月: 2009年4月

ケチの実態 ~その時ケチは言った

一般に、ケチとは、金遣いがしみったれてる人のことを指すと思います。
私にとって耳が痛い言葉だと思うので、インターネットで調べてみました。
私が感じるケチは、情報の扱い方についてですが、これは一般の定義と異なるようなので
まずは、自分自身に批判を向けることから始めてみましょう。
「こいつ、ケチだな」と思う瞬間は?
1位 1円(小額)単位で割り勘する
 最近は10SGD単位かな。デノミエフェクトかも。
 もっともここでは1セントコインは存在しないから、やろうにもできないけどね。
2位 大人数の時の会計を出し渋る、出さない
 これはどういうこと? ケチとかそういう問題じゃなくて鉄砲?
3位 デートや上司の立場でも割り勘にする Hit! 
 いてぇ。でも割り勘基本。発想の根底は男尊女卑と年功序列だろ?
 私もね、相手の方と「お金の関係」ってのが明確だったら払いますよ。
 意味わかります?
4位 お祝い、お香典、御礼、プレゼントの金額をケチる Hit! 
 Physical Settleはお互いの効用に問題があると考えています。
 Cash Settleのお祝い金は払ってもいいものだと思います。
 同じPhysical Settleでも面白い心理があるんですよ。
 「煙草一本」はよくある喫煙者同士の融通ですが、「ご飯ちょうだい」は聞いたことが無い。
 食べ物の恨みは怖いのかなー。ここじゃ、煙草1箱は飯より高いんだぞ~。
5位 何でも経費で落とす人
 わかる。でもこれは、日本の所得税率に原因があるってことをわかってあげないと。
6位 安い物でもおごらない Hit!
 そんな安い物にも、金出したくないってお前は何者なのよ?
7位 おごった事、あげた物をいつまでも覚えている、恩をきせる Hit!
 私が金出そうとすると、みんなそう言って自発的に割り勘にしてくれるんですわ。
 「個人だけじゃねぇ。組織だろうが国だろうが、取られたもんはきっちり耳揃えて返してもらうよ」
 とか普段から言ってるからかなー。
8位 ご馳走してもらうことに抵抗のない人 Hit!
 私は昼ご飯を食べません。だからいつもお腹が空いています。それを知っている女性社員は
 Lunch Meetingで残り物が出ると内線電話をかけてきてくれます。
9位 レストランや喫茶店で値段を気にする Hit!
 これといって、食べたいものがないんすよ。自分で決めるとそうなるから、私は
 相手の方に選んでもらうことにしています。
10位 お土産やお菓子の配り方 Hit!
 4位と同様。
70%のHit率ですね。間違いなく私は世間の皆様にそう思われているでしょう。
もはや、救いようのない領域かもしれませんが、私の自己認識としては、どういう状況が最も顕著かというと
お金の話になると、笑っていても顔が怖くなる
3位の割り勘の際は、その傾向があらわれるといえましょう。
ドケチの現場において、会計時に領収書を見ながら電卓で割り算して�、なんてことはしないわけです。
例として、以下の参考事例を見てみましょう。
楽しいお食事の後、会計となり、伝票が来た。
男は中身を見ることなく、伝票をすっと渡してきた。そして、ジッと目を見てこう言った。
俺は、いくら払えばいいんだ?
サムー
もういっちょ、行こうか。
男は「今日俺手持ちないから。カードで払うわ」と言った。
女は「えっ、でも�。」と白々しく金を出すフリをしたが、男は黙ってそれを聞き流し、会計を済ませた。
支払い終了後、男はまだ席を立とうとしない。カードと利用明細だけ抜き取り、領収書明細が
残っている店の黒いカードケースを渡し、男はニコニコと笑いながら言った。
お気持ちだけで、けっこうですよ
その時、男は、さっきまで談笑していた顔とは全く異なる顔をしていた�。
実録 本当にあった怖い話 より
*モテ顔、好青年風顔の男性諸君に警告
あなたがマネをしたら、全額支払わされるだけです。
顔だけでなく、ここで払っておかないと後でとんでもないことになるんじゃないかと思わせるような複線が
必要です。私が最も得意とする無言の圧力というもので、一朝一夕に身につくものではありません。


ファーストフード店に見るシンガポールの社会構造

モスバーガーやバーガーキングがオフィスの近くにあるので、たまに行きます。
日本のファーストフード店と違うのは、おじいちゃんやおばあちゃんの店員がいることです。
はっきり言って遅い。
しかも動きが見ててかなり不安。
これをイライラすると単なる不満で片付けてしまっては面白くありません
なぜ、老人たちは、ファーストフードで働いているか推測するとイライラしなくなります。
ファーストフードで働く老人たちは、金が無いから働くのだと思います。
(当たり前だ! と言われそうですが)
もう一歩突っ込むなら、社会保障制度、年金・医療保障が十分でないからだと推測しています。
どこぞの国の国家予算の最大歳出項目が社会保障費であることを思い出すと、これこそ、
シンガポールの低税率の源泉と感じることができるのです。
このおかげで、可処分所得の増大が見込めると思えば、怒りが治まってくるでしょう?
年金が少ないと文句を言っている老人たちが、こういう仕事してますか? 
社会保障制度は、運用を間違えるとGMやJALみたいに会社を揺さぶってしまう恐ろしい制度。
国家を揺さぶっているって話もありますが・・・
ま、とりあえず、ファーストフード店を見る限り、シンガポールは、そういう心配なさそうです。
おばあちゃん! ゆっくりやってちょうだい。ニコニコしながら待っちゃうよ!


「この二人、付き合ってるな」と気付いてしまう瞬間ランキング

目で会話をしている 100
同じ日に有給休暇をとっている 89.9
明らかにベタベタしている 66.2
知るはずのない情報までもが共有されている 60.2
職場で何かと二人きりになっている 53.7
ほぼ同じタイミングで帰る 52.5
時々タメグチになっている 50.1
携帯のストラップがお揃い 41.8
旅行先で遭遇した 38.9
相手のお皿から食べ物を平気でとる 38.3
メールを送った瞬間に相手の携帯が鳴る 36.2
朝、同じ電車で通勤していた 35.3
休み明けに二人とも日焼けしていた 34.4
同じタイミングで席を立つ 31.8
相手の悪口を言ったら、必要以上に否定する 29.7
二人だけで呼び合うあだ名がある 27.9
お互いの好き嫌いを熟知している 23.7
共通の話題が多い 22.0
仲がよかったのに急に敬語で話し出す 21.7
(ケンカをしたのか)二人がピリピリしている 18.1
男と女の恋愛事情@オフィスって感じですか? いいなぁー。実にうらやましい。
では、俺も対抗して、その辺語っちゃおうかな。
とは言っても、また、オケネタです。次回演奏会のためにシベリウスのバイオリンコンチェルトを練習してます。
初めて、バイオリンソリストが練習に参加してきました。
ソリストは若いアジア人の殿方で、なかなか迫力のある良い演奏をします。
例のごとく、指揮者は、○モ疑惑ありの若手の殿方です。
ドーン。写真載せちゃいます。この方が面白いでしょう。
右がソリスト、左が指揮者の殿方ですが、指揮者の実物はもうちょっといい男ですよ、もほほ。
Couple.JPG
演奏中、当然、指揮者、ソリスト、コンサートマスターは、色々と話すわけですが、指揮者・ソリスト・
さぶのコンサートマスター、この3人・・・デキてます。明らかに。
全員男ですが、話すときの距離、距離感、体(タイ)の寄せ方、目線、笑いかけ方などなど、どう見ても、
タダならぬ関係に見えてしょうがありません。私も長い間、男やってますから、わかるのです。
男同士、あの間合いは普通とらねぇってのが。
彼らにオ○マ独特の変な言葉遣い、クネクネした体の動き、彼ら同士のフルコンタクトは一切ありません。
なので、私も先週までは、噂話に耳を傾けている程度にとどまり、彼らのタダならぬ関係に気付いていな
かったのですが、今は、彼らは、間違いなくモノホンの○モと確信しています。
今回の練習、心なしか、ポカンと前を見つめている人が多かったように思えます。
みんなは、ソリストのバイオリンに聞きほれていたのでしょうか?
それとも、ソリストと指揮者のタダならぬ関係を感じ取っていたのでしょうか?
私もポカン見ていた人の一人ですが、とても私ごときには入っていけない世界を感じていた一日でした。
そんなお二人の素晴らしいコンビネーション、シベリウスのバイオリンコンチェルトは
5月31日(日)ヴィクトリアコンサートホールにてお聞きになれまーす。チケットいる方は連絡ください。


