する。
2回目のご登場ではレベルが上がっている。オリジナル版ではこのステージで敵前に飛び出してしまっているカチュアの
救出が難しいが、この設定ではカチュア成長率は、相対的に悪くなく以外にうたれ強い分、オリジナル比べカチュア保護の
必要がない分難易度が下がっている。その代わり、敵も敵専用クラスを多用し、アロセール大先生を持ってしても、ザパン
になかなか近づけないような設定になっている。
フォルカス
Forcas2c.gifTactics Ogre v1.2.07_032.JPG
レベルが違うので単純な比較は難しいが
レベル1忍者でNPC参戦する攻撃忍者。将来ドラグーンとして活躍させるため、非力な忍者成長率を補う意味で、
若干強くしてある
。カードドーピング無しでは後半での活躍は難しいだろう。序盤戦は何もしないでも十分に強い。
高いAGIで重装備しても後半での活躍が期待される。
バイアン
Baian2c.gifTactics Ogre v1.2.07_034.JPG
プレザンスと並ぶ魔法忍者の双璧。レベル1忍者で救出マップに登場する。アロセール&ウイングリングを突進させ、一撃
必殺を繰り出せば、雑魚キャラは毎ターン減っていくのでオリジナルに比べ難易度はかなり低い。加えて囮のアンデットを前
面に出せばおそらく誰もバイアンに手を出さないで終わる。
また、コンピューターの攻撃アルゴリズムは、一撃必殺キャラと対峙し、反撃で殺される可能性がある場合、コンピューター
は攻撃を停止
してくる。アロセール大先生がデーンと砦中央で構えていると、ボスキャラも手を出せずに固まる。
【ゲーム関連記事】
2010.08.19: Tactics Ogreへの愛 ~システィーナ
2010.07.14: Tactics Ogreへの愛 ~僕にその手を汚せと言うのか
2010.06.08: 集まれ! Tactics Ogreファン
2008.09.23: 被支配階級の特権
2008.09.02: 東南アジア横断 ~Sapi Island
2008.08.26: 理想のゲーム Tactics Ogre
2008.08.25: 船が着いたぞ~
2008.05.03: Super Play



株メール Q8.レバレッジの効用と弊害

>株の勉強したいです。ご指導宜しくお願いします。
>以前FXで200万損して死にたくなりました。
>FXする人はストップを入れておきましょう。
>二度とやらないと思ったけど、EURO110円切ったしやりたくてしょうがないっす。
>銀を買い増した。
>過去何十年も銀 x 30 = 金ぐらいだったけど今は銀 x 66 = 金になっている。
>金=1200ドルぐらい
>銀=18ドルぐらい
>*1オンス
>金が下がるか銀が上がるか。それとも60倍が普通になるか・・
>まあレバレッジなしだから損得は少ないけどね・・・
>私はとりあえず証券会社選びです。
>やっぱBOOMがいいんですかね? 私も手数料と税金は極力払いたくありません(あたりまえか)。
>FXも興味あるけど、そちらは彼女に任せて私は株かな。
レバレッジを使わない投資の場合、
損益 = 売値 - 買値 
となります。
100で買ったものが200になったら儲けは100。2倍です。
ところが、レバレッジを使った場合、例えば10倍レバレッジとしましょう。
儲けは同じ100ですが、元本が10しかないので、10倍です。
このように%で考えると当たるととても効率がよい投資法です。
一方、予想が当たり、100が200になったとしても、その過程で一度でも
90をつけたらそこで話はご破算
になります。
これを専門用語で、経路依存性と言います。
ですから、レバレッジを使う場合、投資対象が上がるか下がるかだけでなく、どのくらい”ブレ”る
のかを知っておく必要があります。一度でもアゲインストに振れ、追証が払えなければ、そこで全て
を失います。ブレのことをVolatility、日本語で言うと標準偏差と言います。
単純な比較のために、月足のチャートを添付しました。
gold.gif
金と銀、同じ貴金属ですが、金は非常に安定して推移するのに対し、銀の
動きはかなり激しいものとなっています。
silv.gif
数学的にVolatilityを計算することもできますが、チャートを見ればそのVolatilityは直感的にわ
かるかと思います。ちなみに定量的に言うと、金はVolatility年率15%程度、銀は30%程度です。
私はチャートを見て売り買いを判断するのは嫌いですが、レバレッジを使う投資の場合、
Volatilityを理解してから投資する必要があり、その一つのプロセスとしてチャートを見ることは
重要
になってくると言えます。
>やっぱBOOMがいいんですかね?
どこが良いかは、その人が何をしたいかによります。
どこの国の株を買いたいか? 単純な証券取引手数料+為替手数料
銀行口座はどこの国に持っているか? 証券会社までの銀行送金手数料
ちょっと汚い話なので、詳細をメールで書くのは避けますが、日本株の場合、
投資の絶対金額と実家の住所はどこ?
なんてことも考慮する場合もありますな。
【市場概観】
2010.05.12: 中国株先物が取引が開始
2010.03.30: 日経平均配当指数 そもそも日経平均が変な指数
2009.12.14: HとAどっち?
2008.10.15: 製造業至上主義的産業構造分析
2008.07.17: 車業界勢力図
2008.06.19: 原油先物の取引高
2008.01.14: またも出た 異なる時価総額ランキング
2007.12.29: 時価総額の計算方法
2007.12.21: 小型株は一部割安感有り
2007.11.30: 中国株はチキンレース





私、写真写り悪いんです

写真写りのせいにするな? 自信過剰も甚だしい?
そうなのかもしれません。でも実は、私も、写真写り悪いと思っているのですよ。
私はデジカメ持ってないんで、手元にあるのは免許の写真なんですがね。
日本に居た時、免許のコピーとか取ったりすることありまして
そうすると免許の写真が白黒になるわけです。
これが・・・サムイ。
一個前の免許の時も、会員証作成のため免許のコピー取った時は、我ながら驚いてしまったのですが・・・。
今の免許でも、白黒にすると結果はあまり変わりませんねぇ・・・。
ショックですよ。こんな風に写るとは・・・。
僕のお父さんとお母さんに怒られちゃうぞ。「可愛い息子をこんな風に撮るとは!」ってな。
なんか、「この顔見たら・・・」のポスターに載ってそうな顔になっちゃってない?
menkyo.JPG
これはあくまで例え話ですが、私が何かの容疑で逮捕された時に、この写真使われると世論の賛同は
得られない
と思うのですよ。なんでも最近はネット整形、フォトショット?で技術さえあればいくらでも修
正できるそうなのです。そんな時のためにネット整形した写真を一枚くらい持っておいて、刑事さんに
「この写真使ってくれ」って言わないと罪重くなりそうな気がしてしまいます。

私の顔を知ってる読者の方に質問
 別人のようだとは言わないが、これ、いくらなんでも写真写り悪いって言って良いよね?
 実物は、もうちょっと良いと思っておりますが、自信過剰でしょうか?