最近オケが楽しい

毎週ほとんどサボらず練習に参加している理由は単純です。今練習している
Symphony No. 2 In E Minor, Op. 27
Sergey Rachmaninov
がとても気に入っています。毎日家でCDを聞いてます。曲は後で紹介するとして。
今回の指揮者は、客員でいらしており、これまた噂なんですが、○モって話です。
私の目には、どう考えても普通の殿方に見えるのですが�。
まだまだ私の見る目が浅いッちゅうことみたいです。
彼、30歳くらいで若いんですけど、指揮は悪くないんですよ。
毎週練習に行ってるなんていうと「Girl Friendでも居るのか?」とよく聞かれます。
「いや、Rachmaninovが気に入ってましてね」という回答は、ブログ的にも、きっと面白くないのでしょうから、
そっち方面の話にも展開させましょう。
客員指揮者の殿方を密かに狙っているとかそういう落ちを期待しないように!!
実は、オケに、お気に入りの”女性”が居ます
○モ指揮者ではなく、いつものおじいちゃん指揮者の娘(23歳)オーボエ吹きです。
実査による確認はしてないのですが、本物の女性と見て間違いないはずです。
関係ないんですけど、彼女のお父様であらせられるいつものおじいちゃん指揮者の髪型が妙に直毛で浮いて
見えるので私は個人的にカツラ疑惑を抱いていたのですが、この娘がお父様と全く同じ髪型をしているので、
どうやらあれはモノホンみたいです。
で、この娘がまた、私の好みの4拍子揃ってましてね。
コワモテ、ガッチリ、ムチムチ、尻デカです。
顔はお母様にクリソツ、母娘ともにコワモテですが、よく見るとベッピンさんです。
残念ながら、23歳と年が若すぎるのが玉に傷です。それから、背はそれほど高くなく、骨太感はありません。
彼女はシンガポール人なんで、しょうがないですね。
お父様に対する反抗期なのか、演奏中の態度もかなり悪いところがまたお洒落です。
また、最近、ぐれているのか、頭をマッキンキンの金髪にしてきて、サイドに星型の剃り込みを入れてます。
あっ、そろそろ落ちの時間ですか?
ええ、そう。一つだけ彼女は問題がありましてね。
頭に剃り込み入れている時点でお気づきの方はいらっしゃったかと思いますが、どうも、レ○ビアンという噂です。
でも、髪型は坊主じゃないです。普通のショートです。剃り込み入りの。
いやー、なかなか難攻不落の名城っぽいですが、落としがいがありますね。まずはバイへの転換から。
俺の彼女の元彼女けっこう可愛いかった。あれ、いけるわ。
とか
彼女の浮気現場モロ見ちゃったんだけどさ、なぜか怒りが沸いてこねぇ。
みたいな台詞、人生で一度は言ってみたいと思いませんか?


中東の歴史 「蛮族」を迎え撃つ「聖戦」(ジハード) 反十字軍の系譜

十字軍は侵略者 ウソの十字軍展開

現在のトルコ東部、シリア、レバノン、ヨルダン、イスラエルには土着のキリスト教徒が少数派と
して存在していた
。トルコ東部に住んでいたのはアルメニア人だが、他は全部アラブ人である。
彼ら現地のキリスト教徒は、聖地エルサレムがモスリムの支配下にあったからといって、ローマ
教皇に助けを求めたことは一度もない。武力援助を求めたのは実はビザンツ皇帝で、アナトリア
の帝国領に脅威を与えているセルジューク朝と戦うための要請にすぎなかった。
ただ、その時、皇帝は、「聖地で迫害が起こっている」というウソをついた。それはキリスト教徒と
しての連帯感を呼び起こし、かつあおるための言葉の綾
にすぎなかったが、みるまに巨大化し、
1095年11月にクレルモン公会議における教皇ウルバヌス二世の歴史的な呼びかけに発展、
第一回十字軍の出陣という異常現象を生む。

十字軍ではなく「蛮族フランク」

この侵略の集団をモスリムは何と呼んだか。
1096年から1291年に至る断続的な戦争を通じ、「十字軍」
という呼び名が西欧の資料に初めて現れるのは、末期近い1200年代半ば以後のことであるという。
当然のことながらビザンツ人だってそんな言葉は知らなかった。彼らは何世紀にもわたり、当方の諸国
と戦ってきたが、十字軍のような聖戦意識は持っていなかった。
対十字軍戦争は、モスリムにとって対フランク戦争(ギリシャ人は西欧人をフランクと呼んだ)となり、
彼らの来襲は「フランク人の侵略」で、両者の知的・物質的水準を比べてみると、モスリムの方が
圧倒的に高かったから、それは文句なしに「蛮族」の侵入
なのであった。
1099年 聖地エルサレムでは、「勝利者でさえも恐怖と嫌悪の情にとらわれた」ほどの惨劇を
もって第一回十字軍の勝利に終わる。
1144年 50年ぶりのモスリムの反撃 紅毛碧眼の猛将 アタベク・ザンギー
 謀略と奇襲でエデサ(トルコ領ウルファ)を攻略。1146年「次はエルサレムへ」という期待の中暗殺される。
 その翌月、ジョスラン2世(十字軍側)がエデサを奪回。
 名将 ヌールッディーンは、即座にエデサを再占領し、1151年エデサ領全土を征服。
第2回十字軍 (独仏連合)
「新たなフランク軍100万来襲」と恐れられたが、ルーム朝セルジューク軍の反撃と冬将軍のため
小アジアですでに兵の大半を失った。
1148年アッカに集まった独仏軍は、エルサレム首脳と作戦会議を開き、同盟関係にあった
ダマスカス(シリア)を攻めることを決める。
フランク人の無謀な戦略がモスリムの団結を生み、ヌールッディーンら、トルコ人、アラブ人、
クルド人がダマスカスの援軍に駆けつけ独仏軍は配信と敗北をかかえ、帰国する。
サラディン シーア派のファティーマ朝の宰相であると同時に、スンナ派のヌールッディーンの家来。
若い王の死でファティーマ朝が消滅、ヌールッディーンが死に、1187年ついにエルサレムを奪回する。
第3回十字軍
サラディンのエルサレム攻略に衝撃を受けた教皇は、独仏英からなる大軍を送る。
1192年両者は和議を結びフランク軍は、狭い沿岸部分、エルサレムなきエルサレム王国を確保し、
キリスト教徒による聖地巡礼の安全を保障された。

エジプトは侵略者の墓場

十字軍を率いてエジプトに侵攻したフランス王ルイ9世は1250年デルタ地帯で大敗。
エジプト征服をめざしたモンゴル軍が、パレスティナの会戦で惨敗する。
これらはいずれも英雄バイバルスの偉業として知られている。
脅威のモンゴル軍
モンゴル軍の征西は、地理的に見て、対ヨーロッパと対中等の2方面に分けられる。
チンギスハンの孫フラグが興したイルハン(現在のイラン、イラク)を取り巻く勢力
  パレスティナには、フランスのルイ9世
  北イランからシリアにかけて猛威を振るうイスマイル派
  バグタードを都とするアッバース朝カリフ帝国 (1258年落城)
モンゴル対ヨーロッパ
ヨーロッパ側は農民を主とする寄せ集めの鉄の鎧の騎士
モンゴル側はロシア征服の実績がある経験豊かな兵士、皮の鎧、背中はむき出しの軽装、各人
が何組かの替え馬を用意し、当時最新兵器だった弓を持つ。さらに12万という騎馬の大群で涛
のように矢を注ぎながら押し寄せ個人の功績を重んじるヨーロッパ中世騎士道は、ひた寄せる
無名の戦士集団のヒズメのもとに踏みにじられるほかなかった。