私の顔を知らない女性読者の方にお願い
 はじめまして~こんにちは~。2年位前の写真ですが、「笑顔が可愛い」ってよく言われまーす。
 職業はテキ屋?とかナニワ金融道?とよく聞かれますが、日本では上場してる金融機関に勤めてました。
 前科は、ありません。
 遊んでくれる女性が居なくて困ってます。連絡お待ちしています。
【脅しのバイブル】
2010.07.06: 夫婦で読むデリオタブログ ~主婦の存在意義と無言の圧力の源泉
2009.11.17: 巨額暗黒資金 全日空M資金スキャンダル2
2009.07.10: 得意の交渉術
2009.07.03: 暴君の家庭
2009.06.19: プーチンのロシア
2009.05.19: 俺の欲しい車
2009.04.09: 金(カネ)の重み
2009.03.16: Singaporeの日本飯
2009.02.17: 結婚後、優位な立場を確保する方法2
2009.02.16: 結婚後、優位な立場を確保する方法
2008.07.09: 妹が見た悪夢
2008.01.23: モノの価値 流動性プレミアムは相手に払わせる スーツ編



混沌 新・金融腐食列島

つまんねー話!!金融小説・経済小説を次々に発行って言うから読んだのに・・・
銀行再編成時代の話なんだが・・・、まず内容が金融小説ではない。かなりテクニカルな合併もあったのでそのスキ
ームなどをドキュメントタッチで詳細に記述するのは、そこそこ面白いと思うのだが、そういう記述は一切無い!!
では、何が書いてあるのか。
人事ですよ、人事。そんなの銀行じゃなくたって同じなんだよね。全然面白くない。
経営陣の保身:合併後、自分は格下げ??
セクショナリズム:たすき掛け人事、大手行意識による優越感と地銀意識による僻み根性。
メンツ:A銀行頭取と会うのは、B銀行の常務が対等とかさ。どーでも良い!!
ただ、ある意味本当のことを書いているのだろうなと思うのは、合併騒動の後ろで何を考えていたかと言うとそういう
ことだというのは納得できるがねぇ・・・、そこむしろ面白くない部分なんだから小説化する時は略すべきじゃないか?
保身とメンツの調整役で、アライアンスのプロって言われてもなぁ。どう思うよ?
経営陣と一人ひとりの行員のせこさ、人間としての小ささをずーっと書いてるって感じだな。
私利私欲・物欲に走る人間は、政治とか経営とかしちゃいかんよ。
見栄をはるのも、経済人としての感覚を疑うね。
そんなこと言ったら大企業は、ほとんど駄目ってことになると思うが。
所詮、民の話か・・・まったく面白くねぇぞ、これ。
ノックの音が聞こえ、中年の女性行員がアイスコーヒーを運んできた。制服が痛々しいほど似合ってなかった。
マジで笑える。居た居た。そんなヤツ!
大物フィクサー児玉由紀夫の台詞
おまえたちはアライアンスなんて気取った言い方をしとるが、合併とか提携なんていうのはトップが学校が一緒だとか
お互いに貸したり借りたりしてる仲とかで決まることが少なくない。
中央朝日は当然国産のFUJIのシステムを主張しているが、芙蓉はIBMの方が優れていると強調して譲らない
わけだ。
あったねぇ。そんなこと。でもよー、IBMは外資だから実名かい!!そこら辺が日本”村意識”だよ。高杉君。

混沌 新・金融腐蝕列島<上> (講談社文庫)
混沌 新・金融腐蝕列島<上 data-recalc-dims= (講談社文庫)” /> 高杉 良

講談社 2006-09-16
売り上げランキング : 194760

おすすめ平均 star
star賞味期限切れ
star本書の別の楽しみかた
starまたか・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【企業経営関連記事】
2010.06.29: 政商 昭和闇の支配者 ~国際興業社主
2010.05.17: 秘録 華人財閥 ~李嘉誠・香港の飛躍 
2010.04.05: がんばれ格安航空@東南アジアの空
2010.01.21: 上場会社のあり方 
2009.12.17: 俺の恋のライバルはツワモノ揃い
2009.07.31: 角栄の逃税学2 ~逆さ合併
2009.05.01: 私のケチの定義
2009.04.07: 六本木の元社長の会見
2009.02.25: 日本の長者番付 ~金融危機の果てに変わった勢力図
2008.09.29: 一族の覇権
2007.12.22: 株主還元とは?チャートに見る株主重視経営



株メール Q7.株価のマルコフ性

平均回帰期待を捨てきれない MNBさんに警告
「株価を買わずに会社を買う」では抽象的過ぎて伝わっていないようでしたので
良い例えをブログ投稿者に教えてもらいました。
例えるならテストの点数。小学校1年生の時の点数と6年生の時の点数、
そして今、中学生になりました。
1年生の時、100点ばかり、6年生の時には10点ばかり。
この子は中学校で90点取れるとは思えませんよね?

天才少年、二十歳過ぎればただの人。
もう落ちこぼれてるんだもん。相当がんばらないと、この子90点取れないでしょ?
昔つけていた100ドルの株価にあまり意味は無く、今の10ドルが大事です。
株価でも為替でも同じです。
元ネタ
http://www.ichizoku.net/2010/06/markov.html
>株の判断って難しいね。
>今が安いのか、高いのか。
>この前のリーマンショックの時みたいに全体的に一斉に下がったのものなのか、それとも会社単体で
>下がった場合なのかによっても違う気がするな。
>1社だけ下がったのなら、おそらくその会社自身に何か問題があるんじゃないかな。
>(例えば今回のBPとか、決算期に下がるやつ)
>逆に全体が下がったのなら、その国の経済の回復に併せて戻る可能性もあるって考えてしまう、もち
>ろん将来的に需要が増えそうな産業を選ぶけども。
>だから今は最初に選定するときに、
>①将来的に伸びそうな業界かどうか。
>②30~50点ぐらいの会社(90点の子はあまり伸びしろがなさそうだから)
>③リーマンショック頃下落して、戻りの鈍い銘柄
>・・・っていうのをピックアップしてる。
>まあ、これが正しいと思ってる訳じゃないけど、中々判断材料が思いつかなくて><;
>逆に全体が下がったのなら、その国の経済の回復に併せて戻る可能性もあるって考えてしまう
そうですね。
下がると売らなければならないレバレッジプレイヤーが居ます
そいつらを刈り取るチャンスが大暴落です。
>クラスの平均点が80点の時に80点取った子が、平均点50点のときに50点とっても、それは劣化じゃ
>なくてテストの難易度が高かったんじゃないの?
良い例えですね。これは既にファイナンスの学問で考慮されていてCAPM(キャップエムと読みます)
と呼ばれる考え方
です。
株価のリターン=市場全体のリターン+個別要因によるリターン
と分けて考える方法です。
=Systematic Risk(β*Index Return)+ Unsystematic Risk(α)
と表現する時もあります。
>②30~50点ぐらいの会社(90点の子はあまり伸びしろがなさそうだから)
これ、危険です。小学校のテストは100点が最大ですが株価に上限はありません
平均点50点のテストで、1,000,000点取る人も居るのです。
人間のことを会計用語で自然人、会社のことを法人と言います。いずれも”人”です。会社も突き詰
めれば人でできています。その人の集合の価値を数値に射影したのが株価です。
ビルゲイツクラスの富豪たちは5,000,000,000,000円くらいの資産を持っているわけで、我々の預金額と
は大分違いますね。この資産総額をテストの点数に読み替えれば、100点満点ではないことは明らかです。
>過去は過去。それと将来の価格は関係ないんじゃないの?
>オレは金、銀が最高値だって関係ねー。
>買い増し続けるぜい。
そうです。それがマルコフ性です。
>まあ、これが正しいと思ってる訳じゃないけど、中々判断材料が思いつかなくて><;
GrowthとValueで検索すると良いかもしれません。
資産株、既に金や資産を持っていて、安く放置されている会社を買い捲り、経営陣を脅して金を取る。
総会屋、アクティビスト、グリーンメーラーというのがキーワードです。
これ、結構、基本ですよ。株は企業成長と業績だけではないのです!!
日本で、株で儲けたヤツの多くがこの手法です。ご検討ください。
【金融工学理論の実践】
2010.07.01: 数学を使わないデリバティブ講座 ~リスク中立
2010.01.25: 50% Knock-In PutのPremiumって実現できるの?@最終章 LVの要請
2009.11.10: 為替オプションの基本勝ちパターン? プッ
2009.10.08: 亀井さん日経平均先物禁止
2009.10.06: Black-Scholesは間違っている2
2009.09.29: Black-Scholesは間違っている
2009.08.05: 金利をSalesに教える
2009.06.16: VAR SWAPのGamma+VanillaのGammaでGamma Neutralになるか?
2009.06.02: Multi Underlying OptionのGamma Trading
2009.05.26: Crossed GammaとDeltaの定義
2008.10.13: 株と通貨の相関
2008.09.21: CDSはCorrelation Derivatives
2008.01.21: 悲しい時は、中立測度変換
2007.12.26: Global Basket Correlation




三井住友FG、証券業務? やんの?