十字軍国家の終末

十字軍とは、ヨーロッパが初めて行った膨張政策のあらわれで、それは近世以降の植民地主義の
先駆者といえる。初期の十字軍は、イスラーム世界の混乱に乗じて、エルサレムを奪回し、パレスティナ
からシリアの沿岸各地にかけて、小さな国を建てることに成功した。しかし、巨視的に見れば侵略者は常に少数で
これらフランク人諸国はイスラームの海に浮かぶ島にすぎない。そのためモスリム側に政治的統一が
行われるとたちまち存立の危機にさらされ、バイバルスの出現はまさにこの危機の到来を告げたのである。
そのころのフランク人諸国は末期的症状を呈しており、商業の実権をめぐる主導権争いは、これらの国を
二分するまでになり、そのエゴイズムこそ滅亡の最大の要因だった。
このような有様ではモンゴルと十字軍の撃退に生命をかけたバイバルスの攻勢に到底応ずることはできなかった。
イル・ハン国もイスラーム文化の波に押され、モンゴル大帝国の後押しをもってしてもバイバルスの剣に
勝つことができず、最後はイスラームの力に包み込まれる。その変容は宗教という文化を持たぬ征服者が
非征服地の先進文化に同化されていく宿命
の一例を示している。

物語 中東の歴史―オリエント5000年の光芒  より 引用
なんか聞いてる話と大分違いますね。
誰が主語かで歴史認識は変わると、これまた史実の測度変換なり。
【関連記事】
2009.04.16: 中東の歴史
2008.12.10: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図3
2008.12.09: アラブとイスラエル パレスチナ問題の構図2
2008.12.08: アラブとイスラエル―パレスチナ問題の構図
2008.11.11: ユダヤが解ると世界が見えてくる


ウキウキする新人

主語は、受け入れるこちら側が、ウキウキする新人という意味で、初任給をもらって調子こいているとか
そういう話ではありません。
要は、新人に期待すること、こんな新人は好感触 ということについて。
一般には、
株式・デリバティブに対して深い興味と好奇心を持って、積極的に業務に邁進すること。
という感じでしょうか? 私はこれ、新人向けとしては不適切と考えています。
デリバティブも株もそんなに小さな世界ではありませんし、二つとも生きていますから、学びきれることはない
はずで、どんなに経験があろうとも、常に何かを得る必要があると考えています。
ですから、新人に限らず、株式市場・デリバティブに従事する者として共通の心がけだと思っています。
新人さんは、経験も知識もないので、強いこだわりや、明確な方向感をもって働くのは難しいでしょう。
経験は一方で偏見を生みます。偏見が過ち、歪み、非効率を生んでいることもあると思います。
経験など無い方が、斬新な視点が生まれやすく、優れている部分もあると思うのです。
年功序列を重んじるのは結構なことですが、それで恐縮し、「素直に先輩の言うこと聞きます」ではなく、
今しかないまっさらな目で見た時に、思うこと・感じること・わからないことを私に言える人
忙しい中、くだらないこと聞いたら申し訳ないのではないか?
こんなことを聞いたら、あっぷぅだと思われるかもしれない。
という「沈黙は金」な発想を私はあまり好みません。
「はい、がんばります」しか言えないようでは、経験の無さから来る強みを活かしているとは思えません。
お金を頂いている以上、新人であっても、プロはプロ。
プロなのですから、黙って言うこと聞きますではなく、偏見に満ちた先輩方の常識を打ち破る発想を
きちんと発言する役割
があるというくらいの意識で働いて欲しいものです。
そして、私もこの言葉を自分自身に向け、日々歩むべきだと思っています。
なんか懐深い人をアピールしちゃいました? でもでも実際は
椅子を蹴ってくる先輩
「てめー、それさっき説明しただろ? わかってねーなら『はい』って言うなよ。お?」とか恫喝してくる先輩
普段鬼なくせに、お気に入りの女性がいる前では妙に優しい先輩
などなど、人間の小さい先輩も居るかもしれません。がんばれ新人さん。


Bloomberg/Reuterコマンド覚書

Bloomberg/Reuterコマンド覚書作ってもらいました
使用頻度の低いコマンド・・・、忘れてしまいませんか?
前も調べたなー、どこかにメモしておいたはずなんだけど・・・ とかありませんか?
例えば、Equityの人で、
JPYのベーシススワップって今なんぼくらいだっけと思ったときにすぐ出てきますか?
そんな悩みを解決する覚書を作ってもらいましたので、メモ代わりにお使いください。
ブログサイドバー、yahoo広告の下にShort Cut、
あるいは、これbloombergReutersコマンド機能覚書をダイレクトにクリック

bloombergReutersコマンド機能覚書

です。
カテゴリーは、4つに分けて
 Bloomberg コマンド
 Reuter 3000 Extra
 Bloomberg Excel機能
 Reuter Power Plus Pro
としてみました。
私は、タイトルに 「コマンド 機能の概略」 そして、本文には、詳細があればそれを書くようにしています。
もっと美しい書き方があるかもしれませんので、私から書き方のルールは特に指定はしません。
単なる覚書ですから、皆様、気軽にバシバシご利用・投稿ください
私の意図。
Bloomberg・Reuterの使用頻度の低いコマンド機能を紙にメモにしてたりすると、よほど綺麗に
まとめない限り、調べるのに時間がかかると思います。自分のメモとして使う場合は自分の名前をクリック
すれば、自分の記事だけ取り出せると思います。
あるいは、サポート問い合わせなども聞いた時、すぐにメモに残しておくとコマンドの深堀、彼らの内部ロジック
の一部を記録できます。
情報の共有とマニアックコマンドのユーザを増やし、お気に入りのコマンドのサービスを停止・削除させない
目的もあります。
同じ株式市場・デリバティブに従事しながらも、使用コマンドはユーザの個性が出る部分で共有する価値が
あると思います。


SGP競馬 データ重視戦略Team VS お気楽運天Team

競馬の続きです。今回の競馬は大人数8人で行ってまいりました。
その8人で席は2つに分断されていたわけですが、その2つの席の間には明確な違いがあり、一つは
競馬新聞を熟読しデータ分析を重視する戦略Team。もう一つは、運だけで勝負するTeamです。
私はTeamの”中心人物”でしたが、どちらのTeamのHeadだと思いますか?
私をよくご存知の方は正解を当てることができると思いますが、当然後者です。
何も考えないお気楽・運を天任せTeamと揶揄されていたわけですが、私には明確な戦略がありました
その戦略とは、 馬をやる人はわかると思いますが
どんなに屁理屈をこねても馬券は早々当たるものではないということを私は知っています
なので当たり易いEven/Odds(勝ち馬の馬番の偶奇を当てる、勝率50%)を中心に遊びました
その日一日をみんなでギャンブルを楽しむのであれば、勝って負けてを繰り返すのが重要
ずっと負けっぱなしでは、どんなにその馬券が戦略的であっても盛り上がらないのは確実です。
また一体感を出すために、参加者が別の馬券を買うと盛り上がりに欠けるので、全員で同じ馬券を買う
ようにしようと勧めました。
倍率が2倍程度にしかならないつまらない馬券と非難されたわけですが、倍率が10倍から1000倍ある
馬連・馬単であっても、当てる人の馬券の買い方は、結局、総流しや広範囲のBox買いになるわけで、
Portfolio全体の倍率は所詮2倍前後に落ち着くように買っている
はずです。馬連一本勝負、当たれば
30倍の馬券がポンポン当たるようなことは起こらないというのは誰しも知っている事実です。
Even/Oddsという幼稚な馬券が面白い点  はいくつかあります。
まず、本来2倍になるはずの馬券の倍率がレース直前までかなりブレるので、これを見ているだけでも
盛り上がる要素になります。結局最後は、偏りがある場合でも、Even1.7倍Odds2.4倍などに落ち着く
場合が殆どですが、買ったほうの馬券の倍率の変動を見ているだけでもなかなか面白いです。
なんと、Even/Odds馬券で配当金4.7倍の馬券を当て、この時点で我チームはほぼ勝利を確定のもの
にしました。これは完全に運ですが。
そしてレース観戦においてもEven/Oddsには素晴らしい要素があります。
例えば、本命馬番3番を中心に買う戦略と比較してみましょう。
最後の直線、買っている3番が後方、どう考えても勝てない位置に居た場合、戦意喪失し、最後の直線
はもう盛り上がることができません。対してEven/Oddsは、所詮偶奇なので、最後まで期待が持て、
我チームは全員がアツくレースを観戦
することになりましょう。
Even/Oddsを楽しむ馬券の買い方
「*倍倍法でやれば絶対勝てるのではないか?」と一人が言い出したので、それはHeadとして成立しな
い理由を明確に述べて制止しました。
*倍倍法:1賭けて負けたら2。さらに負けたら4と増やしていけば、勝った時全ての負け分を取り戻せる。
これはCasinoでは無い。倍率は2倍で確定したものではない。掛け金が大きく膨らんだときに1.5倍が
来てしまえばそれは成立しない。大きな話をするのであれば、CasinoではTable Limitでその方法が
封じられているが、ここにそれがない理由は、10連敗して大量の金を突っ込めば自らの買いで倍率を
下げてしまうことになるからだろう。
私は、その戦略の逆、1から初めて、勝ったらその配当金をそのまま次回に繰り越して賭けていく
ダブルアップ法
倍率2倍を体感4倍・8倍に見せる方法として推奨しました。
2つのTeamの盛り上がりの差は歴然でした。当然です。
一日通して相手チームが当たったのは、穴の単勝複式くらい。全員バラバラに買ってるしね。
我チームは、全員が2回に一回は当たるわけですから。
今回は、運で結果がついてきましたが、問題なのは結果ではありません。
これぞギャンブルの天才が作る仕掛け。


贅沢な休日 ~SGP競馬 基礎知識

特別招待席にて ドーンと広がる競馬場を一望し、ビールを飲みながら、ついでに軽く馬券遊びなんぞ
やってしまおうかと。あまりにも気に入ってしまったのでまた行ってきました。
1レース開始1時間前に到着していたので、Winning Postの目の前の席が確保できました。
本当はもっと開放感があるのですが、写真の限界でしょうか。
TurfClubView.jpg
さて、今回は、2回目なのでもう少し詳細な部分にも触れていきたいと思います。
競馬新聞の読み方
1.レース名
 Initiation新馬戦、Maidenで未勝利、
 CL5-CL2は日本の500万下とかそういう類の格付け。若い番号が高いクラスのレース。
2.距離
 LC1400mとあらば、Long Course 芝1400m を指す。
 それ以外にはShort Course(同じく芝)、Polytrack(ダート)がある。
 LCとSCの違いがどうしても気になる貴君は詳細はWebで図を見ることができる。
 大体1日芝なら芝のみで行われ、芝ダート混合でレースプログラムは組まれない。
 今回は念願の芝開催だったため、下々と同じLowerに降りて、ターフを駆け抜ける音を聞いてみたり。
PuntersWay.JPG
3.馬番
 Rating順。ゆえに番号が若い馬が人気がある傾向がある。
4.SGP国内レース成績
 レース数、1着ー2着ー3着 の実績。
5.国際レース含むレース成績
 SGPの場合、多くの場合が海外からの輸入なので、SGPドメのレース数の方が少ないということが殆ど。
6.馬齢・出産地・性別
 殆どがニュージーランド、オーストラリア、そして部分的に日本。
 性別はg:セン馬、h:牡馬、f:牝馬、m:4歳以上牝馬。
7.競馬新聞の格付け
8.枠番
 枠番を争う馬券は存在しないので、単なるゲートの順番。
9.騎手
 薄字は見習い、マイナスは勝ち数足らずの格下騎手。
10.Rating
 日本で言うところの総賞金。ただし、Ratingは負けると下がることもある。
11.前走レース馬場状態
 Firm-Good-Yielding-Soft-Heavyで良から重。
12.調教師名、Strike=調教師の同一距離勝率
賭けの種類 (日本語訳)
Win 単勝式 $5
Place 単勝複式 $5
Forecast 連勝複式 $2
Place Forecast ワイド $2
Tierce 3連単 $2
Trio 3連複 $2
Quartet 馬単(連勝単式) $2
Even/Odds $10 (勝ち馬の馬番の偶奇を当てる。日本競馬に対応する馬券は無い)
尚、金額はUnit Bet Valueで、全てはこれを基準に表示される非常に重要な数値。
馬券購入の際、15とマークすると単勝式では$75のお買い物となります。何ドル買いたいという表示では
ないことに注意が必要です。
またオッズが倍率ではなく、Unitに対する配当金で表示されるので、Win(単勝式)で20と書いてあったら、
それは単なる4倍になります。
すべては$1単位なので、セントの授受は発生しません。
【関連記事】
2009.04.06: Singapore Turf Clubにて
2009.02.10: 一族家における投資教育 ~競馬


サン・サーンス 白鳥 ~組曲『動物の謝肉祭』より

サン・サーンス 1835年-1921年
チェロ弾きの友人が発表会で演奏したのを袖で聞いていて、家で鬼リピしたい衝動にかられたので
CDを手に入れてみました。
いくら音量を上げても渋いままのチェロ独奏系も、オケと違った良さがあるな改めて思う次第です。
基本はオーケストラかオペラの爆音系で攻めている、というより我が家のコンポ史上
このような静かな曲は流れたことがないので、コンポ君もきっと驚いていることでしょう。
没後100年経ってないので怒られたら消します。
多分、誰でも一度は聞いたことがあると思われます。
TheSwanIntro.mp3
知ってるでしょう?
個人的に、泣けるところはここです。この48-55秒。
ただの伸ばしなのですが・・・8秒の伸ばし・・・。クルわ。
TheSwan_mid.mp3
私のはLiwei Qinという人のなので下記は違いますが、まあいいでしょう。

白鳥~チェロ名曲集 白鳥~チェロ名曲集
ノラス(アルト) ラフマニノフ シューベルト

ワーナーミュージック・ジャパン 2000-06-21
売り上げランキング : 10178
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools


中東の歴史

物語 中東の歴史―オリエント5000年の光芒 (中公新書)
物語 中東の歴史―オリエント5000年の光芒 (中公新書) 牟田口 義郎

中央公論新社 2001-06
売り上げランキング : 76798

おすすめ平均 star
star非常に興味深い。取り組み方も大事かも・・・
starvery interesting book, but…..

Amazonで詳しく見る by G-Tools

神の啓示を受けしムハンマドは語る。
 最も祝福されたものは官能の喜びを超越したものである。

あー、みなさん、祝福されてます??
あの地域の女性って、私が知ってるのはクレオパトラくらいなんですが、それ以外にご存知ですか?

紀元前15世紀 エジプトのハトシェプスト女王の南海貿易
 乳香(香料)を求め、ドファール地方(イエメン)と対岸のソマリア東部。
 没薬(防腐剤)はイエメン東部とソマリア西部。
 これらの地方のことを神の地、プントと古代エジプト人は呼んだ。
 
シバ(南アラビア)の女王ビルキス
 ビルキスが、イスラエル王国のソロモン王(前967~928年)に贈ったほどの大量の香料は
 それ以来イスラエルに入ったことは無い。
女王の都パルミラ(シリア)のゼノビア
 ローマとペルシャの狭間で、その争いの最中、隊商都市として栄えた。
 3世紀、オダイナトによりパルミラ軍が決起し、王国へと発展したがオダイナトは暗殺される。
 その後妻ゼノビアは、そのクーデターを鎮圧し女王として君臨。

ムハンマド君、もしかして孫子読んだ?