Sep 8 2010 三井住友FG:ロンドン、NY、香港で証券業務開始へ-年度内(Update1)
【記者:日向貴彦】
 9月8日(ブルームバーグ):三井住友フィナンシャルグループは傘下の日興コーディアル証券を通じてロン
ドン、ニューヨーク、香港で年度内にも証券業務を開始する。3拠点にそれぞれ日興コーデ証の現地法人
を設立し順次、始める計画だ。北山禎介社長が8日、都内で開かれた投資家向けIRミーティングで明ら
かにした。
 北山社長は8日午後、国内外の機関投資家1400人が参加するバンク・オブ・アメリカ(BOA)主催の
ジャパン・コンファレンスでグループ戦略を説明。発表資料の中で「三井住友銀行と日興コーデ証券の連携
ビジネスは着実に進展」しており、「海外拠点設立やエクイティ機能強化し、ホールセール業務を拡充して
いく」などと述べた。
三井住友FGは昨年、米シティグループから日興コーデ証と日興シティグループ証券の投資銀行業務の
一部を買収。一方で、国内大手の一角の大和証券グループ本社と法人向け業務での提携を解消した。
その後は自前で海外を含めた法人業務を強化する方針を打ち出している。
三井住友FGの第1四半期(4-6月)連結決算は、日興コーデ証の収益も大きく寄与し純利益は前
年同期比3倍の2118億円に達した。米国での証券業務をめぐっては、みずほと三菱UFJが取得済み
で、株式や債券の引き受けができる米国金融持ち株会社(FHC)の資格を申請する考えを表明している。

そーかーSMBC、がんばれよ~。また恥ずかしいことするなよ~。
証券畑一本槍でもやっちゃうから、SMBCの件だけ取り上げて指摘する俺も大人気ないのだが、な~んか覚えている
のですよ。下のインサイダー事件・・・。銀行さんから出向してきた人が、「聞いちゃった」事件。
これだから銀行員は…、市場取引をなめてんのか? 金貸しだけやってろ、恥ずかしいヤツめ!!と思ったからかなぁ。
プロ中のプロであるMさんが「聞いちゃった」ってのと次元が違う話だから、なんか恥ずかしいね。これ↓。

2002年11月16日(土)
<大和証券>関連会社元部長がインサイダー取引 監視委が告発へ (毎日新聞)
 大和証券グループで法人取引を専門とする大和証券SMBC(東京都中央区)の元部長が、業務で知
った株式公開買い付け(TOB)情報を利用して高値で売り抜け、約350万円の利益を得ていたことが分
かった。同証券が16日、記者会見して明らかにした。証券取引等監視委員会は証券取引法違反(イン
サイダー取引)の疑いが強いとみて調べており、東京地検に告発する方針。
 インサイダー取引の疑いが持たれているのは、同証券で企業の合併・買収(M&A)を担当した元事業
法人部長(46)。
 同証券によると、元部長は、今年4月に行われた総合商社ニチメンによるグループ企業のアパレル会社
「ニチメンインフィニティ」(大阪府箕面市)のTOB情報を事前に知り、ニチメンがTOBを発表した2月14日
の直前に、親族名義で計約7000株(1株約1300円)を購入。公表直後に株価は急騰し、元部長は
約1800円で売り抜けた。同証券はインフィニティ側のアドバイザーを務めており、元部長は2月上旬に
TOB情報を知ったという。
 9月上旬に証券監視委が調査に入り、問題が発覚。元部長は三井住友銀行の出向社員で、9月下
旬に同行に戻され懲戒解雇
となった。会見した清田瞭(あきら)社長は「全職員のモラル向上など再発防
止に全力で取り組み、信頼回復に努めたい」と謝罪した。 【武本光政】

再発防止に全力で取り組むんだって。
俺が再発防止教育に協力してやろう。
一般読者諸君も、「たった350万円のために?」と思っただろ?
じゃぁ、もういっちょ。小さくやればバレないと思っている人も居るかもしれないので。
70万円あまりの不正利益の事例。

2009年7月8日 インサイダーで課徴金勧告 三井住友銀の後輩から情報
 三井住友銀行で後輩だった男性行員から聞いた情報を基にインサイダー取引をしたとして、証券取引等
監視委員会は8日、金融商品取引法に基づき、元同行行員で30代の男性会社役員に71万円の課徴
金納付を命じるよう金融庁に勧告した。
 監視委によると、役員は2003年まで三井住友銀行に勤務。昨年8月中旬、会食した後輩行員から、
OA関連会社ゼネラル(大阪市、今年2月に大証2部上場廃止)の経営陣による自社買収(MBO)によ
る株式公開買い付けが決定したという内部情報を入手。同8月25日、自分名義の証券口座でゼネラル
株3千株を約91万円で購入したとされる。
 この情報は同9月4日に公表。市場関係者によると、役員は公表後に株を売り、70万円余の不正利
益を得た
とみられる。

ちょっとなら、ばれない? うちの母親の財布から50円抜くのと同じ。バレるものはバレる。
70万円でもばれてる事例です。ですから、止めておきましょう。
最後にもっとすごい例を載せておきましょう。 インサイダーで損失です!! 超恥ずかしい。

2008年3月3日 新日本監査法人:所属会計士が株式のインサイダー取引
 3月3日(ブルームバーグ):国内最大手の新日本監査法人は3日、所属会計士1人が株式のインサイ
ダー取引をしていたとの自主調査結果を発表した。証券取引等監視委員会からも調査を受けているとい
う。公正な資本市場確立のため企業会計を監査する立場の会計士によるインサイダー取引の発覚は初
めてとみられる。今後2カ月程で原因究明と再発防止策の策定を急ぐ。
  発表によると、2007年6月末まで所属していた会計士が監査を担当していた上場企業2社の財務
情報をもとに、知人女性の借名口座などを使って株式を売買し利得を得ようとしたが、結果的に約265
万円の損失が発生した
という。3日付の日本経済新聞朝刊は、監視委はこの会計士に課徴金を科すよ
う金融庁に勧告する方針と伝えている。