剣かコーランか 預言者ムハンマドとイスラムパワー
モスリム軍は敵に対し「戦うか、それともイスラームに帰依するか」の二者択一を迫ったという。
「天国は前に、地獄は後ろにあり」
現実的にいえば、天国とは豊かな物質世界を形成している敵地であり
地獄とは、彼らが一旗挙げようと思って捨ててきた、慢性的欠乏症の砂漠地帯だ。
ペドウィン(砂漠の遊牧民)が古来からもち、彼らの行動原理になっていた略奪への本能が
イスラームの狂信性に裏づけされ、あのような大膨張の起爆剤になった。
彼らはそれにもう一つの条件を加えて、ひとつを選ぶことを求めた。
コーランか、降伏して貢納するか、それとも剣(戦争)かであって、彼らは実は
3つの中の貢納をもっとも求めた
のである。
戦えば、常勝という保証は無いし、勝敗にかかわらず多くの犠牲者が出るから
剣に訴えるというの味方にとって最悪の選択
だ。
非アラブがイスラームに帰依するのを好まなかったふしがある。「アッラーの前
にあっては皆平等である」とイスラーム説いているので、彼らを平等に扱わなければ
ならず、征服地からの実入りが少なくなって、帝国の膨大な維持費を捻出できない。
そこで彼らは相手が降伏しやすいように、この年貢額を前支配者時代の納税率
より低く抑えた
。解放者として迎えられた理由の一半はここにあり、征服時代に
見られる狂信性とは反対の寛容性は、実はこのような現実主義に裏打ちされていた。
イラン・イラク戦争のルーツ カーディシーヤの戦い
南イラクの今ではその場所さえはっきりしないカーディシーヤとは、アラブ版の関が原
ともいうべき古戦場だ。紀元637年夏、アラブ軍はこの地でペルシャ軍に大勝、余勢を
駆って首都クテシフォンを攻略、ついに641年、ニハーワンドの戦いに完勝して
ササン朝ペルシャを滅亡させた。


貯蓄率にみる人々の自信度合い

一般に
貯蓄率=(可処分所得-消費支出) ÷ 可処分所得
と定義されています。
自らの給与、所得税率を知らない人が多い日本であっても、
この数値は所得の源泉徴収対象者である日本の標準的な給与所得者は計算しやすいはずで
残っているお金 ÷ 銀行に振り込まれたお金の総額 で簡単に求まります。
私はここで
自信指数=1÷(1-貯蓄率)=可処分所得÷消費支出
と定義します。単位は年で、1年に何年分の生活費を稼ぐかという指標です。
可処分所得の内訳が、給与所得+その他所得-税金・社会保障費 で
その他所得が給与所得に対して大きい場合、稼ぐという表現はあまり適切でないかもしれません。
自信指数は以下の5つに分類できます。
0~1 傲慢 (貯蓄率0%未満) : 
借金をして所得以上に使う。年収は右肩上がり想定。
バブル世代・証券業界に見受けられる。
1~1.2 自信家 (貯蓄率0%~20%) : 
給料は全て使う。いかなる景気・経済環境化でも、来年も同じ年収を絶対に維持できるという強い自信。
一流企業の若い独身男性・自宅OLなどに見受けられる。
1.2~2 標準 (貯蓄率20%~50%) : 
日本人に最も多い層で、将来を考えた貯蓄。これを続けて目指せ持ち家。
一般家庭は、この領域なので、結婚世帯・主婦に見受けられる。
2~10 謙虚 (貯蓄率50%~90%) : 
年収は減ったり、0になっても、困らないという倹約・謙虚な層。用心深い・ケチと呼ばれることも。
一流企業で35歳過ぎた独身男性、または共稼ぎ世帯に見受けられる。
10~ 悟りの境地 (貯蓄率90%~) : 
値段を見ずに買い物できるだけの所得と資産を持ちながら、ついつい割安を追求してしまう病気。
無欲もしくは消費に使うには大きすぎる資産を持つ層に見受けられる傾向だが、いずれも一般人は到達
することができない領域。
貴君は、どの層に入りますか?


SingaporeのGDPとSGDのJump

誰も見てないマイナー通貨SGD。気の毒だから、私が触れてあげましょう。
SGP時間8:00 シンガポール1-3月期のGDPが前期比-19.7%
これ、ドル円と同じUSDSGDの向きなんで、8時に買われてぶち上がっているところです。
sgdgip.gif
去年の夏か?07年度の統計で一人あたりGDPが日本を越えたSGPは、調子に乗りすぎだった?
日本はもうアジア1ではないのか と落ち込んでいる人が多かったように記憶しているのでメシウマでしょ?
これとかまぁまぁ面白いね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecodata/pdfs/k_shihyo.pdf
worldgdpgni.JPG
P.3 一人当たりGNIは、やっぱり日本がアジアで一番(総合17位)。シンガポールは2位(総合20位)ですと。
日本やSGPはGDPとGNIは似たようなものなので差を意識する必要はありません。
あっ、アイスランド総合5位みたいです。一人あたりGNIはルクセンが世界2位の指標です。
日本国民の皆さん。気にする必要はありません。左のGDP絶対値を見ましょう。
mofaも意地悪だなー。
P.5以降の実質GDP成長率 シンガポール入ってねぇし。
ま、GDPの規模で考えたら、mofaは十分リーズナブルだけど。そんなもんです。シンガポール。

2009-04-14 03:00:11 シンガポール:09年GDPは6-9%減少、予想を下方修正(2)
【記者:Shamim Adam】
4月14日(ブルームバーグ):シンガポール通産省は14日、同国の国内総生産(GDP)が今年
6-9%減少する可能性があるとの予想を明らかにした。同省は1月時点では最大で5%のマイナス
成長との見通しを示していた。
 通産省がGDP見通しを下方修正するのは過去4カ月半で3回目。戦後最悪の世界的な景気
悪化に伴い、シンガポールはアジア地域の国・地域が過去10年余りで経験する最も深刻な成長鈍
化に陥っている。
 オーバーシー・チャイニーズ銀行の国債調査責任者、セレナ・リン氏(シンガポール在勤)は「1-3月
(第1四半期)が景気の底になる公算が大きい」と述べる一方、政府の景気刺激策が「人員削減を
食い止め、このところの信用収縮を若干緩和する」可能性があると指摘した。

【関連記事】
2008.10.08: 証拠金取引の効用
2008.07.28: SGDって一体??
2008.07.15: Transfer with Exchange 
2008.05.27: シンガポールの銀行 送金手数料一覧
2008.05.21: 初めてのお使い ~為替手数料


Sentosaに行ってきました

SGP歴約1年にして初めてセントーサに行ってきました。
SentosaBeach.jpgSentosaSunset.jpg
MRT 紫(NE)Lineの南端HarbourFront駅は
Raffles Placeから3駅。乗り換えこみでも10分程度。
Sentosa Express(セントーサ・エキスプレス)の始発駅は
VivoCity(ビボシティ) HarbourFront駅のショッピングモールで
その3Fから出発しており4分以内でセントーサに到着します。3SGDです。
運行時間:始発時間-7:00am 最終時間-12mn
この地理的環境は、日本で例えていうなれば、横浜市民にとっての江ノ島のようなものです。
ただ、雰囲気は「今夜江ノ島攻める?」というノリではなく、もう少しハイソなリゾートです。
最終電車が終わった後、島が封鎖などということもなく、タクシーで普通に行き来ができてしまう
ところも異なる点です。
トラムと言いましょうか、バスと言いましょうか、オープンバスが島内無料で走っているのですが
あまり頻度は高くなく、多少待つ必要があります。
また時速15kmというお洒落なスピード。30kmくらい出しても良いだろ?と個人的に思ってし
まうほどの南国ムードです。遅いので、森をゆっくり見ることができ、ビルだらけの中心地とは
異なる環境を楽しめるのはポジティブです。
私は日も暮れた夜に島に突入し、ビーチの暗がりで酒を飲んでいました。
ちなみに明かりはまばらです。ちょっと飲みすぎて次の日に酒が残りました。
次回は昼に植物園やショッピングモールの見学をしても良いかもしれません。
なんせ江ノ島だからね。別にそんなに気合入れるほどのところでもないというのはよくわかりました。
でもなかなか苦しゅうないところだ。近いし。また行こう。