これ、裏を返すと、業績なんて当てにならないということの証明でもあります。会計士の仕事上、財務諸表を事前
に手にすることができたのかもしれませんが、それで市場がどう反応するか? というのはまた別次元の話なのです。
株メールシリーズで、業績以外で株価が動く理由は? とか問うてるのはこういう背景があるからなのです。
損益計算書だけで見ても、純利益と経常利益があって、純利益+30%、経常利益-20%だったら売りか買い
か判断するのはその数値だけでは何とも言えないものでしょうし、現値が来期予想、その未知なる決算をどこまで
織り込んでいるものなのかを知らなければ、事前の会計上の情報だけで儲けることは難しいということなのです。
それから、知人女性っての見逃せないポイントですよ。
これ、妻でも親戚でもない、書類上何の関係もない女性の借名口座でもバレる。
ね? 結構厳しいでしょ? 止めておきましょう。
どーかな? 教育として。
自社“自行”の事例、金額が小さい事例、損した事例、血縁者以外の事例、これけっこう良い流れで
わかりやすいと思うのです。この記事、どうぞ、社内“行内”教育にお使いください。
応援してますよ~商業銀行さん!!
【株にまつわる事件】
2010.08.20: 株メール Q3.コーポレートアクション
2010.06.28: 政商 昭和闇の支配者 ~企業買収
2010.05.18: 秘録 華人財閥 ~李嘉誠と包玉剛 「英資財閥への挑戦」
2009.11.13: 7736企業乗っ取り 300億円強奪を示す財務諸表
2009.10.15: BNP作為的相場形成の疑義についての見解
2009.07.17: 秘史「乗っ取り屋」暗黒の経済戦争
2008.10.14: 日経225オプションの誤発注
2008.09.25: 世界一のお金持ちの楽しいShopping@GS PPS+Warrant
2008.08.18: 8868 スワップ契約についての考察
2008.03.20: 一族家における投資教育 ~新発CBとIPO
2008.02.02: 信用取引 証券会社の儲けと投資家(顧客)のうまみ
2008.01.28: ソシエテ・ジェネラルの大損


外国人にとって世界一住居費が高いのは東京

Sep 7 2010 外国人にとって世界一住居費が高いのは東京、ベイルート10位-調査
【記者:Massoud A. Derhally】
 9月7日(ブルームバーグ):外国人にとって住居費が世界で一番高い都市は東京だった。レ
バノンのビブロス銀行がユーロコスト・インターナショナルの調査を引用したリポートを発表した。
 それによると、住居費が上昇したレバノンの首都ベイルートは10位(昨年は28位)で、これを
上回ったのが東京のほかシンガポールと大阪、ニューヨーク、モスクワ、香港、ロンドンなどだった。
パリとアブダビ、アムステルダム、ジュネーブ、リオデジャネイロは11位以下だったという。
原題:Beirut Is 10th Most Expensive City in the World,Byblos Says(抜粋)

元ネタ。
http://www.eurocost.com/en/rent_world_2010.html
想定はこんな感じらしいぞ。
This time, we have considered 2- and 3-bedroom flats (average prices
converted in euros, reference date December 2009).
贅沢しやがって。外国人でもルームシェアで十分だ!!
結果詳細は

COUNTRY		CITY	(2009)
1	JAPAN		Tokyo	(1)
2	UNITED KINGDOM	London	(3)
3	CHINA		Hong Kong	(2)
4	RUSSIA		Moscow	(4)
5	ANGOLA		Luanda	(6)
6	INDIA		Mumbai	(5)
7	UNITED STATES	New York	(7)
8	JAPAN		Osaka	(8)
9	SINGAPORE	Singapore	(9)
10	LEBANON		Beyrut	(28)
11	FRANCE		Paris	(13)
12	UAE		Abu Dhabi	(11)
13	THE NETHERLANDS	Amsterdam	(16)
14	AUSTRALIA	Sydney	(41)
15	SWITZERLAND	Geneva	(19)
16	UNITED STATES	San Francisco	(14)
17	UKRAINE		Kiev	(10)
18	CONGO D.R.	Kinshasa	(27)
19	BRAZIL		Rio	(71)
20	SOUTH KOREA	Seoul	(36)

この順位の変動理由については以下のように書いてある。
Marked changes appear in the 2010 worldwide ranking of expat rents.
There are two main reasons for this:
– The housing crisis has differently affected the various locations worldwide.
In many countries, rents have decreased in 2009, which has been quite an
exception for the last few years. Some markets have however better resisted
the crisis and in some countries, expat rent prices have remained stable or
have even increased !
Exchange rates have highly fluctuated in 2009. Therefore, rent price evolution
might have been very different in euros and in local currency.
This is why cities like Beijing, Shanghai or Dubai are no longer in the top 20.
In Dubai, spectacular decreases have been registered for expat rents in 2009.
On the other hand cities like Beirut, Sydney or Rio have risen up the ranking
and are now among the 20 most expensive places in the world.
モスクワ、ルアンダ、ムンバイ、ベイルート・・・、全くイメージ無いが物価だけは高いらしい。住みたくないなぁ。
東京が一番高いか。ま、円が高いんだろうな。売り。
【世界ランキング・比較】
2010.04.01: アジア人が暮らしやすい都市、1位はシンガポール
2009.10.19: 世界の大学ランキング 
2009.09.02: 2009年World’s BillionairesのPeformance 
2008.08.15: 世界各都市生活費指数 Part2 
2008.07.17: 車業界勢力図 
2008.06.30: World Currency Performance 
2008.04.22: 見ていて楽しいWorld Billionaires 
2008.04.21: 世界各都市生活費指数 
2008.01.25: 年初来の株式指数パフォーマンス比較
2008.01.17: 世界の貿易収支
2008.01.14: またも出た 異なる時価総額ランキング
2008.01.06: 2008年 各国の祝日
2007.12.29: 時価総額の計算方法
2007.11.30: 中国株はチキンレース


ローマ人の物語 すべての道はローマに通ず

街道
道路が国土の動脈であることは、今日ならば誰もが知っている。だが、2300年の昔、それをわかってい
たのはローマ人だけであった。人間が集まって棲むところ、必ず道がつくられる。だからローマにも、紀
元前8世紀前半の建国当初から道はあった。それらの街道は塩を運ぶためにつくられたものであれば、
塩の道(ヴィア・サラーリア)と呼ばれ、ローマ人の祖先の地であるラティーナ地方と結んでいる街道なら
ば、ラティーナに向かう道という意味で、ヴィア・ラティーナと呼ばれた。それが、前四世紀後半に入ると
一変するのである。アッピア街道の開通した前312年を機に、これ以後のローマ街道は、単なる行政道
路ではなく、政戦略上の、つまりは政治、軍事、行政上の必要から敷設されて行くことになる。ローマ人
はこのことを完璧に意識していた。この時期以降につくられていくローマ街道は、もはやどこそこへ向かう
道を意味する名称では呼ばれず、敷設させた人物の名でもって呼ばれる
のが通例になる。どこそこへ
通う道という意味の名称を与えたのでは、道をそれ以上伸ばす時に都合が悪い。アッピウスが敷設させた
ならばアッピア街道と名づければ伸縮も自在になる
ではないか。街道は、味方の連絡や移動に便利にな
ったということは敵の情報収集や移動にも便利になったということである。実際これより数十年後には
ピュロスに、100年後にはハンニバルに、自分たちが敷説した街道を攻め上ってこられてローマ人は心臓
も止まる思いをするのだ。それゆえ防禦を最大目標とする民族は、道路工事の技術の有る無しに関わら
ず、平坦で便利な街道の敷設に熱心でない。ローマ人は宗教から政治システムから対外関係から道路
にいたるまで、本当の意味で開放的な民族ではなかったか。
市民権
キヴィタスというラテン語に由来する英語のシチズンシップを、英和辞典では次のように日本語訳している。
市民。国民の身分。公民権。市民権。国籍。
伊和辞典だとチタディナンツァの日本語訳
市民権。国籍。公民の地位ないし身分、とあって、同じようなものだ。
ところが、意味を探るために国語辞典を引くと、市民権を次のように解釈している。
市民としての権利、公権、人権、民権。市民としての行動、思想、財産の自由が公的に保証され、居住する
国・地方自治体の政治に参加することのできる権利。ならば市民はどう説明しているかというと、次のようだ。
市に住む人、都市の住民。西欧で、国政に参与できる資格・地位をもつ国民、公民。
手近にある時点からの引用にすぎないにしても、日本での、市民並びに市民権に対する解釈は興味深い。
まず、市民権の項に、国籍という意味が見あたらない。第二に市民であることによって得られる権利は列挙
してあっても義務にはふれていない。
だが、ローマ市民権なるものをここではっきり定義しておかないと、それを与えるか与えないかで差別をつけ
た、古代のローマ人の考え方が理解できないことになる。これを理解するには、辞典の説明に加えて、ロー
マ市民権の有無によって生ずる、具体的な権利と義務
を列挙していくのも一法かと思う。
権利
1.不動産・動産を問わず、すべての私有財産の保証。そして、それらの売買の自由。
2.選挙権と被選挙権を有するから、国政に参加する権利。
3.法に則った裁判を受ける権利とともに、それによって死刑を宣告されてもローマではこれだけでは充分
でなく、市民集会に訴え出る権利、つまり控訴権を有した。これは事実上、ローマ市民権所有者を大変
稀なものにしたのである。
4.独立していて自由な身分を持つ、一人前の男であるという証拠。
ローマでは、市民権を有し、社会生活上の重要な核と考えられていた家族の一員であってはじめて、一
人前の人間と考えられていたのである。
義務
1. 16歳から45歳まで現役で、それ以後も60歳までは予備役として、軍務につく義務があった。
市民のもう一つの義務である納税の代わりでもある。間接税がもっぱらであった古代の税制では、直接税
は軍役で払うのが普通だった。それゆえに軍務は、別名「血の税」と呼ばれた。
金を払って軍務をまぬがれるやり方は、法によって許されなかったというよりも、不名誉なことと考えられて
いた。経済的な代替行為は、市民権をもたないために軍務につく義務のない非市民かローマ人の中でも、
裕福で子のない女にのみ課された税であった。

ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上)    新潮文庫 ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) 新潮文庫
塩野 七生

新潮社 2002-05
売り上げランキング : 1224

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【国民意識と愛国心】
2010.07.13: 日本帰国 第一幕 靖国参拝
2010.05.25: 靖国で泣け
2009.08.21: インド独立史 ~ナショナリズムの確立
2009.08.19: インド旅行 文明という環境汚染
2009.07.20: タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある
2009.01.23: ドイツからのお手紙 銘柄選定における国民性
2009.01.07: ユーゴスラヴィア現代史 ~国家崩壊への道 
2009.01.06: ユーゴスラヴィア現代史 ~Titoという男 
2009.01.05: ユーゴスラヴィア現代史
2008.12.08: アラブとイスラエル―パレスチナ問題の構図
2008.10.22: 香港とシンガポールの違い
2008.08.22: Olympicと国家


ローマ人の物語 ローマは一日して成らず

ローマ誕生
ローマ人は昔から、紀元前753年にローマを建国したのはロムルスであり、そのロムルスはトロイから逃れてきた
アイネイアスの子孫にあたると信じてきた。ところが、ギリシアと交流しはじめるようになると、ギリシア人はロ
ーマ人にトロイの陥落は紀元前13世紀頃の出来事であることを告げたらしい。伝承伝説の世界では、合理的である
よりは荒唐無稽であったほうが喜ばれる。適度に400年を消化した後に、伝説は一人の王女の登場を迎えた。アル
バロンガの王の娘であった彼女に、軍神マルスが一目ぼれし、双児が生まれた。ロムルスとレムスと名づけられた。
ロムルスはパラティーノの丘に、レムスはアヴェンティーノの丘にと、それぞれ
勢力基盤を置くことに決めた。
勢力圏の境界を示すためにロムルスが掘った溝をレムスが飛び越え、ロムルスがレムスを殺した。建設者ロムルス
の名をとって名づけられたといわれるローマはこうして誕生した。前753年4月のこととされている。
エトルリア人
エトルリア人の文字はまだ完全には解読されていない。それゆえに長く、謎の民族と言われてきた。エトルリア人と
いう意味でエトルスクというが、これも固有の一民族を指しているのかはっきりしていない。古代でも、現代のトス
カナとウンブリアとラツィオの北部を合わせた地方に住んで人々を総称して、エトルスク、つまりエトルリア人と呼
んでいたらしい。イタリア中部には、鉱山が多く分布していた。この地方に住みついたエトルリア人は、天然の恵み
を活用、優秀な技術者になった。古代のエトルリアは、12の都市国家の連邦制をとっていた。連邦制はとっても、各
都市国家には独立の傾向が強く、常に共同歩調をとるのは宗教上のことぐらいで、政治や経済や軍事では一致した
行動を取るのが不得手だった。ティレニア海の制海権をめぐって、カルタゴやギリシアとしのぎをけずったこともあ
る。紀元前八世紀から前六世紀にかけてのエトルリアの勢力はローマなど寄せつけないくらいに強かった。
生まれたばかりのローマがエトルリアと南伊のギリシアの二大勢力の谷間に温存されたのは当時のエトルリア人とギ
リシア人がローマの独立を尊重してくれたからではない。当時のローマには、自分たちの勢力圏に加えたいと思わせる
だけの魅力がまったく無かったからである。
共和制ローマ
エトルリア人の流出によって低下したローマの経済力の回復を、プブリコラは、オスティアの塩田でとれる塩の販売を
個人から国家に移すことで解決しようとした。塩は、流通貨幣を持たない当時のローマでは、他国からの物産の輸入に
通貨の代わりをしている。プブリコラは生活必需品の第一である塩の国有化というよりも、通貨の国有化を考えたので
ある。何よりも国庫収入の確保が先決だった。だが、これだけならば、輸入代金に値上げされた塩を使うしかなくなっ
た商人たちの通商業への意欲の減少につながり、経済力の回復どころではなくなる。それでプブリコラは、彼らに課せ
られていた間接税を軽減した。間接税の減少分が帳消しになるだけでなく、ローマはエトルリア人に頼らなくても、
農牧国家に逆戻りする危険から脱出できたのである。
われわれは、富を追及する。だがこれも、可能性を保持するためであって、愚かにも自慢するためではない。アテネで
は、貧しいことは恥ではない。だが、貧しさから脱出しようと努めないことは、恥とされる。われわれは私的な利益を
尊重するが、それは公的利益への関心を高めるためである
。なぜなら、指摘利益追求を目的として行われた事業で発揮
された能力は、公的な事業でも応用可能であると思っているからだ。ここでアテネでは、政治に無関心な市民は静かさ
を愛するものとは思われず、市民としての意味を持たない人間とされるのである。
紀元前367年、ローマ史上画期的な法律とされる「リキニウス法」が成立した。6人の軍事担当官が廃止され、再び二人
の執政官制度にもどすことが決まった。今後とも、ローマは寡頭政体、つまり少数指導体制で行くことを明らかにした
のである。ついで、共和国政府のすべての要職を平民出身者にも解放することが決まった。役職を貴族別平民別と分け
ていたならば、まずもって機会の均等に反する。差別を廃する目的でなされたことが、反対に差別を定着させる結果に
なる。重要な公職を経験した者は、貴族・平民の別なく、元老院の議席を取得する権利を持つと決められたのである。
フランス革命の洗礼を受けた現代の歴史学者たちの中でも少なくない数の人々は、この「元老院開放」の決議を批
判的に書くのが普通になっている。護民官(平民出のみなれる役職だった)まで骨抜きにされて体制側に組み込まれた
とし、民主制を実現したアテネ人に対して、それをできなかったローマ人の政治意識の低さの例証である、とする。
だが、私にはそうは思えない。経験と能力に優れそれでいて選挙の洗礼をうけないですむ人々で構成される機関は、
共和政体では不可欠な機関と思うからである。1年ごとに選挙によって代わる執行機関をささえていくには、選挙
から自由でいられるがために、長期的な視野に立って一貫した政策を考えることのできる人々が不可欠
だ。
田中美知太郎先生は、プラトンのポリテイアを『国家』と訳された。そしてギリシア語のポリテイアとはポリス(都市国
家・市民国家)のあり方、組織・制度の意味である、と言われているから『国家』とは正しい訳語なのである。このポリテ
イアを古代ローマ人は『Res Publica』(レスプブリカ)と訳していた。イタリア語のレパブリカ、英語ではリパブリックの
語源となるこのラテン語は共同体とか公共を意味し、ひいては君主制以外の政体をとる国家を意味したから、『レス・プ
ブリカ』も正しい訳語なのである。だが、この「レス・プブリカ」は日本では共和とか、共和国と訳され、それが定着し
て今日至っている。「レス・プブリカ」の日本語訳は「国家」としたほうが適切であったし、もしも国家という訳語が
心情に会わないというならば、せめて、「公益」とか「国益」と訳すべき
ではなかったか。公共の利益を重視が大切こ
の上も無いことである点では誰もが一致する。ところがどうやってそれを実現していくかとなると共に和するどころの
話ではなくなるのだ。それは歴史が証明している。
【民族意識系】
2010.08.02: 日本帰国 最終幕 どうでも良い細かい気付き
2010.02.19: マラッカ(マレーシア)旅行 ~KL、マラッカ観光編
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.08.14: インド独立史 ~東インド会社時代
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.21: タイ旅行 究極の製造業である農業
2009.07.08: 世界一レベルの低いDerivatives Investorが生まれた理由
2009.07.07: 世界一レベルの低いDerivatives Investor
2009.05.04: 民族浄化を裁く 旧ユーゴ戦犯法廷の現場から
2009.02.04: 新たなる発見@日本
2008.10.21: 東インド会社とアジアの海2 
2008.06.20: 美の基準 ~民族を超えたArbitrage
2008.05.13: 語録 ~中国のお友達