変化を望む者

六本木の元社長の主張の中にあった
年をとった人が保守的で変化を望まないというのは反対しませんが
若年層が変化を望んでいると受け取れるような論調は同意しかねます。
現状が完璧で何の文句も無いという人はほとんど居ないでしょう。
しかし、若年層も文句・不平・不満は言うものの、それは満たされている者のわがままに過ぎない
というレベルではないでしょうか?
若年層の言葉を私が独自の解釈で推測しましょう。
「今よりちょっと欲しい。でも沢山は要らない。そしてその沢山のために少しでも失うのは嫌だ。」
目的語が無い文章で多少抽象的ですが、給与所得でも生活水準でも投資でも当てはめることができ、
これが典型的な発想だと思います。
夢を語る者、地に足をつけて夢を目指す者、
消費以外の金の使い道を考える者。
社長さんのやってることはそういうことでしょうが若者でそんな人居ます?
日本の生活水準は世界でトップクラスなのは事実であり、貧富の差は多少はあるにせよ、
それは世界で最小クラスなのもまた事実。
社長さんには、なんでみんなお金持ってないの? と見えるのかもしれませんが、
十分とはいえないまでも、多くの人がそれなりに満足してるのではないでしょうか?
逆に、満足してない人の大半は、世界一恵まれた貧困層に位置し、社長の言う自由化・規制緩和を決行
すればGlobal Arbitrage効果でさらなる生活水準の低下を迫られる
結果になると推測しています。
日本は貧富ともに国民の満足度が高く、バランスが取れた状態で安定しているのだと思います。
日本人は抜本的に変わることができるか?との問いに社長は
僕は「できない」と思います。「CHANGE」したくない層の方が多い。だから何かの外圧のようなもの、
例えば黒船が来襲するみたいなことでもない限り、なかなか変わらないのではないかなと(思います)。
この世の中で軍事的な革命が起こるとも思えない、平和的な解決策でこれだけ保守化した日本が新
しいことができるかというと(疑問です)。だって、それ(「CHANGE」するかどうか)は選挙で選ばれる
わけですから。日本がものすごく貧しくなるとか、ものすごく住みにくくなるとか、そういったことがない
限り、みなさんの不満は爆発しない。
と答えてますから、社長も変化を望む者を国内に見出せていないように聞こえます。
ですから、40歳以下の人口が増える=若い世代が増えたところで、それは解決しない問題で、
そもそも日本では変化しないことは問題とされないというのが私の見解です。


金(カネ)の重み

子供にお金をどう教えるか とても重要なテーマだと思います。
以下の事例では相手は子供ではないのですが、子供に近い大人を教育している現場のレポートです。

男は言った
俺が渡した金の価値、そして意味を理解してないようだな・・・。
お前今まで、最大でいくらの現金を実際に目にしたことがあるんだ?
そうだよな・・・見たことねぇよな・・・。今すぐ銀行に電話せぇ!
俺が渡した金、全額引き落として、手に持ってみろ!
馬鹿げたこと? わざわざ手に持たなくても量がわかるだと?
コンビニで扱える金額じゃねぇんだよ!
いいか・・・、これだけの金額は当然ATMではおろせない。
事前に銀行に電話しておかないとと当日中に用意するのも無理な金額だ。
銀行員が出てきて、「当行に何か不手際ございましたでしょうか?」って言ってくる金額!
やったことねぇだろ?
ポケットに入る量じゃねぇんだよ。重たいぞ~。
銀行からここまで手で持ってくるってだけでもリスクを感じるだろ? おー?
ここまで持ってきたら、本当に金額あってるかどうか一枚一枚数えて確認せぇ。

数えるのが面倒くさいほどの量があるな!
手で持ってくるのは重たくて嫌だってほどの量があるな!

それが俺の渡した金の重み

お前にとっては、天から降ってきたものかもしれん。ただな・・・
俺はその金を血のにじむ思いで捻出したんだ。お前にわかるか? 
てめーにその思いがわかんのか!

R15小説 俺の金に手をつけたヤツ 第一話 一生かけて教育してやる! より
子供はお金という概念を理論的に説明しても理解してくれません。
物理的な量と重み、そして、その紙屑を取り巻く大人たちの反応を見て、
その意味を感じてくれることを期待した教育方法です。
15歳以下のお子様をお持ちのお方へ
 やることは上記の通りですが、言葉だけは、子供用に変えてあげると親切です。
25歳以上の子供な大人をお相手している方へ
 この程度では、まだまだヌルイのでもっと執拗に圧力をかけるべきでしょう。
【関連記事】
2009.03.17: わが子に「お金」をどう教えるか
2009.01.09: バッグ買ってぇ~
2008.10.29: 資金引上
2008.10.10: あなたが信じているのはお金だけなの?
2008.01.23: モノの価値 流動性プレミアムは相手に払わせる スーツ編


試験の評価がスペシャリストを殺す

六本木の社長がおっしゃるスペシャリティの追求に関して
私にはスペシャリティを持つ子供たちに、のびのびとした環境を与えるための構想があります。
試験の評価方法の総合評価(Sum演算)を廃止して、最大評価(Max演算)にしたらどうですか?
英語と数学と物理の3教科があるとしたら、評定はそれを全部足した300点で高低を争うのが現在の制度です。
3+95+90<70+70+70 なわけです。
頭の良い人は全部100点で300点なのでしょうが、私は昔から多少わがままで嫌いなことはやらない
ので、Sumされると困るんですよ。
Sumは実に不思議な演算で、数を加えながらも、結果的に減点法を導くのです。
ここのサイトの読者は、ALL100点の300点に限りなく近い点しか取ったことのないエリートが多い
でしょうから、私がわかりやすく解説しましょう。
私の配点、英語と数学と物理で、3+95+90となります。
成績を伸ばすために最も戦略的なのは英語の3点を上げることです。
つまり一番苦手な英語をなんとかせいと言われ続けるわけです。
Max演算にすると、95点の数学をさらに磨くという加点法、スペシャリティの要請です。
Sumにするとしたら重み付けをして、100+300+100なんて配点はとてもお洒落ですね。
また、試験を難しくするという方法も有効です。
一般に入学試験は、60%(60点)が合格水準と言われていますが、40%にしたらどうでしょうか?
例えば120×3+80=440点満点の配点の場合
通常の60%では264点が合格水準ですから、10+120+120+10=260点でまだ届きません。
一方、40%では176点が合格水準になるので、10+120+50+10=180点で合格となり、
並外れた120の能力が総合評価にも生きてきます。
逆に簡易な試験はある程度の学力以上の者は全員100点に張り付き、できない・苦手な者は
相変わらず0点近傍なので、差は以前残り、差をつけるべきところが全く差がつかなくなる
のです。
落ちこぼれを嫌ったゆとり政策による簡易化は、スペシャリストを殺すのです。
同時に劣等感は子供の教育に良くないので100点満点制を廃止して200点満点制にします。 
何が違うんだボケ! と怒らないで最後まで聞いてください。
200点満点で平均点が60-80点程度に収まるような試験にします。
100点満点制のまま、子供が30点なんて取ってきたら親が卒倒してしまいます。
200点満点であっても額面60点なら100点満点制に慣れている親は心理的に楽です。
そして教育機関はこう言えば良いのです。
100点満点と思ってください。正確には100点+100点の構成になってまして
Upside100点は特別な人の試験になってます。
ですから試験時間もMin1時間~Max3時間で途中退室を認め、普通のお子様は
1時間で100点分の試験を受けているのです。
平等教育を維持しながら、スペシャリストを育成する方法だと思えませんか?
5σの希少性を100と表示し、分散を小さく見せる偏差値法も反対です。
Fat Tailを可視化するために10000点満点制にし、二乗演算を組み込み�
きりがないので止めましょう。
この前の試験は7,396点って言われても親も困るでしょうから・・・。
Sum制の弊害は大人になってからも、ついてまわります。
私は香港に居た時に、外人のヘッドに言われました。
「その仕事は他のヤツもできる。だけど、この仕事はお前以外にやるヤツが居ない。
お前がもっとも強い部分をやるのがチームとして効率的だと思うのだが、どうだろうか?」
東京から電話がかかってきたら、なんて言われるか想像つきますよね?
「試験受かったのか? 英語は、ちっとは話せるようなったか?」
このような人生経験から、
ジェネラリストを求め、人のあら探しをする減点法のカルチャーの起源はSumと簡易な試験にある
という学説を提唱しようと思うのですが、いかがでしょうか?


六本木の元社長の会見

2時間に及ぶ会見、見てしまいました。
なぜか英語交じりでしたが、どういう意図があったのでしょうか?
英語会見にして、日本のマスコミをひるませ、下世話な質問を避けたかったのかな?

日本人の英語、久しぶりに聞いてしまいました。日本語アクセントは、こんなに聞き取りにくいのか。
Singlishとか言ってる場合じゃねぇ。
「検察の是非を問う」がメインなわけですが、プレゼン資料原稿は社長ブログにて公開してます。
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10235134352.html
そこで公開されていない質疑応答の時間の中で面白い部分があったので、取り上げたいと思います。
日本の変わらなければいけない点は? という質問に対する社長の答え
1.お金の教育
 お金というのは色がない、差別を克服するものであるということ。お金は実際に大事なもの、
 避けて通れないものなので、そういったことを知ってもらいたかった。
 江戸時代の士農工商で「一番偉いのは侍で、僕らのような商人というのは一番下の階級である」
 と 200年以上言われてきた。その意識から抜け出ていない。
 「お金を稼ぐ者は地位が低いんだから、世の中に出て有名になって脚光を浴びてはいけない」
 という道徳心のようなものが子どものころから植え付けられてきている。
2.年齢別人口構成の変更
 日本は高齢化社会になってきていて、40歳以上の人口の方が多い。新しいもの、チャレンジに対して、
 それを抑制する保守的な勢力がものすごく強くなってきている。選挙・世論が保守的になるのは自然。
 しかし、それでは何も変わらないし面白くない。刺激的なことを言わなければいけない役割(使命)である。
3.スペシャリティの追求
 特別なスキルを持っている人間を、伸び伸びと育てるための教育環境が整っていない。
 画一的な教育がされている上に、特別なスキルを持っている人間が周りの平均的な子どもたち
 からいじめられ、自分の才能を封印してしまう子がいる。
多少編集してますが、大まかにはこんなことを言っていました。私はこれには基本的に同意です。
>「言うと叩かれるから言いたくない」と思っていたら、誰も言わないから何も変わらないし、良くならない。
>だから、「それ(あえて旧来のシステムを刺激する振るまいをすること)は私に与えられた運命。
偉いなー。さすが上場企業の元社長さんだ。器が違う。
私は器が小さいので、国ごと沈もうが、自らが国を支え、浮上させようという発想はありません。
だから資産もその器に見合ったものにしかならないのです。
あれだけの目にあって、まだ、日本に一石を投じようという意思を感じさせる台詞が出るあたり
は尊敬に値します。
さて、同意するからには私の意見を述べていこうと思います。
【関連記事】 上記テーマ番号に対応させ
1.金(カネ)の重み
  お金の教育の具体的な方法論の一例。
2.変化を望む者
  年齢別人口構成問題には反対・疑問が残るのでその理由。
3.試験の評価がスペシャリストを殺す
  完璧とは言わないまでも小さなことで変わる一歩のご提案。
既に原稿は出来上がっていますが、一度に言うと長いので、後日、Upしていきます。


Singapore Turf Clubにて

SGPの競馬場に行ってきました。KranjiというSGPの北の果てに位置しますが、
電車だと中心部から40分、タクシーだと15分で着いてしまいます。
家も国家も利便性を追及するなら狭いほうが良いですね。
さて、今回は、招待席で、調教師先生の解説付でのご観覧と苦しゅうない立場でした。
一般席は、Box席50SGD(お食事付)、観覧席20SGD、Upperが7SGDとLowerが3SGDとなり、
Lowerは短パン・サンダル禁止というドレスコードもなんのそのの血走り系の方々が、
レース後、当たり馬券求めてゴミあさりをしている姿が見受けられるというお洒落なゾーンです。
馬券
三連単、四連単までありますが、初めて見た特徴的なものはEven/Odds。馬番の偶奇に賭けるという
ルーレットの赤黒のような馬券です。
私は馬連はそうそう当たるものではないということを知っているので、当たらないと不機嫌になってしまう
子供や女性にはこのEven/Oddsはかなりお洒落です。
また、胴元的観点からみても、とても素晴らしい商品です。
日本の競馬界は3連単の導入で、顧客のRisk Lover性をあおってしまい、当たればデカイRisky
な3連単を、失っても痛くない金額賭けるという結果に陥り、売上が減ったと聞いております。
胴元にとって大事なのは倍率ではなく売上、Even/Oddsは用意しておいて損はない商品でしょう。
倍率は約2倍ですからトップ商品にはならないでしょうけども。
日本の中央競馬ではあまりありませんが、Marketが小さいので倍率が最後までブンブン動いてしまいます。
Singapore競馬の特徴
鼻血
 暑いので鼻血が出やすいらしいです。馬は鼻呼吸なので、鼻血がつまると呼吸障害に陥りやすく生命の
 危機にさらされるようです。過去レース中に鼻血を出したことのある馬は、途中で走れなくなってしまうことも
 あり、それは競馬新聞に鼻血マークとして記述されます。
セン馬
 牡馬は殆どがセン馬です。オーストラリア・ニュージーランドで生産された馬を輸入していますがTopは
 各々の国内で走り、2nd Tierが香港、3rdがSGP、4thがマレーシアという優先劣後構造が入って
 いるため 競走馬としてのクオリティは必然的に低く、SGP競馬界は育成・生産に重きを置いていない
 ことが原因です。暑さにより、馬の頭に血が上りやすいこともあるので、それを抑え、気性を安定させる
 ためにセン馬にしてしまう理由もあるそうです。
Rating
 日本で言うところの総賞金です。馬番は、Ratingの高い順に1番からふられますので、若い番号の
 単勝オッズは低い傾向にあります。枠はあくまで位置のみで馬券とは関係しない概念です。
 またRatingは下がることもありますので、馬主によっては負けさせてRatingを下げ、格下レースで
 一位を狙うと言う作為的な動きもあるようです。
 
お馬さんのご予算
 もちろんピンきりですが、最頻値は50-60kくらいだそうです。もちろん一口馬主というのもあるのですが
 1頭買ってしまってもお求めやすいお値段です。ただ・・・、
 3rd Tierの割りに割高感が否めないってことと、維持費がかかりますからね。
 
そういえば、パドックの中に初めて入りました。
冷静に考えたら1mの至近距離でサラブレッドを見るのは初めてです。
パドックの様子は、提携競馬場にリアルに放映されているので、全国ネットならぬグローバルネットの
テレビに不覚にも一瞬映ってしまいました。お忍びの方はご用心なされい。