株メール Q6.株価を買わず会社を買う

いよいよ、MNBさんが買いたい衝動を抑えきれないようです。
大いに結構なことだと思いますが、私の忠告を入れておきます。
熱くなると他人の言うことは耳に入りません。
自ら失敗して痛い目を見ることで、
「あー、エキゾの言っていたことが正しかった」と思い出すのです。
実際にそういう先輩がいらっしゃいます。
しつこいようですが、
株価を買わず、会社を買う。」
以上です。
典型的な株価を買っているケース
石油メジャーのBPですか?
bp-ln-chart.gif
650ペンスが450ペンス!
安いなぁ・・・。元に戻るだろ?
これを平均回帰期待と言いますが、間違った考え方です。
では時間軸をずらして、保険会社のAIGを見たらいかがでしょう?
aig-chart.gif
2000ドルだった株が、1000ドルになっていた時期もあったのです。
そして、500ドルの時期もあったのです。
安いなぁと思いますよね?
今は35ドル。2000ドルまで戻ると誰が言えるのでしょうか?
もう一つ、生存者バイアスと低位株
4円の株を5円で売れば20%儲かる。
マイクロソフトが10倍は難しいが、低位株は10倍が狙える。
いずれも真実ですが、4円の株がつぶれて消えた、低位株もつぶれて消えた
ということも数多くあることを忘れてはいけません。
つぶれた会社の株は現在は見ることができない。
逆に、今、株価=チャートが取れる会社は、危機を乗り越えた会社だけなのです。
だから、下がったら株は戻るかのように見えるのです。
テレビに映らない売れない芸能人が山のようにいるのと同じ原理です。
JALの株価・・・、今年はまだ取れるかもしれませんねぇ。
だけど、10年後はもう消えていることでしょう。
山一證券、長銀、マイカル、色々ありますが、今となっては1円まで売られて
死んでいったチャートを見ることはできないのです

【投資方針】
2010.08.04: 無駄遣いを止める方法
2009.12.28: よくある素人の資産運用=老後の心配 
2009.05.14: 2009年度予算案 
2009.04.15: 貯蓄率にみる人々の自信度合い 
2008.12.25: さようならUS Strips 
2008.10.30: RMB(中国元)の売り 
2008.10.17: 最近数ヶ月の投資総括 
2008.10.09: 海外駐在員のための証拠金取引 
2008.10.08: 証拠金取引の効用 
2008.07.04: 投資人生の必要条件
2008.05.14: 自分自身の財務諸表



エエブイ女優年鑑の分析

感覚として、昔はそもそも女優の数が少なかったような気がしているので、デビュー年代別に人数
を抜き出してみた。
av-number.JPG
1989年のバブルの頂点に向けて単調に増加、この時代はビデオデッキの普及・購入というのが
影響していた時代。その後減少に転じ、数を抜くのは1994年である。
世論に影響しそうな『ギルガメッシュないと』は、1991年10月から1998年3月にかけてテレビ東京
で放送されていたにも関わらず、実際の数に伸びが出るまでに3年もかかっている。
ギルガメの当初視聴率は低かった。あるいは、ギルガメを見ていた高校生世代がデビューを始めた
という説明もできよう。
「Santa Fe」(サンタフェ)は、1991年11月に朝日出版社から発売された宮沢りえのヌード写真集。
こいつをきっかけに脱ぐことがかっこいい。落ちぶれたら脱ぐものじゃねー的価値観を持ち込み世の中
をあっと言わせた写真集であったと私は評価しているが、それもギルガメ同様、女優デビュー数に
影響を与えているというには弱い気がする。
1994年からの増加傾向の原因として、1994年の出来事を見てみると
ルワンダでジェノサイド
NATOのボスニア紛争での空爆
おっと、
が影響していると思えないし・・・
ジュリアナ東京閉店
うーん、ジュリアナで踊っていた人はネーさん過ぎて女優デビューというには遅かったようにも思える。
そうは言っても高々71名という超小規模市場のデビュー実現であるから、ジュリアナで踊っていた18歳
がちょっと行けば達成できる数値と考えられなくもない。
1993年のテレビドラマ 「高校教師」(TBS)
世論を動かした衝撃ドラマ、これの影響ですかな。
女たちが、「よっしゃわしも!」と立ち上がるきっかけになったとはいえないだろうか?
深いぜ、日本ビデオ史・・・。アジア、特に中国文化圏に対する影響度合いを考えても重要度は高い。
【女のルール】
2010.01.05: 付き合う前に男性に聞いておきたい5つの質問
2009.11.16: 負けるが勝ち 女性が私に教えた処世術
2009.10.05: 働く女性は美しい 勤務地のステータス
2009.08.26: 俺が法律だ
2009.06.12: 殿方に問う なぜ給湯室を利用しないの?
2009.02.20: 女性との日常会話における苦悩
2009.02.13: 女系家族の掟
2008.12.24: 女が男をヘコませる地獄の一言
2008.12.22: 男性が飲み会で引いてしまう女性の行動ランキング
2008.09.15: 華やかなるSingapore女性
2008.06.24: 女性による女性の格付


エエブイ女優年鑑作りました

ソースはWikiで、いいかげんに作ったのでダブルカウント、改名による同一人物判定はしてない
のですが約3600人の名前とデビュー年で表を作ってみました。
作ろうと思ったきっかけは簡単だ。メンズトークで、「見ていた女優さん」を語る時、話を共有できるか
どうかは非常に大きなGeneration Gapを産み出す
ということは発見したからである。
というのも、このようなビデオを見るのは10代、もっと言えば、10代中盤しか見ることはなく、大人に
なると逆にドンドン疎遠になっていく世界である。ゆえに多感な14-17歳くらいの時代となると幅は
かなり狭くなるのである。
old-av.JPG
1987年以前の女優を見てみよう。これはかなり難易度が高い。
愛染先生は除くとして・・・これわかる人居るだろうか?
私にとって最も馴染み深いのがバブルの頂点1989年デビューの猛者たちだ。
1989-av.JPG
野坂なっちゃんは、元祖眼鏡萌え、松坂君は元祖巨乳 これら二大巨匠については貴君らも記憶し
ていることだろう。
1990年デビューもわずかながらわかる人が居る・・・。
av-1990.JPG
残念ながら1991年以降は私にとってはほとんどわからない人ばかりなので割愛する。
あのスーパースター飯島先生は1992年デビューということだ。
この年鑑なかなか面白いですよ。見ていると。
女優年鑑のオリジナルが欲しい貴君はメールをくれれば、Excelで送りますよ。
【この世の良い女・ヤンデレ特集】
2010.06.30: のだめカンタービレで思い出すM男のBehavior
2010.03.18: 海外のヤンデレ ヤンデレの研究 
2009.12.07: 一度は言われてみたい口説き文句ランキング
2009.10.28: 女の好みも時と共に成長する
2009.08.31: Madoff’s Other Secret 愛、金、バーニー そして わ・た・し
2009.07.06: 職業Investment Banker? 男と女のM&Aで100mil
2009.05.08: 私はカネ目当てじゃない ~怒りの代償
2009.04.27: 最近オケが楽しい
2008.09.29: 一族の覇権
2008.09.08: いい女発見!
2008.08.20: 久しぶりに小説を
2008.05.12: 夢をアツク語る女
2008.05.09: LiuとTurandot
2008.05.08: サロメ


闇先案内人

葛原が”逃し屋”の仕事を始めたのは5年前だった。初めは、自分自身の高飛びのための情報収集がきっかけだった。
高飛びを考えるものの多くは、とりあえずの脱出しか希望しないことが多い。もちろんそれはせっぱつまっていて、生きのびる
ことに夢中で、将来に考えが及ばないせいである。だが、香港や台湾、フィリピン、あるいは欧米などに脱出したとしても、
そこに骨を埋める覚悟が無ければ、高飛びは一瞬の成果でしかない
。孤独に耐えかねたり、生活資金が底を尽き、日本
に舞い戻れば、友人や縁者を頼り、結局追っ手につかまることになる。追っ手というのは警察だけではない。逃がし屋に莫
大な報酬を払ってまで国外逃亡をしようとする人間は、たいてい生命の危険にもさらされている。
骨を埋める覚悟? 孤独? 生活資金? ここだったらそんな心配はいらねーんだわ。
禁酒法の弊害、それは警察官の腐敗を生み出したことにありました。警官の誰もが禁酒法をまちがっている、と思っていた
からです。自分がそれを悪と感じていないがためにギャングたちの行為を見過ごすことになった。たとえ法律がどうあろうと警官
がそれを認めなければ、法の執行などできない。そしてこの悪法は、現代に至るまで、アメリカの警察組織に禍痕を残した。
犯罪者から金をうけとる、という行為の大いなる前例を作ってしまったからです。
好ましくない事例と前例。新しい道への突破口にはなりうる。
愛国心。難しい言葉です。言葉には、それを口にした瞬間、犠牲を強いてしまうものがある。たとえばこの愛国心。大切な言
葉だし、なくてはならないものなのに、なぜかこの言葉が人の口から発せられる時には、苦しみを伴う行為がそこにある。
愛国心。合理的でない考え方なのかもしれませんね。
国防と外交のために情報を集めたり、あるいはもっと積極的な活動をおこなう公的な機関は、日本以外にならどこの国にもあ
。警察には荷が重い事案です。しかし他に、これを扱うべき機関がない以上、警察がやらざるをえない。これを教訓に新たな
機関がもうけられることなどありえない。マスコミは反対するでしょうし、国民の大部分は、今ですらそうした治安情報機関を、
陰険で秘密主義のうちに税金を無駄遣いするところだと思っていますからね。

闇先案内人〈上〉 (文春文庫) 闇先案内人〈上〉 (文春文庫)

文藝春秋 2005-05
売り上げランキング : 245170

Amazonで詳しく見る by G-Tools

闇先案内人〈下〉 (文春文庫) 闇先案内人〈下〉 (文春文庫)

文藝春秋 2005-05
売り上げランキング : 228650

Amazonで詳しく見る by G-Tools

【海外労働関連記事】
2010.07.26: 闇権力の執行人 ~外交官特権
2010.06.18: 深夜特急2 マレー半島・シンガポール
2010.04.16: おら日本さいくだ from 特別行政区
2010.01.22: 駐在員・特派員・工作員・外国人労働者の違いを説明せよ
2009.06.10: 所得税不服申し立て成功 油断も隙もありゃしねぇ
2009.05.15: 納税通知書が来た
2009.05.14: 2009年度予算案
2009.05.13: 所得控除
2009.03.11: 海外駐在員を応援する
2009.01.28: Globalに通ずる現地化度Check試験設問2
2009.01.27: Globalに通ずる現地化度Check試験設問
2008.10.09: 海外駐在員のための証拠金取引
2008.10.08: 証拠金取引の効用