Singaporeの住宅の種類

それほど詳しいわけではないのですが、Singaporeの賃貸住宅環境について説明したいと思います。
一軒家を除き、マンションには、コンドミニアム、HDB、アパートメントの3つの種類があります。
コンドミニアム
 プールやジムなどの施設がある日本で言うところの高層高級マンションです。
 駐在員、プロフェッショナルは、通常、このようなところに住みます。
 月の家賃は、3,000SGD-10,000SGDが多いです。
 車が前提なので、家賃の割りに、駅近とは限りません。
 また、月々かかる光熱費も不当に高いことで有名です。
 メイドシステムは香港と同様に存在しますが、独身の男が住み込みメイドを雇うのはイリーガルです。
HDB
 高層公団住宅です。シンガポール人のほとんどがここに住んでいるという、いわば優遇政策の産物です。
 シンガポールの地下鉄MRTの駅に沿って建てられているので、大体が駅近です。
 月の家賃は、2,000SGD-4,000SGDが多いです。
 古いのから新しいのまでありますが、圧倒的に家族向けが多く、ワンルームはほとんどありません。
 法律上では、貸出用ではないので、出物も少ないのが特徴といえましょう。
 限られた面積に人が多く住めるよう、天井が低い傾向があるとも聞いています。
アパートメント
 民営のアパートで、コンドと違い、5階建て未満。プール・ジム、下手したらエレベータも無いという
 お洒落な環境です。外国人低所得者層が住むニッチなところといっていいでしょう。
 月の家賃は、1,000SGD-3,000SGDですが
 スタジオ・アパートメントと呼ばれるワンルームがあり、2,000SGD以下の価格帯にも分布があります。
一軒家
 私の家の近所にも一軒家がありますが、それらは全て、田園調布・成城・松涛のようなイメージで
 あまり歴史を感じさせない近代的で、綺麗で広い家”しか”みたことありません。
 日本では、すさまじい古さと狭さの木造建築一軒家とかあったものですが、日本以上に土地が貴重な
 SGPでは、汚い一軒家は矛盾を含んでしまうので存在しないのでしょう。
 賃貸はなく、販売のみで、推定価格は、3mil-10milが標準というところではないでしょうか。
 間借りはありうるみたいですが、レアケースと言えましょう。


Singaporeの住宅と地理

住居を選ぶ時、値段立地は、誰にとっても重要項目だと思います。(私はそれだけで決めますが)
立地を考える際、勤務地(中心地)からの距離(正確には移動時間)が問題なります。
SGPの地図 20km×40kmの楕円のような形をしています。

大きな地図
多少縮尺が違いますが東京の地図 大体SGPがすっぽり入るのは、下記のような領域です。

大きな地図で見る
金融機関はSGP中心地、Raffles Place,City Hall近傍に集中してます。
一方、住宅は、色々な地域がそこを中心に球状に広がっています。
上記の地図を見ればわかるように、SGPは狭く、便利なので、どのように通勤し、時間をカウントするか
で変わる範囲でくらいしか通勤時間は変わらないのが実状です。
私が現在住んでいるのは、Raffles Placeから地下鉄で何駅か乗るところです。
東京大手町勤務に例えるなら、距離的に品川に住んでいるようなものです。
仮に、SGPの端点に住んだとしても、船橋とか三鷹くらいのイメージでしょうか。ちょっとだけ遠い気もします。
不動産屋は高い物件を決めたいので、駅近を強調したり、中心地から一駅違うとエライ利便性が向上する
ようなタワケたことを抜かしますが、一駅3分として、2駅離れても6-7分しか違わないのです。
例えば、
19Fに住んでいて、エレベータがなかなか来なかったら?(住宅用は高層でも、2-3つのエレベータしかないことが多い)
マンションの敷地が広くて出るまでに時間がかかる場合は?
駅の入り口からプラットフォームまでが遠い駅って場合もあるよね?(特に中心地の駅は大きくて人ごみがある)
Taxi通勤でTaxiがなかなか捕まらなかったら?(中心地は渋滞あるよね? 雨が降ったらどうなる?)
Taxi料金が異様に安いので、どんなに遅くまで飲んでも躊躇無くTaxiで帰れます。
住んでいる方はわかると思いますが、Taxiで15分でどこでも行けると言ってもいいくらい便利です。
通勤時間期待値は、Raffles近いものほど当然、短くはなるのですが、その期待値の差が自分自身の
毎日の通勤時間の1σに入っていたら、それは私にPremiumを払わせる価値はないのは明らかです。
400万人しか居ないドメスティック・シンガポーリアンの見栄、自分で家賃を払わない外国人によって
歪みまくったバリエーションに合わせる必要は全くありません。


賃貸にみるOptionality

最近、景気の良い話が少ないですよね~。素直に景気が悪いでも良いのですが。
でも、こんな時、捨てる神あれば、拾う神ありで、悲観的なことばかりでは無いと思っています。
住居、これは必要なものです。私は住居を持っていないので、賃貸です。
不動産を取得する=住居費のShort Coverとするならば、賃貸は不動産のShortを一定期間Coverするもの。
賃貸契約は1年なりの年間契約でしょうから、契約年数分の住居費を固定させる実体取引を伴わない
不動産デリバティブとみなせましょう。
おそらく、皆様がこぞって家や不動産を取得したがるということは、賃貸契約は取得に比べ、
引越しできるというOptionalityによるTime Valueが乗っていて割高なはずです。
家賃が十分に安い・引越が面倒だからと言って、価格そのままで契約延長などという行為に甘んずることは、
Optionをもちながら権利は行使しないのと同じで、賃貸が割高な買い物に感じられ、気分が悪くなります。
不景気、それは不動産Short Coverの権利を行使する時
家賃差額 × 期待居住期間 > 支払済み敷金・保証金 + 引越費用 + 新規敷金・手数料
を経済合理性のみによる判断で行使できるのが、わがまま一人暮らしの良いところ。
私の場合
期待居住期間=12ヶ月
支払済み敷金=現在住んでいるところの1.2か月分の家賃 (1度払ったものは返って来ると期待しない)
引越費用=TAXI2往復で終了するので、無視。
新規敷金・手数料=新規の家賃1.5か月分
と想定すると、家賃割引率×12>1.2+1.5(1-家賃割引率)
となり、今より20%安くなっていれば、上記不等式は、等号で成立します。
数ヶ月前からどうやって大家を脅そうかあれこれ考えていたのですが、その間に、私よりも50%以上
安い家賃の日本人現地採用もいると言う・・・驚愕の事実が判明してしまいました。
いくらなんでも、50%のDiscountは厳しいでしょう。大家の恫喝は計画倒れ、引越しは確定です。
次の物件は入居日2週間前までは見学に行きません。
オーナーとしてはすぐにでも入居して欲しいという気持ちがあるため、「来月で」などと言おうもの
なら1ヶ月の空室を放置しなければならないため、こちらの強気な交渉ができないからです。
住居に対して、こだわる人は時間をかけるかもしれませんが、雨露しのげれば良いという程度の
こだわりしかない私にとって、時間の節約と「どんなところでも住みます」というOptionもついでに
売る
良い機会だと思います。
私はきっと良いテナントです。
セールスポイントは彼女無し、料理しない、家賃安定支払い、そして一般に大人しいとされる日本人です。
この点は全面に押し出しつつも、易々と金を出す日本人ばかりじゃねぇってことを俺が教えておきます。
「1度払ったものは返って来ると期待しない」もアマいっぽいな。
http://www.104ka.com/2009/03/post-714.htmlによる最高の戦略は
「敷金が1か月分であれば)最終月の家賃を支払わない」 らしいです。
ハードパンチャーyokoken君がやぶれたところを見ると、交渉はかなり難航しそうです。
私はOn-shore同士の対決とは言え、一度もらった金は返さない文化の中国系オーナー。
まずは脱出からがんばります。