株メール Q5.具体的な銘柄選び

>そろそろ具体的に買う株を物色し始めたんだけど、ナスダックでも会社大杉なので、
>まず産業を絞って研究しようと思ってるんだけど、そのスタンスでおっけだよね。
>取りあえず、バイオテクノロジー攻めようかなって思った。
>(理由:ナスダックでバイオ関連株で抽出できるので、会社が絞りやすいことと、なんか
>アメリカの方がバイオ関連進んでるらしいこと、でもバイオはもうマーケットが伸びないとか
>いってる人もいてちょっと不安。)
>なんかアドバイスとかありますか?
>こんな産業はどう?とか。
業界全体を買いたい場合は、ETFを使ったIndex買いができますよ。
個別で100倍の夢をみたいのですか?
個別の場合、バイオ産業全体の興隆よりも、その会社がデカクなるかどうかです。
バイオと言っても広いので、バイオの何に成長を期待しているのですか?
バイオに対する専門知識が無いと絞り込むのは難しいと思うのですが・・・
専門知識がない場合、財務データで好みの指標を満たしているかどうか?
が一つの判断材料
になると思います。私は嫌いな方法ですが、PERが15倍以下とか・・・。
例えば、私が買っている夢系銘柄は、ロケットベンチャーです。宇宙には夢があります。
その会社の顧客はNASAでスペースシャトルが飛ぶ時の化学反応起爆剤や、車のエアー
バッグの起爆剤など、瞬発エネルギー化学材料を作っています。
私が買った当初は、今よりもっと小さな会社で、キャッシュが潤沢にありましたが、05年に自分
よりも大きい会社をM&Aで飲み込み、キャッシュを使い果たし負債を背負いました。
>バイオだと遺伝子組み換え作物の研究してるとこか、養殖技術の研究してるとこ。
>軍需関連も昨日の夜から調べてるけど、罫線見たらロッキードマーティン以外はどこも
>同じような動きしてるよね。タイミング的に今買ってもあまり上がりそうにない気がする。
>ロッキードマーティンはいいかも。あー、ギリシャでも破綻して、もう一回不況になればいいのに。
>AMDもちょっと気になるな。
>今、バランスシート調べてるところだけど、AMDは政治的につぶれない予感がする。
>ここつぶれたらインテルが独占禁止法に引っかかるとかないの?
>選び出したらますます迷ってきたw
>遺伝子組み換え作物の研究
Monsanto (MON US)とかは?
ぱっと見、悪い会社じゃなさそうですよ。
時価総額30bilだから、あんま考えないで買っても良いくらい大きな規模の会社です。
ただ、遺伝子組み換え作物の売上・営業利益比率くらいは調べてみてはいかがでしょう?
>軍需関連も昨日の夜から調べてるけど、罫線見たらロッキードマーティン以外はどこも
>同じような動きしてるよね。
軍需は面白くないですよ。
顧客は国家だし値段も営業も自由にできない規制産業ですから。
私もファッションで持ってます。見栄ですな。
>あー、ギリシャでも破綻して、もう一回不況になればいいのに。
そういう時、つまり08年10月に、2ちゃんの連中が何を書いていたか思い出しましょう。
「貨幣経済・資本主義の終焉だー! 株は全部0円になるーーー!!
陰謀だ、ドルは崩壊だ、ロスチャイルドだ、イルミナティーだーーー!!」
インターネットの情報集めなど、しようという気になれません。
>今、バランスシート調べてるところだけど、AMDは政治的につぶれない予感がする。
>ここつぶれたらインテルが独占禁止法に引っかかるとかないの?
インテルをANAに置き換え、「JALを潰すはずが無い」と言って死んだ人を私は知っています
株主価値が0になるのと、会社が消滅するのは、同値ではないということをお忘れなく。
JALの株は最後は1円売り気配で終わりましたが、Mさんも働いてるし、JALの飛行機も相変
わらず飛んでいる
のです。
>コメントありがと、あとイルミナティにワロタ。
>下のホームページで、ナスダックのコード入れると、財務諸表の簡単な分析してくれるん
>だけど、これある程度は参考にしていいの?
>http://ediunet.jp/
財務諸表上の数値は参考にして良いですが、分析内容は賛同しかねます。ロジックは自分で納得
したものにすべきであり、ブラックボックス化されている他人の評価など、気にしない自信が必要です。
>時価総額<発行株数X株価ってことだよね?
時価総額:=発行株数X株価
です。ですから倍率は1倍になっています。このブラックボックスロジックの期待成長率というのが
曲者
です。この世によくありがちなロジックだと仮定して、彼らがどうやってやるかというと、過去
数年分の数値に対して定規を引くのです。
収益価値=期待成長率考慮後純利益なわけですが、純利益が
09年 100
08年  -10
07年  120
06年 80
05年 60
という推移に対して線を引く、数学的には回帰直線という言葉になります。
そこから推定される純利益なのです。
ところがこの方法は、一度、大きなマイナスを出すと傾きが負になってしまいます。
その時、安値で売ることになるでしょう。
例えば
09年 150
08年 -120
07年 70
06年 60
05年 50
04年 40
と推移しているような会社の場合、08年の安値で売ってしまうことになりますなぁ。
この手のモデルのもう一つの欠点。それは財務の後追いでしかないのですよ。発表した後で始め
て反映される。株価は通常、確定前の利益予想に基づいてバリュエーションされます。
なので、決算をしめた後の結果ではなく、まだ見ぬ決算の予想値に反応するのです。
【個別株分析関連記事】
2010.04.12: 日本の軍需産業
2010.02.18: ロシアの軍需産業 ~軍事国家の下の軍需産業
2009.10.29: 9651 キャッシュリッチカンパニーのキャッシュフロー計算書
2009.03.27: 私の株式営業 ~Fiat Moneyの裏打ち
2009.01.16: 財務諸表と金のありか
2008.11.12: お願い つぶれないでSANDS
2008.11.03: ドイツのこまったチャン VOLKSWAGEN AG
2008.09.11: その他有価証券の分析@9748
2008.05.31: カツラ会社の経営陣の退陣
2008.04.07: 一族家における投資教育 ~ITバブル本場Nasdaq
2008.03.25: 一族家における投資教育 ~株式 動く時価、見える時価
2007.12.25: 9955 安いな、出動じゃ
2007.12.22: 株主還元とは?チャートに見る株主重視経営
2007.12.06: 財務諸表基本レッスン 売掛金と買掛金


英HSBCはマドフ事件の内部報告書の提出必要

Aug 20 2010 英HSBCはマドフ事件の内部報告書の提出必要-米連邦破産裁が判断
【記者:Erik Larson】
 8月19日(ブルームバーグ):米ニューヨークの連邦破産裁判所の判事は、欧州最大の銀行、英H
SBCホールディングスに対し、巨額詐欺事件を起こしたバーナード・マドフ受刑囚の事業に関する内
部報告書を提出すべき
だとの判断を示した。報告書は、2006-08年の同事業に伴う潜在的な詐
欺行為などのリスクについてまとめている。
 米連邦破産裁のバートン・リフランド判事は17日、資料提出命令をHSBCに下すようロンドンの高
等法院に求めることを決めた。資料には、内部報告書のほか、契約書類や録音記録、KPMGインタ
ーナショナル傘下の事務所が実施したマドフ受刑囚の企業に関する調査書類が含まれる
。HSBCは、
同受刑囚と共同で投資していた複数のファンドのカストディアン(保管機関)を務めていた。
 米連邦破産裁によれば、HSBCがマドフ受刑囚との事業に関する調査を最後に依頼したのは2008
年9月。同受刑囚が逮捕される約3カ月前だったという。同裁判所の資料によれば、HSBCと破産管
財人のアービング・ピカード氏は、英高等法院が提出命令を下した場合にどの資料を対象とすべきかで
合意に達した。
 HSBC広報のエイドリアン・ラッセル氏は、係争中の問題について同行としてコメントすることはできない
と述べた。

久しぶりにマドフネタで。関係者は巻き込まれると色々大変ですねということで。
ヘッジファンドにおける主な関係者と役割
・Asset Management 投資顧問
 Fund Manager、運用指示
・Administrator ファンド管理
 NAV価格算出、分配金・報酬支払、取引報告
・(Prime) Broker 証券会社
 注文執行、(貸し株やファンディング)
・Legal 弁護士事務所
 目論見書、ファンドの登記等
・Audit 会計事務所
 ファンドの会計監査
でKPMGは言わずもがなオーディットだろうが、HSBCはカストディアンと。上記には書かなかったが
カストディアンの役割は、証券の管理なので、ブローカーで取引した証券を、そのまま置いてあるならば
カストディアン=ブローカーとなる。HSBCはカストディアン/ブローカーとしても超大手である。
日本の投資信託では、信託というくらいなので、上記に信託銀行(トラスティー)が加わる。
たまらんねー、このガバナンスのための役割も・・・
アップサイドなしで、訴訟のリスクだけあるから、あんなにコスト高いのか・・・。
【マドフウォッチャー】
2010.01.19: 巨額詐欺事件のマドフ、麻薬ディーラーと同室に
2009.10.26: マドフ受刑囚を米財務長官に
2009.10.14: テクニシャンマドフ 5兆円詐欺男のは小さい?
2009.08.31: Madoff’s Other Secret 愛、金、バーニー そして わ・た・し
2009.05.11: 行きどころのない金が香る
2009.02.06: Madoff続報 (号外)
2008.12.16: 5兆円詐欺事件に含まれるDerivativesの追跡